23/12/02(土)08:50:07 スラゼ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/02(土)08:50:07 No.1130461098
スラゼロの配信も次で終わるけどこの子普通に可愛かったのでは?
1 23/12/02(土)08:53:26 No.1130461635
2クールで水着回2つは贅沢
2 23/12/02(土)08:56:20 No.1130462160
声がね…
3 23/12/02(土)08:58:32 No.1130462524
性格がね…
4 23/12/02(土)08:58:58 No.1130462593
>声がね… いいよね…
5 23/12/02(土)08:59:16 No.1130462648
>声がね… いいよね… >性格がね… よくないね…
6 23/12/02(土)08:59:49 No.1130462750
ミーにはラオンおじさん相手にしてる時は普通に女の子に見える
7 23/12/02(土)09:00:05 No.1130462803
美少女だよ
8 23/12/02(土)09:01:15 No.1130463004
いい性格してるだろ
9 23/12/02(土)09:01:40 No.1130463093
作画面では旧4作ぶっちぎりで恵まれてた うのまこと作監回はストレートに美少女だし
10 23/12/02(土)09:02:07 No.1130463175
お風呂覗かれたので実弾撃ち込んでくるヒロイン ちょっと誘拐されたので敵基地を破壊するヒロイン
11 23/12/02(土)09:02:43 No.1130463284
ハリーの姉が一番かわいいという結論でいいね
12 23/12/02(土)09:03:10 No.1130463370
いいやピアスお嬢ちゃんだね
13 23/12/02(土)09:04:23 No.1130463592
ガンブラスター乗ってくれ
14 23/12/02(土)09:05:09 No.1130463750
性格は良くないだろ間違いなく あの博士の娘だぞ
15 23/12/02(土)09:06:07 No.1130463954
声とルックスは最高
16 23/12/02(土)09:06:19 No.1130463992
見た目と声でマイナスをギリギリ帳消しできてないくらい
17 23/12/02(土)09:06:24 No.1130464006
世が世なら搭乗機がデスザウラーだったと思う
18 23/12/02(土)09:06:34 No.1130464046
フィーネの直後にこれをお出しする勇気
19 23/12/02(土)09:09:19 No.1130464529
書き込みをした人によって削除されました
20 23/12/02(土)09:09:24 No.1130464547
>世が世なら搭乗機がデススティンガーだったと思う
21 23/12/02(土)09:11:14 No.1130464973
2クールしかなかったんだな もっと見たかったわ
22 23/12/02(土)09:11:58 No.1130465108
この時期川澄はまだ20代前半か…
23 23/12/02(土)09:12:52 No.1130465310
延長した無印と放送が決まってたウルコスの狭間2クールを埋めるための企画だったから… でもその分やりたい放題やらせてもらった
24 23/12/02(土)09:13:44 No.1130465470
反社に拉致されても自力で施設破壊して脱出するヒロイン 反社からの闇バトルを受けて金捲き上げて煽り倒すヒロイン
25 23/12/02(土)09:13:49 No.1130465486
>2クールしかなかったんだな >もっと見たかったわ 無印が2クール延長して次にウルトラマン始まるまでの繋ぎだからなコレ
26 23/12/02(土)09:13:59 No.1130465525
もっと見たかったけど今考えるとちょうどいい長さだった気もする
27 23/12/02(土)09:14:19 No.1130465593
やりたい放題しつつおもちゃ売るのは手を抜かないあたりにプロ根性を感じる
28 23/12/02(土)09:14:27 No.1130465631
>この時期川澄はまだ20代前半か… ヒロイン役いくつかやったけどスレ画みたいな怪物の役やるの初めてで困惑する程度には期待の新人だった頃
