虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >発売当... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/02(土)16:52:13 No.1130583464

    >発売当時プレイしてかなり衝撃的だったゲーム春

    1 23/12/02(土)16:53:22 No.1130583787

    俺PCだけど多少の不具合はあったけどコンソールはチョット許されないレベルで不快プレイ環境だったらしいな

    2 23/12/02(土)16:54:07 No.1130583987

    3のスタッフでまた作ってほしい

    3 23/12/02(土)16:54:42 No.1130584170

    初めて見たよトイレの水で渇きを癒やす主人公

    4 23/12/02(土)16:56:34 No.1130584737

    >>発売から12年後にプレイしてかなり衝撃的だったゲーム

    5 23/12/02(土)16:58:39 No.1130585344

    Foシリーズはこれが初めてだったから 初対面で親切な奴は絶対に裏があるという偏見を植え付けられた そのせいでベガスの最初に会う医者は旅立つまで疑ってた

    6 23/12/02(土)16:59:24 No.1130585598

    評判だけ聞いて360本体と一緒に買った思い出

    7 23/12/02(土)17:03:34 No.1130586941

    フリーズしまくるのはまぁ仕方ないと思ってた当時

    8 23/12/02(土)17:04:15 No.1130587126

    やべえゲームやってる感がすごかった まあやべえゲームではあるが…

    9 23/12/02(土)17:07:18 No.1130588070

    PSでやってたけどBS要素やってる段階でセーブデータがデカくなりすぎてまともにロードできなくなった

    10 23/12/02(土)17:07:32 No.1130588130

    PS3版GOTYでやってたけど超ハマった しゃぶりにしゃぶってNV行くかぁ!GOTY買うかぁ!って思って検索したら不具合とかそのままみたいだから箱と一緒に買った箱3も買って遊び直した

    11 23/12/02(土)17:09:40 No.1130588745

    お前がリメイクを作らないと言うのなら俺はTTWを遊び尽くすだけだぁ

    12 23/12/02(土)17:11:18 No.1130589232

    普通に遊んでMODで遊んでエロMODで抜いて遊び尽くした

    13 23/12/02(土)17:15:02 No.1130590282

    >俺PCだけど多少の不具合はあったけどコンソールはチョット許されないレベルで不快プレイ環境だったらしいな 箱は問題なかったけどPS3はメモリ足りなくて悲惨だったらしい

    14 23/12/02(土)17:15:49 No.1130590515

    過酷作やってたから描写とか設定の齟齬に違和感をたまに感じてた リブートなのかなと思ってたが普通に続編として続いていった

    15 23/12/02(土)17:15:50 No.1130590523

    灰と粘液がね…

    16 23/12/02(土)17:16:51 No.1130590843

    正直今もやってる 最近になってようやく初めてワーナー側に着いたけどあの妙に長くて敵いっぱいの地下通路このクエストの為にあったんだな…

    17 23/12/02(土)17:16:57 No.1130590868

    3は死ぬほどやったけど何故か4はなんか違うとなって辞めちゃった

    18 23/12/02(土)17:18:30 No.1130591336

    >過酷作やってたから描写とか設定の齟齬に違和感をたまに感じてた >リブートなのかなと思ってたが普通に続編として続いていった とは言っても過去作は西部で3系列は東部だから違いあるのも地方性くらいで飲み込めるしそんな気にならないな

    19 23/12/02(土)17:18:44 No.1130591412

    >3は死ぬほどやったけど何故か4はなんか違うとなって辞めちゃった 4は4で楽しんだけどあのニコイチ修理とか会話のツリーとか背中に武器背負ってるのとか無くて物足りなくはあった

    20 23/12/02(土)17:21:10 No.1130592069

    でも3プレイし直す時はいつもBS 抜いちゃう 追加敵強過ぎ…エイリアンブラスターくらいしかまともに撃ち合えねえ

    21 23/12/02(土)17:22:14 No.1130592393

    ラジオがいい味出してるよね anything goesとか好き

    22 23/12/02(土)17:22:58 No.1130592629

    アンカレッジのバグ技で中国軍ステルスとスタンソード持ち帰ったらゲームのジャンルが変わってしまった

    23 23/12/02(土)17:23:31 No.1130592785

    このゲームやったあとにニューベガスの汚染されてない湖見つけたときに叫んでしまった

    24 23/12/02(土)17:23:53 No.1130592905

    プラズマが一応最上位武器なんだろうけど弾おっそ…でいつもレーザーに戻す レザガトは弾拾えなさすぎ

    25 23/12/02(土)17:23:58 No.1130592945

    ロリMOD目当てで買ったのに今やベセスダのゲームを何でも買うようになってしまった また爆発物でVATSしてぇなぁ

    26 23/12/02(土)17:24:42 No.1130593174

    スーパーデューパーマーケットでの戦いとクソガキのせいで火吹きアリに追い立てられるところは忘れようがない

    27 23/12/02(土)17:25:55 No.1130593541

    NVはVATSアーマーが無いのがなあ 至近ヌカ撃って死ぬの俺の方なんだもの たらたら撃ってる間にトンネラーに集られて瀕死になるし

    28 23/12/02(土)17:26:55 No.1130593811

    4>>3は死ぬほどやったけど何故か4はなんか違うとなって辞めちゃった >4は4で楽しんだけどあのニコイチ修理とか会話のツリーとか背中に武器背負ってるのとか無くて物足りなくはあった パワーコアの設定 今からでも消えねえかなあ!

    29 23/12/02(土)17:27:11 No.1130593901

    3やり飽きる最大の要因がクエ少なすぎる事 アウトキャストとかエバーグリーンミルズとか美味しいスポットはあるのにクエストねえのかよ!ってなった

    30 23/12/02(土)17:27:16 No.1130593937

    善人プレイしてたのに3犬にvoltのあいつクソとか言われてぶっ殺すぞとなった

    31 23/12/02(土)17:27:23 No.1130593961

    ちょくちょく開発陣の遊びがあるのよね グレネードで野球してるレイダーとか

    32 23/12/02(土)17:28:28 No.1130594324

    BS追加雑魚は群れてたら難易度下げるけど許してほしい…

    33 23/12/02(土)17:29:11 No.1130594563

    大統領自爆させたらラジオ聞けなくなったのがめちゃくちゃ後悔した

    34 23/12/02(土)17:29:31 No.1130594663

    公式に吹き替えでメガトン爆破出来ねえかな 内部データはあるし動画もあるけど自分でやりてえ

    35 23/12/02(土)17:30:34 No.1130594983

    どんな時でもシシケバブだぞ

    36 23/12/02(土)17:30:41 No.1130595022

    >大統領自爆させたらラジオ聞けなくなったのがめちゃくちゃ後悔した どのみちレイブンロック脱出後はラジオのパターン極端に減るしBS後はエンド関係なく大統領ラジオ不通になるから…

