ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/01(金)23:30:56 No.1130381937
シズラーという野菜ビュッフェの店に嫁のリクエストで行ってきた こんな低カロリーなものに安くない金を出すなんて…という気分だったんだがいざ行ったらかなり楽しかった 単純に使ってる野菜がやけに美味いしこってり系のメニュー(グラタンとかタコスとかパスタとか)もあって思ったより幅が広い しかしそれより何よりチーズトーストがすごい ただチーズをパンで挟んでバター塗って焼いただけですみたいな極めてシンプルな外見なのにどういう魔法なのか驚くほど美味かったんだ 嫁の方は一回行って満足したらしいが俺はまた近いうち食べに行くと思う ここは俺の日記帳
1 23/12/01(金)23:32:42 No.1130382671
新しい世界の幕を開けるための必然であったと思うのだ
2 23/12/01(金)23:33:08 No.1130382825
お前がハマってんのかよ!
3 23/12/01(金)23:34:07 No.1130383177
テーブルペタペタしてた?
4 23/12/01(金)23:35:24 No.1130383652
https://www.sizzler.jp/wp-content/uploads/2022/12/edb84bf6168de90c78beff76307e7482.pdf アンタお大尽様か?
5 23/12/01(金)23:37:27 No.1130384420
シズラーいいよね…よくわからん国のあえもの好き
6 23/12/01(金)23:38:31 No.1130384855
とりあえず1回で4500円くらい吹き飛ぶとかすごいな …うまそうだな…
7 23/12/01(金)23:39:09 No.1130385112
確かに美味そうだ いいなあ
8 23/12/01(金)23:39:20 No.1130385188
>ただチーズをパンで挟んでバター塗って焼いただけですみたいな極めてシンプルな外見なのにどういう魔法なのか驚くほど美味かったんだ どちらかと言うとフライパンにチーズを溶かしてそのまま上にパンを乗せて拭き取りながら焼いたようなやつだな テフロンフライパンがあればそれっぽいの作れるよ
9 23/12/01(金)23:39:37 No.1130385289
>https://www.sizzler.jp/wp-content/uploads/2022/12/edb84bf6168de90c78beff76307e7482.pdf >アンタお大尽様か? …ハイソな夫婦だな…いいな…俺はどうしてこうじゃない
10 23/12/01(金)23:39:57 No.1130385426
東京にしかないではないですか!
11 23/12/01(金)23:40:09 No.1130385518
ちなみにシズラーはサラダバーのみの注文もOKだし満足感もあるから試してみてほしい
12 23/12/01(金)23:40:32 No.1130385689
名前はたまに聞くけど今ググったら店舗少ないな… というか他のオシャレシティーはともかくなんで府中と大塚に…
13 23/12/01(金)23:41:40 No.1130386151
こういう店は焼き肉行くぐらいの気持ちで奮発して行くと割と満足感得られる
14 23/12/01(金)23:42:12 No.1130386359
>ちなみにシズラーはサラダバーのみの注文もOKだし満足感もあるから試してみてほしい それでも3300円か…でも美味そうだな
15 23/12/01(金)23:43:30 No.1130386837
なんか普通に肉あるじゃん!
16 23/12/01(金)23:43:37 No.1130386873
だいたい15000ぐらいかかる感じ?
17 23/12/01(金)23:44:07 No.1130387068
>それでも3300円か…でも美味そうだな 平日ランチだともうちょい安かった気もする 店によるかもだけど
18 23/12/01(金)23:45:41 No.1130387659
シズラー女子は昔からいたな
19 23/12/01(金)23:46:59 No.1130388182
よくわかんねぇものとよくわかんねぇもののよくわかんねぇもの炒めみたいな野菜料理を食って「あっうめぇこれ…」という体験を両手いっぱいできる場所
20 23/12/01(金)23:47:30 No.1130388382
>シズラー女子は昔からいたな (トップをねらえのユングのことだろうか…)
21 23/12/01(金)23:49:58 No.1130389292
レッドロブスターもだけど古いファミレスって高くて豪勢なんだよな レストランの敷居がもっと高い頃に出来たからなんだろうけど
22 23/12/01(金)23:50:51 No.1130389632
友人とランチ2700円ゴミにして来た俺よりよっぽどいいよ
23 23/12/01(金)23:51:42 No.1130389927
シズラーにはチョコレートファウンテンがある
24 23/12/01(金)23:53:13 No.1130390458
>シズラーにはチョコレートファウンテンがある 店によるかもしれんな 新宿と府中はなかった
25 23/12/01(金)23:54:09 No.1130390776
>新宿と府中はなかった 府中にあったんだけどなくなったのか… ロイホの隣だよね?