29 23/12/02(土)09:15:09 No.1130465779
もしもっと続いてたらリノンがどんな機体に乗ってたのか気になる
30 23/12/02(土)09:15:12 No.1130465790
多分4クールやってたらダレてたと思う まだ無印を見てた頃の気持ちを残しながらの最後のウルトラザウルスの残骸でのハーマン大佐の声が最高なんだ
31 23/12/02(土)09:15:20 No.1130465817
>やりたい放題しつつおもちゃ売るのは手を抜かないあたりにプロ根性を感じる 今見るとホエールキングとホバーカーゴめっちゃ優遇されてて
32 23/12/02(土)09:15:54 No.1130465939
ハ ア ダ
33 23/12/02(土)09:16:02 No.1130465977
タカラトミーは初代の最終回配信後にこっちの最終回も再度配信してくれ そうすると最期のウルトラザウルスのとこがより味わえる
34 23/12/02(土)09:16:14 No.1130466007
体型も性格も当時はまだ早すぎた
35 23/12/02(土)09:16:35 No.1130466081
>もしもっと続いてたらリノンがどんな機体に乗ってたのか気になる ガンブラスターじゃない? 丁度販売され始めたぐらいだし
36 23/12/02(土)09:17:02 No.1130466187
櫻井がちょっとやらかしたのでAZゼロのPV任された女
37 23/12/02(土)09:17:20 No.1130466260
今見るとマリー姉さんとサラがめっちゃおっぱいでかいのとママあじの強さにクラクラする
38 23/12/02(土)09:17:23 No.1130466270
>もしもっと続いてたらリノンがどんな機体に乗ってたのか気になる ジェノ系に乗ってスナック感覚で荷電粒子砲を撃ってくる
39 23/12/02(土)09:17:33 No.1130466305
>ガンブラスターじゃない? >丁度販売され始めたぐらいだし それよく言われるけどいくらなんでも強すぎるだろ
40 23/12/02(土)09:18:06 No.1130466435
>>もしもっと続いてたらリノンがどんな機体に乗ってたのか気になる >ジェノ系に乗ってスナック感覚で荷電粒子砲を撃ってくる この子荷電粒子砲よりもっとドカドカ撃てる方が好きそうじゃない?
41 23/12/02(土)09:18:15 No.1130466469
>>ガンブラスターじゃない? >>丁度販売され始めたぐらいだし >それよく言われるけどいくらなんでも強すぎるだろ チームブリッツに買うだけのお金あるかな?
42 23/12/02(土)09:18:24 No.1130466488
>多分4クールやってたらダレてたと思う >まだ無印を見てた頃の気持ちを残しながらの最後のウルトラザウルスの残骸でのハーマン大佐の声が最高なんだ 過酷な大戦を経てゾイドバトルが娯楽になった 平和な時代っていいよね… まあその後文明滅びるんやが…
43 23/12/02(土)09:18:30 No.1130466509
>櫻井がちょっとやらかしたのでAZゼロのPV任された女 スパロボ以来久々のリノン聴けてわしは心底痺れたよ
44 23/12/02(土)09:19:23 No.1130466690
>過酷な大戦を経てゾイドバトルが娯楽になった >平和な時代っていいよね… >まあその後文明滅びるんやが… フュザジェネは全くの別世界!フュザジェネは全くの別世界です!! ワイルドゼロには微妙に繋がってそうなのはうn
45 23/12/02(土)09:20:16 No.1130466864
そういや主役やってる櫻井がやらかしたせいで配信できないんじゃないかって勘繰られてたな…あれからもう半年経つのか…
46 23/12/02(土)09:20:37 No.1130466940
>過酷な大戦を経てゾイドバトルが娯楽になった >平和な時代っていいよね… >まあその後文明滅びるんやが… 月の1つ目が落ちて対戦が終結 月の2つ目が落ちて文明が崩壊 ワイルドゼロが3つ目落ちて惑星崩壊だっけ
47 23/12/02(土)09:20:52 No.1130466984
風と雲と冒険だったいいよね…
48 23/12/02(土)09:21:47 No.1130467166
