23/12/02(土)11:35:26 名シーン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/02(土)11:35:26 No.1130495627
名シーン
1 23/12/02(土)11:36:02 No.1130495744
こんなガンプラみたいな体してるくせに縦に割られると死ぬんだな
2 23/12/02(土)11:36:56 No.1130495956
ガンプラでも縦は厳しいだろ
3 23/12/02(土)11:37:55 No.1130496172
まあタテ割りされたガンプラは修理難しいよ…
4 23/12/02(土)11:38:23 No.1130496277
めちゃくちゃシリアスでピンチなシーンなのに会話がシュールすぎる
5 23/12/02(土)11:39:10 No.1130496435
右下のテンポがよすぎる
6 23/12/02(土)11:39:49 No.1130496570
全部のコマで変なこと言ってる
7 23/12/02(土)11:42:10 No.1130497080
>迷シーン
8 23/12/02(土)11:42:14 No.1130497096
人間の体か?これが…
9 23/12/02(土)11:42:45 No.1130497216
体繋がる?
10 23/12/02(土)11:43:13 No.1130497316
こっから柱パワハラ画像になるのが
11 23/12/02(土)11:43:23 No.1130497344
あからさまに縁壱以上に異質な存在なのにそこまで深堀りせず連載終わらせたのが鬼滅らしいと思ってる
12 23/12/02(土)11:43:25 No.1130497352
>>迷シーン いや…展開としては合ってるしセリフも正しいはずなんだ
13 23/12/02(土)11:43:30 No.1130497378
インフィニティのセリフがなんかかわいい
14 23/12/02(土)11:43:55 No.1130497475
>あからさまに縁壱以上に異質な存在なのにそこまで深堀りせず連載終わらせたのが鬼滅らしいと思ってる 前例があるので縁壱ほどではないのだ
15 23/12/02(土)11:44:55 No.1130497681
鬼の死体は消滅するのに切られた髪の毛はそのまま残ってるのな~んで!
16 23/12/02(土)11:45:06 No.1130497727
兄上も久々に見たな…してるから 前代未聞って訳でもないんだよな 鬼喰い鬼滅隊員
17 23/12/02(土)11:46:09 No.1130497965
少なくとも創設時からそういう趣味のやつがいたことになるからな
18 23/12/02(土)11:46:40 No.1130498094
お互い一切変なこと言ってないんだけどな
19 23/12/02(土)11:46:41 No.1130498098
右下の絶妙なちいかわ感
20 23/12/02(土)11:46:46 No.1130498123
>兄上も久々に見たな…してるから >前代未聞って訳でもないんだよな >鬼喰い鬼滅隊員 逆にお前らを食ってお前らの力を手に入れて殺してやる!って発想に行くのはそうおかしくはないかもしれない
21 23/12/02(土)11:47:38 No.1130498315
無惨グループトークにログインしたり冷静に見返すとシュールギャグになってるのかなり多いよねこの辺り
22 23/12/02(土)11:47:53 No.1130498379
>あからさまに縁壱以上に異質な存在なのにそこまで深堀りせず連載終わらせたのが鬼滅らしいと思ってる 無残LINE混線とかなんだったんだろうな
23 23/12/02(土)11:47:56 No.1130498388
岩曰く鬼にできることは人間にもできるし鬼が人くってパワーアップできるなら逆もしかり
24 23/12/02(土)11:48:11 No.1130498454
過去にいたとはいえ鬼食ったら不死身になりますって強い剣士より異様な存在だろ
25 23/12/02(土)11:50:07 No.1130498911
>鬼の死体は消滅するのに切られた髪の毛はそのまま残ってるのな~んで! まだ黒死牟が死んでないからだろ
26 23/12/02(土)11:50:25 No.1130498995
