23/12/01(金)17:11:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/01(金)17:11:34 No.1130236983
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/01(金)17:13:24 No.1130237406
定命の者よ…
2 23/12/01(金)17:14:15 No.1130237586
うざいメリといえばそう
3 23/12/01(金)17:39:04 No.1130243502
聞きなさい!!!!
4 23/12/01(金)17:39:55 No.1130243720
ドーンブレイカーはかっこいいけど爆発がなぁ…
5 23/12/01(金)17:40:28 No.1130243871
ガチャッ あっ
6 23/12/01(金)17:46:19 No.1130245491
通常プレイじゃできないけどコンソールコマンドで投げ捨てると心に語り掛けてしっかり叱ってくるというのを知った
7 23/12/01(金)17:49:10 No.1130246263
カルジョくんこれ持ってって
8 23/12/01(金)17:51:15 No.1130246792
世界観的にも何となく手放したくなくなる設定らしいな
9 23/12/01(金)17:57:45 No.1130248460
>ガチャッ あっ テケテン♪ 夜 明 け
10 23/12/01(金)18:03:41 No.1130250025
俺の初ドーンブレイカーはソリチュードの地下の隙間に飛ばされてとれなくなった
11 23/12/01(金)18:04:26 No.1130250221
無視してもまた違う宝箱に仕込むの止めませんか
12 23/12/01(金)18:04:31 No.1130250246
https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/67110
13 23/12/01(金)18:05:21 No.1130250455
ドーンブレイカーも確かレベルで強さ変わるから 真面目に使おうと思ったら結局玉はしばらく無視するのがいいんだよな…
14 23/12/01(金)18:06:52 No.1130250904
というか序盤だとまる子に勝てねえ
15 23/12/01(金)18:07:39 No.1130251113
skyrimに信者見かけませんね…
16 23/12/01(金)18:07:57 No.1130251194
マルコラン強いよな…
17 23/12/01(金)18:10:33 No.1130251932
英語音声でやるとウザさが100倍くらいになる
18 23/12/01(金)18:10:51 No.1130252009
>マルコラン強いよな… 死体で足止めしてブリザードで仕留める遊びの無いスタイルが本当にキツい 逃げの手もほぼ使えない地形だし
19 23/12/01(金)18:11:46 No.1130252233
クラヴィカス・ヴァイル像の裏の宝箱に突っ込んでたのは一生忘れない
20 23/12/01(金)18:13:45 No.1130252755
うちのお隣さんの巨人くんちの宝箱によく入ってる
21 23/12/01(金)18:14:29 No.1130252971
ハドバル殴って鍛えてるとブリークフォール墓地に絶対入ってる
22 23/12/01(金)18:17:38 No.1130253918
一応善のデイドラ扱いされてるのに信者の扱いめちゃくちゃやりすぎて悪評広まっちゃった 本人は悪気ないしむしろ人類に得だと思ってたからなんで信者減ったのかわからない悲しきデイドラ
23 23/12/01(金)18:17:51 No.1130253980
>skyrimに信者見かけませんね… ESOであんな大聖堂に信者がいない理由が語られたよ 簡単に言うとスーパーアンデッド集団に聖堂が襲われたのにメリ様がなんのフォローもしなかったから生き残った信者の大半が信仰心揺らいで放棄しちゃった 聖堂が封印されてるのは襲撃の時に穢れた不死の力で汚染されたから
24 23/12/01(金)18:19:50 No.1130254548
こりゃヤバいと焦ってドヴァキン使わしたのか
25 23/12/01(金)18:22:27 No.1130255354
>簡単に言うとスーパーアンデッド集団に聖堂が襲われたのにメリ様がなんのフォローもしなかったから生き残った信者の大半が信仰心揺らいで放棄しちゃった メリ様はさぁ…そういうとこあるよね
26 23/12/01(金)18:22:43 No.1130255435
最初に行くブリークフォールの宝箱にもう入っててダメだった もちろん無視した
27 23/12/01(金)18:23:40 No.1130255743
どうしてフォローしなかったの…
28 23/12/01(金)18:24:26 No.1130255977
>こりゃヤバいと焦ってドヴァキン使わしたのか あの聖堂に残ってるであろう死霊術の痕跡はかなりヤバイやつだからそれを掘り起こそうとしてたら殺さなきゃ…となるのは頷けるものではある
29 23/12/01(金)18:24:28 No.1130255985
自分のやらかしで信者いなくなったのにあの言い草なのか…
30 23/12/01(金)18:24:29 No.1130255990
このできそこないの里芋にかまけている暇があるなら 鹿の尻を追い回して荒野をかけたりムーンシュガーを醸造していたほうがマシです!
