23/12/02(土)08:24:06 日本昔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/02(土)08:24:06 No.1130456845
日本昔話をAIで再現したから何の話か当ててね メチャクチャ簡単だから答えが出なかったときだけ正解言うね
1 23/12/02(土)08:24:37 No.1130456922
カチカチ山?
2 23/12/02(土)08:25:33 No.1130457043
猿蟹合戦だろ猿いるし
3 23/12/02(土)08:25:34 No.1130457046
スレ立てたことあること画像も混ざってるかも fu2860465.jpeg
4 23/12/02(土)08:25:58 No.1130457105
猿と犬が居るから猿かに合戦だな
5 23/12/02(土)08:26:45 No.1130457233
すげえ変な猫がいるから不思議の国のアリスか何かだろ
6 23/12/02(土)08:27:37 No.1130457350
あれかなと思ったけど猫いるから違うな
7 23/12/02(土)08:27:42 No.1130457365
長靴を履いた猫
8 23/12/02(土)08:28:29 No.1130457488
>すげえ変な猫がいるから不思議の国のアリスか何かだろ 日本昔話って書いてあるだろ はなさかじいさんだよ
9 23/12/02(土)08:28:48 No.1130457543
fu2860468.jpeg
10 23/12/02(土)08:29:00 No.1130457577
猫の出てくる昔話というとかなりマイナーなものになってくるのでは
11 23/12/02(土)08:29:26 No.1130457646
あれか?干支のやつ
12 23/12/02(土)08:30:00 No.1130457731
動物がいろいろ出てくるというと金太郎か
13 23/12/02(土)08:30:08 No.1130457748
fu2860469.jpeg ちょっと!難しく考えなくて良いんだよ…?
14 23/12/02(土)08:30:08 No.1130457749
>fu2860468.jpeg かさじぞうか
15 23/12/02(土)08:30:21 No.1130457785
傘地蔵すぎるだろ…
16 23/12/02(土)08:30:31 No.1130457814
まだスレ画もわかってないのに次々と出題するのはやめてくれないか
17 23/12/02(土)08:30:38 No.1130457833
>fu2860469.jpeg >ちょっと!難しく考えなくて良いんだよ…? 小判とかじゃないんだな…
18 23/12/02(土)08:30:44 No.1130457850
ドルかよ
19 23/12/02(土)08:30:55 No.1130457883
>fu2860469.jpeg >ちょっと!難しく考えなくて良いんだよ…? ワシントンと桜の木のエピソードだ間違いない
20 23/12/02(土)08:31:18 No.1130457936
スレ画は桃太郎と言いたいが猫が説明できない
21 23/12/02(土)08:31:25 No.1130457956
>fu2860469.jpeg >ちょっと!難しく考えなくて良いんだよ…? 犬がいて財宝ざくざく これ桃太郎だな
22 23/12/02(土)08:31:38 No.1130457999
>ワシントンと桜の木のエピソードだ間違いない この後じいさんが木を切って灰を撒くんだ…
23 23/12/02(土)08:31:41 No.1130458010
>ドルかよ 日本製のAIじゃないから…
24 23/12/02(土)08:32:16 No.1130458109
>まだスレ画もわかってないのに次々と出題するのはやめてくれないか じゃあ全部正解出るまで一旦出題やめるから早くから当ててよね!
25 23/12/02(土)08:32:54 No.1130458208
>じゃあ全部正解出るまで一旦出題やめるから早くから当ててよね! わからないんだよね 特に猫が謎だ
26 23/12/02(土)08:32:57 No.1130458215
>スレ画は桃太郎と言いたいが猫が説明できない 猫は財宝なのか?
27 23/12/02(土)08:33:11 No.1130458255
正解が出た問題は教えてくれないといつまでも解決済みの難問に悩まされることになっちゃう
28 23/12/02(土)08:33:31 No.1130458307
(すっとぼけ続けられるほど数知らないな日本昔話…)
29 23/12/02(土)08:33:42 No.1130458328
桃太郎は本人がいないから違うだろ
30 23/12/02(土)08:35:07 No.1130458575
>カチカチ山? fu2860480.jpeg 今から出題しようと思ってたのに…
31 23/12/02(土)08:35:36 No.1130458660
自分で着火しとる!
32 23/12/02(土)08:35:52 No.1130458719
わかった! 鬼灯の冷徹だ!
