23/12/02(土)13:38:28 天地乖... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/02(土)13:38:28 No.1130529228
天地乖離す開闢の星いいよね
1 23/12/02(土)13:39:39 No.1130529574
文字だけで強いのが伝わるナイスネーミングだと思う
2 23/12/02(土)13:39:56 No.1130529652
最近こっちの方式のエヌマ見ないな
3 23/12/02(土)13:40:04 No.1130529682
誰だよてめーはいきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞの人?
4 23/12/02(土)13:40:43 No.1130529841
>誰だよてめーはいきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞの人? そっちは女の子だよ
5 23/12/02(土)13:43:00 No.1130530472
秘奥義とみせかけておだてれば快く使ってくれる
6 23/12/02(土)13:43:07 No.1130530502
>最近こっちの方式のエヌマ見ないな 一応突き出しパターンじゃ無いだけでcccとバビロニア以外は全部同じ種類ではある
7 23/12/02(土)13:44:15 No.1130530815
パンゲアを6大陸に分断した剣って聞いてやばいすぎる
8 23/12/02(土)13:44:57 No.1130530988
これが強すぎたばかりに王の軍勢の評価がイマイチに... 今だとようやく「やっぱチートじゃね?」って再評価されだしたけど...
9 23/12/02(土)13:45:29 No.1130531127
天地を切り分けた剣って逸話とエヌマエリシュの訳である「高いところに」を綺麗に収めたナイスネーミング
10 23/12/02(土)13:46:16 No.1130531307
fu2861188.jpg
11 23/12/02(土)13:46:39 No.1130531395
>パンゲアを6大陸に分断した剣って聞いてやばいすぎる それよりもっともっと昔 原子地球の再現が本来の能力だから
12 23/12/02(土)13:47:06 No.1130531507
カタログでカツ丼か何かだと思った
13 23/12/02(土)13:47:07 No.1130531513
オタクは数の力を軽視する傾向にある オタクと言うか一般的にも少ない人数でやるのが良くて沢山人数集めるのは無能って風潮だけど
14 23/12/02(土)13:47:22 No.1130531578
>これが強すぎたばかりに王の軍勢の評価がイマイチに... >今だとようやく「やっぱチートじゃね?」って再評価されだしたけど... どっちかというとエクスカリバーにやや不利とか大怪魔に決めてなしのほうが評価イマイチの原因だったろ まあ一番あれなのは数万でタコ殴りにする絵面だけど
15 23/12/02(土)13:48:48 No.1130531953
今でも宝具の中では最強なのかな
16 23/12/02(土)13:50:02 No.1130532276
>fu2861188.jpg 今だと上を知る人も少ないんだろうな...
17 23/12/02(土)13:50:11 No.1130532315
創生神話の具現化みたいな宝具と人類史の偉業とではな
18 23/12/02(土)13:50:55 No.1130532492
>今でも宝具の中では最強なのかな fakeで「ありとあらゆる宝具の中で単純火力は一番トップに近い」とは言われてた
19 23/12/02(土)13:51:50 No.1130532737
弱点はエアと同じで抜く前に倒せしかないんだっけ?
20 23/12/02(土)13:51:59 No.1130532778
>今でも宝具の中では最強なのかな 多分描写的にはゼウスが最強 スレ画はせいぜい砂漠に数キロのクレーター ゼウスの宝具は地球破壊
21 23/12/02(土)13:52:15 No.1130532841
王の軍勢あれ全部英霊だから弱いわけないんだよな…
22 23/12/02(土)13:52:50 No.1130533006
昔は剣の原典だから蔵にあってもいいかくらいの認識だったけど盛られるにつれてなんでこんなもん持ってんだ感が強くなる
23 23/12/02(土)13:53:03 No.1130533049
あと設定としての「この剣は地獄を作り上げる何故なら様々な神話で語られる死の国の原典とは遺伝子に刻まれた創世記の地球の姿に他ならないから」ってロジックも好き
24 23/12/02(土)13:53:12 No.1130533093
>今でも宝具の中では最強なのかな 異聞帯の王とかビーストとかそういうレギュレーション違反の奴ら以外では今でも最強格だと思うよ
25 23/12/02(土)13:53:45 No.1130533247
軍勢に万居ようとも敵一人に同時に襲いかかれるのは精々8人位だろうし大戦ならともかく戦争では見せ場作り辛そうではある
26 23/12/02(土)13:54:12 No.1130533372
>>今でも宝具の中では最強なのかな >多分描写的にはゼウスが最強 >スレ画はせいぜい砂漠に数キロのクレーター >ゼウスの宝具は地球破壊 真体の必殺技って宝具なのか…? いや生前から宝具持ってるのとかはいるけど
27 23/12/02(土)13:55:47 No.1130533801
エクスカリバーとカチ合ってあの程度の被害で済んだのはどっちの設定も盛られた今見ると絶対ありえんだろってなる
28 23/12/02(土)13:56:39 No.1130534036
ポージングダサっ!?