>風と雲と冒険だったいいよね… 風は出身地 雲は自由 冒険は生き方
49 23/12/02(土)09:22:49 No.1130467427
見返すとビットがゾイドウォーリアーという定位置にいるのに違和感感じつつあってからのあのラストなのが伝わってきて悲しい
50 23/12/02(土)09:23:36 No.1130467587
これでも技量は序盤より上がってる サイクスの衝撃波に踏ん張って耐え切る重心コントロール術がしれっと描写されてた
51 23/12/02(土)09:23:54 No.1130467652
エンディング見るとゼロと2人で旅に出てるから… あとあのエンディングかっこよくていいよね… 中古でわざわざCD探した
52 23/12/02(土)09:23:58 No.1130467669
ナオミとかエレファンダーとかぶん投げられててなんか笑う
53 23/12/02(土)09:24:29 No.1130467807
>見返すとビットがゾイドウォーリアーという定位置にいるのに違和感感じつつあってからのあのラストなのが伝わってきて悲しい チームに戻るかは分からんけど… あの後ライガー貰ってチーム抜けて旅に出るだろうな
54 23/12/02(土)09:24:59 No.1130467922
ナオミあれで最後はもったいないよなあ
55 23/12/02(土)09:25:53 No.1130468142
>ナオミとかエレファンダーとかぶん投げられててなんか笑う 横槍でシステムフリーズしてから後方理解者面で終わるストラ大尉
56 23/12/02(土)09:26:01 No.1130468175
2クール以上続いて終盤より更にシリアスになられたら俺のメンタルが持たない
57 23/12/02(土)09:27:12 No.1130468445
スラゼロは無印で伸ばしてきたCG技術の集大成みたいなところある ぶん投げた要素もあるけど2クールで途中からダレることもなかったしラストバトルのあの盛り上がりからのあのメッセージは最高にかっこいいと思う
58 23/12/02(土)09:27:15 No.1130468452
ビットは旅に チームブリッツ(トロス兄妹+荒鷲) チームバラッド みたいになったのかな
59 23/12/02(土)09:27:53 No.1130468598
サラに権限任せたらやたら過激な事始めたしストラとお嬢ちゃんはいいタイミングで足抜けできてよかったね
60 23/12/02(土)09:28:49 No.1130468808
最高の武器を見つけてから最高の機体を見つけるって… 見つけた武器を装着出来ないって考えなかったのかな
61 23/12/02(土)09:29:22 No.1130468902
>サラに権限任せたらやたら過激な事始めたしストラとお嬢ちゃんはいいタイミングで足抜けできてよかったね お嬢ちゃんって言うな
62 23/12/02(土)09:29:25 No.1130468916
サラはBD団の思想とか一切興味なくてベガが楽しめる対戦環境作りたかっただけだよね
63 23/12/02(土)09:29:42 No.1130468980
細かい流れは忘れたけどゾイドサーガフューザーズで旅に出た後のビットが仲間になった後に諸事情でチームブリッツとバトルすることになってリノン達に色々文句言われたから逆ギレ気味に勝負だチームブリッツ!とか言って戦闘に入った記憶が…
64 23/12/02(土)09:30:47 No.1130469212
円盤勝っておけばよかったなぁ…
65 23/12/02(土)09:30:51 No.1130469229
ベガって10歳ぐらい?他のラスボスみんなおっさんだからダントツで若いな
66 23/12/02(土)09:32:36 No.1130469655
>ベガって10歳ぐらい?他のラスボスみんなおっさんだからダントツで若いな 逆に一番年上って誰かな? 古代人のヒルツか
67 23/12/02(土)09:33:57 No.1130469960
>>ベガって10歳ぐらい?他のラスボスみんなおっさんだからダントツで若いな >逆に一番年上って誰かな? >古代人のヒルツか 流石にずっと起きてたわけないだろうし プロイツェンあたりでよくない?
68 23/12/02(土)09:35:12 No.1130470218
無印のラスボスってデスザウラーそのものの意志じゃなかったっけ?