33 23/12/02(土)08:36:26 No.1130458808
アライグマじゃねーか
34 23/12/02(土)08:36:29 No.1130458814
桃太郎の家は猫を飼っていたが猫はついていかなかったのだ
35 23/12/02(土)08:36:36 No.1130458840
>これ桃太郎だな >傘地蔵すぎるだろ… >はなさかじいさんだよ よく見たら正解出てたわ 次! fu2860482.jpeg
36 23/12/02(土)08:36:52 No.1130458890
わかったスレ画はなんか猫が入り込んでしまった桃太郎だ!!
37 23/12/02(土)08:36:58 No.1130458910
>>カチカチ山? >fu2860480.jpeg >今から出題しようと思ってたのに… 視力ゼロ
38 23/12/02(土)08:37:22 No.1130458976
鶴の仇討ち
39 23/12/02(土)08:37:25 No.1130458983
>fu2860480.jpeg >今から出題しようと思ってたのに… たぬきとアライグマの区別ついてなくないか
40 23/12/02(土)08:37:25 No.1130458984
そのまま恩返しにくんなや!
41 23/12/02(土)08:37:30 No.1130459003
>次! >fu2860482.jpeg 鶴の怨返し 簡単過ぎるなこれは
42 23/12/02(土)08:37:45 No.1130459050
よくも私を罠にかけましたね
43 23/12/02(土)08:38:00 No.1130459098
>よく見たら正解出てたわ >次! >fu2860482.jpeg 恩返しとお礼参りが混ざってそう
44 23/12/02(土)08:38:08 No.1130459121
ペリカンに見える
45 23/12/02(土)08:38:16 No.1130459138
本当は怖い鶴の恩返し ってB級映画に実際ありそうだよね
46 23/12/02(土)08:39:20 No.1130459323
>本当は怖い鶴の恩返し >ってB級映画に実際ありそうだよね 今度花咲か爺さんはそれやるからね
47 23/12/02(土)08:39:54 No.1130459420
>>これ桃太郎だな >>傘地蔵すぎるだろ… >>はなさかじいさんだよ >よく見たら正解出てたわ >次! ちょっと待てよスレ画はなさかじいさんでfu2860469.jpegが桃太郎は納得いかねえぞ
48 23/12/02(土)08:40:32 ID:xxKz3kWQ xxKz3kWQ No.1130459519
>鶴の怨返し 怨念返すな!
49 23/12/02(土)08:40:42 No.1130459550
やつあたりすぎる
50 23/12/02(土)08:40:47 No.1130459566
中途半端に人間化した鶴が来ても追い返して終わりだよ
51 23/12/02(土)08:41:28 No.1130459684
つぎ! fu2860490.jpeg
52 23/12/02(土)08:41:39 No.1130459717
鶴の怨返しは罠にかけられて苦しんだ鶴が猟師の家にお礼参りに行く話だよ
53 23/12/02(土)08:41:58 No.1130459764
鶴の恩が絵師でおかずに困ってたおっさんの為にめっちゃエロい絵描く鶴の話あったなぁ
54 23/12/02(土)08:42:06 No.1130459788
>つぎ! >fu2860490.jpeg ホワイトアフロマウス!
55 23/12/02(土)08:42:10 No.1130459799
>つぎ! >fu2860490.jpeg かわいい
56 23/12/02(土)08:42:15 No.1130459819
鶴怨
57 23/12/02(土)08:42:18 No.1130459828
>つぎ! >fu2860490.jpeg 新約おむすびころりん
58 23/12/02(土)08:42:19 No.1130459832
>fu2860490.jpeg これは比較的まともだけど後ろの人たち何だよ…
59 23/12/02(土)08:42:27 No.1130459851
ミッキーマウスかな
60 23/12/02(土)08:42:33 No.1130459875
>つぎ! >fu2860490.jpeg おにぎりボンバイエ
61 23/12/02(土)08:42:35 No.1130459879
ライスオンザキャッツ!
