虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/02(土)02:47:08 ゴジラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)02:47:08 No.1130433567

ゴジラすごい

1 23/12/02(土)02:49:09 No.1130433853

48Reviewsて

2 23/12/02(土)02:49:41 No.1130433924

2%はガメラが見たかったのだろうか

3 23/12/02(土)02:54:07 No.1130434483

書き込みをした人によって削除されました

4 23/12/02(土)02:55:06 No.1130434592

>2%はガメラが見たかったのだろうか 神を殺すなんてとんでもない!

5 23/12/02(土)02:56:37 No.1130434780

でもお前映画館で映画見てないじゃん

6 23/12/02(土)03:27:57 No.1130437908

>48Reviewsて 多いの?

7 23/12/02(土)03:40:39 No.1130438848

気になったんでググってきた https://www.rottentomatoes.com/franchise/godzilla GODZILLA VS. KONGが392レビュー GODZILLA: KING OF THE MONSTERSが353レビュー SHIN GODZILLAが73レビュー GODZILLA(2014)が330レビュー GODZILLA: FINAL WARSが12レビュー… スレ画が多いのか少ないのか微妙に判らんな… でもとりあえず今時点でスレがより増えて54レビューになってたから今後増えるのかもしれん

8 23/12/02(土)03:49:41 No.1130439388

まだ向こうじゃ公開されたばかりだよ

9 23/12/02(土)03:57:30 No.1130439821

この評価みてユアストーリー再評価とか言ってるやついて頭おかしいんじゃねえのと思った それとこれとは別だわ

10 23/12/02(土)04:07:17 No.1130440369

見直してみると悪くないむしろ結構いい みたいなやつimgにも沢山いる

11 23/12/02(土)04:10:59 No.1130440547

12/1に公開されたばかりだし レビューつくのこれからよ

12 23/12/02(土)04:18:18 No.1130440868

そもそも邦画のゴジラ観に行く時点で結構篩いにかけられてるってのありそう

13 23/12/02(土)04:18:58 No.1130440908

ゴジラファイナルウォーズは向こうで公開されてたの? AVGNあたりがこっちじゃゴジラ全然やってねえよって嘆いてた気がしたけど

14 23/12/02(土)04:27:29 No.1130441289

ゴジラはアメリカが育てた(水爆実験的な意味で)

15 23/12/02(土)04:28:02 No.1130441306

>ゴジラファイナルウォーズは向こうで公開されてたの? >AVGNあたりがこっちじゃゴジラ全然やってねえよって嘆いてた気がしたけど 劇場公開日本以外は台湾とヨーロッパで他の地区DVD販売だった

16 23/12/02(土)04:28:35 No.1130441331

外でいっぱい稼げるのは良いことや

17 23/12/02(土)04:44:47 No.1130441983

次にゴジラ撮る人大変だろうなあ

18 23/12/02(土)04:57:42 No.1130442526

台湾ですら記録的な大コケしたシンゴジと明暗が分かれたな

19 23/12/02(土)04:58:27 No.1130442561

>台湾ですら記録的な大コケしたシンゴジと明暗が分かれたな 面白いけど局所的な面白さに極振りしているからな…

20 23/12/02(土)05:01:16 No.1130442710

この時点で大したものだけどぶっちゃけ50以下のレビューはよほどひどくない限り高評価になりがちってのはある

21 23/12/02(土)05:08:08 No.1130442990

>この評価みてユアストーリー再評価とか言ってるやついて頭おかしいんじゃねえのと思った >それとこれとは別だわ 再評価は見ないけど監督の腕が再確認されるとともに外部要因のデカさが見直されて 監督そこまで悪くなかったのでは論は勢力を伸ばしてる