    37 23/12/02(土)17:31:25 No.1130595254

    >どんな時でもシシケバブだぞ デスクローガントレットがアプデでDT無視削られたの何でなんだろう…

    38 23/12/02(土)17:31:31 No.1130595279

    CS機で遊ぶとなると3は当然としてNVもかなりしんどい

    39 23/12/02(土)17:31:37 No.1130595310

    PS3版オアシスクリアして出たらクッソ重くなってプレイ出来なくなったわ

    40 23/12/02(土)17:32:23 No.1130595558

    オータム大佐ラジオDJやれ

    41 23/12/02(土)17:33:03 No.1130595765

    初めからのプレイ時はグールフェイスほしいのでとりあえずテンペニータワーで皆殺しにする

    42 23/12/02(土)17:33:06 No.1130595788

    コンバットショットガンは全てを解決するぞ 壊れる

    43 23/12/02(土)17:33:10 No.1130595810

    突き詰めると近接最強はリッパー系になった記憶

    44 23/12/02(土)17:33:18 No.1130595852

    当時の次世代機でも無茶してるのはなんとなくわかったし攻撃受けた中でも特に悲惨な地域を舞台にしたのはそういう都合もあったのかな

    45 23/12/02(土)17:33:19 No.1130595858

    とりあえずダーツガンをvatsで膝にシューッ

    46 23/12/02(土)17:33:30 No.1130595918

    まあCSでやるためには何か色々削り落とさなきゃいけないゲームだよね 削らなかったからえらいことになったのかもしれんけど

    47 23/12/02(土)17:33:42 No.1130595968

    3もNVもCSでクリアしたけど NVのベガス周辺は近寄れないレベルで酷かった 何万リセットしたか知れない

    48 23/12/02(土)17:33:49 No.1130596011

    グール本とかバグなのか仕様なのか悩むのが多い

    49 23/12/02(土)17:34:07 No.1130596116

    中国軍の吹き替えが最高すぎる…

    50 23/12/02(土)17:34:30 No.1130596243

    PS3版は容量が10MB越えるときつくなる 本編クリアとDLC3つクリアあたりがギリギリ

    51 23/12/02(土)17:34:34 No.1130596263

    リボルバー(散弾)鬼強えぇ

    52 23/12/02(土)17:34:36 No.1130596275

    DLCがどれも面白い

    53 23/12/02(土)17:34:46 No.1130596326

    マップを歩いてるとコンパスにこの先に何かあるよと反応があるので今度はそっちに行く 着いた先にはそこに物語があったりアイテムがあったりなかったりする だから冒険がやめられなかったいい思い出だ…

    54 23/12/02(土)17:34:56 No.1130596376

    リンカーン・リピーター好きすぎてずっと愛用してたけど気がついたら武器そのものが消滅してた

    55 23/12/02(土)17:35:01 No.1130596411

    まさしくアメリカのゲーム

    56 23/12/02(土)17:35:07 No.1130596441

    >リボルバー(散弾)鬼強えぇ またポールソンが殺されてる!

    57 23/12/02(土)17:36:01 No.1130596753

    >中国軍の吹き替えが最高すぎる… ジンウェイショウグンバンザイ!

    58 23/12/02(土)17:36:07 No.1130596769

    CS版の翻訳でしか得られない栄養がある

    59 23/12/02(土)17:36:14 No.1130596818

    RL-3軍曹とか大好きでした

    60 23/12/02(土)17:36:39 No.1130596938

    箱○の3はホッケーマスク2枚重ねバグで素手の威力1000にしても普通に耐えたな

    61 23/12/02(土)17:36:40 No.1130596944

    3のせいでNVの運び屋助けた人達も何か裏があるんだな…?ってずっと警戒してたがそんな事は一切無かったぜ!

    62 23/12/02(土)17:36:58 No.1130597031

    4でめっちゃカラフルになってるすげえってなったけどひとしきり遊んで灰色の世界の方がいいな...てなった

    63 23/12/02(土)17:37:00 No.1130597046

    ドッグミッチェル(ただの善人)

    64 23/12/02(土)17:37:16 No.1130597117

    pittで貰えたレーザーショットガンが好きでよく使ってた 派手派手だぜ これでユニーク品はちょっとで良いから見た目も変われば最高なんだけどなあ3…

    65 23/12/02(土)17:37:47 No.1130597272

    starfieldに求めてたものはこれくらいのサブクエストだったんだ

    66 23/12/02(土)17:37:59 No.1130597352

    >4でめっちゃカラフルになってるすげえってなったけどひとしきり遊んで灰色の世界の方がいいな...てなった あの荒れ果てたDCエリアが恋しくなる

    67 23/12/02(土)17:38:21 No.1130597465

    蟻退治?まあ序盤だし余裕だろ

    68 23/12/02(土)17:38:28 No.1130597501

    基本善人プレイだけど分岐あるクエストは報酬が美味しい方に付くから俺は最低野郎だよ

    69 23/12/02(土)17:38:38 No.1130597550

    4はUI周りがひどかった 武器や防具改造したときにパーツの属性が全部名前に乗ってしまうのは開発してるときに駄目だと気づいてほしかった

    70 23/12/02(土)17:39:09 No.1130597724

    中学生の時にPS3でプレイして衝撃だったな

    71 23/12/02(土)17:39:41 No.1130597908

    モハビはハイウェイあっても無理矢理登ってもすり抜けるんだよなあ… キャピタルはめちゃくちゃハイウェイあるしダンジョン化もしてるしロケーション最高だった 壊れかけのハイウェイを延々歩いてるのが一番ポストアポカリプスを実感出来るんだよ…

    72 23/12/02(土)17:40:00 No.1130598034

    4は全体的に明るいんだよね 明るさ調整の設定消えちゃったから気軽に弄れないし

    73 23/12/02(土)17:40:01 No.1130598037

    >基本善人プレイだけど分岐あるクエストは報酬が美味しい方に付くから俺は最低野郎だよ エイリアンクエスト終わった後コンパニオンの持ってる装備ほしいな…コロスカ?…って葛藤してた

