23/12/01(金)15:01:11 役所に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/01(金)15:01:11 No.1130208066
役所に行ったら「お客様~」って呼ばれた 昔からお客様呼びされてたっけ 役人が市井の民をお客様呼びしていいもんなのか
1 23/12/01(金)15:01:56 No.1130208268
じゃあ「貴様」って呼ぶね
2 23/12/01(金)15:03:00 No.1130208512
朝日新聞の投書みたいな事言い出した
3 23/12/01(金)15:03:26 No.1130208608
じゃあなんて呼べばいいですか?
4 23/12/01(金)15:03:44 No.1130208672
ご主人様かなぁ...
5 23/12/01(金)15:03:48 No.1130208692
そこのクズ!
6 23/12/01(金)15:03:54 No.1130208711
市民!
7 23/12/01(金)15:03:55 No.1130208716
>じゃあなんて呼べばいいですか? 市民!
8 23/12/01(金)15:05:11 No.1130209024
おはよう!
9 23/12/01(金)15:06:09 No.1130209253
同志
10 23/12/01(金)15:06:15 No.1130209283
幸福ですか市民!
11 23/12/01(金)15:06:23 No.1130209321
やはり番号か…
12 23/12/01(金)15:06:56 No.1130209460
まあなんとなく違和感はあるよな 市民呼びとか番号呼びのほうがゾクゾクしていい
13 23/12/01(金)15:07:06 No.1130209495
◯番でお待ちのぎょうにんべん様ー ぎょうにんべん様ー
14 23/12/01(金)15:07:22 No.1130209544
人間様~
15 23/12/01(金)15:07:44 No.1130209625
シトワイヤン
16 23/12/01(金)15:07:59 No.1130209674
「お客様」が嫌ならお客様を取ればいい 「」!になる
17 23/12/01(金)15:08:17 No.1130209746
市民番号1130208066 ただちに出頭しなさい
18 23/12/01(金)15:08:41 No.1130209847
住民票願いま~す サッ
19 23/12/01(金)15:09:47 No.1130210106
あんまり「お客様~」って呼ぶことないかも 直接「〇〇様~」って言わないと客多すぎて伝わらないし
20 23/12/01(金)15:10:43 No.1130210343
公僕だから御主人様が妥当じゃないか
21 23/12/01(金)15:10:56 No.1130210398
No.1130208066!! 前へ出ろ!!
22 23/12/01(金)15:11:25 No.1130210512
何がどうなれば満足なんだよ…
23 23/12/01(金)15:11:40 No.1130210564
前職が接客でその癖が抜けないんだろ
24 23/12/01(金)15:11:43 No.1130210581
そこのお前!
25 23/12/01(金)15:11:46 No.1130210597
マイナンバーあるから番号呼びは可能なんだよな
26 23/12/01(金)15:12:14 No.1130210702
テメェ!!
27 23/12/01(金)15:12:55 No.1130210852
整理札番号で呼ばれない?
28 23/12/01(金)15:12:58 No.1130210861
>マイナンバーあるから番号呼びは可能なんだよな その番号で呼ばれて咄嗟に反応できる自信ないな…
29 23/12/01(金)15:13:05 No.1130210888
市役所に尋ねてきてる人なんだから客以外のなんだよ
30 23/12/01(金)15:13:08 No.1130210907
>何がどうなれば満足なんだよ… 忍者が背後にシュタって現れて案内する
31 23/12/01(金)15:13:41 No.1130211039
>>何がどうなれば満足なんだよ… >忍者が背後にシュタって現れて案内する 主君…
32 23/12/01(金)15:14:18 No.1130211173
imgの高齢化を如実に感じるスレだ
33 23/12/01(金)15:14:49 No.1130211281
不特定多数が待ってる所で名前で呼ぶと個人情報がどうのこうの煩いしね
34 23/12/01(金)15:15:14 No.1130211378
>幸福ですか市民! 返答如何によって窓口が変わるのか
35 23/12/01(金)15:16:47 No.1130211725
>市役所に尋ねてきてる人なんだから客以外のなんだよ customerではないがvisitorではあるよな…
36 23/12/01(金)15:17:21 No.1130211845
>>市役所に尋ねてきてる人なんだから客以外のなんだよ >customerではないがvisitorではあるよな… ビジター!
37 23/12/01(金)15:18:34 No.1130212143
ポーン<○番の方は△番の窓口へどうぞ
38 23/12/01(金)15:20:51 No.1130212696
たまに公務員に凄え偉そうな市民いるよね お前のしけた税金で雇われてるわけじゃねーよ
39 23/12/01(金)15:21:48 No.1130212918
としあき様~
40 23/12/01(金)15:22:06 No.1130212991
ご友人!