22 23/12/02(土)05:18:22 No.1130443418

>監督そこまで悪くなかったのでは論は勢力を伸ばしてる CGは前から評価されてたからなあ 脚本まで評価はいくら何でも都合良すぎる頭してんなと思う

23 23/12/02(土)05:23:59 No.1130443649

ロッテンでこれなのは凄いな もうちょいレビュー集まると下がるかもしれんが

24 23/12/02(土)05:25:48 No.1130443716

少数の好きな人しか見てないタイプの映画ではよくこういうことが起こる

25 23/12/02(土)05:26:37 No.1130443745

最初だからそもゴジラが見たかったやつしかレビューしてないけど 見たいものは見れたってことにはなるね

26 23/12/02(土)05:27:01 No.1130443766

まあ現時点で評価入れてるのは間違いなく怪獣オタクだろうな…

27 23/12/02(土)05:27:08 No.1130443771

北米シン・ゴジラはマイナー会社配給で3日~一週間の公開なので偏ってるレビューかもしれない ゴジラファンしか見てねえだろって言われてもはいそうですとしか言えない

28 23/12/02(土)05:29:16 No.1130443860

翻訳もそこまで難しくなかっただろうな今回

29 23/12/02(土)05:29:56 No.1130443890

俳優業界のストライキで新作の弾が無いので そういうの関係ないマイナは公開館数かなり増やせたみたいな事ニュースで言ってたな

30 23/12/02(土)05:34:22 No.1130444066

あのストライキまだ続いてるんだ

31 23/12/02(土)05:36:45 No.1130444169

モンスター映画好きに刺さるポイントちゃんと抑えてたのが良かったか

32 23/12/02(土)05:39:12 No.1130444265

吹き替えも出るんかな

33 23/12/02(土)05:40:23 No.1130444309

まだ始まったばかりだから前作品とレビュー数比較しても仕方ない

34 23/12/02(土)06:01:15 No.1130445087

>>監督そこまで悪くなかったのでは論は勢力を伸ばしてる >CGは前から評価されてたからなあ >脚本まで評価はいくら何でも都合良すぎる頭してんなと思う 脚本の評価そのものじゃなくて脚本部分の責任比率の話だろ

35 23/12/02(土)06:06:22 No.1130445305

>最初だからそもゴジラが見たかったやつしかレビューしてないけど >見たいものは見れたってことにはなるね アメリカのゴジラ好きな人が良かった!って言ってくれるなら十分かもなあ 欲を言えばそうでもない人たちにもウケてほしいが

36 23/12/02(土)06:06:36 No.1130445315

>脚本の評価そのものじゃなくて脚本部分の責任比率の話だろ このエンドじゃなきゃ仕事しないってあのオチを推したのは監督だけど

37 23/12/02(土)06:08:26 No.1130445418

ユアストよっぽどトラウマになってるのか知らないけど今更持ち出されても困るよ…

38 23/12/02(土)06:10:21 No.1130445510

一部マニアで後半展開見てスミソニアン博物館に震電あるらしいから観に行こうぜって話題になってる

39 23/12/02(土)06:10:32 No.1130445515

このまま北米で勢い付いて貰ってそのままスミソニアンの震電をレストアしてもらえないかなぁと思ってる

40 23/12/02(土)06:12:03 No.1130445594

いつまで擦り続けるんだろうなうるさい連中は

41 23/12/02(土)06:20:09 No.1130445976

世間の知名度で言ったらユアストなんかよりalwaysやドラ泣きの監督だしな

42 23/12/02(土)06:23:09 No.1130446096

>一部マニアで後半展開見てスミソニアン博物館に震電あるらしいから観に行こうぜって話題になってる 実物が残ってる国は良いな…

43 23/12/02(土)06:27:11 No.1130446247

初日に観に行ってレビューも投稿する層は元々ゴジラ好きだろうからこれから評価がこなれて来るのかな

44 23/12/02(土)06:45:46 No.1130447122

まあまだ1日目だ1週間も経てば評価も固まるだろう

45 23/12/02(土)07:00:38 No.1130447880

>12/1に公開されたばかりだし >レビューつくのこれからよ しかも時差があるから12/1になったのは日本より遅いよね

46 23/12/02(土)07:05:41 No.1130448192

オーディエンススコアはごった煮だけどトマトメーターの方はバイアス掛かりにくいように選ばれた批評家のみの評価だからそこまで偏りはないと思うが

47 23/12/02(土)07:05:43 No.1130448193

ユアストーリーのオチの展開がクソなのは揺るぎないけど その前まではそんなに悪いもんではないのはとかはそもそも最初から言われてる 叩いて騒ぎたいだけのエア視聴者が多すぎてあんまり目立たなかったが