31 23/12/01(金)18:24:55 No.1130256110
なんぬ
32 23/12/01(金)18:25:05 No.1130256167
そこはやっぱデイドラやな…
33 23/12/01(金)18:25:20 No.1130256242
>どうしてフォローしなかったの… 不明 強いて言うならテロのファーストアタックみたいなものだったから対策不可だったのとメリ様の知り合い英雄が偶然訪れて手助けはしたという要素はある
34 23/12/01(金)18:25:42 No.1130256361
フォレストボム投げるやつかと思った
35 23/12/01(金)18:25:46 No.1130256388
でも実際デイドラが現実世界に干渉するのほぼ不可能だしなあ
36 23/12/01(金)18:27:06 No.1130256806
>自分のやらかしで信者いなくなったのにあの言い草なのか… メリ様は基本的に自分の目的のためなら信者は喜んで死んで当然と思っている節がある 目的のために定命の者を不死化洗脳したこともある 信者の方も洗脳無しで喜んで一生不死のまま土の下に居続けられるのが居たりするからアレだが
37 23/12/01(金)18:27:41 No.1130256994
良いんだけど道順の光に当たるとジュッてダメージ食うのなんとかなりませんかメリ様
38 23/12/01(金)18:27:45 No.1130257017
権能と性質は確かに善寄りで一般人に恩恵ありそうなのにびっくりするくらい信者が少ない
39 23/12/01(金)18:28:27 No.1130257213
なるべく僻地でリスポンしづらい場所に出せるとちょっと嬉しい このプレイではそこで朽ち果てるがよい…
40 23/12/01(金)18:28:52 No.1130257339
>権能と性質は確かに善寄りで一般人に恩恵ありそうなのにびっくりするくらい信者が少ない だってそれだったら普通にエイドラで良くない…?ってなるし
41 23/12/01(金)18:29:06 No.1130257410
歴史的には大災害になり得ることからニルン救う手助けしてたり一応いいこともしてるんだけどね やり方が信者の使い潰しだからそりゃ信者減るよ
42 23/12/01(金)18:29:32 No.1130257531
>権能と性質は確かに善寄りで一般人に恩恵ありそうなのにびっくりするくらい信者が少ない 基本的に滅私奉公レベルで善行をしたいタイプの人にとってはその手段を与えてくれるからいいデイドラ 信者は困ってる人を助けてくれるけどメリ様本人は直接困ってる人を助けてくれるわけじゃないしむしろ苦難を与えてくるので信者が増えないのも当たり前
43 23/12/01(金)18:30:33 No.1130257874
設定や描写見ると所詮デイドラやな…ってなる
44 23/12/01(金)18:30:39 No.1130257912
ソリチュードの近所に何食わぬ顔で鎮座ましましているのに驚くべき寂びれぶり
45 23/12/01(金)18:31:35 No.1130258201
>だってそれだったら普通にエイドラで良くない…?ってなるし エイドラっていうのは定命の者の生みの親かつ不死性を失った神々の事だから悪いやつだったらデイドラみたいな区分じゃないよ!