    74 23/12/02(土)17:40:17 No.1130598125

    宇宙人のDLC面白すぎてヤバい

    75 23/12/02(土)17:40:25 No.1130598170

    4が上位互換のはずなのに3のほうが評価高いの不思議だよね

    76 23/12/02(土)17:40:36 No.1130598223

    しょうがねぇだろキャピタルウェイストランドは核ぶち込まれた数が違うんだから

    77 23/12/02(土)17:40:57 No.1130598325

    >宇宙人のDLC面白すぎてヤバい バターカップ集めてるの好き

    78 23/12/02(土)17:41:00 No.1130598342

    3と4はやったけどNVはまだ未プレイなので年末にENBと非公式バグパッチだけ入れてやろうと思ってる

    79 23/12/02(土)17:41:04 No.1130598358

    >4が上位互換のはずなのに3のほうが評価高いの不思議だよね やりたいゲームの方向性が違うから…

    80 23/12/02(土)17:41:18 No.1130598426

    キャピタルウェイストランドはモハビと比べて環境が厳しすぎるから自然とろくでもない奴ばかりになる

    81 23/12/02(土)17:41:23 No.1130598453

    3も4も同じくらい好きだよ

    82 23/12/02(土)17:41:23 No.1130598454

    4には4の良さはあるけど3の荒野に脳焼かれ過ぎてたんだなって

    83 23/12/02(土)17:41:54 No.1130598610

    水を巡って殺し合いするような奴らなのに どうにも憎めない

    84 23/12/02(土)17:42:03 No.1130598653

    爆発のアドバンスコンバットショットガン

    85 23/12/02(土)17:42:20 No.1130598746

    初見輝きの海はシリーズで一番興奮したぞ

    86 23/12/02(土)17:42:27 No.1130598791

    >3と4はやったけどNVはまだ未プレイなので年末にENBと非公式バグパッチだけ入れてやろうと思ってる ちゃんとDLCも全部用意してから始めるんだぞ…

    87 23/12/02(土)17:42:30 No.1130598813

    カルマ悪プレイとかも出来るけどメインストーリーは悪い組織をぶっ飛ばして地域に平和をもたらす そんな王道痛快路線でいいんだよ…

    88 23/12/02(土)17:42:40 No.1130598872

    4はクラフトに比重かけ過ぎた 俺は荒野を旅したいんであって建物を立てたいわけじゃないんだ

    89 23/12/02(土)17:43:28 No.1130599134

    ポールソンはどのみちクエストクリア後はゲームから消滅するから殺して奪った方が良いよね これでウェイストランドでも再会出来たらちっとは悩んだけど 後ソマーは船降りんなよお前このゲームで唯一の修理100自前で持ってる重要キャラだろうが

    90 23/12/02(土)17:44:12 No.1130599339

    衝撃度や雰囲気や旅の楽しさは3が一番

    91 23/12/02(土)17:44:21 No.1130599381

    初めてレイダーと遭遇した時の興奮は唯一無二だと思う 3のレイダーだけ声優さん達が頭一つ抜けて熱演してる

    92 23/12/02(土)17:44:51 No.1130599541

    医者を呼べー!流血患者だー!

    93 23/12/02(土)17:45:05 No.1130599616

    3のレイダーは種族がレイダー 4のレイダーは職業がレイダー

    94 23/12/02(土)17:45:06 No.1130599618

    >4が上位互換のはずなのに3のほうが評価高いの不思議だよね 4はパパママに声が付いているのとクラフトとハクスラに寄り気味なのが評価下げるからな

    95 23/12/02(土)17:45:09 No.1130599636

    >初めからのプレイ時はグールフェイスほしいのでとりあえずテンペニータワーで皆殺しにする そういやロイに話す前にタワー全滅させると何がどうなるんだろう そのまま移住なのかな

    96 23/12/02(土)17:45:19 No.1130599684

    野沢那智っぽい声の人好き

    97 23/12/02(土)17:45:29 No.1130599737

    拷問されても浄水装置のパスワードなんて知らねえよ!! …えっ!?パスワード知ってるの!!?

    98 23/12/02(土)17:45:51 No.1130599855

    ポイントルックアウトとゼータが名作すぎる ただ当時はDLCってだけで叩かれてた記憶があるんだよな

    99 23/12/02(土)17:45:54 No.1130599875

    >初めて見たよトイレの水で渇きを癒やす主人公 4でトイレの水が飲めなくなったのは酷いと思った 女子トイレで喉を潤していた101のアイツがみたら悲しんでるはず

    100 23/12/02(土)17:46:17 No.1130600017

    3のレイダーが初見だと以降のレイダーが軟派というか常識的過ぎて物足りなくなる…

    101 23/12/02(土)17:46:31 No.1130600096

    3は雰囲気最高だった メトロで入り組んだマップも好き

    102 23/12/02(土)17:46:31 No.1130600100

    ルーズベルト学院はロケーション広いしダンジョンも凝ってて好きだった サイドクエスト無いのかよ!とは思った

    103 23/12/02(土)17:46:41 No.1130600158

    4はポンプぶっ刺すだけでどこからでもきれいな水が出てくるからな…

    104 23/12/02(土)17:46:45 No.1130600182

    NVはクレイジー 3はキチガイ

    105 23/12/02(土)17:47:08 No.1130600312

    久々にやって思ったのはなんだかんだ監督官の言ってること特に間違ってないよなって…

    106 23/12/02(土)17:47:29 No.1130600428

    開発者がゲーム機に関心なさすぎでな… 負荷がかかるからってレーザー銃を封印した思い出よ

    107 23/12/02(土)17:47:45 No.1130600513

    エンクレイブ相手にして装備を掠奪してるレイダーいいよね 強くね?

    108 23/12/02(土)17:47:55 No.1130600570

    >4が上位互換のはずなのに3のほうが評価高いの不思議だよね グラフィックやクエスト量とか出来ることは確かに増えていくんだけど 制作陣のエゴとプレイヤーの求めるもので段々ズレが生じてきていてな…

    109 23/12/02(土)17:47:58 No.1130600593

    3は序盤あんまりレイダーが爆発物使わなかったからNVでグレランとかミサイルぽんぽん飛ばして来た時はマジかってなった

    110 23/12/02(土)17:48:05 No.1130600613

    >拷問されても浄水装置のパスワードなんて知らねえよ!! >…えっ!?パスワード知ってるの!!? パスワードは大体のプロイヤーがタイムリミット目前にわかんねえよ!わかんねえよね!ってメモひっくり返して…これだ!って気づくようになってるのがすごいデザインだなってなる

    111 23/12/02(土)17:48:07 No.1130600623

    クエストなくても遊び心で作られた無名ロケーション探索してるだけで楽しかった

    112 23/12/02(土)17:48:12 No.1130600662

    >パワーコアの設定 >今からでも消えねえかなあ! 設定上は出荷時に100年分の燃料が同梱されてますといっても3以降の時系列はもう200年から経ってるんだから そこは変えといた方が良いんじゃねえかな感はある

    113 23/12/02(土)17:48:33 No.1130600799

    リベットシティまで徒歩で来た!をガチで実戦出来る親父が頭おかしい

    114 23/12/02(土)17:48:44 No.1130600871

    >久々にやって思ったのはなんだかんだ監督官の言ってること特に間違ってないよなって… そうなんだけど結局ボルトは部品不足でいつか破綻するから

    115 23/12/02(土)17:48:48 No.1130600894

    >武器や防具改造したときにパーツの属性が全部名前に乗ってしまうのは開発してるときに駄目だと気づいてほしかった ライトフレームショートバレルマークスマンストック大型マガジンリフレックスサイトマズルブレーキハンティングライフル

    116 23/12/02(土)17:48:55 No.1130600937

    3は狂気というか毒気が濃い

    117 23/12/02(土)17:48:59 No.1130600962

    3のレイダーは食人鬼…なのでアンデールの連中が恐れられてる理由がわからなくなる NVはチンピラ 4だと職業

    118 23/12/02(土)17:49:10 No.1130601037

    バ美肉おじさん本当に気持ち悪いよ…

    119 23/12/02(土)17:49:17 No.1130601075

    csでやってた人はダストガンにゴミを詰めて空に撃ち出してデータを軽くするとか涙ぐましいと思ったな…

    120 23/12/02(土)17:49:26 No.1130601118

    >リベットシティまで徒歩で来た!をガチで実戦出来る親父が頭おかしい いいだろ…? アイツの父親だぜ?