48 23/12/02(土)07:07:24 No.1130448316

YouTubeの海外向けトレイラーの再生数やコメント数にビビる ハリウッド版の成功もあってかゴジラの注目度高いな

49 23/12/02(土)07:07:29 No.1130448322

ジュブナイルとかリターナーの話しようぜ!

50 23/12/02(土)07:09:27 No.1130448453

シンプルにアニメ映画向いてないだけなんじゃ

51 23/12/02(土)07:10:29 No.1130448520

日本ではシンゴジに届かなそうだが海外である程度売れてくれると嬉しいな

52 23/12/02(土)07:11:26 No.1130448596

今回のゴジラの造形めっちゃカッコいい

53 23/12/02(土)07:17:15 No.1130449033

https://youtu.be/3CJTA7gx7Ak?si=AkYky4d4350BmcT3 面白…

54 23/12/02(土)07:19:32 No.1130449223

次は誰が取るんだろう

55 23/12/02(土)07:23:38 No.1130449546

>日本ではシンゴジに届かなそうだが海外である程度売れてくれると嬉しいな シンゴジより公開館は数多いけど宣伝全然やってなくてもっと宣伝しろよ!って言われてるらしいから客足はどうなるんだろうな

56 23/12/02(土)07:23:47 No.1130449556

地雷除去で海でゴジラ出た時にみんなすげえ迫真の演技してるけどあれ船酔いでマジで死にそうだったのか…

57 23/12/02(土)07:24:54 No.1130449675

書き込みをした人によって削除されました

58 23/12/02(土)07:28:02 No.1130449969

1500万でこれ作れんのかよって英語圏の感想をヒでやたら見た

59 23/12/02(土)07:28:31 No.1130450014

話聞いてると永遠の0とかアルキメデスとか軍艦取りたくて引き受けただけだなこのオタク…

60 23/12/02(土)07:31:39 No.1130450322

>1500万でこれ作れんのかよって英語圏の感想をヒでやたら見た あちらの制作事情を語るダシにされてる感も正直あるけどそれはそれとしてそうだね…としか言いようがないからひどい

61 23/12/02(土)07:32:07 No.1130450364

>1500万でこれ作れんのかよって英語圏の感想をヒでやたら見た 給与まともの払ってんのかとブラック労働を疑われる始末

62 23/12/02(土)07:32:49 No.1130450422

>>2%はガメラが見たかったのだろうか >神を殺すなんてとんでもない! ドハティ教はさあ…

63 23/12/02(土)07:34:01 No.1130450531

昨晩から全米公開だから今わざわざレビュー書くのはゴジラオタクだしこんなもんでしょ

64 23/12/02(土)07:34:04 No.1130450540

シンゴジはアメリカじゃ爆死だったのに

65 23/12/02(土)07:35:22 No.1130450678

>昨晩から全米公開だから今わざわざレビュー書くのはゴジラオタクだしこんなもんでしょ >オーディエンススコアはごった煮だけどトマトメーターの方はバイアス掛かりにくいように選ばれた批評家のみの評価だからそこまで偏りはないと思うが

66 23/12/02(土)07:36:14 No.1130450761

>>1500万でこれ作れんのかよって英語圏の感想をヒでやたら見た >給与まともの払ってんのかとブラック労働を疑われる始末 疑われるというか向こうの基準だと普通に給料安いから引き抜き多くなるだろうな