>逆にお前らを食ってお前らの力を手に入れて殺してやる!って発想に行くのはそうおかしくはないかもしれない 古来より「人魚の肉を食べると不死になる」みたいに怪物の血肉で力を得る展開はあるもんだしね
27 23/12/02(土)11:50:38 No.1130499036
>過去にいたとはいえ鬼食ったら不死身になりますって強い剣士より異様な存在だろ 鬼自体が元々人間だし
28 23/12/02(土)11:51:49 No.1130499322
無惨がやろうとしてたように鬼が鬼を食うと能力を引き継げる 鬼にできることは人間にもできる 作中の理屈を総合すると異端でもないんだよな鬼食い
29 23/12/02(土)11:52:01 No.1130499377
玄弥に限らず炭治郎の同期5人がそれぞれ五感に由来する特殊能力があるけど特にその由来とかは説明されてないよね
30 23/12/02(土)11:52:05 No.1130499389
>岩曰く鬼にできることは人間にもできるし鬼が人くってパワーアップできるなら逆もしかり 人が変じた存在で可逆性もあるからな…
31 23/12/02(土)11:52:26 No.1130499472
>>鬼の死体は消滅するのに切られた髪の毛はそのまま残ってるのな~んで! >まだ黒死牟が死んでないからだろ 本体から切り離された部位はすぐに消滅してなかったっけ? よく覚えてないな
32 23/12/02(土)11:52:35 No.1130499507
異質な連中だらけだけな作品だけど 縁壱がぶっちぎりなのは揺るがない
33 23/12/02(土)11:52:46 No.1130499553
兄上的には鬼食いはまあまあ見なくもない扱いだったけど 「過去のは真っ二つで死んだけど~」とかそんな感じの事も言ってたし まあ玄弥は鬼食いの才能SSRではあるんだろうな
34 23/12/02(土)11:53:07 No.1130499652
>こんなガンプラみたいな体してるくせに縦に割られると死ぬんだな 鬼と同じく首が弱点でなり損ないだから切断じゃなくて損傷だけでもやばいと解釈した
35 23/12/02(土)11:54:13 No.1130499932
そもそも鬼がプラナリア並みに復活しまくりの世界なんだからまぁほういう人間もいるだろ…って感じ
36 23/12/02(土)11:54:17 No.1130499951
>過去にいたとはいえ鬼食ったら不死身になりますって強い剣士より異様な存在だろ でも鬼食ったら鬼になって無惨様オンラインにログインしそうで
37 23/12/02(土)11:55:00 No.1130500122
>兄上的には鬼食いはまあまあ見なくもない扱いだったけど >「過去のは真っ二つで死んだけど~」とかそんな感じの事も言ってたし >まあ玄弥は鬼食いの才能SSRではあるんだろうな 普通に鬼にしてりゃすぐ12鬼月ぐらいは行けたかもな
38 23/12/02(土)11:55:19 No.1130500202
無一郎くんが割とすっと受け入れてるのは里の戦いの後か柱稽古の時とかに自分の体について話したんだろうか
39 23/12/02(土)11:55:40 No.1130500296
青い彼岸花に含まれる特殊な成分を摂取すると鬼になる 鬼の血を与えられて摂取しても鬼になる 才能持ってる奴が血肉を摂取すると鬼食いとして活動できる まあ免疫とかその辺が何かこう…良い感じになってるから出来るんだろうな鬼食いは
40 23/12/02(土)11:55:42 No.1130500305
相手の刀よく消化できたなと今でも思う
41 23/12/02(土)11:55:49 No.1130500336
少なくとも名シーンではないだろ
42 23/12/02(土)11:56:39 No.1130500545
早く最終章まで進めてお兄ちゃん素麺をグッズ化しろ
43 23/12/02(土)11:57:13 No.1130500707
鬼狩り側が切羽詰まってわけのわからんアドリブ始めてるのと黒死牟が勝手にどんどん内省的になって過去回想始めてる対比は結構面白い
44 23/12/02(土)11:57:39 No.1130500819
fu2860937.jpg
45 23/12/02(土)11:57:53 No.1130500882
>無一郎くんが割とすっと受け入れてるのは里の戦いの後か柱稽古の時とかに自分の体について話したんだろうか 事前に聞いてはいたんだろうけどほんと今それどころじゃないから…