    121 23/12/02(土)17:49:31 No.1130601142

    BSのラストでミサイル撃たない選択した人居るんだろうか ポッと出の高圧的なハゲにコキ使われて作中最高難度ダンジョン死ぬほど潜らされてプレイヤーへのご褒美としてボタン置かれてるのは明らかに狙ったでしょ 4じゃ要塞壊滅エンドが正史じゃないことにまず驚いたわ

    122 23/12/02(土)17:49:33 No.1130601155

    >リベットシティまで徒歩で来た!をガチで実戦出来る親父が頭おかしい 一緒にランニングしてたら親父がミュータントに素手で殴りかかって笑った

    123 23/12/02(土)17:49:41 No.1130601193

    >リベットシティまで徒歩で来た!をガチで実戦出来る親父が頭おかしい (その辺で調達した武器でスパミュに殴りかかっていく親父)

    124 23/12/02(土)17:49:55 No.1130601265

    スレ見てたらまたやりたくなってきた

    125 23/12/02(土)17:50:07 No.1130601324

    >バ美肉おじさん本当に気持ち悪いよ… ホイ幽閉

    126 23/12/02(土)17:50:12 No.1130601346

    レイダーがあれ以上強かったらスーパーウルトラマーケットで即ゲームを投げる人増えるから…

    127 23/12/02(土)17:50:30 No.1130601444

    >>久々にやって思ったのはなんだかんだ監督官の言ってること特に間違ってないよなって… >そうなんだけど結局ボルトは部品不足でいつか破綻するから 血も濃くなりすぎてるんだっけ?

    128 23/12/02(土)17:50:34 No.1130601466

    便所の水飲めたり素手で敵の頭爆発させられたり割とバカゲーの要素もあるよね…

    129 23/12/02(土)17:50:42 No.1130601501

    >クエストなくても遊び心で作られた無名ロケーション探索してるだけで楽しかった ラバーカップ壁面にくっつけまくってるグールに遭遇したときはこいつ心が…ってなった あんがいエキサイトしてたのかもしれない

    130 23/12/02(土)17:50:50 No.1130601546

    GOTYと間違えて廉価版パッケ買っちゃって未だにDLC遊べてない

    131 23/12/02(土)17:51:02 No.1130601617

    CTDさえなければ今でも遊び続けたいゲームだ

    132 23/12/02(土)17:51:22 No.1130601719

    バ美肉おじさんアレでシリーズトップクラスの天才なのが余計気持ち悪い

    133 23/12/02(土)17:51:25 No.1130601735

    フィールドに仕掛けられてる罠が高威力かつ目立たなすぎて理解する間もなく死ぬ

    134 23/12/02(土)17:51:30 No.1130601753

    >>リベットシティまで徒歩で来た!をガチで実戦出来る親父が頭おかしい 32口径とかいう豆鉄砲でよく…

    135 23/12/02(土)17:51:40 No.1130601809

    今となってはタロンシャダーの皆さんが懐かしく思える

    136 23/12/02(土)17:52:08 No.1130601953

    >レイダーがあれ以上強かったらスーパーウルトラマーケットで即ゲームを投げる人増えるから… モイラ「ちょっと行ってきてくれない?」 通りすがりのガキ「蟻が襲ってきた!助けてよ~!」

    137 23/12/02(土)17:52:16 No.1130602007

    タロンシャダーがニンジャスレイヤー感ある

    138 23/12/02(土)17:52:19 No.1130602022

    ボルト脱出直後はおのれ監督官!だったのがボルト再訪する頃にはあの…ウチの親父がなんかごめん…ってなるのはよく考えられたゲームデザインだなと思ってる ていうか親父と話してもジョナス含め大量に死人出たことあんま後悔してないっぽくて…俺はガッカリした…

    139 23/12/02(土)17:52:20 No.1130602027

    いいですよね 白サソリに素手で立ち向かうアイツの親父

    140 23/12/02(土)17:52:32 No.1130602087

    前情報無しの地雷原で即死しなかった奴いないと思う

    141 23/12/02(土)17:52:39 No.1130602129

    デスマンでやってたゆっくり実況シリーズ見てたなあ懐かしい

    142 23/12/02(土)17:52:40 No.1130602134

    >血も濃くなりすぎてるんだっけ? 監督官が納得するのはどちらかと言えばこっちの方 遺伝子的にヤバくなり始めるまであと数世代しかない

    143 23/12/02(土)17:52:45 No.1130602161

    NPCマジで歩いて移動するんだよなこれ ファストトラベルで目的地行ったのに話進まんなーと思ったら マーカーが偉い遠いとこに…

    144 23/12/02(土)17:52:48 No.1130602175

    >便所の水飲めたり 「」の配信で回復たりねーってとこに便器の水飲めってレスされてマジで…?マジかよ…ってなってたの思い出す 俺は本当にヤバくても便器のは飲まないで洗面台の水飲んでたから…

    145 23/12/02(土)17:52:55 No.1130602212

    トンネルスネーク最強ー!!

    146 23/12/02(土)17:53:09 No.1130602280

    監督官は間違ってはないけどリーダーとしての資質も持ってないのよね 無理のある洗脳教育と圧政で治めようとしてるけど上手くいってるとは言えないし

    147 23/12/02(土)17:53:13 No.1130602299

    モイラのお使いはマーケットも大概だけどそれ以上に地雷原がおかしい スナイパー居ることは事前に言っとけや

    148 23/12/02(土)17:53:20 No.1130602341

    とりあえずR2ボタンをカチカチ連打しながらフィールド探索

    149 23/12/02(土)17:53:28 No.1130602382

    故郷は爆破するに限る

    150 23/12/02(土)17:53:33 No.1130602407

    何にしろ先はないんだから親父が犠牲厭わずに外に出たのも仕方ないこと

    151 23/12/02(土)17:53:48 No.1130602483

    どんだけ拠点のクラフトできるようになっても メガトンの自宅が一番俺んち感強い

    152 23/12/02(土)17:53:56 No.1130602523

    TTWで無限に遊んでる

    153 23/12/02(土)17:53:59 No.1130602543

    あんま放射能のペナルティがきつくないから便所の水も川の水もどんどん飲む

    154 23/12/02(土)17:54:05 No.1130602562

    2にトイレを爆破するイベントがあるらしいな

    155 23/12/02(土)17:54:05 [アズクハルに聞け] No.1130602565

    アズクハルに聞け

    156 23/12/02(土)17:54:11 No.1130602618

    >>武器や防具改造したときにパーツの属性が全部名前に乗ってしまうのは開発してるときに駄目だと気づいてほしかった >ライトフレームショートバレルマークスマンストック大型マガジンリフレックスサイトマズルブレーキハンティングライフル 馬鹿っぽくてそれがFOらしくて好きだけど不評だったのか…