41 23/12/01(金)15:23:10 No.1130213242
customer(購買客)もvisitor(訪問客)もclient(顧客)もguest(招待客)もpassenger(乗客)もaudience(観客)もspectator(観戦客)もsightseer(観光客)も全部客!
42 23/12/01(金)15:23:12 No.1130213245
serverたる公僕が来庁者をclientと呼んでるだけだよ
43 23/12/01(金)15:23:58 No.1130213420
masterとslaveじゃないから許すが…
44 23/12/01(金)15:24:11 No.1130213463
ナンバー○○○○○!
45 23/12/01(金)15:25:35 No.1130213776
〇〇番の方~とか呼ばれても文句言いそうだなおい
46 23/12/01(金)15:26:11 No.1130213902
(今…頭の中に直接呼びかけています…3番窓口にお越しください…)
47 23/12/01(金)15:27:39 No.1130214271
>(今…頭の中に直接呼びかけています…3番窓口にお越しください…) (わかりました…)
48 23/12/01(金)15:27:55 No.1130214343
>ビジター! >ご友人! 素敵だ…
49 23/12/01(金)15:29:18 No.1130214698
小泉みつお
50 23/12/01(金)15:29:22 No.1130214714
大抵の役所は番号札を使う様になったね
51 23/12/01(金)15:29:24 No.1130214726
ご市民!
52 23/12/01(金)15:30:13 No.1130214918
621番前に出ろ
53 23/12/01(金)15:31:21 No.1130215193
利用者様って呼べばええのか?
54 23/12/01(金)15:32:09 No.1130215382
書き込みをした人によって削除されました
55 23/12/01(金)15:32:26 No.1130215447
病院とかだとどうだっけ あんまりお客様呼びされた覚えがない
56 23/12/01(金)15:32:59 No.1130215578
>病院とかだとどうだっけ >あんまりお客様呼びされた覚えがない 基本的に名前で呼ばれてる印象がある
57 23/12/01(金)15:33:19 No.1130215653
お前様
58 <a href="mailto:s">23/12/01(金)15:33:25</a> [s] No.1130215684
番号札で呼ばれるところじゃなくて 市役所の4階とか5階の専門部署にいろいろ聞きに言った感じ 窓口の前でボケーっとしてたら「お客様お待ちですか?」って言われて 一瞬誰に言われてるのか気づかなかったよ
59 23/12/01(金)15:34:33 No.1130215968
上様!!
60 23/12/01(金)15:34:50 No.1130216049
カスタマーじゃなくてゲストって意味なら通じるから…
61 23/12/01(金)15:34:52 No.1130216055
>◯番でお待ちのぎょうにんべん様ー >ぎょうにんべん様ー なんでこんなので笑ったんだろう
62 23/12/01(金)15:35:17 No.1130216173
>ばんごうふあで 入れ歯忘れたのか?
63 23/12/01(金)15:35:28 No.1130216218
番号で呼ばないって何のためのマイナンバーなんだよ
64 23/12/01(金)15:35:41 No.1130216276
>>病院とかだとどうだっけ >>あんまりお客様呼びされた覚えがない >基本的に名前で呼ばれてる印象がある 病院は取り違えたらマジで命に関わるからな…
65 23/12/01(金)15:36:15 No.1130216425
獣医で 患畜 って言われたときにちょっとびっくりした あってる
66 23/12/01(金)15:36:19 No.1130216437
2年ぐらい前に記入台のペン持ってきちゃったけど返すべきだろうか
67 23/12/01(金)15:36:30 No.1130216477
>番号で呼ばないって何のためのマイナンバーなんだよ 真名を知られると魂を掌握されるからな
68 23/12/01(金)15:36:42 No.1130216534
陥チク!?
69 23/12/01(金)15:36:50 No.1130216559
~でお待ちの方くらいが丸い?
70 23/12/01(金)15:36:55 No.1130216582
タイポで消したレスまで拾ってやるなよ!
71 23/12/01(金)15:37:08 No.1130216658
病院は取り違え防止のために「ふたばさーん!ふたばとしあきさーん」みたいに下の名前まで呼ぶこと多い
72 23/12/01(金)15:37:52 No.1130216862
>役所に行ったら「お客様~」って呼ばれた >昔からお客様呼びされてたっけ >役人が市井の民をお客様呼びしていいもんなのか 客:たずねて来る人。まねかれてくる人。 なんか間違えてるか?