62 23/12/02(土)08:42:44 No.1130459902
>fu2860490.jpeg 戦コレアニメの8話
63 23/12/02(土)08:42:45 No.1130459906
>つぎ! >fu2860490.jpeg おむすびころりんか
64 23/12/02(土)08:43:17 No.1130459996
ここが東京かぁ んぎゅっ
65 23/12/02(土)08:43:20 No.1130460004
つぎ! fu2860493.jpeg
66 23/12/02(土)08:43:37 No.1130460047
ねずみと美味しそうなご飯がでる昔話って言ったら一個しかないだろ レミーのおいしいレストラン
67 23/12/02(土)08:43:41 No.1130460061
くまのプーさん
68 23/12/02(土)08:43:46 No.1130460074
ディズニー版もののけ姫
69 23/12/02(土)08:43:57 No.1130460097
金太郎
70 23/12/02(土)08:43:59 No.1130460103
>つぎ! >fu2860493.jpeg ヒッ
71 23/12/02(土)08:44:09 No.1130460129
>fu2860490.jpeg 御釈迦様にケンカ挑んだ罰で岩の下敷きにされた話だな間違いない
72 23/12/02(土)08:44:33 No.1130460187
>つぎ! >fu2860493.jpeg 熊の子見ていたかくれんぼ
73 23/12/02(土)08:44:42 No.1130460207
>おむすびころりんか >金太郎 (少しはボケろよ)
74 23/12/02(土)08:44:55 No.1130460247
>つぎ! >fu2860493.jpeg ジャングルブック!
75 23/12/02(土)08:45:09 No.1130460279
あれでしょ 日本昔ばなしのOP
76 23/12/02(土)08:45:37 No.1130460365
龍の子太郎か
77 23/12/02(土)08:45:42 No.1130460380
金太郎ってこんな野獣の王みたいな感じだったっけ…
78 23/12/02(土)08:45:49 No.1130460394
今さらだけどスレ画にぬ混ぜたのわざとだろ?
79 23/12/02(土)08:45:59 No.1130460417
つぎ! fu2860497.jpeg
80 23/12/02(土)08:46:21 No.1130460473
亀の上に千年
81 23/12/02(土)08:46:33 No.1130460507
>fu2860497.jpeg 老人と海
82 23/12/02(土)08:46:39 No.1130460526
おん亀仙人
83 23/12/02(土)08:46:43 No.1130460536
老人と海
84 23/12/02(土)08:46:47 No.1130460544
ガメラ3 邪神覚醒
85 23/12/02(土)08:47:08 No.1130460609
要塞亀フォートレス・ダンディ
86 23/12/02(土)08:47:17 No.1130460629
こいつ陸亀じゃね?
87 23/12/02(土)08:47:17 No.1130460631
タートルオンザジジイ
88 23/12/02(土)08:47:24 No.1130460646
>fu2860465.jpeg かわいい
89 23/12/02(土)08:47:45 No.1130460707
亀仙人
90 23/12/02(土)08:47:47 No.1130460712
ロードオブザリング
91 23/12/02(土)08:48:48 No.1130460888
>fu2860465.jpeg 多分亀と兎は結ばれてエンディングに1000年後が流れてるシーン
92 23/12/02(土)08:49:54 No.1130461063
>fu2860497.jpeg インターステラー
93 23/12/02(土)08:50:15 No.1130461118
>今さらだけどスレ画にぬ混ぜたのわざとだろ? fu2860502.jpeg 知らないんぬ
94 23/12/02(土)08:50:26 No.1130461148
前飼ってた猫の名前がタロウだったの思い出した
95 23/12/02(土)08:50:44 No.1130461193
普通に一枚絵生成すると簡単すぎるからタイトルだけ入力して変な絵作らせた方がクイズとしての難易度上がりそう
96 23/12/02(土)08:50:46 No.1130461201
スレ画はしっかり日本の動物なのに >fu2860493.jpeg は北米版だな
97 23/12/02(土)08:51:16 No.1130461275
書き込みをした人によって削除されました
98 23/12/02(土)08:51:33 No.1130461321
亀に育てられた亀太郎
99 23/12/02(土)08:51:43 No.1130461350
>知らないんぬ 犬…猿…雉…犬…犬?終わったんぬ…
100 23/12/02(土)08:51:49 No.1130461373
クイズとしてはあれだけどツッコミを心の中で入れながら大喜利として楽しむ分には申し分ない
101 23/12/02(土)08:52:29 No.1130461468
知らない仲間がたくさん犠牲になったんぬ
102 23/12/02(土)08:52:42 No.1130461525
>fu2860465.jpeg 先頭集団以外は同化してる…
103 23/12/02(土)08:52:55 No.1130461551
つぎ! fu2860507.jpeg
104 23/12/02(土)08:53:05 No.1130461570
>fu2860502.jpeg >知らないんぬ ジョジョ3部
105 23/12/02(土)08:53:31 No.1130461651
竹取合戦!
