ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/01(金)16:06:23 No.1130223131
思ったよりめちゃくちゃな区切り方してたんだな
1 23/12/01(金)16:08:36 No.1130223646
Z世代ってアメリカ発だったのか
2 23/12/01(金)16:09:09 No.1130223754
ただのレッテル貼りだからな
3 23/12/01(金)16:09:23 No.1130223795
もう若者でいいだろ
4 23/12/01(金)16:10:28 No.1130224026
「」世代 としあき世代 しもんきん世代
5 23/12/01(金)16:10:41 No.1130224080
個体差激しいのにくくる必要あるか?
6 23/12/01(金)16:10:49 No.1130224107
キチガイが同世代から出てきただけでキレる17歳世代呼ばわりはひでえな
7 23/12/01(金)16:15:14 No.1130225081
ミレニアルなんだ
8 23/12/01(金)16:16:34 No.1130225359
さとりコロナZ世代
9 23/12/01(金)16:17:11 No.1130225484
アメリカは15年区切りか
10 23/12/01(金)16:25:53 No.1130227335
各時代の老害が若者を批判するために作っただけだからな
11 23/12/01(金)16:26:59 No.1130227577
バブル世代とかの社会イベントに紐づいてるくくりはまだしも それ以降はなんか適当に話題作りと世代対立のためにくくってるだけ過ぎるからな
12 23/12/01(金)16:27:07 No.1130227610
XYZはあとがないはず‥
13 23/12/01(金)16:28:02 No.1130227779
ゆとり世代ってなくなったの?
14 23/12/01(金)16:28:43 No.1130227914
アメリカのは意味がぜんぜんわかんねえ しかもZで終わりかと思ったらαとかマジでくだらねえ一生やってろ
15 23/12/01(金)16:29:56 No.1130228158
さとり世代なげぇ! ゆとり世代も入れろよ!
16 23/12/01(金)16:31:20 No.1130228439
α初めて聞いた 世代一周するの何年後かな
17 23/12/01(金)16:31:20 No.1130228441
アメリカは16年周期で世代名変えてくの?
18 23/12/01(金)16:32:05 No.1130228584
ゆとり世代と団塊世代しか聞いたこと無い
19 23/12/01(金)16:37:07 No.1130229663
これをレッテル貼りしたおっさんもかつては新人類とか言われて馬鹿にされとったのにな
20 23/12/01(金)16:43:26 No.1130231008
ゆとりは言われたことあるけどさとりに分類されてる…
21 23/12/01(金)16:50:48 No.1130232534
ゆとりは...
22 23/12/01(金)16:51:43 No.1130232729
>これをレッテル貼りしたおっさんもかつては新人類とか言われて馬鹿にされとったのにな ゆとり世代と馬鹿にされてた人がZ世代を馬鹿にする そしてZ世代もそのうち…
23 23/12/01(金)16:52:18 No.1130232834
※諸説あります
24 23/12/01(金)17:02:37 No.1130234885
さとりの前半はゆとりだろ嘘画像め
25 23/12/01(金)17:04:22 No.1130235276
ゆとり世代バカにしてたのがゆとり教育決めたのお前らだろって言われるようになってゆとり使うの辞めたのかよ
26 23/12/01(金)17:05:12 No.1130235470
1982までが氷河期なら1982~1990年生まれくらいはリーマンショック世代だろ
27 23/12/01(金)17:05:15 No.1130235476
ゆとり世代が作ったんだろうなこれ
28 23/12/01(金)17:09:24 No.1130236418
ゴミみたいな情報しかない…
29 23/12/01(金)17:11:27 No.1130236945
>さとりの前半はゆとりだろ嘘画像め それどころか氷河期の半ばからずっとゆとりだぞ
30 23/12/01(金)17:12:22 No.1130237188
俺をまだ17歳扱いしてくれるの嬉しい!
31 23/12/01(金)17:16:15 No.1130238054
アメリカのXの前が確かベビーブーム世代 特徴はだいたい日本の団塊世代と同じ扱いらしい
32 23/12/01(金)17:31:00 No.1130241484
勝手にダサい名前つけてくるのやめてほしい
33 23/12/01(金)17:32:09 No.1130241750
俺ギリギリZ世代だったんだ… 知らなかった…
34 23/12/01(金)17:38:21 No.1130243339
ゆとりは土曜が休みになりだしてからだよな
35 23/12/01(金)17:41:14 No.1130244073
まあニューヨークタイムズと朝日新聞だろうなあ
36 23/12/01(金)17:41:15 No.1130244079
そんなアメリカの価値観を輸入しなければ良いのでは? マスコミのせいかも知れんが日本人が結局受け入れてるからなあ
37 23/12/01(金)17:59:02 No.1130248819
>アメリカのは意味がぜんぜんわかんねえ もともとは「これが謎の新世代『ジェネレーションX』だ!」っていう未定義を意味するxを使うのが流行りだったから使っただけだったんだけど 数年したら「Xを超える新たな世代誕生!!Xの次だから『ジェネレーションY』だ!!」って言い出す人がいて(この人が悪い) 最終的に「ついに誕生!恐るべき世代『ジェネレーションZ』!!」ってなってどうしようもなくなったから次はαになった
38 23/12/01(金)17:59:16 No.1130248870
◯◯世代を生まれた年で書かれると全くピンと来ないな だいたい◯年代の若者を指す言葉だろ