46 23/12/02(土)11:58:11 No.1130500950
>異質な連中だらけだけな作品だけど >縁壱がぶっちぎりなのは揺るがない 滅相もないこのように老いには勝てず長い人の歴史のほんの一欠片で…
47 23/12/02(土)11:59:09 No.1130501185
>相手の刀よく消化できたなと今でも思う あれは一応兄上の血肉でできてるらしいから…
48 23/12/02(土)12:00:02 No.1130501404
笑っていいのか深刻な面持ちになったほうがいいのかわかんない
49 23/12/02(土)12:00:03 No.1130501408
玄弥とも仲良くなってたんだな
50 23/12/02(土)12:00:28 No.1130501512
イジメ強要
51 23/12/02(土)12:00:49 No.1130501612
鬼狩りの中にあってぶっちぎりで異質なサイコロステーキ先輩
52 23/12/02(土)12:01:07 No.1130501679
>玄弥とも仲良くなってたんだな 無限に強くなる一郎に覚醒してからはコミュ能力マシになったからな
53 23/12/02(土)12:01:15 No.1130501719
やっぱライブ感たまんねーな鬼滅
54 23/12/02(土)12:01:34 No.1130501797
>鬼狩りの中にあってぶっちぎりで異質なサイコロステーキ先輩 鬼のこと知らなすぎるのになんであんなにイキってたんだあのサイコロステーキ
55 23/12/02(土)12:02:04 No.1130501926
>あれは一応兄上の血肉でできてるらしいから… 爪みたいなものだったら食いたくないじゃん 髪の毛食ってる時点でそういうの関係ないだろと言われたらそう
56 23/12/02(土)12:02:11 No.1130501959
>鬼のこと知らなすぎるのになんであんなにイキってたんだあのサイコロステーキ 心が強い
57 23/12/02(土)12:02:26 No.1130502017
ほら縦に割られて生きてたらどっちがどっちで分けわからんことになるから…
58 23/12/02(土)12:03:15 No.1130502192
笑っちゃうとか食いたくねえとかそんなこと言ってる場合じゃないんだよ今!
59 23/12/02(土)12:04:03 No.1130502394
ここでギャグっぽい演出だと思ってると縦に割れてああああ神様神様のシーンのお辛さに耐えられない 思ってなくても耐えられない
60 23/12/02(土)12:04:04 No.1130502409
>鬼のこと知らなすぎるのになんであんなにイキってたんだあのサイコロステーキ 頼んだぞ 鬼殺隊の未来を
61 23/12/02(土)12:04:23 No.1130502491
>fu2860937.jpg 何が生まれるんだー!
62 23/12/02(土)12:05:21 No.1130502723
>ほら縦に割られて生きてたらどっちがどっちで分けわからんことになるから… それで増殖できるならだいぶ便利だな
63 23/12/02(土)12:05:26 No.1130502741
>ここでギャグっぽい演出だと思ってると縦に割れてああああ神様神様のシーンのお辛さに耐えられない >思ってなくても耐えられない いややっぱちょっと面白いな…
64 23/12/02(土)12:05:32 No.1130502781
>あからさまに縁壱以上に異質な存在なのにそこまで深堀りせず連載終わらせたのが鬼滅らしいと思ってる 才能が無さ過ぎて気が狂って仕留めた鬼を食べたら変な能力に目覚めました という派手なイベントが画面外で起きて特に説明ないままそういうキャラになってた玄弥
65 23/12/02(土)12:05:45 No.1130502838
縦に斬られても遺言残せるくらいの時間は生きてるのなんなんだよ
66 23/12/02(土)12:05:55 No.1130502878
縦はダメだったよ…はやっぱり面白過ぎると思う
67 23/12/02(土)12:06:00 No.1130502905
玄弥1と玄弥2に増えなかったのが悪いよなあ
68 23/12/02(土)12:06:04 No.1130502927
心配してる方も重症なの面白すぎる