106 23/12/02(土)08:53:36 No.1130461673
>fu2860507.jpeg 巌流島の決戦
107 23/12/02(土)08:53:42 ID:TXzUXmBs TXzUXmBs No.1130461688
>つぎ! >fu2860507.jpeg 竹取物語
108 23/12/02(土)08:53:42 No.1130461691
>知らないんぬ 6人いるからドンブラザースだな多分
109 23/12/02(土)08:53:43 No.1130461692
TAKETORIの翁!
110 23/12/02(土)08:53:46 No.1130461705
>つぎ! >fu2860507.jpeg 子連れ狼リメイク!
111 23/12/02(土)08:53:58 No.1130461736
>つぎ! >fu2860507.jpeg 普通になんだ?ニンジャスレイヤー?と思っちゃった
112 23/12/02(土)08:54:04 No.1130461746
>つぎ! >fu2860507.jpeg 必殺仕事人
113 23/12/02(土)08:54:04 No.1130461750
>つぎ! >fu2860507.jpeg 殺し屋綾女
114 23/12/02(土)08:54:07 ID:TXzUXmBs TXzUXmBs No.1130461763
なんで黒人に
115 23/12/02(土)08:54:17 No.1130461793
>fu2860507.jpeg ぱっと見だとわかんなかったわ…
116 23/12/02(土)08:54:26 No.1130461819
アイムユアファザー
117 23/12/02(土)08:54:29 No.1130461828
何をどうしたらかぐや姫が戦うことになるんだよ
118 23/12/02(土)08:54:45 No.1130461876
なんで日本昔話に黒人が?
119 23/12/02(土)08:54:57 No.1130461907
黒人翁かっこいいな…
120 23/12/02(土)08:55:05 No.1130461939
竹しか要素残ってねーじゃねーか
121 23/12/02(土)08:55:09 No.1130461947
ぼけすぎて亀のやつ正解出てないのに次いってしまった
122 23/12/02(土)08:55:15 No.1130461967
月すぐそこにない?
123 23/12/02(土)08:55:30 No.1130462013
竹取の翁は肌の色までは言及されてないからな
124 23/12/02(土)08:55:34 No.1130462030
取は命取ったるになったのか…
125 23/12/02(土)08:55:38 No.1130462043
fu2860511.jpeg つぎ!
126 23/12/02(土)08:55:55 No.1130462084
>fu2860507.jpeg シグルイだろ
127 23/12/02(土)08:55:56 No.1130462088
キングコング!
128 23/12/02(土)08:56:02 No.1130462101
>fu2860511.jpeg >つぎ! キングコングvsカニ
129 23/12/02(土)08:56:05 No.1130462109
さ・・・ゴリラじゃねーか!
130 23/12/02(土)08:56:09 No.1130462123
>fu2860511.jpeg >つぎ! キングコング
131 23/12/02(土)08:56:34 No.1130462204
キングコングvs巨大蟹
132 23/12/02(土)08:56:41 No.1130462221
>つぎ! >fu2860507.jpeg なんかSWのジェダイのスピンオフ
133 23/12/02(土)08:56:45 No.1130462232
>fu2860511.jpeg ランペイジ 巨獣大乱闘
134 23/12/02(土)08:57:02 No.1130462280
ゴジラvsデストロイア
135 23/12/02(土)08:57:04 No.1130462285
臼とかの仲間の助けなしにカニだけでガチってんじゃねえよ!
136 23/12/02(土)08:57:07 No.1130462291
かぐや姫と言えばタケトリ・ファーザーと共にMIKADOに挑む話だからな…
137 23/12/02(土)08:57:13 No.1130462308
これに柿ぶつけられたらそりゃ即死するわ
138 23/12/02(土)08:57:14 No.1130462311
合戦感は出てる
139 23/12/02(土)08:57:29 No.1130462350
そういやキングコングの新作ゲームでカニと殴り合いしてたな
140 23/12/02(土)08:57:40 No.1130462382
>fu2860511.jpeg 髑髏島の巨神
141 23/12/02(土)08:57:56 No.1130462426
蟹の左足1本足りない
142 23/12/02(土)08:58:27 No.1130462506
左端のやつカニじゃないなんかキモい節足動物だろ
143 23/12/02(土)08:58:31 No.1130462517
>蟹の左足1本足りない 買取価格が安いやつ!
144 23/12/02(土)08:58:56 No.1130462585
髑髏島の巨神こんな感じじゃなかったっけ?
145 23/12/02(土)08:59:37 No.1130462713
日本昔話を今風にリメイクしたらこうなるのかな…
146 23/12/02(土)09:00:17 No.1130462829
ちが…私…そんなつもりじゃ… fu2860520.jpeg
147 23/12/02(土)09:00:52 No.1130462934
シザーズオンザバード!