29 23/12/02(土)13:57:01 No.1130534145
>弱点はエアと同じで抜く前に倒せしかないんだっけ? 弱点というか対策は対粛清防御か同等の威力の攻撃ぶつけて相殺しろってのは言われてた 出来るかはしらん
30 23/12/02(土)13:57:28 No.1130534277
アルケイデス「物置の最奥にある剣を抜くがいい。それで対等だ」
31 23/12/02(土)13:58:02 No.1130534419
これの前の 「さあ目覚めよエアよ!お前に相応しき舞台が今整った!」 って台詞が最大限の賛辞で良いよね…
32 23/12/02(土)13:58:42 No.1130534598
対界宝具と対星宝具ってどっちが上なのー?
33 23/12/02(土)13:58:54 No.1130534657
>弱点はエアと同じで抜く前に倒せしかないんだっけ? 抜かせないように慢心させるのが一番かも
34 23/12/02(土)13:59:26 No.1130534800
>アルケイデス「物置の最奥にある剣を抜くがいい。それで対等だ」 これで実際抜いたらパクってくるの反則ですよね?
35 23/12/02(土)13:59:27 No.1130534805
>これの前の >「さあ目覚めよエアよ!お前に相応しき舞台が今整った!」 >って台詞が最大限の賛辞で良いよね… エア抜いてる時点でギルがある程度相手を認めたってことだからね 直接褒めずにエアに言う形なのがまたギルらしい
36 23/12/02(土)14:00:48 No.1130535177
物凄い内股で構えてる風に見えた
37 23/12/02(土)14:01:37 No.1130535400
>対界宝具と対星宝具ってどっちが上なのー? どっちが上ってか攻撃対象の違いだからなんとも 1口に対界と言っても乖離剣や蝉様の庭園なんかもあるし対星もゼウスの雷からぼいぼいの宝具まであるし
38 23/12/02(土)14:02:04 No.1130535530
大物然としたかっこいいムーブもUBW士郎相手にあっやべで抜こうとしちゃうダサムーブもこなせるすごいやつ
39 23/12/02(土)14:03:12 No.1130535839
対軍宝具だけど対国宝具のカルナのクンダーラと同威力のバルムンクとかもあるからな
40 23/12/02(土)14:03:26 No.1130535897
王の財宝の中にはない決して入らないしかしてその全てと比して遜色ない至宝の宝を以て挑んでくるからテンションも最高潮
41 23/12/02(土)14:04:20 No.1130536126
EXTRAで天の理を解放したときは痺れたよ
42 23/12/02(土)14:05:33 No.1130536472
>ポージングダサっ!? 今思うとこの正拳突きスタイルやってたのsnとスレ画のコミカライズくらいか ZEROアニメだと単に頭上に振り上げてから振り下ろすだけだったし
43 23/12/02(土)14:06:43 No.1130536780
フェイクのアニメでも開幕一発撃って なんか気分いいからもう一発使う?って聞いてきてたな
44 23/12/02(土)14:07:23 No.1130536929
ギル様はこんなに戦えそうな構え方はしない
45 23/12/02(土)14:08:25 No.1130537212
>なんか気分いいからもう一発使う?って聞いてきてたな そんな気軽に連発できるんだ…
46 23/12/02(土)14:09:19 No.1130537448
>今でも宝具の中では最強なのかな サーヴァントの範囲の中では普通に最強格じゃない? 地の理だけでも素で全宝具で一番頂点に近い威力って書かれてるのに更に財宝からバックアップ取って威力上げれますよって書かれてたりするし
47 23/12/02(土)14:09:20 No.1130537451
フィーネちゃんが死んじゃうからやめてあげて
48 23/12/02(土)14:09:31 No.1130537507
>ギル様はこんなに戦えそうな構え方はしない SNでもしてたろ!