73 23/12/01(金)15:38:37 No.1130217051
>客:たずねて来る人。まねかれてくる人。 >なんか間違えてるか? 食客とか論客って文化が生きてる時代ならそうかもしれんが
74 23/12/01(金)15:38:59 No.1130217157
>病院は取り違え防止のために「ふたばさーん!ふたばとしあきさーん」みたいに下の名前まで呼ぶこと多い 「佐藤〇〇」って書いてあるのに 「さいとう〇〇さんでお間違いないですか?」って聞かれた時 万が一「佐藤」って書いて「さいとう」って読む同名の人がいたらどうしよう…って気持ちで「はい」って言ったわ
75 23/12/01(金)15:39:05 No.1130217183
お客さんって公僕だろ我 派遣ちゃう
76 23/12/01(金)15:39:05 No.1130217187
ぼっ畜!
77 23/12/01(金)15:39:33 No.1130217301
これは単純に日本語の語彙の問題の気がするな
78 23/12/01(金)15:40:08 No.1130217453
>整理札番号で呼ばれない? むしろ整理札ができたから◯番の札をお持ちの「お客様」と言われるようになったと思う
79 23/12/01(金)15:41:01 No.1130217656
サービス提供受ける側だからみんなお客様だよ
80 23/12/01(金)15:41:23 No.1130217761
〇〇番!
81 <a href="mailto:s">23/12/01(金)15:41:51</a> [s] No.1130217866
>派遣ちゃう ネームプレート見る限りは〇〇〇〇 主査って書いてあったよ
82 23/12/01(金)15:43:21 No.1130218233
「主査不審者がいるので声かけてもらえませんか?」 「えー俺が行くの?」 ってやり取りがあったのが想像できるな
83 <a href="mailto:s">23/12/01(金)15:45:02</a> [s] No.1130218612
>「主査不審者がいるので声かけてもらえませんか?」 >「えー俺が行くの?」 >ってやり取りがあったのが想像できるな 私の前にすでに窓口対応中だっただけだよ
84 23/12/01(金)15:45:13 No.1130218652
病院でお客様いうかアホ なんていうかもう日本人が駄目なんだろな
85 23/12/01(金)15:45:42 No.1130218758
顎で指されるとか
86 23/12/01(金)15:46:34 No.1130218927
>「主査不審者がいるので声かけてもらえませんか?」 職級で呼ぶような役所みたことない
87 23/12/01(金)15:48:25 No.1130219347
>〇〇番! 用便願います!!
88 23/12/01(金)15:48:42 No.1130219410
なんで役場ってやばい客多いんだろうな
89 23/12/01(金)15:48:55 No.1130219461
役場はお客様扱いだろ 実際客なんだし
90 23/12/01(金)15:49:07 No.1130219485
お客様を来訪者という意味で捉えれば何の問題もないのでは 個人の家に来る人のことだって「お客さん」っていうわけだし
91 23/12/01(金)15:49:37 No.1130219585
行政サービスを受けに来たお客様やろお前は
92 23/12/01(金)15:50:50 No.1130219852
何のためにマイナンバーカード作ったんだよ
93 23/12/01(金)15:51:19 No.1130219958
すまぬが御客人よ…この話は聞かなかったことにしてくれ…
94 23/12/01(金)15:52:11 No.1130220160
>食客とか論客って文化が生きてる時代ならそうかもしれんが 役所に来る人も家に来る人も「お客様」だろ
95 23/12/01(金)15:52:48 No.1130220294
納税者様〜
96 23/12/01(金)15:52:53 No.1130220318
なんて呼べば満足なんだよ
97 23/12/01(金)15:53:08 No.1130220368
>納税者様~ 納税してなかったら?
98 23/12/01(金)15:53:10 No.1130220377
民草様~
99 23/12/01(金)15:53:29 No.1130220448
>民草様~ うんこ付き様~
100 23/12/01(金)15:53:33 No.1130220469
お客様に悪いイメージを持つなんてまさか封鎖的な村社会の匿名掲示板でもあるまいし…
101 23/12/01(金)15:53:37 No.1130220484
スレ「」が客=商売相手って勘違い理解してただけってオチ?
102 23/12/01(金)15:53:37 No.1130220486
コミケじゃねーんだからお客様呼びでいいじゃん…
103 23/12/01(金)15:53:38 No.1130220488
>>納税者様~ >納税してなかったら? お子様?
104 23/12/01(金)15:53:44 No.1130220515
おい、うんこ!
105 23/12/01(金)15:54:12 No.1130220600
窓口係は公務員じゃなくて民間の委託業者なんじゃない?