67 23/12/02(土)07:47:38 No.1130451973

>疑われるというか向こうの基準だと普通に給料安いから引き抜き多くなるだろうな 向こうでも高いのって俳優とかぐらいで裏方とかは給料普通に安いぞ

68 23/12/02(土)07:51:02 No.1130452384

挙句超短納期で働かせて終われば即解雇

69 23/12/02(土)07:53:14 No.1130452651

>>48Reviewsて >多いの? 食べログ50件で高評価みたいなもの

70 23/12/02(土)07:54:56 No.1130452870

山崎貴は自分で白組持ってるのがデカすぎる

71 23/12/02(土)07:55:24 No.1130452930

>向こうでも高いのって俳優とかぐらいで裏方とかは給料普通に安いぞ 定期的に待遇改善要求デモおきてるしな…

72 23/12/02(土)07:56:08 No.1130453018

>話聞いてると永遠の0とかアルキメデスとか軍艦取りたくて引き受けただけだなこのオタク… 永遠の0の赤城は本当に良かったよ 主役なのにゼロ戦のCG挙動の方が微妙なのとの愛の差を感じる

73 23/12/02(土)07:57:10 No.1130453143

>食べログ50件で高評価みたいなもの それは右の100+の方 48は作家協会とか批評家団体とかが選んだいわゆるプロ批評家のみの数字

74 23/12/02(土)07:58:56 No.1130453372

>山崎貴は自分で白組持ってるのがデカすぎる 監督自身が白組傘下かつCGわかってる人間だから段取りスムーズだったらしいな 逆にシンゴジはそこで苦労しまくったとか

75 23/12/02(土)08:00:43 No.1130453633

ドラクエとヤマトを台無しにされた監督アンチはまだいるんやな

76 23/12/02(土)08:00:46 No.1130453638

>監督自身が白組傘下かつCGわかってる人間だから段取りスムーズだったらしいな >逆にシンゴジはそこで苦労しまくったとか あんのくんはシーンによってはiphoneカメラで撮ったりするから…

77 23/12/02(土)08:01:29 No.1130453738

ヤマトはいいだろ!

78 23/12/02(土)08:02:57 No.1130453928

山崎貴がゴジラを撮るってことに関してはその前にゴジラザライドもあったおかげで ドラ泣きとかユアストで最初からバカにする気満々だった人以外の 真面目なゴジラファンほど公開後の手のひら返しではなく最初から期待値高かったと思う

79 23/12/02(土)08:03:17 No.1130453972

ヤマトは原作オタクの監督でしか取れない映画だから許せ

80 23/12/02(土)08:04:32 No.1130454127

今回の世界観は山崎監督の十八番だから

81 23/12/02(土)08:05:17 No.1130454228

最初にアナウンスあった時は映像面はとりあえず心配ないなヨシ!ストーリーはまあ…いつものゴジラでもいいか…みたいなテンションだったな

82 23/12/02(土)08:05:31 No.1130454267

>山崎貴がゴジラを撮るってことに関してはその前にゴジラザライドもあったおかげで >ドラ泣きとかユアストで最初からバカにする気満々だった人以外の >真面目なゴジラファンほど公開後の手のひら返しではなく最初から期待値高かったと思う 三丁目ゴジラって実績もあるしね 強いて言うなら脚本だけが不安要素だったか でもゴジラって結構自由だしな ルパンも

83 23/12/02(土)08:06:44 No.1130454439

>今回の世界観は山崎監督の十八番だから 割と近い感じのアルキメデスは面白かったからな

84 23/12/02(土)08:08:52 No.1130454721

アメリカ人も震電見て前後ろ逆じゃね?となったのだろうか

85 23/12/02(土)08:09:21 No.1130454801

>シンゴジより公開館は数多いけど宣伝全然やってなくてもっと宣伝しろよ!って言われてるらしいから客足はどうなるんだろうな 宣伝結構してるしゴジ木くんめっちゃ番宣してるだろ! 埼玉と首のキャストが強すぎてそっちの番宣で霞むけど!!