69 23/12/02(土)12:06:06 No.1130502933
すまねえ…お茶も淹れてもらえるか
70 23/12/02(土)12:06:09 No.1130502945
本来なら未来を担うはずの若い二人がやられて俺はつらい…耐えられない
71 23/12/02(土)12:06:28 No.1130503028
横はオッケー!縦はアウト!はやっぱりちょっとおもしろい
72 23/12/02(土)12:06:29 No.1130503036
>心配してる方も重症なの面白すぎる 初っ端から片手落ちてるから剣士としてももう…なのがね…
73 23/12/02(土)12:06:50 No.1130503133
特異体質はその辺にいるもんなんだろ 雷に打たれて金髪になる奴もいるし桜餅食いすぎて頭桜餅になる奴もいるし
74 23/12/02(土)12:07:28 No.1130503304
>すまねえ…お茶も淹れてもらえるか 飲み物無しで髪の毛食うのキツそうだよな…
75 23/12/02(土)12:07:28 No.1130503307
首が弱点だから横の方がダメそうだよね
76 23/12/02(土)12:07:37 No.1130503361
二人とも死ぬまでちょっとでも役に立とうって心持ちなのがつらい
77 23/12/02(土)12:07:50 No.1130503421
同じ人類とは思えない変質するからワンチャン真っ二ついけるとおもうんだよな それこそ筋密度バグってる人とかもいるし
78 23/12/02(土)12:08:09 No.1130503500
縦に割れて遺言遺す時に(こんな死にかけてたら稀血の影響受けても…)ってちゃんと考えてお兄ちゃん運ぶ岩は地味ながら名シーンだと思う
79 23/12/02(土)12:08:11 No.1130503516
>>>鬼の死体は消滅するのに切られた髪の毛はそのまま残ってるのな~んで! >>まだ黒死牟が死んでないからだろ >本体から切り離された部位はすぐに消滅してなかったっけ? >よく覚えてないな 梅ちゃんとか首切られても体消滅しないから死ななければ残るんじゃねえかな
80 23/12/02(土)12:08:24 No.1130503583
>雷に打たれて金髪になる奴もいるし桜餅食いすぎて頭桜餅になる奴もいるし 煉獄さん風柱梅ちゃん童磨猗窩座… 毛の色変な奴おすぎ!
81 23/12/02(土)12:08:31 No.1130503610
縦に割れたらダメ→わかる 遺言は残せる→わからない
82 23/12/02(土)12:08:38 No.1130503645
>>すまねえ…お茶も淹れてもらえるか >飲み物無しで髪の毛食うのキツそうだよな… あと調味料ももらえるか
83 23/12/02(土)12:08:54 No.1130503703
塩も振ってもらえるか…
84 23/12/02(土)12:08:56 No.1130503713
>二人とも死ぬまでちょっとでも役に立とうって心持ちなのがつらい 鬼殺隊員そんなんばっかり
85 23/12/02(土)12:09:45 No.1130503928
まあインフィニティの時点で普通なら死んでるのを無理やり頑張ってるしな…
86 23/12/02(土)12:11:13 No.1130504308
でもなんで鬼みたいに身体が崩れるんだ!って弟が今まで殺してきた鬼のように死ぬの分かって兄ちゃんがなんとかしてやる!って言うけどどうしようも出来なくて最後は神様神様なんて言っちゃうのマジおつらいシーンなんすよ…
87 23/12/02(土)12:11:17 No.1130504321
>>二人とも死ぬまでちょっとでも役に立とうって心持ちなのがつらい >鬼殺隊員そんなんばっかり 無惨の最期まで隠れの人達もみんな命捨てるつもりだったしな…
88 23/12/02(土)12:11:32 No.1130504402
今風な要素は色々あれどリアリティラインはわりとキン肉マンとかと大差なかった気がする鬼滅の刃
89 23/12/02(土)12:11:40 No.1130504429
縦に割ってOKだとどっちから再生するのか分裂して2人になるのかでもめそうだし…
90 23/12/02(土)12:11:47 No.1130504466
軽く炙ってもらえるか…
91 23/12/02(土)12:12:08 No.1130504547
調理工程が多い…!
