虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/02(土)15:15:40 頼んだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)15:15:40 No.1130555475

頼んだ難消化性デキストリン(食物繊維粉末)が届いて明日からバラ色の人生だ

1 23/12/02(土)15:16:17 No.1130555659

明日からぶりぶりか

2 23/12/02(土)15:16:38 No.1130555753

ノンアルコールビール飲んでたらぶりぶりになった

3 23/12/02(土)15:16:40 No.1130555765

ええ…

4 23/12/02(土)15:17:20 No.1130555918

医者からもらった下痢止め切れたらげどげどになった

5 23/12/02(土)15:18:11 No.1130556143

大きな白菜と大きな大根買ったらびっくりするほどぶりぶりになった 食物繊維の長所として「うんこの量を増やす」とあるがそれは長所なのか

6 23/12/02(土)15:18:41 No.1130556270

バラ色はヤバいだろ

7 23/12/02(土)15:18:49 No.1130556307

大事なイベント事の前日にゆるゆるになってしまうの何とかしたい 医者に相談したらいい薬とかあるのこれ

8 23/12/02(土)15:23:51 No.1130557584

イベント前日ぶりぶりで、おなかからっぽになったぞって安心するじゃん 翌朝ぶりぶりする

9 23/12/02(土)15:24:26 No.1130557735

>大きな白菜と大きな大根買ったらびっくりするほどぶりぶりになった >食物繊維の長所として「うんこの量を増やす」とあるがそれは長所なのか ウンコは長時間腸内に残っているとウンコの水分が吸収されてカチンコウンコになって便秘の原因になるから一度に量が出るのはとてもいいこと

10 23/12/02(土)15:26:17 No.1130558271

難消化性デキストリン飲むとうんちドロドロになるよ

11 23/12/02(土)15:26:48 No.1130558429

>難消化性デキストリン飲むとうんちドロドロになるよ ええ…

12 23/12/02(土)15:28:29 No.1130558909

デキストリンとイヌリンってどっちがいいの?

13 23/12/02(土)15:32:13 No.1130559920

>大事なイベント事の前日にゆるゆるになってしまうの何とかしたい >医者に相談したらいい薬とかあるのこれ ストレス性の下痢とか腹痛は薬でよくなったりはするけど症状次第だから医者に聞きにいけ

14 23/12/02(土)15:36:17 No.1130561135

辞めたら一瞬でカチコチになったから逆にヤバい気がしてる

15 23/12/02(土)15:37:02 No.1130561363

うんち、かちかちか

16 23/12/02(土)15:38:37 No.1130561803

>ウンコは長時間腸内に残っているとウンコの水分が吸収されてカチンコウンコになって便秘の原因になるから一度に量が出るのはとてもいいこと なるほど ぶりぶりはたいせつなんだな

17 23/12/02(土)15:39:31 No.1130562100

人工甘味料ジュース常飲するようになって便秘が治った

18 23/12/02(土)15:40:27 No.1130562371

朝いつも食ってるバナナヨーグルトのおかげでいつもぶりぶりだ

19 23/12/02(土)15:44:07 No.1130563466

酒飲むとげりげりになる代わりに便秘知らずだな…

20 23/12/02(土)15:44:50 No.1130563712

明日から茶色の人生だ

21 23/12/02(土)15:51:52 No.1130565945

イヌリンでも難消化性デキストリンでもいいけどこれは水溶性食物繊維だから かさを増やすための不溶性食物繊維も一緒に摂ってぶりぶりになる

22 23/12/02(土)15:53:29 No.1130566471

個人的には納豆の方が効いた スルッと出るからぶりぶりは出来ないかもしれんが

23 23/12/02(土)15:55:19 No.1130567017

里芋をいっぱい食べるとぬるぬるのうんこが出るよ

24 23/12/02(土)16:08:13 No.1130571164

薬局の便秘薬が手放せなくなった

25 23/12/02(土)16:10:31 No.1130571911

ぶりぶりすぎて水みたいなんだけど糞色のぶりぶり生活を送るにはどうしたらいいだろうか? やっぱり食物繊維?

26 23/12/02(土)16:14:17 No.1130573011

絶好調の柳生利厳みたいなぶりりっと出るうんこが毎回出てほしい

27 23/12/02(土)16:21:19 No.1130574974

>やっぱり食物繊維? それは下痢ストッパーじゃないかな

28 23/12/02(土)16:24:23 No.1130575837

>ぶりぶりすぎて水みたいなんだけど糞色のぶりぶり生活を送るにはどうしたらいいだろうか? >やっぱり食物繊維? 食事バランスを整えて健康的な生活を心掛ければいいよ あとお医者さんに相談しようね…

29 23/12/02(土)16:30:16 No.1130577375

うんちぶりぶりに釣られてドラゴン桜読み始めたけど面白いね 今資格の勉強してるんだけど参考になる勉強方法知れてすごい助かる

30 23/12/02(土)16:30:43 No.1130577496

>うんちぶりぶりに釣られてドラゴン桜読み始めたけど面白いね ええ…

31 23/12/02(土)16:38:02 No.1130579482

うんこというか人体の不調はバランスのいい食事十分な睡眠適度な運動でだいたいのことは改善するぞ

32 23/12/02(土)16:39:54 No.1130579988

いつ見てもドン引きか肯定か分からない

33 23/12/02(土)16:40:44 No.1130580226

>いつ見てもドン引きか肯定か分からない ええ…

34 23/12/02(土)16:40:52 No.1130580260

うんちぶりぶりに釣られるとか蝿かな…

35 23/12/02(土)16:43:52 No.1130581060

筋トレ初めたから運動は最低限出来てるそれに伴って睡眠も十分に取れるようになった …プロテインのせいかうんち、にゅるにゅるにしかならねぇたまにメルりそうになる

36 23/12/02(土)16:58:02 No.1130585147

無職だけどケツに孔が開いたかもしれない 治療費なんて出ねえぞ

↑Top