    157 23/12/02(土)17:54:29 No.1130602706

    引き止めはしないさ

    158 23/12/02(土)17:54:29 No.1130602709

    1と2もリメイクされて出ないかな

    159 23/12/02(土)17:54:37 No.1130602753

    唐突にエイリアンの救難信号拾うの滅茶苦茶ビックリした思い出がある

    160 23/12/02(土)17:55:09 No.1130602918

    ポイントルックアウトみたいな霧がかった湿った土地大好き ずっと滞在したい

    161 23/12/02(土)17:55:22 No.1130602983

    >引き止めはしないさ 引き止めはしないさ

    162 23/12/02(土)17:55:28 No.1130603011

    あの宇宙船にいる鎌倉時代の武士普通に強いのジワジワくる

    163 23/12/02(土)17:55:29 No.1130603021

    ボルト出てからの小学校やらクソガキやらでいきなり洗礼受けさせてくるのいいよね…

    164 23/12/02(土)17:55:33 No.1130603038

    リベットシティあんなにデカイのにクエスト思ったより少ないな…ってなる 上層下層で階級社会になってるのとかもっと掘り下げても良さそうなのに ついでにあの空母沈めさせて欲しかった

    165 23/12/02(土)17:55:44 No.1130603091

    >馬鹿っぽくてそれがFOらしくて好きだけど不評だったのか… 文字が!見えねぇ!

    166 23/12/02(土)17:55:52 No.1130603132

    >>久々にやって思ったのはなんだかんだ監督官の言ってること特に間違ってないよなって… >そうなんだけど結局ボルトは部品不足でいつか破綻するから だから外と交流する必要性があったという判り易い必然性が生まれる! エンクレイブとかインスティチュートレベルになると何で交流してるの?ってなるから駄目

    167 23/12/02(土)17:55:52 No.1130603134

    >3のレイダーは食人鬼…なのでアンデールの連中が恐れられてる理由がわからなくなる 食人とかこわいわぁ…(cannibal perk使用)

    168 23/12/02(土)17:56:04 No.1130603189

    PLの脳みそのイベントは初見でヒッってなったな…

    169 23/12/02(土)17:56:12 No.1130603224

    >あの宇宙船にいる鎌倉時代の武士普通に強いのジワジワくる シリーズ全体年表作ろうとするとカゴにゃんの拉致から歴史が始まるの酷くて好き

    170 23/12/02(土)17:56:17 No.1130603249

    クソ長い武器名はFO4のUIと相性最悪過ぎて何書いてあるのかわからなくなるのが…

    171 23/12/02(土)17:56:27 No.1130603309

    >エンクレイブとかインスティチュートレベルになると何で交流してるの?ってなるから駄目 あのへんは思想が強いで説明がつく

    172 23/12/02(土)17:56:59 No.1130603478

    >あんま放射能のペナルティがきつくないから便所の水も川の水もどんどん飲む 放射能が怖いゲームかと思ったらそうでもないんだよな そうそうマイナス症状出るほど蓄積しないしそうなっても薬で回復できるし でもとんでもなく汚染されたボルトに近寄ったら一瞬で放射能で死んだな

    173 23/12/02(土)17:57:01 No.1130603489

    >PLの脳みそのイベントは初見でヒッってなったな… これとNVの脳みそは本当に記憶に残る

    174 23/12/02(土)17:57:09 No.1130603518

    >ライトフレームショートバレルマークスマンストック大型マガジンリフレックスサイトマズルブレーキハンティングライフル バニラでもこんな事にはなってなかったと思うんだけど何かmodの話…?

    175 23/12/02(土)17:57:14 No.1130603535

    本編前の年表みるとこの世界は核戦争前からほんと地獄だなってなる

    176 23/12/02(土)17:57:28 No.1130603612

    ガウスライフルの切り札感いいよね

    177 23/12/02(土)17:57:28 No.1130603613

    vault101は監督感に強権を持たせたらどうなるかって実験目的があったからな

    178 23/12/02(土)17:57:39 No.1130603662

    >リベットシティあんなにデカイのにクエスト思ったより少ないな…ってなる >上層下層で階級社会になってるのとかもっと掘り下げても良さそうなのに >ついでにあの空母沈めさせて欲しかった 銃撃戦は出来るだろ!

    179 23/12/02(土)17:57:42 No.1130603675

    101を出てメガトンを探して旅をした結果最初に辿り着いた集落がアンデールだった「」のプレイが聞いてるだけで羨ましすぎる

    180 23/12/02(土)17:57:42 No.1130603676

    3のエンクレイヴ嫌い NVの本物好き

    181 23/12/02(土)17:57:55 No.1130603735

    >本編前の年表みるとこの世界は核戦争前からほんと地獄だなってなる 起こってることの殆どに放射線が関係ない

    182 23/12/02(土)17:58:01 No.1130603760

    インゴット集めめんどくせぇ!としか記憶に残ってないわThePitt…

    183 23/12/02(土)17:58:12 No.1130603822

    ミニガン! カッコいい! 弱い! PA! カッコいい! 重い! はもう少し考えて欲しかった PVではあんなカッコいいのに実際のプレイヤーはステルススーツ着てガウスライフル撃ってばっかりだ

    184 23/12/02(土)17:58:32 No.1130603924

    >101を出てメガトンを探して旅をした結果最初に辿り着いた集落がアンデールだった「」のプレイが聞いてるだけで羨ましすぎる ちょっと待てよ!?

    185 23/12/02(土)17:58:57 No.1130604046

    核戦争前から狂ってるヌカコーラ社

    186 23/12/02(土)17:59:25 No.1130604202

    >起こってることの殆どに放射線が関係ない 化石燃料が枯渇しだしたあたりから明確に人類のINTが下がっておかしくなってる…

    187 23/12/02(土)17:59:28 No.1130604215

    ピットとかテンペニータワーとかこの頃から既に派閥のあるクエストすると皮肉効かせた過ぎてバランス悪くなる傾向はあったな 後にSkyrimの内戦クエストやFallout4のメインクエにも引き継がれる

    188 23/12/02(土)17:59:37 No.1130604257

    >101を出てメガトンを探して旅をした結果最初に辿り着いた集落がアンデールだった「」のプレイが聞いてるだけで羨ましすぎる メガトンの名前すら知らずにクリアした「」もいたぞ

    189 23/12/02(土)17:59:47 No.1130604315

    宇宙船は最初の捕まってたエリア脱出したら終わりかなーと思ったら なんかどんどん新エリアやキャラが出てきていつ終わるんだってなった あとからDLCだとわかった

    190 23/12/02(土)17:59:58 No.1130604377

    専用Perksまで必要なのにパワーアーマーの頼りないというか 中量級の癖にライリーレンジャーコンバットアーマーが強すぎるというか…

    191 23/12/02(土)18:00:15 No.1130604463

    3NVのごつい砂がリストラされたの悲しい

    192 23/12/02(土)18:00:19 No.1130604478

    メガトンの場所がわかりづらいのはわかる

    193 23/12/02(土)18:00:34 No.1130604557

    モハビは大分銃底上げされたけどミニガンはCNDもうちょい考えて欲しかった 一戦終わっただけで銃が半壊してるんですけど…

    194 23/12/02(土)18:00:49 No.1130604635

    >バニラでもこんな事にはなってなかったと思うんだけど何かmodの話…? バニラで最長の武器名は ★ミュータントスレイヤーキャリブレートパワフルパイプボルトアクションスナイパーライフル でレジェンダリー外だと エンハンススプリッターブーストアジテイトエンハンスオートインスティチュートピストル だな