46 23/12/01(金)18:31:38 No.1130258214
メリ様が直接定命の世界にやって来て戦うのは実質無理だし死霊術師ほっとくのもヤバいし ドヴァキンを協力させるのはまあ仕方ないんだけど もうちょっと使いやすい武器くれませんかね
47 23/12/01(金)18:32:51 No.1130258660
>ソリチュードの近所に何食わぬ顔で鎮座ましましているのに驚くべき寂びれぶり 難民や病人の保護手当してたからあんなド近所にいて何も言われない好感度の高さはあったと思われる めちゃくちゃ汚い死霊術まみれになったから誰も近づかないのも当たり前だと思われる
48 23/12/01(金)18:33:10 No.1130258752
順当に進めるとブリークフォール墓地のチェストに入ってるのでメイン絡みだと思って触ったドヴァキンも多かろう
49 23/12/01(金)18:33:30 No.1130258851
基本的にアホ女神みたいなイメージだから 可愛いけどアホみたいな顔した擬人化フォロワーMODが出た時は飛びついた
50 23/12/01(金)18:33:53 No.1130258957
バグで最後の解放される場面からそのまま落下死してマンモスの気分を味わった
51 23/12/01(金)18:34:02 No.1130258997
メリ様には定命の者の心が分からぬ
52 23/12/01(金)18:34:02 No.1130258998
>設定や描写見ると所詮デイドラやな…ってなる タムリエルに干渉するやつらたいていろくでもないです
53 23/12/01(金)18:34:17 No.1130259091
チュートリアルで隠密上げまくると最初の坑道にある
54 23/12/01(金)18:34:32 No.1130259171
偉大なるメリディア!ドラゴンもパンチで血まみれにするメリディア!
55 23/12/01(金)18:35:40 No.1130259528
ドーンブレイカー二本目取れないのはどのMODの影響だ…ってする羽目になるとは思わなかった
56 23/12/01(金)18:35:50 No.1130259568
メリ様は声可愛いから割と好きだよ でもお近づきにはなりたくないよ
57 23/12/01(金)18:36:28 No.1130259754
>ドーンブレイカー二本目取れないのはどのMODの影響だ…ってする羽目になるとは思わなかった 爆発系で吹っ飛ばしたら何故か元の位置にももう1本あるやつ?
58 23/12/01(金)18:37:05 No.1130259963
早くクエストやりなさいよ!ってチェストの中から叱られるくらいの距離感がいいね
59 23/12/01(金)18:37:19 No.1130260031
超常の力を求めたりしなきゃデイドラ信者なんてやらなくていいんですよ?
60 23/12/01(金)18:37:34 No.1130260107
善デイドラってメリ様とバイアズーラぐらいだっけ
61 23/12/01(金)18:37:40 No.1130260147
辛酸舐めさせられたアイスストームいざ自分が使えるようになったらやっぱ強すぎるだろこれ!ってなった
62 23/12/01(金)18:38:05 No.1130260262
周回しまくってるから後でやろっかなーくらいの
63 23/12/01(金)18:39:07 No.1130260577
全盛期がスカイリムから1000年前
64 23/12/01(金)18:39:38 No.1130260718
可愛いけれどもノクターナル様くらいの愛嬌が欲しい
65 23/12/01(金)18:40:11 No.1130260898
>善デイドラってメリ様とバイアズーラぐらいだっけ そもそもデイドラを善悪で捉えようとするの自体ダンマーとぬくらいじゃないか ぬは出生にアズラ関わってるし闇堕ちさせようとナミラがちょっかいかけてくるからデイドラを善悪で捉えるのも仕方ないが
66 23/12/01(金)18:40:38 No.1130261014
まあ滅茶苦茶やってた時代の古代エルフの守護者でもあるので一般人の範疇がどこかにも因るよなあ 支配されてた側からすればまさに邪神だよ
67 23/12/01(金)18:40:43 No.1130261038
1000年前のメリ様はいなかったら完全に詰んでるからな
68 23/12/01(金)18:41:07 No.1130261165
>可愛いけれどもノクターナル様くらいの愛嬌が欲しい ノクターナル様って愛嬌あるイメージがない…隙がなさそうっていうか
69 23/12/01(金)18:41:17 No.1130261226
初回プレイは祠に偶然直接GOしてしまった記憶
70 23/12/01(金)18:42:04 No.1130261458
明らかにやべーやつでも面白かったり恩恵が大きければ関わってみようかなーってなるんだけどね 宗教の勧誘の仕方を学びなさる
71 23/12/01(金)18:42:37 No.1130261643
>まあ滅茶苦茶やってた時代の古代エルフの守護者でもあるので一般人の範疇がどこかにも因るよなあ >支配されてた側からすればまさに邪神だよ この人人間守護に回った王とペリナル許せねえになった王とアイレイドとか知らねえメリ様最高な王の三アイレイド王を同時に支援してるからよくわかんねえんだよな
72 23/12/01(金)18:42:40 No.1130261657
書き込みをした人によって削除されました
73 23/12/01(金)18:43:09 No.1130261785
>ノクターナル様って愛嬌あるイメージがない…隙がなさそうっていうか たびたび秘宝盗まれてるから隙はあるかな…
74 23/12/01(金)18:43:14 No.1130261805
>エイドラっていうのは定命の者の生みの親かつ不死性を失った神々の事 この定義だとやっぱタロスはエイドラではないのでは?