49 23/12/02(土)14:10:08 No.1130537661
>そんな気軽に連発できるんだ… マスターがからっけつにならないのであれば行ける
50 23/12/02(土)14:10:45 No.1130537844
アニメ版ステイナイトではエクスカリバーよりゴツいビームが出る棒くらいの使い方だった zeroとCCCで更にやべーエフェクト出るようになった
51 23/12/02(土)14:11:17 No.1130537974
>>なんか気分いいからもう一発使う?って聞いてきてたな >そんな気軽に連発できるんだ… 流石に魔力消費は少なくは無いけどね まぁ金ぴか自身が燃費良い上に財宝で供給手段用意出来るから本人のやる気次第
52 23/12/02(土)14:14:01 No.1130538752
>アニメ版ステイナイトではエクスカリバーよりゴツいビームが出る棒くらいの使い方だった >zeroとCCCで更にやべーエフェクト出るようになった 本格的にヤバい宝具って明かされだしたのはHAからだと思う 原初の星造りについて語られたのもそっちだし
53 23/12/02(土)14:15:19 No.1130539099
お願いでこれ抜いてくれるcccはどんだけ気に入ったんだよ…って後乗せされていくやつ
54 23/12/02(土)14:15:29 No.1130539139
>>アルケイデス「物置の最奥にある剣を抜くがいい。それで対等だ」 >これで実際抜いたらパクってくるの反則ですよね? パクる条件はまだわかってないから... まぁパクった所でアルケイデスはエアは使わなさそうだけど
55 23/12/02(土)14:18:06 No.1130539838
ZEROエヌマのいざ仰げがマジカッコいいんすよ...
56 23/12/02(土)14:18:41 No.1130540005
>エクスカリバーとカチ合ってあの程度の被害で済んだのはどっちの設定も盛られた今見ると絶対ありえんだろってなる 冬木大橋頑丈すぎる...
57 23/12/02(土)14:25:42 No.1130541799
どこでゲットしたんだろこれ
58 23/12/02(土)14:27:58 No.1130542386
これ使うと神と人の時代終わるからエルキドゥが故に繋ぎ止めようっていうのマジ良いんすよ…
59 23/12/02(土)14:28:20 No.1130542475
慢心を棄ててエヌマ抜いてくれるしバトル終わったら飴もくれる
60 23/12/02(土)14:32:56 No.1130543681
やっぱりこれを完全にガード出来るアヴァロンは可笑しい
61 23/12/02(土)14:33:33 No.1130543848
コピーガード付いてるんだよねエア
62 23/12/02(土)14:33:47 No.1130543917
>やっぱりこれを完全にガード出来るアヴァロンは可笑しい あれ原理的には防御というより回避に近いからなあ
63 23/12/02(土)14:39:52 No.1130545684
アヴァロンに引き籠って防御しますだとむしろ対界よく通りそうなもんだけどな
64 23/12/02(土)14:42:20 No.1130546371
どんだけカッコつけようが 固有結界内の士郎にエア抜こうとして腕斬り飛ばされたギルを俺は忘れないよ…
65 23/12/02(土)14:48:55 No.1130548270
>あれ原理的には防御というより回避に近いからなあ その場にいるけど遠すぎて当たってないって感じよね
66 23/12/02(土)14:51:15 No.1130548906
対界宝具はレイヤーをぶち壊すけどアヴァロンは別レイヤーに逃げるって話
67 23/12/02(土)14:51:32 No.1130548976
天の理は異常自体じゃないと使えないんだっけ
68 23/12/02(土)14:54:32 No.1130549800
未だにアヴァロン越えられる攻撃ないんだっけ
69 23/12/02(土)14:55:10 No.1130549952
上皇陛下の宝具のブルーギルも強いよ環境を破壊するから
70 23/12/02(土)14:55:12 No.1130549962
>コピーガード付いてるんだよねエア コピーガードというかそもそも武器なのかなんなのかもよく分からんから解析が出来ない
71 23/12/02(土)14:55:23 No.1130550005
でも似たような仕組みっぽいセラフの防壁は玉藻の蹴りで壊れたし...