148 23/12/02(土)09:00:53 No.1130462940
力太郎とかややマイナーなやつ出されたら解けなくなりそう
149 23/12/02(土)09:01:06 No.1130462973
傍観
150 23/12/02(土)09:01:25 No.1130463033
舌切雀だけど舌じゃなくて下になってる?
151 23/12/02(土)09:01:41 No.1130463096
籠につめられてるのはなんだよ
152 23/12/02(土)09:01:42 No.1130463099
>シザーズオンザバード! バードオンザシサーズじゃない?
153 23/12/02(土)09:01:46 No.1130463116
カゴの中全部舌か…?
154 23/12/02(土)09:01:52 No.1130463133
つづらの中には羽が…
155 23/12/02(土)09:01:56 No.1130463142
>>シザーズオンザバード! >バードオンザシサーズじゃない? シザーズオンザバード!
156 23/12/02(土)09:02:11 No.1130463184
本当はでかいさるかに合戦
157 23/12/02(土)09:03:09 No.1130463367
最後! みんなも作ってみてね! fu2860524.jpeg
158 23/12/02(土)09:03:18 No.1130463392
ちょくちょくホラーっぽくするのはなんなんだ
159 23/12/02(土)09:03:43 No.1130463467
ウサギとサメが競争するやつか
160 23/12/02(土)09:03:46 No.1130463481
シャークラビッツ!
161 23/12/02(土)09:03:57 No.1130463503
>fu2860524.jpeg この夏!
162 23/12/02(土)09:03:57 No.1130463507
因幡の白兎
163 23/12/02(土)09:04:07 No.1130463540
>最後! >みんなも作ってみてね! >fu2860524.jpeg うさぎとサメ
164 23/12/02(土)09:04:17 No.1130463569
>>fu2860524.jpeg >この夏! あいつらが!
165 23/12/02(土)09:04:27 No.1130463604
>>fu2860524.jpeg >この夏! あいつらが!
166 23/12/02(土)09:04:36 No.1130463630
>>>fu2860524.jpeg >>この夏! >あいつらが! (うわわわわぁ~!)
167 23/12/02(土)09:04:40 No.1130463648
最強の二人
168 23/12/02(土)09:04:40 No.1130463649
映画館に帰ってくる!
169 23/12/02(土)09:04:46 No.1130463660
>ちょくちょくホラーっぽくするのはなんなんだ リアルな写真とか夜とか指定するとなんか勝手にホラー要素入ってくる時があるんだよね…
170 23/12/02(土)09:04:48 No.1130463668
>最後! >みんなも作ってみてね! >fu2860524.jpeg ピクサーが作るサメ映画!
171 23/12/02(土)09:04:50 No.1130463677
>因幡の白兎 でも1番重要な人が出てないしなぁ…
172 23/12/02(土)09:05:10 No.1130463755
>ランペイジ 巨獣大乱闘 これだ!
173 23/12/02(土)09:05:15 No.1130463772
ホロライブのキズナアイが反応しそうな絵にしやがって…
174 23/12/02(土)09:05:35 No.1130463839
わにがわかるのかしこいね
175 23/12/02(土)09:05:37 No.1130463842
シャークオンザラビット!
176 23/12/02(土)09:05:52 No.1130463898
>ちが…私…そんなつもりじゃ… >fu2860520.jpeg 羽根切られ雀…
177 23/12/02(土)09:13:51 No.1130465490
スレを見つけるのが遅かった!!
178 23/12/02(土)09:14:11 No.1130465561
>fu2860469.jpeg これ可愛くて好き
179 23/12/02(土)09:14:15 No.1130465575
みんな知ってる名作文学をAIに作ってもらった fu2860544.jpg
180 23/12/02(土)09:15:16 No.1130465799
>fu2860544.jpg 赤ずきんか
181 23/12/02(土)09:15:43 No.1130465900
>fu2860544.jpg ホームアローン
182 23/12/02(土)09:15:43 No.1130465903
クリスマスキャロル!
183 23/12/02(土)09:16:49 No.1130466133
ごんぎつね?
184 23/12/02(土)09:17:02 No.1130466188
fu2860555.jpeg ストーリーを1枚の画像にするの意外と難しいな…
185 23/12/02(土)09:17:14 No.1130466241
こんなの家の前にばら撒かれたら撃ちたくなるわ
186 23/12/02(土)09:17:31 No.1130466301
>fu2860544.jpg 手袋を買いに
187 23/12/02(土)09:20:04 No.1130466819
>みんな知ってる名作文学をAIに作ってもらった >fu2860544.jpg 大造爺さんとガンも混ざってない?
