虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/02(土)16:14:30 いい天... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)16:14:30 No.1130573074

いい天気なんですよ…!

1 23/12/02(土)16:15:22 No.1130573309

体幹さえなんとかすればサイクリング日和なんですよ…! もう夕方なんですよ…

2 23/12/02(土)16:17:11 No.1130573822

もう雪なんですよ…

3 23/12/02(土)16:17:25 No.1130573898

まじで乗りたいですよ…! でも仕事でしたよ…! 明日も休日出勤ですよ…!

4 23/12/02(土)16:17:40 No.1130573984

ようやくロングライドに最適な季節が来たんですよ…! ぴゃっ…朝寒すぎなんですよ…お布団出れないんですよ

5 23/12/02(土)16:20:17 No.1130574714

新装備を導入してモチベを無理やり上げるライフハック

6 23/12/02(土)16:21:15 No.1130574953

痔になってしまったんですよ…! 二ヶ月前くらいにサドル変えたのがたぶん原因なんですよ…!

7 23/12/02(土)16:22:52 No.1130575398

ふふっ 細長糸

8 23/12/02(土)16:23:56 No.1130575698

ヒルクライム強そうだね小糸

9 23/12/02(土)16:25:16 No.1130576059

走らない自転車なら毎日漕いでるんですよ…!

10 23/12/02(土)16:29:08 No.1130577075

>走らない自転車なら毎日漕いでるんですよ…! 単純に有酸素運動がしたいなら絶対そっちのほうがいいんですよ…!

11 23/12/02(土)16:32:30 No.1130578016

夏に登った峠が足攣りまくりのグロッキー状態で登ったのが涼しくなってから再チャレンジしたら鼻息歌いながらクリアできたからヒルクライムは絶対ふゆの方がいいんですよ… ぴゃっ…頂上の気温2度…!

12 23/12/02(土)16:34:52 No.1130578661

今日こそ走ろうかななんて思ってたら昨日の夜にコーヒー用の熱湯股間に溢して皮膚がズル向けなんですよ…! 玉にもちょっとかかったので女医と看護師にちんちん触られると言う経験をしたんですよ…! 病院の行き帰りの暖かさが恨めしいんですよ…!

13 23/12/02(土)16:39:00 No.1130579721

wiggleでオークリーのグラサンを思い切ってポチったらあとから破産のニュースを知って不安で仕方がないんですよ…!

14 23/12/02(土)16:41:13 No.1130580356

もっと早くそう思ってたらなんですよ…!

15 23/12/02(土)16:44:33 No.1130581269

新宿から水元公園経由で松戸の戸定が丘歴史公園から川を上って本土寺から東漸寺の紅葉巡りをしてきたんですよ… ちょうど見頃だったんですよ…! ちょっと寒かったから今日は家でもつ鍋なんですよ…!

16 23/12/02(土)16:49:07 No.1130582559

>新宿から水元公園経由で松戸の戸定が丘歴史公園から川を上って本土寺から東漸寺の紅葉巡りをしてきたんですよ… >ちょうど見頃だったんですよ…! >ちょっと寒かったから今日は家でもつ鍋なんですよ…! 楽しそうなんですよ…! 季節感のあるいい感じのルートを組めるスキルが欲しいんですよ…!

17 23/12/02(土)16:54:49 No.1130584199

布団から出な

18 23/12/02(土)16:55:54 No.1130584518

もう毎年回ってる季節ルートなのでたまには新しい刺激が欲しくなったりもするんですよ… 今年はそれで長瀞に紅葉狩りに行ってきたんですけど寒気が来るのが遅すぎて11月半ばだと全然色づいてなかったんですよ…!

19 23/12/02(土)16:57:29 No.1130584984

この時期のヒルクライムは路面凍結が怖い気がするんですよ…!

20 23/12/02(土)16:57:55 No.1130585115

今日は降水確率40%だったから明日にすることにしたんですよ…! 一滴も降らなかったんですよ…!

21 23/12/02(土)16:58:26 No.1130585277

>この時期のヒルクライムは路面凍結が怖い気がするんですよ…! 俺の住んでる平野で氷点下来てたよさいたま

22 23/12/02(土)16:59:44 No.1130585705

>この時期のヒルクライムは路面凍結が怖い気がするんですよ…! 小糸 凍ってたら押して登りな

23 23/12/02(土)17:00:46 No.1130586040

熊がね…

24 23/12/02(土)17:03:23 No.1130586875

>熊がね… 全力ダウンヒルすればいいんですよ…! ぴゃっ…熊の全力疾走は時速50キロ…!?

25 23/12/02(土)17:03:34 No.1130586942

>熊がね… 寝てるといいね…

26 23/12/02(土)17:08:08 No.1130588291

寒かったんですよ…

27 23/12/02(土)17:08:23 No.1130588370

天気いい休日の早朝サイクリングは格別なんですよ…!