92 23/12/02(土)12:12:28 No.1130504636
私のほうが強いですの
93 23/12/02(土)12:12:31 No.1130504658
何故俺はこのシーンで時透さんって頼めば何でもやってくれるなと思ってしまったのだ…
94 23/12/02(土)12:12:32 No.1130504662
>今風な要素は色々あれどリアリティラインはわりとキン肉マンとかと大差なかった気がする鬼滅の刃 まあファンタジーだしそれが悪いことでもないだろう
95 23/12/02(土)12:12:41 No.1130504707
>でもなんで鬼みたいに身体が崩れるんだ!って弟が今まで殺してきた鬼のように死ぬの分かって兄ちゃんがなんとかしてやる!って言うけどどうしようも出来なくて最後は神様神様なんて言っちゃうのマジおつらいシーンなんすよ… 目潰しとかしてねえでもっと話し合いすべきだったんだよお前…
96 23/12/02(土)12:12:45 No.1130504721
あのシーンのcv関を見るまでは死なないよ…
97 23/12/02(土)12:13:07 No.1130504818
>でもなんで鬼みたいに身体が崩れるんだ!って弟が今まで殺してきた鬼のように死ぬの分かって兄ちゃんがなんとかしてやる!って言うけどどうしようも出来なくて最後は神様神様なんて言っちゃうのマジおつらいシーンなんすよ… でも >横はオッケー!縦はアウト!はやっぱりちょっとおもしろい
98 23/12/02(土)12:13:42 No.1130504987
風柱もコミュ障だから仕方ねえんだ… 親友の粂野が生きてたらまた違う未来があったかもしれない
99 23/12/02(土)12:14:16 No.1130505134
話し合えば話し合うほど一緒に戦おうとするし剣士としての才能も低いからすぐ死にかねないし…
100 23/12/02(土)12:14:44 No.1130505240
>今風な要素は色々あれどリアリティラインはわりとキン肉マンとかと大差なかった気がする鬼滅の刃 ジャンプの平均値よりやや低めくらいか…
101 23/12/02(土)12:15:07 No.1130505347
右下のやりとりがちいかわっぽい
102 23/12/02(土)12:15:10 No.1130505359
これまで呼吸の重要性を描いてきたのに真っ二つの状態で声出せるのはやっぱり笑っちゃう
103 23/12/02(土)12:15:19 No.1130505400
>話し合えば話し合うほど一緒に戦おうとするし剣士としての才能も低いからすぐ死にかねないし… そもそも話し合いすらしてねえじゃねーか
104 23/12/02(土)12:15:32 No.1130505449
「類稀な咬合力と消化力を持つ」だけでこいつの能力の説明終わりなの笑う
105 23/12/02(土)12:15:54 No.1130505536
餅食ったら髪の毛が染色されるしなんでもアリだよなこいつら
106 23/12/02(土)12:16:09 No.1130505609
>これまで呼吸の重要性を描いてきたのに真っ二つの状態で声出せるのはやっぱり笑っちゃう 笑いどころを増やすな 思い出して放映時笑っちゃったらどうしてくれるのよ
107 23/12/02(土)12:16:14 No.1130505635
兄は稀血で弟は鬼喰い 実は関係のある能力だったりするんだろうか
108 23/12/02(土)12:16:43 No.1130505776
>餅食ったら髪の毛が染色されるしなんでもアリだよなこいつら アレ桜餅以外も食べてるのに何で色固定されるんだろう
109 23/12/02(土)12:17:17 No.1130505910
なんで鬼の部位食って力にできるんだっけ?
110 23/12/02(土)12:17:41 No.1130505987
>>餅食ったら髪の毛が染色されるしなんでもアリだよなこいつら >アレ桜餅以外も食べてるのに何で色固定されるんだろう 甘露寺が桜餅に異常反応を示す体質だからだ
111 23/12/02(土)12:17:42 No.1130505998
>兄は稀血で弟は鬼喰い >実は関係のある能力だったりするんだろうか 序盤で出た稀血のモブくんの兄弟も炭治郎が助けなければ強い鬼食いに育ってしまった可能性が?
112 23/12/02(土)12:17:56 No.1130506063
>なんで鬼の部位食って力にできるんだっけ? 胃が頑丈だからじゃなかったっけ
113 23/12/02(土)12:18:22 No.1130506192
>なんで鬼の部位食って力にできるんだっけ? 鬼の力を一時的にゲットできる 弱体カービィみたいな感じなのでは?
114 23/12/02(土)12:18:23 No.1130506194
>アレ桜餅以外も食べてるのに何で色固定されるんだろう 適合食材だったとか
115 23/12/02(土)12:19:05 No.1130506365
>なんで鬼の部位食って力にできるんだっけ? ご覧の通り咀嚼力が強い
116 23/12/02(土)12:19:19 No.1130506425
>なんで鬼の部位食って力にできるんだっけ? >「類稀な咬合力と消化力を持つ」
117 23/12/02(土)12:19:54 No.1130506601
無一郎と玄弥が死んだ時に別方向に向かってるあたり 行き先はそれぞれ違うんだろうな…
118 23/12/02(土)12:20:07 No.1130506656
(玄弥よ…儂の力を使え…!)
