虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/01(金)20:51:49 SDガン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/01(金)20:51:49 No.1130312283

SDガンダムバトルアライアンスでのんびり遊んでいきます この世界の偽りの物語を修正するため3機1小隊の共同戦線を率いて戦うアクションゲームみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi

1 23/12/01(金)20:52:07 No.1130312385

あっちょっとスレ落ちる♥

2 23/12/01(金)20:52:42 No.1130312621

ガンプラ作品でしか出てないからセーフ

3 23/12/01(金)20:53:13 No.1130312861

実はモビルスーツは食える部分もあるんだ

4 23/12/01(金)20:53:20 No.1130312915

騎士ガンダムとか武者ガンダムにも出てるレッドウォーリアさん

5 23/12/01(金)20:53:43 No.1130313083

でもガンダムって元はプラモ作品なのに後々しれっと外伝でペーパープランでとかぬかし出す事ごくたまにあるからややこしいよ

6 23/12/01(金)20:54:31 No.1130313389

だってサンライズが組み込んだ方が売れるっていうから…

7 23/12/01(金)20:54:51 No.1130313516

有機物でできたぱーつがあるのでそれが食える 一台のモビルスーツで一つの村を飢えから救った伝説のモビルスーツ料理人もいる

8 23/12/01(金)20:56:34 No.1130314237

思考誘導兵器いいよね… でもそればっかになるの良くないよねってトミノ監督が

9 23/12/01(金)20:57:32 No.1130314632

ホントスイッチでよく出たなってくらいグラが良い なんかボロ塗装っぽいのが多いのは若干気になるけど

10 23/12/01(金)20:57:35 No.1130314662

ファンネルが飛び交ってばっかで画面映えしなくなっちゃうからダメって話らしい

11 23/12/01(金)20:59:02 No.1130315294

僕とともにこいユッタ お前は好きだ

12 23/12/01(金)20:59:08 No.1130315341

隠し要素あるからもう一回やろうね

13 23/12/01(金)20:59:59 No.1130315717

>ファンネルが飛び交ってばっかで画面映えしなくなっちゃうからダメって話らしい 一方本人はファンネル同士でドッグファイトさせながらモビルスーツ同士で戦う映画を作った

14 23/12/01(金)21:00:09 No.1130315812

マップをくまなく探すと敵エース追加で出て来るヨ

15 23/12/01(金)21:00:32 No.1130315991

DLC機体くらい一発で開放できるようにしとけや!と思わなくもない

16 23/12/01(金)21:01:59 No.1130316627

バトアラだと触れられないけど大丈夫

17 23/12/01(金)21:02:17 No.1130316768

妹と会え~?ませーん! 今度こそ会え~はいませーん!みたいなしゃらくさいことをしばらく続けるんだろう

18 23/12/01(金)21:02:44 No.1130316991

続きは君の目で確かめてくれ!

19 23/12/01(金)21:03:12 No.1130317193

その代わり妹みたいなキャラが加入するよ 加入するけど死ぬよ

20 23/12/01(金)21:03:55 No.1130317536

ZZも居るよ コンフューズ限定で…

21 23/12/01(金)21:04:14 No.1130317663

人妻の設計図を狙う東北きりたん

22 23/12/01(金)21:05:01 No.1130318002

シューターの方のダブルゼータ君はご機嫌な性能してるから使ってて楽しいよ

23 23/12/01(金)21:06:39 No.1130318771

終盤ミッションのそれもコンフューズ限定の設計図とか本編で使わせる気無いだろと思う

24 23/12/01(金)21:07:30 No.1130319147

D7は確か無かったような

25 23/12/01(金)21:07:47 No.1130319290

なんなら一周目クリア後に解禁されるやつもある

26 23/12/01(金)21:08:15 No.1130319554

ところで画面右下のエネミーリストにターンエックスが居ますね?

27 23/12/01(金)21:09:01 No.1130319889

ちゃんと探そうね

28 23/12/01(金)21:09:14 No.1130319991

また黒歴史が来るぞー!