188 23/12/02(土)09:20:04 No.1130466823
>fu2860555.jpeg >ストーリーを1枚の画像にするの意外と難しいな… 三枚のお札的ななにか…?
189 23/12/02(土)09:20:24 No.1130466893
gone kids name
190 23/12/02(土)09:20:26 No.1130466902
>みんな知ってる名作文学をAIに作ってもらった >fu2860544.jpg ニルスの不思議な旅
191 23/12/02(土)09:20:31 No.1130466917
>ストーリーを1枚の画像にするの意外と難しいな… なんだこれ…?
192 23/12/02(土)09:20:55 No.1130466992
>三枚のお札的ななにか…? あってる
193 23/12/02(土)09:21:25 No.1130467095
>ストーリーを1枚の画像にするの意外と難しいな… どういう入力したの?
194 23/12/02(土)09:22:08 No.1130467256
fu2860579.jpeg じゃあ世界の昔話を作るか!と思ったら世界的に有名なものはマンマ出力電してくれるんだね…
195 23/12/02(土)09:22:34 No.1130467368
>fu2860555.jpeg >ストーリーを1枚の画像にするの意外と難しいな… 山姥か
196 23/12/02(土)09:23:14 No.1130467507
>じゃあ世界の昔話を作るか!と思ったら世界的に有名なものはマンマ出力電してくれるんだね… 小人がリンゴにねじ込まれる話は知らない…
197 23/12/02(土)09:23:15 No.1130467510
>fu2860579.jpeg 7人の小人じゃないから白雪姫ではないな…
198 23/12/02(土)09:23:17 No.1130467516
わかりやすくできたと思う fu2860584.jpg
199 23/12/02(土)09:23:42 No.1130467603
なんでリンゴと同化してんだよ…
200 23/12/02(土)09:23:46 No.1130467618
>わかりやすくできたと思う >fu2860584.jpg 7人の侍
201 23/12/02(土)09:24:42 No.1130467852
>わかりやすくできたと思う >fu2860584.jpg 羅生門
202 23/12/02(土)09:24:55 No.1130467902
>どういう入力したの? 夜の山の中で髪がボサボサの老婆が僧侶を追いかけているが撃退した、呪符が3枚浮いている写真。
203 23/12/02(土)09:26:09 No.1130468215
>>どういう入力したの? >夜の山の中で髪がボサボサの老婆が僧侶を追いかけているが撃退した、呪符が3枚浮いている写真。 追いかける方と逃げる方が逆に出力されてる…
204 23/12/02(土)09:29:28 No.1130468926
fu2860597.jpeg ネタバレ貼る
205 23/12/02(土)09:31:30 No.1130469398
>fu2860597.jpeg >ネタバレ貼る かわいい
206 23/12/02(土)09:34:23 No.1130470067
>>fu2860584.jpg >羅生門 羅生門にしか見えない過ぎる…
207 23/12/02(土)09:34:50 No.1130470141
>fu2860597.jpeg >ネタバレ貼る ミッキーマウス?
208 23/12/02(土)09:35:24 No.1130470274
fu2860609.jpg ざっくりした情報でもそれっぽいの出るの助かる
209 23/12/02(土)09:36:11 No.1130470446
猫混ぜるのわざとらしすぎて萎えちゃうな
210 23/12/02(土)09:36:11 No.1130470449
>>>fu2860584.jpg >>羅生門 >羅生門にしか見えない過ぎる… えっ違うの…?
211 23/12/02(土)09:36:59 No.1130470596
>fu2860609.jpg >ざっくりした情報でもそれっぽいの出るの助かる なにこれお釈迦様にマーラが誘惑しに来た逸話?
212 23/12/02(土)09:37:17 No.1130470664
>ざっくりした情報でもそれっぽいの出るの助かる ヤリ逃げ坊主!
213 23/12/02(土)09:37:37 No.1130470730
>ざっくりした情報でもそれっぽいの出るの助かる 一時期のimgマスコット
214 23/12/02(土)09:37:48 No.1130470787
>ざっくりした情報でもそれっぽいの出るの助かる こんなシースルーだと最期まで見えちゃう!