86 23/12/02(土)08:10:56 No.1130455012

ヤマトはテレビでやった時オリもだいたい元ネタがあるって解説してる「」がいて感心したけど 解説されねぇと伝わんねぇよ

87 23/12/02(土)08:11:12 No.1130455052

アニメ以外の邦画が海外でこんな評価されてるのは凄い事だよ

88 23/12/02(土)08:12:03 No.1130455179

>シンゴジより公開館は数多いけど宣伝全然やってなくてもっと宣伝しろよ!って言われてるらしいから客足はどうなるんだろうな 今のところ上演予定が長くて2週間だから延長ない限りは期待はしない方が良いっぽい

89 23/12/02(土)08:13:14 No.1130455342

VFXと白組のCG!戦後の人情もの!旧日本軍の兵器!と山崎貴の集大成みたいになっている これにゴジラを足すと…?

90 23/12/02(土)08:16:52 No.1130455837

庵野くん…

91 23/12/02(土)08:17:31 No.1130455925

>庵野くん… カリッカリの日本人向けチューンとしては大成功だろ!

92 23/12/02(土)08:17:45 No.1130455956

それはそうとデストロイア会議室ってなんだよ

93 23/12/02(土)08:18:44 No.1130456096

>宣伝結構してるしゴジ木くんめっちゃ番宣してるだろ! >埼玉と首のキャストが強すぎてそっちの番宣で霞むけど!! 海外興行の話じゃね

94 23/12/02(土)08:18:55 No.1130456122

66で97になってるな

95 23/12/02(土)08:19:51 No.1130456264

モナークはあんまり話題にならんな… 日本舞台もあって警備システムが街中にあったりで結構楽しめてるけど今日4話見る

96 23/12/02(土)08:20:36 No.1130456365

シンゴジラみたいな初代ゴジラがベースにあるけど庵野ができなかった人間ドラマができたからね

97 23/12/02(土)08:21:27 No.1130456471

マイナスはシンゴジラを念頭に置いて作ったので双璧みたいなポジションに

98 23/12/02(土)08:22:20 No.1130456580

>https://youtu.be/3CJTA7gx7Ak?si=AkYky4d4350BmcT3 >面白… これやりたかったがために時代設定作ったな…が大体その通りだった

99 23/12/02(土)08:22:44 No.1130456643

https://www.rottentomatoes.com/m/killers_of_the_flower_moon スコセッシの映画でこんな感じだから実際あんまり興行されてない感じか英語圏だと

100 23/12/02(土)08:23:33 No.1130456751

ドラ泣きはともかく元からユアストーリーは監督の代表作でもなんでもないレベルだ たくさん撮れば評価の低いやつも混ざるわなというやつ

101 23/12/02(土)08:23:55 No.1130456816

>この評価みてユアストーリー再評価とか言ってるやついて ゲームと現実を~とか批判してる人がおかしいので再評価はされるだろうね 悪役が難癖つける→それまでの経験を根拠に真正面から否定、てわかりやすい展開なのに 自分の劣等感を刺激されたからって文句つけてた人多すぎ問題だったし

102 23/12/02(土)08:24:21 No.1130456879

>スコセッシの映画でこんな感じだから実際あんまり興行されてない感じか英語圏だと 国産ゴジラは海外人気あんまないからな

103 23/12/02(土)08:26:05 No.1130457124

>再評価は見ないけど監督の腕が再確認されるとともに外部要因のデカさが見直されて >監督そこまで悪くなかったのでは論は勢力を伸ばしてる 好きになったわけじゃないけど何で人気があるのかは改めてよく分かった ていうか受けてくれるからって何でもかんでも呼ぶ方が悪いわ

104 23/12/02(土)08:27:59 No.1130457405

マイナスワンは俳優の演技力の高さが評価に繋がってると思ってるんだけど海外だとそこらへん伝わるのかな?

