虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/02(土)01:14:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)01:14:01 No.1130415665

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/12/02(土)01:16:16 No.1130416216

生きてるウツボ

2 23/12/02(土)01:17:32 No.1130416545

こぉれがウツボ 怖いでっせぇ~これ えらいカッコしてまんな

3 23/12/02(土)01:18:04 No.1130416675

食べてみたいんですな

4 23/12/02(土)01:20:07 No.1130417168

四国や和歌山西日本

5 23/12/02(土)01:21:29 No.1130417552

似てるんですかな?

6 23/12/02(土)01:22:24 No.1130417779

いろいろ食べるっ

7 23/12/02(土)01:23:31 No.1130418043

骨多いから捌くの大変なんだな

8 23/12/02(土)01:24:10 No.1130418198

珍しく一瞬師匠が映る…

9 23/12/02(土)01:29:42 No.1130419474

カタ寝てるキャッツ

10 23/12/02(土)01:29:58 No.1130419549

網に掛かって引き上げられてるのに一緒に入ってる魚をバクバク食うウツボ

11 23/12/02(土)01:31:08 No.1130419818

とにかくゼラチン質を溶かさなきゃね

12 23/12/02(土)01:32:23 No.1130420122

蛇食ってるみたいなもんじゃん

13 23/12/02(土)01:34:14 No.1130420563

ウツボのタタキとかマジうまいけどこれ魚じゃねえな…って味する

14 23/12/02(土)01:35:09 No.1130420771

たゝき

15 23/12/02(土)01:36:29 No.1130421058

ここ数年ウツボは減らせば漁業資源が蘇る外道!とかメディアがやってたら釣られまくって全然増えない魚だからあっちゅーまに居なくなったらしいな

16 23/12/02(土)01:37:43 No.1130421320

漁業資源甦らすにゃウツボより釣り人と釣り船駆除した方がいいんじゃね?

17 23/12/02(土)01:42:10 No.1130422400

>漁業資源甦らすにゃウツボより釣り人と釣り船駆除した方がいいんじゃね? 密漁規制するのが先でしょ 日本は密漁にゆるゆるすぎる

18 23/12/02(土)01:42:12 No.1130422410

ほどほどが大事っちゅう事ですな

19 23/12/02(土)01:45:30 No.1130423108

ウツボの唐揚げがマジで美味い 外はカリッと中はモチっとした感触がいい

20 23/12/02(土)01:55:49 No.1130425109

>>漁業資源甦らすにゃウツボより釣り人と釣り船駆除した方がいいんじゃね? >密漁規制するのが先でしょ >日本は密漁にゆるゆるすぎる 違法って言葉が抜けてるだけでそう言ってるんじゃないの? わからんけどさ

21 23/12/02(土)02:02:53 No.1130426446

カカカカカーーーー!!

22 23/12/02(土)02:05:57 No.1130426989

わりと観賞魚としての需要もあるやつ

23 23/12/02(土)02:12:29 No.1130428127

じっとしてるのかわいい

24 23/12/02(土)02:19:23 No.1130429258

肉厚で美味しそうなんですな

25 23/12/02(土)02:25:08 No.1130430187

ウツボなんて狙う釣り人も釣り船もいねえよ… 激減したのは珍味扱いになって高く売れることに気付いた全国の職漁師がとりまくったからだわ

26 23/12/02(土)03:06:54 No.1130435914

もちもち

27 23/12/02(土)03:16:05 No.1130436786

よほど大型の生き物でない限り環境変動で減るのがほとんどだもんなぁ

28 23/12/02(土)03:23:19 No.1130437505

禁止されてる場所以外だと釣りは密猟の対象ではないんだよな

29 23/12/02(土)03:29:47 No.1130438063

>禁止されてる場所以外だと釣りは密猟の対象ではないんだよな 基本的に海藻類とか漁協で管理してる系のエビやら貝やらタコとか以外は概ねセーフなんですな ただクロマグロの幼魚とかは釣れたら即リリースしないと罰則あるから気を付けた方がいいんですな

30 23/12/02(土)04:07:32 No.1130440380

カタログでもうう

31 23/12/02(土)05:59:38 No.1130445027

も↑ち↓も↑ち↓

↑Top