    195 23/12/02(土)18:00:50 No.1130604639

    >シリーズ全体年表作ろうとするとカゴにゃんの拉致から歴史が始まるの酷くて好き 一応その前にヘイスティングスの戦いとマグナ・カルタが出てくるから…

    196 23/12/02(土)18:00:54 No.1130604651

    >あの宇宙船にいる鎌倉時代の武士普通に強いのジワジワくる あいつ英語音声でも一人で日本語を話し続けてるから好き PC版だと理解してもらえるがCS版だと日本語がデフォだから体験できない

    197 23/12/02(土)18:00:59 No.1130604682

    この前やったら普通にリベットシティで迷ったんだよね

    198 23/12/02(土)18:01:20 No.1130604806

    はじめて行った町はアリでいっぱいでした

    199 23/12/02(土)18:01:51 No.1130604964

    もう誰も使ってないんだからトイレも洗面台も汚さに差はねえんだ 水を啜れ…アイツのように

    200 23/12/02(土)18:01:53 No.1130604975

    改めてプレイすると印象よりずっと101の親父大分やべぇやつだな…ってなる

    201 23/12/02(土)18:02:06 No.1130605024

    武器名クソ長問題は76でも文字化けフリーズに繋がって酷い

    202 23/12/02(土)18:02:07 No.1130605038

    ハンティングライフルはずっと俺の相棒だった

    203 23/12/02(土)18:02:14 No.1130605087

    核戦争よりFEVのほうがだめでは?

    204 23/12/02(土)18:02:24 No.1130605136

    >メガトンの名前すら知らずにクリアした「」もいたぞ 看板にでかでかと名前が記載されてるのに廃墟の光景の一部として見てもらえないのいいよね…

    205 23/12/02(土)18:02:32 No.1130605179

    ドハマリしてた頃は地下鉄通路の繋がりとかバッチリ覚えてたけど今となるとちょっと怪しいな…

    206 23/12/02(土)18:02:42 No.1130605236

    >メガトンの場所がわかりづらいのはわかる 世界が広いというか拠点がどこも小さいから見逃すのはわかる 画面下の方角表示のとこのスポットマーカーだけが探索の頼りだった

    207 23/12/02(土)18:03:02 No.1130605345

    >バニラでもこんな事にはなってなかったと思うんだけど何かmodの話…? 記憶が曖昧で適当に書いちゃったけど こんな感じでやたらと読みにくいやつが並んでるとわけがわからなくなる https://livedoor.blogimg.jp/games084/imgs/b/c/bcae0653.png

    208 23/12/02(土)18:03:33 No.1130605492

    >メガトンの場所がわかりづらいのはわかる (この小学校跡地がそうなんだろうな…)

    209 23/12/02(土)18:03:33 No.1130605495

    >ハンティングライフルはずっと俺の相棒だった スニーククリティカルボーナスがあるから基礎威力低くてもぶっ殺せていいよね 砂はmod入れないと照準ずれてるしよ

    210 23/12/02(土)18:03:38 No.1130605514

    他のシリーズ遊ぶとパワーアーマーの扱いといい3が異色言われるのもわかる

    211 23/12/02(土)18:03:40 No.1130605528

    ポイントルックアウトはいやスワンプフォークがオマケでメイン敵トライバルなのかよ!っていう悪いズラしがあったの除けば全部好き スワンプフォーク自体もサブクエの出来が良かったから許すが 後観覧車はクエストの時だけちょびっと回るんじゃなく回り続けて欲しかった 灯台は修理出来るしこっちも修理させて…

    212 23/12/02(土)18:03:54 No.1130605593

    中国軍アサルトライフル好き

    213 23/12/02(土)18:04:35 No.1130605781

    こっちのBOSは市民を救う理想みたいなのが一応あって頑張っているのはわかるんだけど 俺の親父達が頑張った浄化プロジェクトをさも私たちが守り通して成功させましたみたいな面で管理し始めてるとこは嫌い

    214 23/12/02(土)18:05:14 No.1130605966

    >他のシリーズ遊ぶとパワーアーマーの扱いといい3が異色言われるのもわかる 3のはごつい鎧でしかないからな…

    215 23/12/02(土)18:05:24 No.1130606029

    パラダイスフォールズか…善人プレイの俺には縁のない町だなって思ってたら顔パスで町に入れてもらえた

    216 23/12/02(土)18:05:34 No.1130606080

    (丁寧に折り畳まれてるパワーアーマー)

    217 23/12/02(土)18:05:53 No.1130606196

    >こっちのBOSは市民を救う理想みたいなのが一応あって頑張っているのはわかるんだけど >俺の親父達が頑張った浄化プロジェクトをさも私たちが守り通して成功させましたみたいな面で管理し始めてるとこは嫌い 態度でかいし雑魚だけど一応巡回もしてるしな そのパワーアーマーとミニガンとかいうゴミを捨てろ雑魚

    218 23/12/02(土)18:06:00 No.1130606236

    4まだやってないけど自称吸血鬼ってまだいるん?

    219 23/12/02(土)18:06:01 No.1130606244

    オペレーションアンカレッジは俺なんもしてなくない?と思うくらいアウトキャストとの交流が無い pittはミディアが無限に嫌いになったのでいつもアッシャー側に着く

    220 23/12/02(土)18:06:05 No.1130606256

    >俺の親父達が頑張った浄化プロジェクトをさも私たちが守り通して成功させましたみたいな面で管理し始めてるとこは嫌い そもそも最初から親父がBoSに企画持ち込みしてBoSの資源使って進めてたプロジェクトだから流石にそれは言い掛かりだよお

    221 23/12/02(土)18:06:16 No.1130606362

    PA着れば一定の攻撃力以下のダメージは通らなくなるようにすればよかったのに

    222 23/12/02(土)18:06:42 No.1130606505

    >こっちのBOSは市民を救う理想みたいなのが一応あって頑張っているのはわかるんだけど >俺の親父達が頑張った浄化プロジェクトをさも私たちが守り通して成功させましたみたいな面で管理し始めてるとこは嫌い それでもリオンズBOSは利益追求しなさすぎてついてっても意味ねーじゃんってボロボロ離反者でてるので サラも戦死してるあたりアイツも離れてるみたいだし