69 23/12/02(土)09:35:34 No.1130470314
>チームブリッツ(トロス兄妹+荒鷲) >チームバラッド >みたいになったのかな サーガでバラッドは破局したのがリアルだ… そしてマッドサンダー持ってくるストラはさあ
70 23/12/02(土)09:36:05 No.1130470422
最終話の予告でゼロとフューラーの戦闘全く写してなくてダメだった 凄いもん作ってる自信が無いとできない見せ方ですよこれは
71 23/12/02(土)09:36:36 No.1130470533
サーガは初代と2とDSしかやったことないな…
72 23/12/02(土)09:37:02 No.1130470609
>最終話の予告でゼロとフューラーの戦闘全く写してなくてダメだった >凄いもん作ってる自信が無いとできない見せ方ですよこれは 最後の取っ組み合いは動物の縄張り争いですな
73 23/12/02(土)09:37:41 No.1130470749
ベガは最終回後どうなってるのかな バックドラフト団は壊滅しただろうし
74 23/12/02(土)09:38:20 No.1130470923
>サーガは初代と2とDSしかやったことないな… 俺は初代と2だけ… クリア後に自由加入出来るキャラクターはアーバインとハリーにしてた
75 23/12/02(土)09:39:24 No.1130471146
2クール目ラストに着々と敗戦へのフラグを立ててるジェネシスとの落差がすごい
76 23/12/02(土)09:39:37 No.1130471194
>サラはBD団の思想とか一切興味なくてベガが楽しめる対戦環境作りたかっただけだよね 当時は気弱に見えたアルタイルくんがちゃんと連盟の恐ろしさ一人だけ知ってたんだなって…
77 23/12/02(土)09:39:56 No.1130471256
昔ゾイドの大軍を映してるのはジェネシスだけ!みたいな意見見てそういう認識でいたもんだからスラゼロ配信で大量のカマキリとザリガニ動かしてておったまげたよ なんならこっちのが細かい動きさせてるんじゃないか
78 23/12/02(土)09:41:18 No.1130471542
>当時は気弱に見えたアルタイルくんがちゃんと連盟の恐ろしさ一人だけ知ってたんだなって… 反社にはいるけど作中ではトップクラスのまともな思考回路した大人に見える
79 23/12/02(土)09:42:00 No.1130471680
>>サラはBD団の思想とか一切興味なくてベガが楽しめる対戦環境作りたかっただけだよね >当時は気弱に見えたアルタイルくんがちゃんと連盟の恐ろしさ一人だけ知ってたんだなって… ゾイドバトル連盟は敵に回したらいけないんだなって…
80 23/12/02(土)09:42:08 No.1130471713
ラスボスだとアルファリヒターだけゾイドに一切愛着ないんだよな ジーンはバイオティラノ完璧に使いこなすくらいは通じ合ってるし…
81 23/12/02(土)09:42:18 No.1130471754
配信で初めて見てるけどめちゃくちゃ物語途中で最終回になりそうなんだけどこれ終わるのか…?
82 23/12/02(土)09:42:43 No.1130471843
>配信で初めて見てるけどめちゃくちゃ物語途中で最終回になりそうなんだけどこれ終わるのか…? 黙って見てろ
83 23/12/02(土)09:43:00 No.1130471927
>横槍でシステムフリーズしてから後方理解者面で終わるストラ大尉 何か正式にウォーリアーになってリベンジマッチしてる気がしたがそんなことはなかったぜ!