29 23/12/01(金)21:10:00 No.1130320324

ターンエーもターンXも本編とかコンフューズで手に入るよ

30 23/12/01(金)21:11:00 No.1130320732

FXに戻ってる

31 23/12/01(金)21:13:35 No.1130321811

お気づきになられましたか

32 23/12/01(金)21:14:11 No.1130322073

そんだけ参戦してて「いやぁシミュレーターのデータ破損で機体そいつだけっすわ」みたいな事言わされるミッションあるくらいには多いよ

33 23/12/01(金)21:15:00 No.1130322419

VSシリーズを見ろ 主役機体周りだけ出しててまだ全部出てないんだぞ

34 23/12/01(金)21:15:16 No.1130322538

その辺のメタ的な言い訳は正直上手いなってちょっと思ったよウイングのステージだっけ

35 23/12/01(金)21:16:49 No.1130323170

メイン機体だけでも5~10は最低でもあるから全部網羅とか無理無理

36 23/12/01(金)21:17:50 No.1130323614

ヤクたんのこのにやけ顔すき

37 23/12/01(金)21:18:14 No.1130323791

ガンダムだけでも主役と敵だけで5機くらいとその後継機が出たりするしね

38 23/12/01(金)21:18:20 No.1130323825

ダブルオー一期の参戦0は思い切ったな…ってなるいい意味でも悪い意味でもなく

39 23/12/01(金)21:18:36 No.1130323933

ゲーム化も映像化もしてない漫画や雑誌企画でしか出てないのまで居るから 正直全部把握できてるヤツが居るとしたらもう人じゃないと思う

40 23/12/01(金)21:18:36 No.1130323938

やくたんも東北にずんだを落として東北の人口を半減させたんだよね

41 23/12/01(金)21:19:03 No.1130324166

一応リペア2が一期の主役機のリペアではあるけど無い

42 23/12/01(金)21:19:17 No.1130324274

20年前のGジェネFで1000機で当時のほぼ網羅だったけど今はどれだけ膨れてることやら

43 23/12/01(金)21:19:29 No.1130324363

ムーンガンダムとかグラハムガンダムとかフェニックスとかこのゲームでしか自分で操作できないからな

44 23/12/01(金)21:20:05 No.1130324590

当時のグラフィックだから出せるだけで今なら無理よ

45 23/12/01(金)21:20:08 No.1130324617

4桁はあっても別に驚かない 5桁まではまだ流石に行ってないと思う

46 23/12/01(金)21:20:16 No.1130324691

そうやって作られたのがGユニバースである

47 23/12/01(金)21:20:52 No.1130324926

このゲーム無駄に共通モーションないからな

48 23/12/01(金)21:21:06 No.1130325026

GジェネFは初代PSで出来るよ

49 23/12/01(金)21:21:48 No.1130325315

Gジェネも宇宙世紀でもユニコーンぐらいまでに絞ったジェネシスとかW、種、OO、鉄血系統に絞ったクロスレイズだからな…

50 23/12/01(金)21:21:51 No.1130325322

今ってPS3くらいがレトロだっけ

51 23/12/01(金)21:22:04 No.1130325409

やくたん 3DSとPS3もほぼレトロゲームよ

52 23/12/01(金)21:22:51 No.1130325781

ゲーム機はSwitchの息が長すぎる…

53 23/12/01(金)21:23:07 No.1130325897

さっき塞がってた場所行こうね

54 23/12/01(金)21:24:13 No.1130326373

ファミコンは雑な版権作品がいっぱい出たからその関係だ遊べないゲーム結構あるよね

55 23/12/01(金)21:24:29 No.1130326477

このゲームそう言うのばっかじゃん

56 23/12/01(金)21:24:32 No.1130326499

いいだろお禿のお気に入りのこやすくんだぜ

57 23/12/01(金)21:25:23 No.1130326839

ガンダムセンチネルって作品があってね

58 23/12/01(金)21:25:32 No.1130326898

ゲーム制作の予算がね… ソシャゲですら大作ゲーム並にかかるし

59 23/12/01(金)21:26:02 No.1130327115

ムーンガンダムのSDは結構貴重だなあ

60 23/12/01(金)21:26:47 No.1130327408

ムーンガンダムが操作できるのはバトアラ以外だとバトオペとかガンオンくらいだと思う