28 23/12/02(土)17:09:34 No.1130588717

>>熊がね… >全力ダウンヒルすればいいんですよ…! >ぴゃっ…熊の全力疾走は時速50キロ…!? 小糸 熊は前脚が短いから下りだとそんなに速くない https://imgur.com/gallery/HyWffJe#zFlWMTk

29 23/12/02(土)17:13:12 No.1130589775

0度までなら通常の冬装備で問題なく走れるんですよ…! 氷点下になるとそれらが全く役に立たなくなって初日の出を見に行くライドで地獄を見たんですよ…!

30 23/12/02(土)17:14:32 No.1130590154

日没が遅くて虫が少なくて寒くも暑くもなく湿度が低めで少し涼しい季節が欲しいんですよ…!

31 23/12/02(土)17:15:41 No.1130590474

>新宿から水元公園経由で松戸の戸定が丘歴史公園から川を上って本土寺から東漸寺の紅葉巡りをしてきたんですよ… >ちょうど見頃だったんですよ…! >ちょっと寒かったから今日は家でもつ鍋なんですよ…! 新宿から水元公園までのルートききたいんですよ…! いつも都外までの自走が嫌でつい輪行しちゃうんですよ…!

32 23/12/02(土)17:16:15 No.1130590651

>日没が遅くて虫が少なくて寒くも暑くもなく湿度が低めで少し涼しい季節が欲しいんですよ…! 小糸 地軸を変えな

33 23/12/02(土)17:16:15 No.1130590652

>日没が遅くて虫が少なくて寒くも暑くもなく湿度が低めで少し涼しい季節が欲しいんですよ…! 春か秋なんですよ…?

34 23/12/02(土)17:21:18 No.1130592116

>新宿から水元公園までのルートききたいんですよ…! >いつも都外までの自走が嫌でつい輪行しちゃうんですよ…! 正確には新宿からちょい西住みなので環七ずっと回ってそのまま大谷田橋から水元公園に行くか 環七→練馬→笹目橋から外環道下の国道298号をぐるっとまわってそのまま水元公園行くかのどっちかなんですよ…! 後者はだいぶ遠回りなんですけどちょっと走っておきたいときには逆にちょうどいいんですよ…!

35 23/12/02(土)17:22:35 No.1130592505

以前積雪の草千里登ったはいいが下りで死ぬかと思ったんですよ…! 積雪と路面凍結は簡単に死ねるんですよ…!

36 23/12/02(土)17:23:16 No.1130592722

八王子から都心まで自走した時は路駐が多すぎて辟易した なんかいい感じのルートないんですかよ…?

37 23/12/02(土)17:24:21 No.1130593048

>八王子から都心まで自走した時は路駐が多すぎて辟易した >なんかいい感じのルートないんですかよ…? 八王子から快適に乗りたいなら都心とは逆方向に行った方がいいんですよ…!

38 23/12/02(土)17:24:33 No.1130593122

>八王子から都心まで自走した時は路駐が多すぎて辟易した >なんかいい感じのルートないんですかよ…? 「」糸 大人しく多摩川の河川敷走りな

39 23/12/02(土)17:25:19 No.1130593367

>大人しく多摩川の河川敷走りな 工事中で最後まで行けないんですよ…!

40 23/12/02(土)17:26:05 No.1130593589

>八王子から都心まで自走した時は路駐が多すぎて辟易した >なんかいい感じのルートないんですかよ…? 距離が伸びるけど川沿いに多摩川まで出て多摩川河川敷走ればいいと思うんですよ…!

41 23/12/02(土)17:27:06 No.1130593871

>正確には新宿からちょい西住みなので環七ずっと回ってそのまま大谷田橋から水元公園に行くか >環七→練馬→笹目橋から外環道下の国道298号をぐるっとまわってそのまま水元公園行くかのどっちかなんですよ…! 情報ありがとうなんですよ…!環七怖くないんですよ?

42 23/12/02(土)17:28:34 No.1130594364

初めてセンタースタンドにしてみたんですよ…! 立てるとメンテの時にクランクに当たって邪魔すぎるんですよ…!

43 23/12/02(土)17:29:45 No.1130594729

お値段手頃でお勧めのふゆ用タイツ?パンツ?が気になるんですよ…! おたふくの防風でいいんですよ…?

44 23/12/02(土)17:30:35 No.1130594992

大田区が都心かと言われると議論が分かれるところなんでよ…!

45 23/12/02(土)17:40:14 No.1130598107

>情報ありがとうなんですよ…!環七怖くないんですよ? 環七は車線が多いから実際アンゼン ただ自転車不可の跨道橋が幾つかあるから気を付けてね!

46 23/12/02(土)17:41:51 No.1130598601

暖かくなった昼頃にでかけると日没までの数時間しか乗れないんですよ・・・!

47 23/12/02(土)17:42:36 No.1130598848

防風・・・防風はすべてを解決するんですよ

48 23/12/02(土)17:44:55 No.1130599563

夜に普通のジャージで走ったら風が冷たすぎで死ぬかと思ったんですよ…!

↑Top