105 23/12/02(土)08:28:06 No.1130457420

三池崇史みたいに露骨に手を抜くことはほとんどしないから多作監督では大分マシだよ山崎貴

106 23/12/02(土)08:28:31 No.1130457494

CGは良かったけどストーリーがガバいのがハリウッド感あるのが良かったかも

107 23/12/02(土)08:29:07 No.1130457595

ユアストは話聞いてるとスクエニが悪い気がしてくる

108 23/12/02(土)08:29:12 No.1130457610

尼プラで☆5評価みたいなもんか そもそも好きな人以外見てないからあてにならないやつ

109 23/12/02(土)08:31:48 No.1130458025

毎回後ろ向きに説教臭いから使い所間違えるととんでも無いことになるけど今回ゴジラはストーリーの核がそれだからビタハマりしてるというかなるほどこういう楽しみ方すればいいのか…ってやっと分かった

110 23/12/02(土)08:31:51 No.1130458033

>>この評価みてユアストーリー再評価とか言ってるやついて >ゲームと現実を~とか批判してる人がおかしいので再評価はされるだろうね >悪役が難癖つける→それまでの経験を根拠に真正面から否定、てわかりやすい展開なのに >自分の劣等感を刺激されたからって文句つけてた人多すぎ問題だったし そういう批判してる人ってエアプだと思ってるよ… あの映画の問題点はそこじゃないよね…

111 23/12/02(土)08:31:54 No.1130458042

>マイナスワンは俳優の演技力の高さが評価に繋がってると思ってるんだけど海外だとそこらへん伝わるのかな? 字幕なので演技のアクの強さが無くなってよく見えてるらしい

112 23/12/02(土)08:32:34 No.1130458164

>字幕なので演技のアクの強さが無くなってよく見えてるらしい 海外の映画字幕で観るとなんかいい演技に見える現象か

113 23/12/02(土)08:33:46 No.1130458341

ドラクエの一番悪いのは監督じゃなくて監督が断ったのにゴリ押ししたPだよ ちゃんと本人が理解あるジャンルなだけでここまで変わる

114 23/12/02(土)08:33:56 No.1130458371

少し気になるのは海外の目から見ても今作のCGやVFXの評価っていい感じなんだろうか?

115 23/12/02(土)08:34:07 No.1130458394

>マイナスワンは俳優の演技力の高さが評価に繋がってると思ってるんだけど海外だとそこらへん伝わるのかな? むしろコテコテ演技のマイナスが気にならなくなって評価+されてると思う

116 23/12/02(土)08:34:59 No.1130458551

ぶっちゃけ外人の演技の善し悪しって100%は理解出来んしなこっちも

117 23/12/02(土)08:35:11 No.1130458589

責任が誰にあろうとユアストーリーの作品評価を今から修正する必要はない 監督以外の責任じゃね?という声は強まったがそれも当時から少しは言われてたことだ フルCGの代表作もドラのほうだし単にコケた作品として沈んでいけばいいと思う…

118 23/12/02(土)08:35:17 No.1130458604

>カリッカリの日本人向けチューンとしては大成功だろ! 久々のゴジラって補正が強すぎただけだろ

119 23/12/02(土)08:35:30 No.1130458638

絶叫も喧嘩もそりゃするわって展開だからな これから邦画は全部ゴジラ入れろ

120 23/12/02(土)08:36:09 No.1130458761

監督!ジュブナイルとリターナーのBDか配信解禁してくだち!