61 23/12/01(金)21:26:51 No.1130327448

このゲームのDLC半分はマイナーどころ攻めてるからな

62 23/12/01(金)21:28:20 No.1130328111

このゲームWのコロニーのところとかデビルコロニーなんか顕著だけど マップが妙に複雑というか変に長く広いことがたまにある

63 23/12/01(金)21:28:29 No.1130328194

回転攻撃が無法すぎる これに射撃を消せる力もついてるとかヤバすぎる

64 23/12/01(金)21:28:49 No.1130328378

勝手に落ちてくから…

65 23/12/01(金)21:28:59 No.1130328439

末期ガンオンは何でもあり状態だったからな… 50機のフリーダムの群れが飛んできたりしたもんよ

66 23/12/01(金)21:29:44 No.1130328765

>末期ガンオンは何でもあり状態だったからな… >50機のフリーダムの群れが飛んできたりしたもんよ なぁに50機のプロガンとか50機のグフカスの頃と変わらん

67 23/12/01(金)21:29:54 No.1130328835

wikiみたらこう書いてあるな >回転攻撃はCファンネルを球状に高速回転させたバリア展開。見た目通りに上下にも当たり判定があり4連続ヒットする。更に実際に防御機能があり、ビームライフルにミサイル、ボスの照射ビームまで短時間だがかき消すことが出来る。

68 23/12/01(金)21:30:19 No.1130329017

とりあえず先進もう

69 23/12/01(金)21:31:02 No.1130329377

実際FXは本編でも異様に硬かったというか割と数少ないほぼ無傷で終わった機体だった気がする

70 23/12/01(金)21:31:42 No.1130329668

FXに回転攻撃にそんな効果あったのか

71 23/12/01(金)21:32:16 No.1130329940

射撃も強いインファイターのオールラウンダーだからな

72 23/12/01(金)21:33:44 No.1130330732

ターンエーは倒したら出てきた気がする

73 23/12/01(金)21:34:08 No.1130330881

出たわね

74 23/12/01(金)21:35:03 No.1130331288

ドーモムーンなガンダムです

75 23/12/01(金)21:35:09 No.1130331330

おヒゲ様だー

76 23/12/01(金)21:35:14 No.1130331369

おひげだあ

77 23/12/01(金)21:35:39 No.1130331547

蝶やべえいや超やべえ

78 23/12/01(金)21:35:56 No.1130331668

地球全土をナノマシンで砂にして文明を滅ぼした って本編で言われるくらいにはヤバい

79 23/12/01(金)21:36:51 No.1130332077

ちょっと当時の人類の生存圏のまで分解ナノマシンの塊数秒で到達させるくらいの事しか出来ませんよ…

80 23/12/01(金)21:36:57 No.1130332120

ロランが乗っていたから正しく進んだだけで本来は悪魔のガンダムだからね

81 23/12/01(金)21:37:02 No.1130332152

原作有りのGジェネオリジナルみたいなところもあったけど アクションで戦えるのはバトアラが初めてかも

82 23/12/01(金)21:38:10 No.1130332620

またやくたんが早口に飲み込まれてる…

83 23/12/01(金)21:38:40 No.1130332819

逆に言うとターンエーのナノマシンで土に埋めたから発掘したMSがすぐ使える状態で出てくるというのもあるらしい

84 23/12/01(金)21:39:29 No.1130333134

そんなヤベーやつなんだけど乗り手次第でものすごい優しい機体として活躍したりするからエモいんや

85 23/12/01(金)21:39:51 No.1130333279

本編側のどっかでターンエー設計図普通に手に入った覚えがあるから DLCは選択肢の一つよ

86 23/12/01(金)21:40:12 No.1130333439

MSで初めて洗濯したガンダムだぜ

87 23/12/01(金)21:40:54 No.1130333725

牛も核ミサイルも運ぶしコロニーレーザーも受け止めれる

88 23/12/01(金)21:42:30 No.1130334369

ずっと言われているけどアニメで動くと本当にかっちょいいのだ

89 23/12/01(金)21:43:07 No.1130334639

∀は胸にミサイルか何か入ってたであろう空間があるんだ そこに牛とか入れた

90 23/12/01(金)21:43:18 No.1130334724

いいだろ?文明滅ぼしモードだぜ?