26 23/12/01(金)23:56:51 No.1130391717
レッドロブスターとかシズラーは誕生日とかの特別なお祝いじゃないと利用しねえなあ…
27 23/12/01(金)23:58:56 No.1130392458
>ロイホの隣だよね? 場所はそうだね もしかしたらコロナの自粛的な意味合いでやってなかったのかも
28 23/12/01(金)23:59:27 No.1130392651
シズラー女子でユング出てきて今月1番笑った気がする
29 23/12/02(土)00:00:00 No.1130392854
>シズラー女子でユング出てきて今月1番笑った気がする もっと楽しい人生を送れ…いや一日か…
30 23/12/02(土)00:01:38 No.1130393513
今日ランチで行ったわ 「」とニアミスしてたかと思うと怖い
31 23/12/02(土)00:02:17 No.1130393751
小さい頃に何回か行ったはずだけど野菜の美味しさがわからないガキだったから料理の記憶が無い
32 23/12/02(土)00:03:06 No.1130394011
昔からサラダバーで有名だった気はする
33 23/12/02(土)00:04:40 No.1130394576
スペアリブうまそうだな…
34 23/12/02(土)00:05:14 No.1130394797
こんな高い店には行けないがサラダ食いたいな 肉は嫌いだからいらない
35 23/12/02(土)00:05:54 No.1130395049
値段以上には食ったなって気分になるから悪くない 値段がそれなりのおかげで変な客も少ないし
36 23/12/02(土)00:06:30 No.1130395250
最低2人で割るって考えるとそんなに高くないような気がしてきた
37 23/12/02(土)00:06:44 No.1130395346
三鷹のシズラーはリッチモンドホテル泊まった時の朝食で食べたな
38 23/12/02(土)00:06:51 No.1130395397
ソロで言ってもいいの?
39 23/12/02(土)00:07:02 No.1130395453
サラダやタコスやパスタ食い放題でランチ2600円ならちょっとした贅沢程度で済むコスパだと思う
40 23/12/02(土)00:07:11 No.1130395495
>ソロで言ってもいいの? 結構多いよ
41 23/12/02(土)00:08:09 No.1130395844
>値段がそれなりのおかげで変な客も少ないし ビュッフェでこれは大事なことかもしれない
42 23/12/02(土)00:08:50 No.1130396091
シズラーなんて俺はジャコビニ流星キックしか知らないのに…
43 23/12/02(土)00:09:10 No.1130396213
シズラー俺の母も行ってたな 楽しかったと言ってた
44 23/12/02(土)00:09:46 No.1130396447
当時ガイナの近くにシズラーがあって名前をもらったと聞いた 三鷹のシズラーかな多分
45 23/12/02(土)00:09:52 No.1130396475
今度行ってみるかー
46 23/12/02(土)00:10:48 No.1130396805
良い野菜はなんだかんだ美味い 肉とは違うジャンルの満足感がある
47 23/12/02(土)00:10:52 No.1130396826
嫁のマンコ見せて
48 23/12/02(土)00:11:21 No.1130397012
サラダバーなのにすげえ値段するなって思ったけどタコスとかってのも含みの値段なのね
49 23/12/02(土)00:11:57 No.1130397204
サラダバーだけ利用してるけどタコスも食えるので満足度高い
50 23/12/02(土)00:12:00 No.1130397223
シズラーはステーキが冷めやすいのがちょっとな サラダバーが本体というのもわかる
51 23/12/02(土)00:12:06 No.1130397259
お大尽ってほどではないな昨今の外食の値段だと
52 23/12/02(土)00:17:45 No.1130399372
食べ放題のロイホって感じで良いよね
53 23/12/02(土)00:19:30 No.1130400054
この前スペアリブ食ってきた
54 23/12/02(土)00:21:55 No.1130400958
シズラーって肉の店だと思ってた
55 23/12/02(土)00:23:30 No.1130401557
>シズラーって肉の店だと思ってた グリルとサラダバーの店だからそれでも合ってる ただステーキがかなりのいい店価格だから頼む人はたぶんあまりいない
56 23/12/02(土)00:23:36 No.1130401592
思えば野菜が美味い店は行ったことないな
57 23/12/02(土)00:24:39 No.1130401984
チーズトーストは粉チーズとマヨネーズを1:1におろしニンニクを少量混ぜて パンに塗った後、フライパンで焼くと 割と近いのが再現出来るよ
58 23/12/02(土)00:24:42 No.1130401995
https://www.sizzler.jp/wp-content/uploads/2022/12/195c86f9b9be812c15541cd198ade414.pdf ディナーはさらに強い
59 23/12/02(土)00:27:17 No.1130402871
よく見たらサラダバーにタコスとかまで付いてるんか マジでサラダバーだけで十分だな