84 23/12/02(土)09:43:07 No.1130471961
>>当時は気弱に見えたアルタイルくんがちゃんと連盟の恐ろしさ一人だけ知ってたんだなって… >反社にはいるけど作中ではトップクラスのまともな思考回路した大人に見える インテルヤクザかな
85 23/12/02(土)09:43:46 No.1130472117
>配信で初めて見てるけどめちゃくちゃ物語途中で最終回になりそうなんだけどこれ終わるのか…? ロイヤルカップとラスボスポジションのフューラーってゴールはあるじゃない
86 23/12/02(土)09:44:01 ID:byi/7M0A byi/7M0A No.1130472171
再放送だけど 今期どんだけ川澄ヒロインにシコらされてるんだ俺
87 23/12/02(土)09:44:23 No.1130472265
>今期どんだけ川澄ヒロインにシコらされてるんだ俺 リノンでシコるな
88 23/12/02(土)09:45:16 No.1130472447
リノンでシコれるのはすげえよお前…
89 23/12/02(土)09:45:26 No.1130472489
(リノシコしても)いいんだ
90 23/12/02(土)09:46:36 No.1130472733
勢いで終わらせるスラゼロと 説明しまくって今までのあらゆる要素拾うフュザが割と対照的で面白い
91 23/12/02(土)09:47:51 No.1130473029
>2クール目ラストに着々と敗戦へのフラグを立ててるジェネシスとの落差がすごい 高性能だけど所詮無人機vs連携取れるZiファイター達と見比べても面白い お互い顔見知りと知らない連中じゃ差がありすぎたか
92 23/12/02(土)09:51:11 No.1130473698
バイオゾイドって無人って言っていいのか
93 23/12/02(土)09:51:57 No.1130473899
>勢いで終わらせるスラゼロと >説明しまくって今までのあらゆる要素拾うフュザが割と対照的で面白い この終盤で一気に番組カラー分かれてて面白い
94 23/12/02(土)09:53:04 No.1130474146
今見返すとスラゼロは2クールで作ってるけどウルトラマン再遅延しても対応できるような作りにしてたのが伺える
95 23/12/02(土)09:53:17 No.1130474183
スレ画のリノンはシコれる
96 23/12/02(土)09:54:45 No.1130474538
酷いヒロインだかビットにはお似合いだと思う ビットも大概アレだから
97 23/12/02(土)09:55:01 No.1130474603
>なんならこっちのが細かい動きさせてるんじゃないか ジェネシスが褒められるのはニチアサで軍記物っぽい話をやりきった点であって CGの動きはスラゼロが圧勝だと思う
98 23/12/02(土)09:55:04 No.1130474615
コトブキヤがフィギュア出して
99 23/12/02(土)09:55:06 No.1130474623
ZiファイターというよりZiハンターだなフューザーズの面々 言う程試合もそんなにやらないしハンター要素でもっと煮詰めた方が面白いものに仕上がったかも
100 23/12/02(土)09:56:40 No.1130475007
>>なんならこっちのが細かい動きさせてるんじゃないか >ジェネシスが褒められるのはニチアサで軍記物っぽい話をやりきった点であって >CGの動きはスラゼロが圧勝だと思う スラゼロ作ってたスタジオ解散してCGの技術一回途絶えたからな
101 23/12/02(土)09:57:56 No.1130475292
今週の配信で頑張って荷電粒子砲の爆心地から逃げてたけど 翼斬られたレイノス置き去りでしたよね?
102 23/12/02(土)09:58:38 No.1130475425
ディマンティス軍団の中に肩車してもらって指揮してる機体がいるなんて配信で初めて知った
103 23/12/02(土)10:00:06 No.1130475735
>ディマンティス軍団の中に肩車してもらって指揮してる機体がいるなんて配信で初めて知った 知らなかったそんなの…
104 23/12/02(土)10:00:26 No.1130475811
>酷いヒロインだかビットにはお似合いだと思う >ビットも大概アレだから 正直イチャついてるようにしか見えないんだよな
105 23/12/02(土)10:00:42 No.1130475868
>ベガは最終回後どうなってるのかな >バックドラフト団は壊滅しただろうし 後ろ盾はバックドラフトだけど本人はZWとして登録されてるから気が向けばバトル続けるんじゃない
106 23/12/02(土)10:00:50 No.1130475896
惜しいのはやっぱイクス出る前に終わったことだな フューザーズでもCASからハブられたし 特殊な機体だからデータ出回ってないのか?