91 23/12/01(金)21:43:48 No.1130334963

そして全盛期の胸のとこは別の場所の武器庫から必要の応じて武装転送したりもできたという

92 23/12/01(金)21:44:10 No.1130335122

のちに核も入れて運んだ

93 23/12/01(金)21:45:06 No.1130335536

だってとりあえず回収しとかないと誰かがうっかり核起動させたら大惨事だったし…

94 23/12/01(金)21:46:04 No.1130335967

核ミサイルは核について無知な連中とちょうどいい武器だからよこせよって馬鹿がいる状況だったから運ばないとマジでヤバイ状況だったんよ

95 23/12/01(金)21:46:37 No.1130336224

ELS並みの情報洪水がやくたんに襲い掛かる

96 23/12/01(金)21:46:48 No.1130336298

女装が似合いすぎたせいで御曹司が一人狂いました

97 23/12/01(金)21:47:14 No.1130336477

私のロランは可愛いからな…

98 23/12/01(金)21:48:22 No.1130336974

ちがいますよー

99 23/12/01(金)21:48:35 No.1130337052

ちがいますよ~

100 23/12/01(金)21:48:38 No.1130337076

カプールをナノマシンが変質させた説とかなんか諸説あるからややこしいんだ

101 23/12/01(金)21:48:56 No.1130337200

中身の性能が完全に別物なので…

102 23/12/01(金)21:50:08 No.1130337691

マウンテンサイクル産はなんかこう全体的に丸っこいんだよな…

103 23/12/01(金)21:51:00 No.1130338064

原作見るかGジェネでちゃんと履修しようね

104 23/12/01(金)21:51:06 No.1130338105

そのプレートが結構強くてね

105 23/12/01(金)21:52:27 No.1130338632

ガードゲージ消費しないガード技みたいなもんだと思えば

106 23/12/01(金)21:52:34 No.1130338678

>サイコ・プレート(シールド) ]自機の目の前にサイコプレートを展開し回転させ格闘攻撃をガード・射撃は無効化する。さらにサブ1追加入力でサイコプレートを射出し攻撃する攻防一体の技

107 23/12/01(金)21:54:01 No.1130339357

>サイコ・プレート(ジャベリン) >連結したサイコプレートを敵目掛けて投げつける。ただの直線攻撃や射撃と違い敵を追尾し、ロックオンターゲットに当たり次第帰ってくる。 >貫通効果があり、ロックオン対象に到達するまで何機でも貫通する。雑魚の群れ相手なら一番遠くのターゲットを狙うことで自機との直線上の敵をまとめて攻撃できる。

108 23/12/01(金)21:54:59 No.1130339798

スチームにあるGジェネはWとSEEDと00と鉄血しか居ないのを除けばいい作品よ

109 23/12/01(金)21:55:20 No.1130339928

GジェネFは最速で∀のシナリオが入ってたすごいゲームだった

110 23/12/01(金)21:55:54 No.1130340159

動くPSPがあるならポータブルってのがいいぞ!

111 23/12/01(金)21:55:55 No.1130340171

ターンエー使ってみようぜ

112 23/12/01(金)21:56:30 No.1130340458

psあるのならジェネシスやったら

113 23/12/01(金)21:56:38 No.1130340515

2の設計図はランタオ島のコンフューズドだったはず

114 23/12/01(金)21:56:54 No.1130340632

スチームのはDLCでGガンとXと∀の一部機体だけ参戦とかだったはず

115 23/12/01(金)21:56:55 No.1130340645

その時々で新しいガンダムが出たりしてるから どうしても出て来ない作品とかも出てくる

116 23/12/01(金)21:57:53 No.1130341041

PS4があるならジェネシスってのがいいぞ

117 23/12/01(金)21:58:21 No.1130341242

Switchあるのなら一応それでもできる

118 23/12/01(金)21:59:23 No.1130341669

VitaとPS4とSwitchかジェネシスは

↑Top