虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/02(土)11:10:56 日本の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)11:10:56 No.1130490532

日本の原風景

1 23/12/02(土)11:11:33 No.1130490654

GEOと青山とドンキが欲しい

2 23/12/02(土)11:14:31 No.1130491272

だいぶ古い原風景だな

3 23/12/02(土)11:16:07 No.1130491626

飲食チェーンは欲しい

4 23/12/02(土)11:21:44 No.1130492750

20年くらい前の沼津

5 23/12/02(土)11:33:54 No.1130495310

だいぶ沼津だな

6 23/12/02(土)11:35:03 No.1130495536

人口10万くらいかな?

7 23/12/02(土)11:41:33 No.1130496948

沼津の人口は20万人

8 23/12/02(土)11:42:52 No.1130497241

JOMOなっつ

9 23/12/02(土)11:46:43 No.1130498108

沼津にこんな栄えたとこあったっけ

10 23/12/02(土)11:48:05 No.1130498426

JOMOあるだけで00年代感めっちゃ出るな

11 23/12/02(土)11:50:12 No.1130498937

この頃はまだ元気あったよな

12 23/12/02(土)11:51:09 No.1130499162

すみやだ

13 23/12/02(土)11:51:59 No.1130499367

今オサダのあたりはスタバになり他の店は殆ど潰れた

14 23/12/02(土)11:58:25 No.1130501010

ゆう遊空間は残ってなかった?

15 23/12/02(土)11:58:47 No.1130501097

>ゆう遊空間は残ってなかった? もうないよ

16 23/12/02(土)11:59:34 No.1130501278

今沼津住んでるけどどの辺だこれ

17 23/12/02(土)12:02:13 No.1130501969

国1バイパス 花園町の歩道橋からの写真

18 23/12/02(土)12:03:13 No.1130502187

>国1バイパス >花園町の歩道橋からの写真 あーわかった 今は左にスタバがあるなここ

19 23/12/02(土)12:06:46 No.1130503124

画像のオサダの看板は 静岡県沼津市花園町でした いかがでしたか

20 23/12/02(土)12:09:33 No.1130503872

原じゃないのか…

21 23/12/02(土)12:11:29 No.1130504377

シラトリとゴトーもオサダもローカル企業ってことを上京して初めて知った

22 23/12/02(土)12:12:07 No.1130504543

オサダだけ見た目変わらず現存してる

23 23/12/02(土)12:13:17 No.1130504867

意外と面影有るな

24 23/12/02(土)12:15:24 No.1130505416

fu2860963.jpeg こいつは戸塚原宿の風景

25 23/12/02(土)12:17:45 No.1130506009

>こいつは戸塚原宿の風景 俺が良く行く町田商店貼るな

26 23/12/02(土)12:18:09 No.1130506121

>今は左にスタバがあるなここ あーあそこか!

27 23/12/02(土)12:27:10 No.1130508520

>沼津にこんな栄えたとこあったっけ 駅周辺だけが沼津じゃないぜ

28 23/12/02(土)12:54:04 No.1130516256

モールもあるしバッセンもあるでよ

29 23/12/02(土)12:58:34 No.1130517627

今だと後ろの方にららぽーとやビックカメラコジマがあって奥の方に昔からバッセンがあるな

↑Top