虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/01(金)15:05:16 配信ウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/01(金)15:05:16 No.1130209045

配信ウィッチャー3 ワイルドハント https://www.twitch.tv/eteranals 前回はがっつりセックスシーンが流れたりしました 男爵はおかしくなった嫁さんと再会できたので今度は娘に会いに行きます

1 23/12/01(金)15:11:47 No.1130210603

こんにちわなのだ

2 23/12/01(金)15:29:05 No.1130214645

本当は水中に入り口があったのだ

3 23/12/01(金)15:29:38 No.1130214784

水中にですね… 洞窟があってですね…

4 23/12/01(金)15:36:02 No.1130216371

凄腕防具職人は男爵のとこの鍛冶屋の人たちのクエストなのだ

5 23/12/01(金)15:38:15 No.1130216966

目的地が海の向こうだからまだまだかかるのだ というか最高級職人が必要になるの最高ランク装備だけだからあんまり急ぐ必要無いのだ

6 23/12/01(金)15:52:00 No.1130220105

剣は抜かないけど催眠かけるし火を放つ

7 23/12/01(金)15:54:55 No.1130220742

催眠おじさんでもあり火炎おじさん

8 23/12/01(金)15:57:45 No.1130221339

特別な力を持ち魔物なんかの知識もある魔術師は権力に近い位置につくようになったのだ そして謀略をやらかした結果の魔女狩りなのだ

9 23/12/01(金)15:58:54 No.1130221581

原作や前作プレイすればわかるかと思いきや説明ない設定おすぎなのだ

10 23/12/01(金)15:58:56 No.1130221594

ウィッチャーも真面目に怪物狩りなんかせずに殺し屋やってるようなのもいるのだ 煙たがられている一員なのだ

11 23/12/01(金)16:12:48 No.1130224543

馬装備もわりとありがたいのだ

12 23/12/01(金)16:26:10 No.1130227405

イェネファーがゲラルトの元カノみたいなものだけど 過去に記憶喪失になってた間恋人みたいになってたのがトリス ねっちょりした人間関係なのだ

13 23/12/01(金)17:00:06 No.1130234392

粘液流のウィッチャーこんにちは

14 23/12/01(金)17:05:03 No.1130235432

えっちだ

15 23/12/01(金)17:06:00 No.1130235664

森の貴婦人を探してほしいのだ

16 23/12/01(金)17:09:01 No.1130236326

吟遊詩人だっけ

17 23/12/01(金)17:10:01 No.1130236580

ジョニーデップ

18 23/12/01(金)17:10:50 No.1130236789

前作前々作の知識ってやっぱあった方がいいんだろうか

19 23/12/01(金)17:12:26 No.1130237203

ウォッチャー弱そう

20 23/12/01(金)17:12:35 No.1130237232

また戦闘のプロに絡む変なおじさんだ…

21 23/12/01(金)17:13:31 No.1130237428

こんばんわゴロツキです

22 23/12/01(金)17:13:47 No.1130237494

なにっ!?

23 23/12/01(金)17:13:47 No.1130237498

床屋の起源はえっちなお店説

24 23/12/01(金)17:14:27 No.1130237636

おるかー?

25 23/12/01(金)17:15:13 No.1130237824

相変わらずいい動きをしているね

26 23/12/01(金)17:16:43 No.1130238152

原作読んでてもなんか知り合いみたいに話進むことあるから気にしないでいいよ

27 23/12/01(金)17:17:35 No.1130238345

ワイルドハントはやばいのだ

28 23/12/01(金)17:17:59 No.1130238442

イェネファーなんか全媒体通してこの3で初めて姿が出たらしいのだ…

↑Top