121 23/12/02(土)08:36:18 No.1130458783

駄作だけどいつまで擦ってんだよとはなるユアストーリー

122 23/12/02(土)08:36:33 No.1130458831

>少し気になるのは海外の目から見ても今作のCGやVFXの評価っていい感じなんだろうか? むしろそこらへんの評価やたら高い この予算でつくれんの?みたいな

123 23/12/02(土)08:37:08 No.1130458943

ユアストーリーは再評価というかクソな部分の評価は変わらないけど 大勢いた叩く風潮に乗っかってただけの人らがいなくなって 覆い隠されてた多少なりとも面白い部分マシな部分が見えてきただけというか

124 23/12/02(土)08:37:22 No.1130458977

>ぶっちゃけ外人の演技の善し悪しって100%は理解出来んしなこっちも シュワちゃんが活舌悪いとか言われても正直わかんない…

125 23/12/02(土)08:37:26 No.1130458985

ジュブナイトとリターナーって何でサブスク解禁されないんだろな…

126 23/12/02(土)08:37:27 No.1130458991

>少し気になるのは海外の目から見ても今作のCGやVFXの評価っていい感じなんだろうか? そんなにってぐらい好評だよ 特に予算に対して出来が良いってのがかなり評価されてるみたい

127 23/12/02(土)08:37:36 No.1130459021

というか山崎監督めちゃくちゃ大量に作ってるからハズレもありゃ大当たりもあるし何なら打率はかなり高い方だよ

128 23/12/02(土)08:37:44 No.1130459047

ユアストーリー以外も外してるのはあるし ドラ泣きは広告ワードネタにされてるだけで割と面白かったぞ

129 23/12/02(土)08:38:20 No.1130459144

>ぶっちゃけ外人の演技の善し悪しって100%は理解出来んしなこっちも 世界仰天ニュースとかの再現ドラマレベルじゃないと大根ってわからん

130 23/12/02(土)08:39:12 No.1130459304

まあ今後白組はハリウッドの仕事増えるだろうなとは思う

131 23/12/02(土)08:39:13 No.1130459306

リターナーは今見直すと魔法が解けるのでそっとしておいた方が賢明かもしれない

132 23/12/02(土)08:39:36 No.1130459369

監督の過去作擦りたいだけのクソ野郎多すぎだろ

133 23/12/02(土)08:40:06 No.1130459439

シンよりも更に初代ゴジラを今風に仕上げたのが評価されたのかな?

134 23/12/02(土)08:40:17 No.1130459477

>シュワちゃんが活舌悪いとか言われても正直わかんない… こっちでシュワちゃんと言えば玄田さんの声で喋ってるもんな…

135 23/12/02(土)08:40:24 No.1130459498

シュワちゃんがアメリカで大根演技扱いなのもそうなんだ…ってなる

136 23/12/02(土)08:40:44 No.1130459556

>ドラ泣きは広告ワードネタにされてるだけで割と面白かったぞ その広告のほうは今でも最悪だと思うがね… あれも誰のせいなんだろ

137 23/12/02(土)08:41:12 No.1130459643

ドラ泣きは原作が面白いだけで3Dになって良い要素なんて一つもないよ

138 23/12/02(土)08:41:39 No.1130459718

映画は色んな人間が関わるものだからな…

139 23/12/02(土)08:41:50 No.1130459737

シンはアメリカじゃイベント放映くらいの規模だったし単純比較はできまいて

140 23/12/02(土)08:42:08 No.1130459793

山崎貴で明確なハズレって少ないと思う

141 23/12/02(土)08:42:26 No.1130459849

>山崎貴で明確なハズレって少ないと思う いやそれは・・

142 23/12/02(土)08:42:30 No.1130459863

>その広告のほうは今でも最悪だと思うがね… >あれも誰のせいなんだろ 泣ける映画とか愛をテーマにした映画とか宣伝するのは日本の定番だから そういう宣伝したほうが客入りやすいとのこと