107 23/12/02(土)10:01:48 No.1130476106
>バイオゾイドって無人って言っていいのか いいですよねロボット兵の中身
108 23/12/02(土)10:01:54 No.1130476130
毎週CG担当だった人の話が聞けるのはありがたい 無印でも昔話継続してくれそうだし
109 23/12/02(土)10:02:35 No.1130476268
バックドラフト団も手荒い悪の組織ではあるけど闇バトルで勝つと金は払うしその辺は無法者の癖に礼儀正しいな
110 23/12/02(土)10:03:06 No.1130476360
>惜しいのはやっぱイクス出る前に終わったことだな >フューザーズでもCASからハブられたし >特殊な機体だからデータ出回ってないのか? でもフューザーズの世界って光学迷彩が存在してないかのように見えるのが… マービスのフォックスも全然あれ使わなかったし
111 23/12/02(土)10:03:32 No.1130476456
>バックドラフト団も手荒い悪の組織ではあるけど闇バトルで勝つと金は払うしその辺は無法者の癖に礼儀正しいな 自分で言ったことは律儀に守るのが悪役ながら爽やか
112 23/12/02(土)10:04:56 No.1130476735
>バックドラフト団も手荒い悪の組織ではあるけど闇バトルで勝つと金は払うしその辺は無法者の癖に礼儀正しいな 社会そのものが混乱するレベルだと金の価値や意味も変わってしまうからな… ルール内で悪いことしてる可愛いやつらだよ
113 23/12/02(土)10:05:07 No.1130476776
スポンサーが満足したらそれでいいからな リヒタースケールはガチすぎて引くわ
114 23/12/02(土)10:06:08 No.1130476980
(ジャッジマンにボコボコにされるダークジャッジマン)
115 23/12/02(土)10:06:28 No.1130477055
バックドラフト団の無法部分は基本バトルを盛り上げるためのスパイスだから… 初登場時にリノンを人質めいた扱いしてたのがむしろ異質なくらい
116 23/12/02(土)10:07:33 No.1130477274
あれだけ活躍してるジャッジマンの商品は無かったんですか?
117 23/12/02(土)10:08:00 No.1130477367
ポルタくんがバカンスしてるビット達見て楽しそうですねー!って呑気してたりするしな…
118 23/12/02(土)10:08:29 No.1130477461
>あれだけ活躍してるジャッジマンの商品は無かったんですか? バトルカードゲーム大会のパペットいいよね
119 23/12/02(土)10:08:46 No.1130477513
開幕ゴジュラスがボコボコにされててダメだった的がデカいとリノンの攻撃もよく当たるな
120 23/12/02(土)10:08:51 No.1130477529
ゾイドの映像化の中で最も販促のイロハを正しく行っている作品
121 23/12/02(土)10:08:53 No.1130477534
>あれだけ活躍してるジャッジマンの商品は無かったんですか? 今年になってアクリルスタンドが出たよ
122 23/12/02(土)10:09:55 No.1130477776
>開幕ゴジュラスがボコボコにされててダメだった的がデカいとリノンの攻撃もよく当たるな 古参のファンにとってゴジュラスがかませにされるのは不満の一つだと思う でもあのデザインだと動かしづらいんだろうなあ
123 23/12/02(土)10:10:07 No.1130477811
確か本放送の時ジャッジマンで遊んでたよね提供
124 23/12/02(土)10:11:45 No.1130478120
>確か本放送の時ジャッジマンで遊んでたよね提供 卓球やってたな
125 23/12/02(土)10:11:52 No.1130478141
美学やビジネスで悪事やってるとこにラドン博士呼んだら私怨で暴れ始めてええーみたいになるのちょっと笑う
126 23/12/02(土)10:12:10 No.1130478201
来週も! 見てください!
127 23/12/02(土)10:12:51 No.1130478339
気軽き水着回が来るな… えっフューラー回収!?