75 23/12/01(金)18:44:16 No.1130262102
宝箱の玉取らなくてもうっかり像に近づくだけでクエが始まる隙を生じぬ二段構え
76 23/12/01(金)18:44:22 No.1130262138
2本目のドーンブレイカーって別にふっ飛ばされてるわけじゃなくてあのマップの床にもう1本あるだけらしいね
77 23/12/01(金)18:44:41 No.1130262228
>この定義だとやっぱタロスはエイドラではないのでは? 来た…ハイエルフのレスはノルドの匂いがしないからすぐわかる…
78 23/12/01(金)18:44:56 No.1130262297
あれは言ってみりゃ種族だからエイドラか?って言われると違うけど 神か?と言われたらまぁ…はい…
79 23/12/01(金)18:45:52 No.1130262588
メリディア様は信者とwin-winの関係か互いに利用し合うドライな関係を望んでる節がある ただ比率がわかってない
80 23/12/01(金)18:45:58 No.1130262613
>2本目のドーンブレイカーって別にふっ飛ばされてるわけじゃなくてあのマップの床にもう1本あるだけらしいね 数年前に聞いた時は爆発系の魔法とかで元の位置のを吹っ飛ばすと複製されるみたいな話だったけど そんな大げさな事しなくても普通に探してもあるという事?
81 23/12/01(金)18:46:06 No.1130262655
ノクターナルの隙はわざと作って人間を泳がせて遊んでるフシもある
82 23/12/01(金)18:46:11 No.1130262684
スカイリムのプレイ動画で余所のデイドラクエのボスチェストから出てくると本気で腹筋に悪い
83 23/12/01(金)18:46:14 No.1130262697
エイドラの解釈も時代種族地域でそれぞれなので
84 23/12/01(金)18:46:20 No.1130262730
>この人人間守護に回った王とペリナル許せねえになった王とアイレイドとか知らねえメリ様最高な王の三アイレイド王を同時に支援してるからよくわかんねえんだよな まあマッチポンプになりがちなのは神様によくある挙動だからな… アカトシュもドラゴンとそれに対抗するドラゴンボーン両方を生み出してるし
85 23/12/01(金)18:46:43 No.1130262830
やり方が汚い
86 23/12/01(金)18:46:59 No.1130262908
死霊術師の拠点にでも出してみるか…
87 23/12/01(金)18:47:43 No.1130263179
>スカイリムのプレイ動画で余所のデイドラクエのボスチェストから出てくると本気で腹筋に悪い やっとクリアー!って中身ゴソッとまとめて回収するとワープして困惑と同時にメリ様お前そういうとこだぞってなる
88 23/12/01(金)18:47:53 No.1130263231
これで信者も増えるメリ https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/54806
89 23/12/01(金)18:48:27 No.1130263420
>>2本目のドーンブレイカーって別にふっ飛ばされてるわけじゃなくてあのマップの床にもう1本あるだけらしいね >数年前に聞いた時は爆発系の魔法とかで元の位置のを吹っ飛ばすと複製されるみたいな話だったけど >そんな大げさな事しなくても普通に探してもあるという事? ニコデスマンが11分25秒あたり https://nicovideo.jp/watch/sm42587342
90 23/12/01(金)18:48:47 No.1130263539
スカイリムだと近くにレジェンド死霊術師のポテマヨの墓が近くにあるのは当てつけか御利益を願ったのか
91 23/12/01(金)18:48:56 No.1130263586
>スカイリムのプレイ動画で余所のデイドラクエのボスチェストから出てくると本気で腹筋に悪い 既プレイ勢だと無言で箱を閉じるまでがセット
92 23/12/01(金)18:49:06 No.1130263636