215 23/12/02(土)09:38:40 No.1130470996
>ヤリ逃げ坊主! >一時期のimgマスコット >こんなシースルーだと最期まで見えちゃう! ああ安珍か…
216 23/12/02(土)09:38:46 No.1130471017
>一時期のimgマスコット 安珍か…
217 23/12/02(土)09:40:02 No.1130471279
ド直球すぎるけどかわいいので春 fu2860621.jpg
218 23/12/02(土)09:40:33 No.1130471373
>ド直球すぎるけどかわいいので春 >fu2860621.jpg 夏への扉?
219 23/12/02(土)09:40:46 No.1130471419
>ド直球すぎるけどかわいいので春 >fu2860621.jpg 吾輩はHereである
220 23/12/02(土)09:40:52 No.1130471439
>ド直球すぎるけどかわいいので春 >fu2860621.jpg 君の名は
221 23/12/02(土)09:41:35 No.1130471597
題目としては清姫か道成寺重点じゃないのか…
222 23/12/02(土)09:42:25 No.1130471776
>fu2860609.jpg 清姫がなんか徳の高い感じになってる…
223 23/12/02(土)09:42:42 No.1130471833
スレ画全然わかんない… 普通の人は読んだことある?
224 23/12/02(土)09:43:46 No.1130472111
>スレ画全然わかんない… >普通の人は読んだことある? モモキュンソードでぐぐれ
225 23/12/02(土)09:43:47 No.1130472118
スレ画の果物何なんだろう 柿かな
226 23/12/02(土)09:44:08 No.1130472202
>fu2860609.jpg >ざっくりした情報でもそれっぽいの出るの助かる 杜子春かと思った
227 23/12/02(土)09:44:59 No.1130472390
fu2860637.jpeg
228 23/12/02(土)09:45:48 No.1130472562
どうしてもたぬきはアライグマで出力されるんだな
229 23/12/02(土)09:45:56 No.1130472592
>fu2860637.jpeg はい視力ゼロ
230 23/12/02(土)09:46:19 No.1130472678
アライグマはアメリカのたぬきである
231 23/12/02(土)09:46:37 No.1130472739
たぬきは世界的にはレア動物らしいからしょうがないのか
232 23/12/02(土)09:47:24 No.1130472919
AIを化かせるたぬきは凄い キツネとは大違いぽんねぇ…
233 23/12/02(土)09:48:52 No.1130473253
誰か屁っこき嫁様再現してくれ
234 23/12/02(土)09:51:16 No.1130473721
>キツネとは大違いぽんねぇ… 知名度がないだけの雑魚が何か言ってるこゃ
235 23/12/02(土)09:51:22 No.1130473754
fu2860665.jpeg
236 23/12/02(土)09:52:29 No.1130474008
fu2860667.jpg 何か…何かが違う!
237 23/12/02(土)09:52:34 No.1130474026
な、泣いてる…
238 23/12/02(土)09:52:42 No.1130474068
>fu2860665.jpeg これだと青鬼が本当に悪者みたいじゃん
239 23/12/02(土)09:52:52 No.1130474109
なんかワンピっぽい表情
240 23/12/02(土)09:53:09 No.1130474169
悟浄どこだよ!
241 23/12/02(土)09:53:48 No.1130474325
>fu2860637.jpeg >誰か一寸法師再現してくれ
242 23/12/02(土)09:53:59 No.1130474372
>悟浄どこだよ! それもだけどなんで猿がリーダー面してんだ
243 23/12/02(土)09:54:19 No.1130474437
ブタがピースしてんのがムカつくな!
244 23/12/02(土)09:54:30 No.1130474482
>それもだけどなんで猿がリーダー面してんだ 一番有名だし…
245 23/12/02(土)09:54:35 No.1130474501
>fu2860667.jpg >何か…何かが違う! モンキーマジック感はする
246 23/12/02(土)09:54:44 No.1130474531
>>fu2860637.jpeg >>誰か一寸法師再現してくれ ぶんぶくちゃがまだろこれ
247 23/12/02(土)09:54:54 No.1130474573
豚楽すんな
248 23/12/02(土)09:55:17 No.1130474670
>誰か一寸法師再現してくれ fu2860675.jpeg
249 23/12/02(土)09:55:22 No.1130474693
>fu2860665.jpeg 哭いた赤鬼
250 23/12/02(土)09:55:40 No.1130474761
というか馬に乗ってる人間はこれ三蔵法師なんだろうか…顔が顔と言っていいのかわからないくらい不気味だけど
251 23/12/02(土)09:56:27 No.1130474960
>fu2860520.jpeg これ上手く言えないけどハサミに足を乗せるスズメって構図がセンス感じて好き
252 23/12/02(土)09:56:30 No.1130474975
>7人の小人じゃないから白雪姫ではないな… よく見るんだちゃんと7人いる
253 23/12/02(土)09:57:13 No.1130475142
>>誰か一寸法師再現してくれ >fu2860675.jpeg かっこいいこんなガチャガチャのフィギュアありそう
254 23/12/02(土)09:57:30 No.1130475203
フルメタル法師様…
255 23/12/02(土)10:00:56 No.1130475916
>fu2860665.jpeg 泣いたデイドラ
256 23/12/02(土)10:07:27 No.1130477248
>fu2860524.jpeg ウサギとサメ!