    223 23/12/02(土)18:06:44 No.1130606516

    voltから出て初めて会った敵がエンクレイブで格好いい鎧の人がいると思ったら即殺された

    224 23/12/02(土)18:07:39 No.1130606816

    >こっちのBOSは市民を救う理想みたいなのが一応あって頑張っているのはわかるんだけど >俺の親父達が頑張った浄化プロジェクトをさも私たちが守り通して成功させましたみたいな面で管理し始めてるとこは嫌い いや市民を救う理想ってのが特殊例なだけでBOSは元々の理念に立ち返っただけだよ

    225 23/12/02(土)18:07:51 No.1130606875

    3が初フォールアウトな人がいっぱいいたからこそアウトキャストの言い分を鵜呑みにしてるプレイヤーもまたいっぱい生まれた 俺もその一人だった

    226 23/12/02(土)18:07:55 No.1130606895

    見ろ、地元の野生動物だ

    227 23/12/02(土)18:08:01 No.1130606933

    >パラダイスフォールズか…善人プレイの俺には縁のない町だなって思ってたら顔パスで町に入れてもらえた キャップ払って入れてもらったな 割と金で解決できることも多かった

    228 23/12/02(土)18:08:16 No.1130606997

    >voltから出て初めて会った敵がエンクレイブで格好いい鎧の人がいると思ったら即殺された そんなことある?レベルいじった?

    229 23/12/02(土)18:08:22 No.1130607027

    とにかくキャラバンNPC不死化MODだけは入れさせてもらう! DLC入りでお話進めてると危険地帯が多すぎる!

    230 23/12/02(土)18:08:35 No.1130607090

    パラディンホス一回も生存させられた事がない なんでPA着てんのに紙なんだよ…お前それでもパラディンか

    231 23/12/02(土)18:08:40 [至高のオーバーロードジャブスコ] No.1130607123

    至高のオーバーロードジャブスコ

    232 23/12/02(土)18:09:01 No.1130607237

    トレーラームービーいいよね

    233 23/12/02(土)18:09:17 No.1130607314

    3が初でそのあとすぐにトリロジーで1と2やったな

    234 23/12/02(土)18:09:23 No.1130607343

    リオンズBoSとアウトキャストの対立関係ではあるけど会うとキャストのほうが本来のBoSのありようだから

    235 23/12/02(土)18:09:24 No.1130607347

    自分でミニガンとパワーアーマーを装備してみれば分かる弱々しさ 雄々しく真っ向勝負すると死ぬ死んだ…防御力あるけど撃ち合いに耐える程ではないし弾数があっても一発の威力がクソでは…

    236 23/12/02(土)18:09:30 No.1130607382

    なんかウルトラマーケットの周りにエンクレイヴ居たのは記憶にある

    237 23/12/02(土)18:09:32 No.1130607395

    なんかアウトキャストのほうが好きってやつ居るけどあいつらクソ野郎だよね リオンズは善人だと思うけど

    238 23/12/02(土)18:10:07 No.1130607614

    浮浪者のポケットに水をねじこみまくる善行

    239 23/12/02(土)18:10:16 No.1130607650

    BOSってハイテクレイダーが本質だもんな

    240 23/12/02(土)18:10:31 No.1130607758

    >パラダイスフォールズか…善人プレイの俺には縁のない町だなって思ってたら顔パスで町に入れてもらえた 俺を知らねえってのか?(威嚇)

    241 23/12/02(土)18:10:34 No.1130607785

    キャラバンvs白ラッドスコルピオン

    242 23/12/02(土)18:10:45 No.1130607870

    ステルスクリティカルの仕様が強すぎていつも散弾クリでしか戦わなくなる BS入れると敵硬すぎるし!

    243 23/12/02(土)18:11:10 No.1130608041

    アンカレッジ序盤にクリアしちゃったんでパワーアーマーはめっちゃ強いと思ってたし 防具にも耐久があるなんて知らなかったくらいだ

    244 23/12/02(土)18:11:18 No.1130608090

    >雄々しく真っ向勝負すると死ぬ死んだ…防御力あるけど撃ち合いに耐える程ではないし弾数があっても一発の威力がクソでは… だからこうしてPLのperk2種を乗せる いや素がDAM7な所にあとからperkだけでDAM+10来るのはおかしいだろ

    245 23/12/02(土)18:11:29 No.1130608153

    俺はただ野生のドクターにいい装備をしてもらいたかっただけなんだ スリが連続でバレて…違っそんなつもりじゃ…ああ…

    246 23/12/02(土)18:11:31 No.1130608171

    ミニガンはグールエコロジーのPerksを手に入れてからが本番だから…

    247 23/12/02(土)18:11:36 No.1130608196

    あの世界の浮浪者なんて何もできないゴミで水与えたところで先がしれてるのに核爆弾起動も許される善行になっていく

    248 23/12/02(土)18:11:44 No.1130608242

    >自分でミニガンとパワーアーマーを装備してみれば分かる弱々しさ >雄々しく真っ向勝負すると死ぬ死んだ…防御力あるけど撃ち合いに耐える程ではないし弾数があっても一発の威力がクソでは… 3でパワーアーマー弱いってイメージついたおかげで4序盤でうーん…ってなった着るとこでもうめっちゃテンション上がった

    249 23/12/02(土)18:12:00 No.1130608336

    >なんかアウトキャストのほうが好きってやつ居るけどあいつらクソ野郎だよね >リオンズは善人だと思うけど (跡をついていくと野良生物やSMと戦闘して装備落としてくれるから)好き

    250 23/12/02(土)18:12:16 No.1130608439

    >キャラバンvs白ラッドスコルピオン メガトン出たらいるのやめろ! あと爺さんはメガトン入れよ

    251 23/12/02(土)18:12:24 No.1130608483

    パラダイスフォールズだっけ車のスクラップが重ねて置いてあって うかつに爆発させるとお空まで吹っ飛ぶとこって

    252 23/12/02(土)18:12:57 No.1130608687

    4のパワーアーマーは演出はすごくいいよね 実用面では言いたいこと色々あるけど

    253 23/12/02(土)18:13:08 No.1130608736

    ダーツガン愛用してた 強すぎる…

    254 23/12/02(土)18:13:11 No.1130608750

    リオンズはアーマーのコンディションがほぼ最低なの笑っちゃう

    255 23/12/02(土)18:13:20 No.1130608792

    モハビでもPA着たこと無いな… 大体はシエラマドレのアーマーかジョシュアのお下がり着てたわ ていうか軽装限定Perkでクリ率上がる上歩行速度も上がるなら一択過ぎる…

    256 23/12/02(土)18:13:50 No.1130608963

    >なんかアウトキャストのほうが好きってやつ居るけどあいつらクソ野郎だよね >リオンズは善人だと思うけど 外で出会って先制攻撃してこない奴はもう全員善人でいいよ

    257 23/12/02(土)18:14:10 No.1130609101

    なにしていいのかわからなかった

    258 23/12/02(土)18:14:12 No.1130609115

    NVはライオットギアとかが魅力的だからな~

    259 23/12/02(土)18:14:15 No.1130609139

    ヌカランチャーの…ヌカランチャーの使いどころがわからなくて…

    260 23/12/02(土)18:14:17 No.1130609154

    最初のマクソン・タガーティの時点でもう軍人として民を守るのも旨としてたから モハビ支部やアウトキャストくらいまで引き篭もってテック溜め込むだけになってるのはそれはそれで道を外れてるのである