人間側の視点が主になりがちなのとアイレイドが支配者で人間が隷属側だったからあまり目立たないけど うおーエルフ殺すぞー!って言いながらカジート虐殺しまくってるペリナル見たらアイレイドが震え上がるのも当たり前だからそういう観点ではウマリルも一つの正義とは言えるかもしれない
93 23/12/01(金)18:50:33 No.1130264098
今作のマッドクラブと同じくらいゲーム中で話題を聞かないメリディア様
94 23/12/01(金)18:50:45 No.1130264167
メリ像は結構な大きさなのにソリチュードに行くメイン通りから絶妙に外れてるよね
95 23/12/01(金)18:50:56 No.1130264227
>これで信者も増えるメリ >https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/54806 最低だよ…
96 23/12/01(金)18:51:48 No.1130264550
ペリナルは味方陣営にすら恐れられたガチ狂人なので…
97 23/12/01(金)18:52:03 No.1130264621
>メリ像は結構な大きさなのにソリチュードに行くメイン通りから絶妙に外れてるよね スカイリム外との交流路なんだあそこ
98 23/12/01(金)18:52:14 No.1130264692
マルコランが踏んづけてるのか…
99 23/12/01(金)18:52:17 No.1130264708
ドーンガードってメリ様関係あるんだっけ?
100 23/12/01(金)18:52:22 No.1130264729
>メリ像は結構な大きさなのにソリチュードに行くメイン通りから絶妙に外れてるよね 森の中のせいかアズラ像と違ってマジ目立たない
101 23/12/01(金)18:52:36 No.1130264821
>ニコデスマンが11分25秒あたり >https://nicovideo.jp/watch/sm42587342 ええー!
102 23/12/01(金)18:53:04 No.1130264977
>ドーンガードってメリ様関係あるんだっけ? 作中の設定は不明だがドーンガード砦入口の吸血鬼除けの照明はスレ画
103 23/12/01(金)18:53:40 No.1130265180
12年くらい発覚してなかったのか…
104 23/12/01(金)18:53:52 No.1130265254
ESOだと良いことしてくれるんだけどね…
105 23/12/01(金)18:54:15 No.1130265372
メリ玉ってようはただの魔法の照明だよな
106 23/12/01(金)18:54:20 No.1130265409
新たな手が灯に触れる
107 23/12/01(金)18:54:24 No.1130265430
>ESOだと良いことしてくれるんだけどね… エロか?
108 23/12/01(金)18:55:24 No.1130265785
>ESOだと良いことしてくれるんだけどね… お礼にマラタールにメリ様が封印してる石版強奪していくね…
109 23/12/01(金)18:56:01 No.1130266008
聞きなさい!我が言葉に従うのです!!!!!
110 23/12/01(金)18:56:04 No.1130266019
ネタバレになるから詳しく言えないけどESOでも別に善意でやってたわけじゃないからな
111 23/12/01(金)18:56:57 No.1130266308
デイドラに善意とか期待しても
112 23/12/01(金)18:57:17 No.1130266435
カルジョ君に渡したりしないように
113 23/12/01(金)18:57:32 No.1130266522
デイドラを完全に殺せる兵器作ろうとしてるらしいな
114 23/12/01(金)18:57:39 No.1130266561
>ネタバレになるから詳しく言えないけどESOでも別に善意でやってたわけじゃないからな デイドラの善意ってなんだろう?って話にもなってくるな メリ様はメリ様だから意図的に善人ではないですよと演出されてるのもあるが
115 23/12/01(金)18:58:01 No.1130266692
>デイドラを完全に殺せる兵器作ろうとしてるらしいな それはマラキャス様