119 23/12/02(土)12:20:37 No.1130506786
恋柱は一般というかかなり上流そうな家庭なのにどうやって鬼殺隊入ったとか色々謎だったけど 終盤では特に回想入ることなくギャグ披露しまくってお亡くなりしたのがちょっと可哀想
120 23/12/02(土)12:21:14 No.1130506950
消化力があったら鬼喰いになれるとしたら最強鬼恋柱とかできたのだろうか
121 23/12/02(土)12:21:15 No.1130506961
桜餅食ったら桜色になるし雷に打たれた金色になる 髪の毛とはそういう物だ
122 23/12/02(土)12:21:24 No.1130507003
>序盤で出た稀血のモブくんの兄弟も炭治郎が助けなければ強い鬼食いに育ってしまった可能性が? ショボい小説書いてた鬼に喰われた人たちは身内にも知られることなく山に埋められてしまった
123 23/12/02(土)12:23:10 No.1130507477
パワハラみたいな髪の毛食うシーン
124 23/12/02(土)12:23:17 No.1130507514
呼吸の才能とは兼業できないのかな鬼食い
125 23/12/02(土)12:23:21 No.1130507529
>>>二人とも死ぬまでちょっとでも役に立とうって心持ちなのがつらい >>鬼殺隊員そんなんばっかり >無惨の最期まで隠れの人達もみんな命捨てるつもりだったしな… 最終盤の怪物共に少しでも時間稼ごうと動き回ってる一般隊員の覚悟にはビビる
126 23/12/02(土)12:23:35 No.1130507601
>桜餅食ったら桜色になるし雷に打たれた金色になる >髪の毛とはそういう物だ 火を見せたら煉獄ヘアーになるしな
127 23/12/02(土)12:23:45 No.1130507655
>恋柱は一般というかかなり上流そうな家庭なのにどうやって鬼殺隊入ったとか色々謎だったけど >終盤では特に回想入ることなくギャグ披露しまくってお亡くなりしたのがちょっと可哀想 どうやっても何もお館様にスカウトされたんじゃないのか
128 23/12/02(土)12:24:09 No.1130507752
>恋柱は一般というかかなり上流そうな家庭なのにどうやって鬼殺隊入ったとか色々謎だったけど あの桜餅の量賄える時点で普通じゃねえ
129 23/12/02(土)12:24:49 No.1130507912
どうやって入ったかと言われると多分普通に試験をクリアして入ったと思われる 良くも悪くも裏口入隊ないからなこの組織…
130 23/12/02(土)12:25:23 No.1130508064
そういえば紋逸も雷に打たれて金髪になったんだっけ あの世界不思議人間ばっかだな
131 23/12/02(土)12:25:52 No.1130508195
恋は武力というか筋力があるからな
132 23/12/02(土)12:26:03 No.1130508230
玄弥に限らずこの人が○○できるのはそういう才能・体質だからですというのが多い世界観
133 23/12/02(土)12:26:07 No.1130508245
鬼に襲われた訳でもないしド級の剣士の子孫でもない 当時は普通の女の子として振る舞ってた甘露寺がスカウトされるとしたら 大食い選手権…?
134 23/12/02(土)12:26:33 No.1130508375
>どうやって入ったかと言われると多分普通に試験をクリアして入ったと思われる >良くも悪くも裏口入隊ないからなこの組織… そもそもパンピーだと鬼殺隊の存在自体知りようがないし
135 23/12/02(土)12:27:09 No.1130508517
あの試験はスニーキング能力とサバイバル能力マックスなら呼吸や特殊体質なくても突破できるからな…
136 23/12/02(土)12:27:58 No.1130508717
血で鬼になれるんだしそりゃ体の一部食べてもなる可能性はあるな
137 23/12/02(土)12:28:08 No.1130508761
作中最大の謎はサイコロステーキ先輩だからな…
138 23/12/02(土)12:28:17 No.1130508808
>玄弥に限らずこの人が○○できるのはそういう才能・体質だからですというのが多い世界観 刀運べるネズミとか