虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/02(土)15:49:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)15:49:14 No.1130565061

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/12/02(土)15:49:40 No.1130565178

フワーッ

2 23/12/02(土)15:50:20 No.1130565442

さよならごす…

3 23/12/02(土)15:50:25 No.1130565467

スゲェ…浮いてる…

4 23/12/02(土)15:51:15 No.1130565735

赤い奴らどうすればいいの…

5 23/12/02(土)15:52:41 No.1130566187

MDのソロで解説付けてほしい

6 23/12/02(土)15:52:44 No.1130566212

新ごす…旧ごすをたのんだぞ…

7 23/12/02(土)15:52:47 No.1130566231

浮遊バグ

8 23/12/02(土)15:56:18 No.1130567325

一番ネタにされてた頃

9 23/12/02(土)15:58:03 No.1130567919

圧倒的雑コラ感

10 23/12/02(土)15:59:51 No.1130568583

なん駄コラ

11 23/12/02(土)16:00:20 No.1130568748

ヴィ様がいなくて青い玉が浮いてるだけなら駄コラ感はなかったと思う 新たな王の旅立ちをだけん達が見送ってるってストーリーは伝りにくいけど元のイラストの時点で伝わってないから別に問題ないだろう…

12 23/12/02(土)16:00:28 No.1130568791

>一番ネタにされてた頃 ティアラの後ろからグサー!!!!とペチペチ見てるヴィ様と二人の頭に「?」浮いてるやつも相当だと思う

13 23/12/02(土)16:05:55 No.1130570487

どこからどう見ても文字通り継承してるシーンだが?

14 23/12/02(土)16:09:59 No.1130571762

わからん…

15 23/12/02(土)16:11:04 No.1130572072

このカード自体めちゃくちゃ弱いのもポイントが高い

16 23/12/02(土)16:11:08 No.1130572101

アクロア君だけすごいびっくりしているように見える

17 23/12/02(土)16:11:34 No.1130572225

だけんがコピペのようでコピペじゃないのが逆にじわじわ来る

18 23/12/02(土)16:11:34 No.1130572227

何って…新たな王の旅路を獣たちが祝うシーンだが? fu2861484.jpg

19 23/12/02(土)16:16:42 No.1130573675

>このカード自体めちゃくちゃ弱いのもポイントが高い せめてリリースが二体なら…

20 23/12/02(土)16:16:47 No.1130573706

なんならこの時点だとヴィ様も自分で何やってるのかわかってない可能性がある 決闘者もだけんもヴィ様も?????ってなってる

21 23/12/02(土)16:18:27 No.1130574193

>なんならこの時点だとヴィ様も自分で何やってるのかわかってない可能性がある >決闘者もだけんもヴィ様も?????ってなってる 感情取られた それが暴走してる 俺ヴィサス >フワーッ

22 23/12/02(土)16:18:35 No.1130574240

>何って…新たな王の旅路を獣たちが祝うシーンだが? >fu2861484.jpg やっぱ詰め込みすぎだって!

23 23/12/02(土)16:19:04 No.1130574382

>>このカード自体めちゃくちゃ弱いのもポイントが高い >せめてリリースが二体なら… でも『リリース3体≒トライヒの召喚条件』でトライヒを継承した証だろうから そこはストーリー上のフレーバー的には譲れない所… よわいけど

24 23/12/02(土)16:19:20 No.1130574453

>感情取られた >それが暴走してる >俺ヴィサス しょうがねえから俺様が案内してやるぜ

25 23/12/02(土)16:20:43 No.1130574830

マジで初手ライフォビアじゃなかったら大変だったぞ

26 23/12/02(土)16:22:25 No.1130575278

なんで世壊は全体的にギャグチックな雰囲気なの

27 23/12/02(土)16:23:14 No.1130575493

パライゾスからシリアスだったし…

28 23/12/02(土)16:24:11 No.1130575775

ソシャゲとかだとこういう「立ち絵がフワッと浮いて背景にエフェクト出して移動する」みたいなの時々あるよな…って気持ちになる

↑Top