72 23/12/02(土)14:56:33 No.1130550318
>未だにアヴァロン越えられる攻撃ないんだっけ 越えちまったら星の聖剣(笑)になっちまうから… 腐ってもエクスカリバーは星の危機を救う聖剣でアヴァロンはその鞘なんで
73 23/12/02(土)14:57:08 No.1130550467
11次元突破する攻撃って何だよ
74 23/12/02(土)14:57:15 No.1130550485
でもコイツテコンダー朴みたいな人間性なんだよな
75 23/12/02(土)14:58:03 No.1130550743
防御系はあんまりインフレしないよな
76 23/12/02(土)14:59:06 No.1130551035
カッコいいよなこの技
77 23/12/02(土)15:00:28 No.1130551371
アヴァロンって星の内海に避難するんでしょ? だったら地球破壊されたらアウト?
78 23/12/02(土)15:01:14 No.1130551592
>アヴァロンって星の内海に避難するんでしょ? >だったら地球破壊されたらアウト? ゼウス相手にはアウトだと思う
79 23/12/02(土)15:01:57 No.1130551769
カオスなら突破できそうだな 根こそぎ収穫する奴だし
80 23/12/02(土)15:03:24 No.1130552154
上でも出てるけど似たような防壁のムーンセルも物理的に刺さったヴェルバーの箱船からの侵食はどうにもならんから星破壊されたら防げなさそう
81 23/12/02(土)15:03:47 No.1130552285
地球破壊規模のキャラも増えてきたなぁ
82 23/12/02(土)15:04:30 No.1130552473
fu2861357.jpg かっこいいスレ画の直後がこれなの酷いと思う
83 23/12/02(土)15:07:53 No.1130553402
>fu2861357.jpg >かっこいいスレ画の直後がこれなの酷いと思う まあギルだし…
84 23/12/02(土)15:08:36 No.1130553593
>地球破壊規模のキャラも増えてきたなぁ そういうのはだいたい神とか人外になるし半神止まりで地球破壊規模はまだそんなに居ないな
85 23/12/02(土)15:10:04 No.1130553970
乖離剣エアっていうのが 大地と空の間には大気が挟まってるからそういう名前なのかと思ってた 普通に嫁さんの名前なのね
86 23/12/02(土)15:11:28 No.1130554330
UBWのアニメでエア抜くのにちょっと躊躇するの好き
87 23/12/02(土)15:13:02 No.1130554746
大気の方はワンジナで来たしなぁ
88 23/12/02(土)15:14:44 No.1130555216
設定上の強さと描写上での強さ(媒体別)、ゲーム上の強さ どれで最強なんだい!
89 23/12/02(土)15:19:56 No.1130556587
霊基によるとしか言えんと思う
90 23/12/02(土)15:22:01 No.1130557093
剣だけど本気モードは杖に近いんだっけ
91 23/12/02(土)15:22:34 No.1130557220
何言いたいのかよく分かんない
92 23/12/02(土)15:23:52 No.1130557588
流石に士郎に乖離剣使うのはプライドが許さないのか
93 23/12/02(土)15:25:07 No.1130557930
CCCだとめっちゃ気軽に使ってくれる
94 23/12/02(土)15:25:40 No.1130558084
>流石に士郎に乖離剣使うのはプライドが許さないのか 本気で戦ったらそいつ認めることになるからね 認めるけど
95 23/12/02(土)15:26:26 No.1130558320
時臣がノリよかったら使ってたして あの時臣がノリノリで英雄王のちょっといいとこ見てみたいとか言ったらそりゃ使うわ