257 23/12/02(土)10:08:11 No.1130477394
>fu2860665.jpeg なんかトリコ思い出した
258 23/12/02(土)10:08:35 No.1130477471
先端がちゃんと刀じゃなくて針っぽいのすごい
259 23/12/02(土)10:09:16 No.1130477623
>ヤリ逃げ坊主! やってねえだろ!?
260 23/12/02(土)10:09:33 No.1130477693
fu2860698.jpg 題名だけでいけたシリーズ
261 23/12/02(土)10:10:42 No.1130477922
>fu2860698.jpg >題名だけでいけたシリーズ アリババと40人の盗賊?
262 23/12/02(土)10:10:53 No.1130477956
アリババと15人ぐらいの盗賊
263 23/12/02(土)10:11:24 No.1130478053
>fu2860698.jpg >題名だけでいけたシリーズ アサシンクリードか
264 23/12/02(土)10:11:43 No.1130478114
>fu2860667.jpg たぶん河童は出力苦手だと思う
265 23/12/02(土)10:12:02 No.1130478175
>fu2860665.jpeg 赤鬼が号泣し青鬼も笑いながら泣いてるのが解釈一致すぎる…
266 23/12/02(土)10:15:29 No.1130478903
>fu2860698.jpg >題名だけでいけたシリーズ 普通に滅茶苦茶かっこいいの出てきたな…
267 23/12/02(土)10:23:48 No.1130480595
>fu2860667.jpg >何か…何かが違う! 西遊記の続編で悟空の子供とかが天竺を目指しそう
268 23/12/02(土)10:28:19 No.1130481461
アクション増やすために原作改編しまくったタイプのメディアミックス fu2860736.jpg
269 23/12/02(土)10:30:36 No.1130481946
>アクション増やすために原作改編しまくったタイプのメディアミックス >fu2860736.jpg カイジのアレみたいにわらわら落ちていくの見て御釈迦様が愉悦してそう
270 23/12/02(土)10:31:59 No.1130482223
SASUKEの第2ステージ感あるなと思ったけど そもそも本家も最終ステージが蜘蛛の糸だった
271 23/12/02(土)10:39:51 No.1130483914
なんで刺青が… fu2860760.jpg
272 23/12/02(土)10:41:04 No.1130484155
>なんで刺青が… >fu2860760.jpg 飯降山?
273 23/12/02(土)10:41:49 No.1130484285
>飯降山? ただの女坊主と入れたから僧侶要素なくなったのかもな…
274 23/12/02(土)10:42:38 No.1130484438
>アクション増やすために原作改編しまくったタイプのメディアミックス >fu2860736.jpg 平成初期のバラエティ番組にありそう
275 23/12/02(土)10:43:09 No.1130484538
>fu2860584.jpg これなに?!
276 23/12/02(土)10:45:48 No.1130485047
>>fu2860584.jpg >これなに?! だつえばー!
277 23/12/02(土)10:47:26 No.1130485384
fu2860776.jpg
278 23/12/02(土)10:49:51 No.1130485905
>fu2860776.jpg 何!?
279 23/12/02(土)10:49:57 No.1130485920
アンダーニンジャの実写版だ
280 23/12/02(土)10:50:36 No.1130486059
こえーよ!
281 23/12/02(土)10:50:56 No.1130486135
>fu2860776.jpg ふるやのもり?
282 23/12/02(土)10:51:18 No.1130486215
ふるやのもりだけどこんな話だったか自信が無い
283 23/12/02(土)10:51:34 No.1130486261
オオカミどこ行った
284 23/12/02(土)10:52:01 No.1130486358
>オオカミどこ行った 狼と泥棒勘違いしてたぜ!
285 23/12/02(土)10:53:09 No.1130486622
いやオオカミと泥棒両方居るんだよ