    261 23/12/02(土)18:14:27 No.1130609206

    パワーアーマーの設定通りの頑強さを忠実に再現すると倒せなくなっちゃうから…

    262 23/12/02(土)18:14:30 No.1130609227

    モハビは12.7ミリで狙撃するだけなから防具とかどうでもいい

    263 23/12/02(土)18:15:01 No.1130609382

    >ヌカランチャーの…ヌカランチャーの使いどころがわからなくて… セーブして自爆する 天国が見えるぜ

    264 23/12/02(土)18:15:11 No.1130609439

    エンクレイブとかパワーアーマー着てるやつばっかなのに簡単になぎ倒せるもんな…

    265 23/12/02(土)18:15:16 No.1130609479

    何気なく寄った人気の無い村でスリやってたら地下室の鍵見つけてヒッってなった思い出 話術で切り抜けたけど全員殺しといた

    266 23/12/02(土)18:15:25 No.1130609518

    >パワーアーマーの設定通りの頑強さを忠実に再現すると倒せなくなっちゃうから… 敵版のパワーアーマーはだいたい中の人のHPがめっちゃ低いよね

    267 23/12/02(土)18:15:36 No.1130609569

    >最初のマクソン・タガーティの時点でもう軍人として民を守るのも旨としてたから >モハビ支部やアウトキャストくらいまで引き篭もってテック溜め込むだけになってるのはそれはそれで道を外れてるのである 少なくとも最初は正義があったものな

    268 23/12/02(土)18:15:41 No.1130609598

    Honest Heartsで取れる電気コードを巻いたトマホークの命中音が好きでホワイトレッグス大量虐殺して溜め込んでた

    269 23/12/02(土)18:15:44 No.1130609612

    続編出たのにスレ画の冒頭と雰囲気秀逸すぎる

    270 23/12/02(土)18:16:00 No.1130609695

    他所の地域でも恐怖の象徴として語られるリーヴァー

    271 23/12/02(土)18:16:02 No.1130609710

    >NVはライオットギアとかが魅力的だからな~ よりにもよって中装は一切Perk無いから段々と着なくなっていくの良いよね… ステルススーツとかも声聴くために着て即軽装に戻したりする…

    272 23/12/02(土)18:16:31 No.1130609878

    罪って初犯は葛藤するけどそれ以降は引き金が軽くなるんだなとしみじみ思った

    273 23/12/02(土)18:16:35 No.1130609898

    選択肢が多いから2週目やりたいなと思ってたけど クリアまで150時間くらいかかったので1週で切り上げてしまった

    274 23/12/02(土)18:16:43 No.1130609934

    質の違う狂気を同時に摂取できるようになるTTWはいいぞ

    275 23/12/02(土)18:17:05 No.1130610044

    >>voltから出て初めて会った敵がエンクレイブで格好いい鎧の人がいると思ったら即殺された >そんなことある?レベルいじった? メガトンからスーパーに行こうとすると道の途中で出てくることがあるよ

    276 23/12/02(土)18:17:32 No.1130610185

    どいつもこいつもベルチバードを無駄遣いしやがって…

    277 23/12/02(土)18:17:55 No.1130610292

    3のユニークリッパーをモハビ仕様にすると強すぎる TTWで良いとこ取りは禁忌だよ

    278 23/12/02(土)18:18:01 No.1130610317

    3はPA装備時は足遅くなるのもあってショートカットでPA脱ぎ着してたから移動中はシャツにパンイチでヘルメットの変態野朗と化してた

    279 23/12/02(土)18:18:02 No.1130610327

    キャピタルはぶち込みやすいベヒモスが配置されているからヌカ撃つ選択肢はある

    280 23/12/02(土)18:18:07 No.1130610347

    今するとシステムや要素の違法建築でバランス悪かったり破綻を起こしたり粗がすごいんだが このカオスなごった煮だからこそ生まれる楽しさは確実にあった

    281 23/12/02(土)18:19:05 No.1130610669

    改めてやると大佐が放射線浴びる前にアイテム飲んでたりと細かいとかに気がつける

    282 23/12/02(土)18:19:07 No.1130610677

    >メガトンからスーパーに行こうとすると道の途中で出てくることがあるよ エンクレ出始めるの87で拉致されてからじゃなかったっけ… DLC導入で何かおかしくなってるやつ?

    283 23/12/02(土)18:19:07 No.1130610678

    3もVATS無敵とグリムあるから防具の性能とかどうでもいいんだよな PA特に素のBoSのやつは撫で肩がダサいから着ないけど

    284 23/12/02(土)18:19:11 No.1130610693

    TTW楽しいけどスパミュの仕様がNV仕様になるから序盤DCがマジで地獄になるんだよな…

    285 23/12/02(土)18:19:32 No.1130610808

    モハビでヌカ切るのはデスクロー採石場くらいだな というか自爆で死ぬ確率のが高いし VATSアーマーあるからむしろキャピタルはヌカ切り放題だったわ

    286 23/12/02(土)18:19:34 No.1130610820

    >TTWで良いとこ取りは禁忌だよ いいだろ?101の運び屋だぜ?

    287 23/12/02(土)18:19:37 No.1130610836

    うおー!ベヒモス!あの死体からヌカランチャーを取って撃退しなさい! 発射!BOSが爆風に巻き込まれて敵対化!

    288 23/12/02(土)18:19:43 No.1130610878

    今の所俺の中で一番ビチグソなvaultは選挙のヤツ

    289 23/12/02(土)18:19:57 No.1130610950

    どう見ても廃車だが迂闊に攻撃すると爆発するやつ 動力生きてるのかよ…痛えよ脚がもげた…

    290 23/12/02(土)18:20:22 No.1130611127

    一度素手縛りプレイをやろうと思ってて結局そのままやってないな…

    291 23/12/02(土)18:21:29 No.1130611528

    ボルト76だけ要塞の端末に情報はあるけどマップにはないんだっけ

    292 23/12/02(土)18:21:49 No.1130611641

    >>メガトンからスーパーに行こうとすると道の途中で出てくることがあるよ >エンクレ出始めるの87で拉致されてからじゃなかったっけ… >DLC導入で何かおかしくなってるやつ? 俺がやったのDLC全部入りのだったからそうかも

    293 23/12/02(土)18:21:51 No.1130611653

    >どう見ても廃車だが迂闊に攻撃すると爆発するやつ >動力生きてるのかよ…痛えよ脚がもげた… 死因の半分くらい車だからな モハビですらまず廃車かどうか確認撃ちを欠かさなくなったくらいだ

    294 23/12/02(土)18:21:58 No.1130611688

    爆殺フィスト!

    295 23/12/02(土)18:22:55 No.1130612059

    ブッチかわいい

    296 23/12/02(土)18:23:40 No.1130612339

    母親がローチに殺されるとか悲惨すぎるやつ