128 23/12/02(土)10:13:23 No.1130478447
提供は最終話だとウィナーチームブリッツ!ってコールしてくれた
129 23/12/02(土)10:13:46 No.1130478534
>美学やビジネスで悪事やってるとこにラドン博士呼んだら私怨で暴れ始めてええーみたいになるのちょっと笑う 改造ストームソーダーに感激したり指示には従ってたからまあ噛み合ってたよ
130 23/12/02(土)10:14:41 No.1130478740
本日ご紹介する新商品はこれ!とシナリオの融合が上手くて 販促かくあるべしって感じ
131 23/12/02(土)10:15:14 No.1130478852
>気軽き水着回が来るな… >えっフューラー回収!? ギャグ回ではあった
132 23/12/02(土)10:15:42 No.1130478945
>美学やビジネスで悪事やってるとこにラドン博士呼んだら私怨で暴れ始めてええーみたいになるのちょっと笑う 最後はデススティンガーの尻尾だけ復元したし…
133 23/12/02(土)10:16:53 No.1130479177
今週最終回前とはいえ普通は2話ぐらい使うような話なのを1話に詰め込んでやがる
134 23/12/02(土)10:17:16 No.1130479250
話の主軸がゾイドバトルだから毎週シームレスに戦闘突入してくれる
135 23/12/02(土)10:17:42 No.1130479325
フューラーはなんで海底なんかにあったんだ
136 23/12/02(土)10:18:40 No.1130479535
悪くはないんだけどライガーのヒロイン力が高すぎる
137 23/12/02(土)10:19:28 No.1130479709
CAS使用以降のゼロタイプが結構地味な扱いになりがちだったから ラストのバトルが尚更映えるんだよね
138 23/12/02(土)10:19:51 No.1130479807
バックドラフト団って言ってもハリーが動員できるゾイドより少なくない? あれで勝とうと思うの思い上がりが激しいのではと思った
139 23/12/02(土)10:32:15 No.1130482281
予告の声完全にハーマンですよね?
140 23/12/02(土)10:33:14 No.1130482476
>予告の声完全にハーマンですよね? エフェクト外したジャッジマンですよ
141 23/12/02(土)10:34:16 No.1130482723
ウオディックのパイロットが妙にあざとかったのを覚えている
142 23/12/02(土)10:38:13 No.1130483574
>フューラーはなんで海底なんかにあったんだ そりゃ目立たないから コンクリート詰めの死体だってそうじゃない
143 23/12/02(土)10:39:10 No.1130483780
リノスナはいざ立体にすると干渉しまくるわ重いわでポージングできん 劇中のはCGの嘘もだいぶ効いてたな
144 23/12/02(土)10:42:09 No.1130484334
いいよねZOIDSサイズの買い物カゴ
145 23/12/02(土)10:44:13 No.1130484744
荷電粒子砲があるから…
146 23/12/02(土)10:48:46 No.1130485661
ガンチャンみたいに終わったらまた1話からやるのかな?
147 23/12/02(土)10:49:01 No.1130485711
>いいよねZOIDSサイズの買い物カゴ スキップするガンスナイパーとかアーマー外して猫みたいに身体を振るわせるライガーとか ゾイドたちのモーションがどれも見てて楽しいよねスラゼロ
148 23/12/02(土)10:50:39 No.1130486072
>ガンチャンみたいに終わったらまた1話からやるのかな? サブスク行きだと嬉しいが
149 23/12/02(土)10:53:48 No.1130486753
各シリーズのメインヒロインの中でも癖が強すぎる
150 23/12/02(土)10:56:36 No.1130487364
ヒロインはライガーゼロだろ!って言われるくらいヒロイン力は無い
151 23/12/02(土)10:57:28 No.1130487558
スラゼロ配信終わったら流石にAZのCASのアナウンス来るだろ…
152 23/12/02(土)10:58:19 No.1130487772
>ヒロインはライガーゼロだろ!って言われるくらいヒロイン力は無い 多分リノンより脱いでるシーン多いしな
153 23/12/02(土)10:59:19 No.1130488022
インストレーションシステムコール・ゼロ!で興奮しない人はいないと思うの
154 23/12/02(土)11:01:00 No.1130488398
いい性格はしてる 良い性格ではない 好きだったよ
155 23/12/02(土)11:04:37 No.1130489148
>インストレーションシステムコール・ゼロ!で興奮しない人はいないと思うの そういや最初で最後か…?
156 23/12/02(土)11:05:51 No.1130489411
>ヒロインはライガーゼロだろ!って言われるくらいヒロイン力は無い ライガーのヒロイン力が高すぎるんだ…