143 23/12/02(土)08:44:10 No.1130460131

とりあえず公開前のゴジラのスレで「ゴジ泣き」「ユアストになれ」ってずっと擦ってたクズどもは軒並み死ねばいいと思ってるよ どんだけスレ荒らされたか

144 23/12/02(土)08:44:30 No.1130460173

シンゴジが海外で受けないのはそりゃそうだろうだから… あの何重にも許可とって初めて発砲とかの面白さは海外じゃわからんだろ

145 23/12/02(土)08:44:48 No.1130460227

まれによく趣味が滲み出るけど基本職人タイプだからなぁ…

146 23/12/02(土)08:45:23 No.1130460319

つーかマイナスワンのスレをユアスト擦って荒らしてたのってドラクエ爺さんだろ 「ドラクエが駄作にされてムカつくからゴジラも駄作になれ」とかほざいてたし お前の好きなゲームの主人公と同じように黙ってろよって思う

147 23/12/02(土)08:45:42 No.1130460375

ゴジ泣きに関しては本当に泣きっ面に蜂する奴があるかって流れになったからちょっとだけ許すよ

148 23/12/02(土)08:46:13 No.1130460461

>>マイナスワンは俳優の演技力の高さが評価に繋がってると思ってるんだけど海外だとそこらへん伝わるのかな? >むしろコテコテ演技のマイナスが気にならなくなって評価+されてると思う 正直結構わざとらしいセリフ回しだな…って思う所はあった

149 23/12/02(土)08:46:31 No.1130460501

公開されてからも見たけどエメゴジのほうがマシだわって言うしぶといやつもいる

150 23/12/02(土)08:46:38 No.1130460520

>むしろそこらへんの評価やたら高い >この予算でつくれんの?みたいな >そんなにってぐらい好評だよ >特に予算に対して出来が良いってのがかなり評価されてるみたい 評価良いんだ…良かったと思うと共に 海外は物価高で依頼する値段も高いのもあるだろうから狙われそうだな…

151 23/12/02(土)08:46:52 No.1130460562

最初の予告編で扱いが変わったゴジ泣きフレーズ

152 23/12/02(土)08:47:18 No.1130460635

>公開されてからも見たけどエメゴジのほうがマシだわって言うしぶといやつもいる それは人それぞれだろう…

153 23/12/02(土)08:47:28 No.1130460660

少なくともドラ1の方はとんでも無いヒット作だからな ドラ泣き擦ってるヤツは意味がわからん

154 23/12/02(土)08:47:56 No.1130460740

>シンゴジが海外で受けないのはそりゃそうだろうだから… >あの何重にも許可とって初めて発砲とかの面白さは海外じゃわからんだろ 字幕でやって字だらけで見辛かったとか言われてて画像見たら本当に見辛かった

155 23/12/02(土)08:48:47 No.1130460880

公開前にしょーもない煽りしてた連中は腹立つけど見た上で何言うのかは好きにして構わんわ

156 23/12/02(土)08:48:52 No.1130460899

>公開されてからも見たけどエメゴジのほうがマシだわって言うしぶといやつもいる 自称エメゴジ好きって基本日本ゴジラ叩きたいだけの逆張り荒らし連中って感じだから相手にする価値がない

157 23/12/02(土)08:50:25 No.1130461147

マイゴジよりはKOMの方が好きだな VSコングとかは全然面白くないが

158 23/12/02(土)08:51:39 No.1130461334

>つーかマイナスワンのスレをユアスト擦って荒らしてたのってドラクエ爺さんだろ 最高傑作シンゴジの陥落の危機に燃えてる信者は見かける

159 23/12/02(土)08:53:05 No.1130461569

CGアニメアンチとかまだいるのか

160 23/12/02(土)08:53:57 No.1130461731

シンゴジあんまゴジラがかっこよくないから残当

161 23/12/02(土)08:56:38 No.1130462216

レビューでワダツミ作戦やってもええよ

162 23/12/02(土)09:00:23 No.1130462847

>VSコングとかは全然面白くないが コングは人間パート見てられない

163 23/12/02(土)09:03:43 No.1130463462

>字幕でやって字だらけで見辛かったとか言われてて画像見たら本当に見辛かった 早口ボソボソ女はなぁ…

↑Top