106 23/12/01(金)15:54:27 No.1130220661
スレ虫様~
107 23/12/01(金)15:54:44 No.1130220710
>>納税者様~ >納税してなかったら? まつろわぬ民様〜
108 23/12/01(金)15:54:48 No.1130220721
>納税してなかったら? 不可触賤民の「」様、3番窓口にお越しくださいませ
109 23/12/01(金)15:55:07 No.1130220781
穢多非人出身者様~
110 23/12/01(金)15:55:26 No.1130220855
今どきの市役所で直接応対してる人はたいがい派遣だから お客様でいいと思うよ
111 23/12/01(金)15:55:54 No.1130220959
ンゴとか草とか言ってたんだろNo.1130208066
112 23/12/01(金)15:56:08 No.1130220999
ハゲ!
113 23/12/01(金)15:56:11 No.1130221015
>役所に行ったら「お客様~」って呼ばれた 生活保護窓口とかで人前で名前で呼ぶな人権侵害だってクレーム来たからだと何かの記事で見たよ そんなに自分の名前恥ずかしいんかね?
114 23/12/01(金)15:56:38 No.1130221120
ふたば的な意味合いでお客様って言葉に嫌悪感持ってんのかもなこのトピ主
115 23/12/01(金)15:57:13 No.1130221236
としあき様〜
116 23/12/01(金)15:57:37 No.1130221318
>不可触賤民の「」様、3番窓口にお越しくださいませ この役所うんこがなんか窓口にあるのかよ
117 23/12/01(金)15:57:46 No.1130221341
>>納税者様~ >納税してなかったら? そこの寄生虫!とっとと来い!
118 23/12/01(金)15:57:54 No.1130221380
やきうのお兄ちゃん様~
119 23/12/01(金)15:58:01 No.1130221405
>生活保護窓口とかで人前で名前で呼ぶな人権侵害だってクレーム来たからだと何かの記事で見たよ >そんなに自分の名前恥ずかしいんかね? それはまぁ理屈はわかるだろ 人権云々はけおるなよって感じだとしても
120 23/12/01(金)15:58:23 No.1130221480
番号で呼んだら人扱いしてないとか
121 23/12/01(金)15:58:36 No.1130221522
利用者様!
122 23/12/01(金)15:59:21 No.1130221687
市民ランクFの方〜
123 23/12/01(金)15:59:25 No.1130221704
低額納税者様~ 低額納税者様~ 生活支援課窓口にどうぞ~
124 23/12/01(金)15:59:47 No.1130221770
>市民ランクFの方〜 なんだとぉ…
125 23/12/01(金)16:00:02 No.1130221816
役所は難癖つけてストレス発散しに行く場所だと思ってるまさはるかぶれのジジババはいそうではある
126 23/12/01(金)16:00:18 No.1130221861
賓客でござます
127 23/12/01(金)16:01:05 No.1130222013
>市民ランクFの方〜 F相手でも随分丁寧な対応だな…
128 23/12/01(金)16:01:16 No.1130222059
>役所に行ったら「お客様~」って呼ばれた >昔からお客様呼びされてたっけ >役人が市井の民をお客様呼びしていいもんなのか 番号で読んだり名前で呼ぶとめんどくせーのがうるさいからだよ!!
129 23/12/01(金)16:01:22 No.1130222077
お蚕さま~何番の熱湯にお越しください~
130 23/12/01(金)16:02:08 No.1130222243
行くたびに俺は社会不適合だとなる場所…
131 23/12/01(金)16:03:57 No.1130222623
実際番号連呼したら囚人か!ってジジイがキレて 番号でも来なくて名前呼んだら個人情報漏洩ですよ!?ってババァがキレたので俺は市役所を辞めた
132 23/12/01(金)16:04:06 No.1130222657
年金滞納者様〜
133 23/12/01(金)16:04:46 No.1130222803
面倒な人はどう扱っても面倒だから大多数から不満の出づらいお客様くらいの無難さでいい…
134 23/12/01(金)16:05:20 No.1130222919
俺も客…客かなぁ…でも税金払ってるしなぁ…と思いはした
135 23/12/01(金)16:07:06 No.1130223302
まあコミケ参加者も今や客呼びだし
136 23/12/01(金)16:07:13 No.1130223332
>俺も客…客かなぁ…でも税金払ってるしなぁ…と思いはした 税金支払っててもサービスを受けに行くんだからお客様やろ 何様のつもりなんやお前は
137 23/12/01(金)16:07:37 No.1130223421
お殿様〜
138 23/12/01(金)16:07:42 No.1130223445
行政サービスはそもそも税金支払ってなくても受けられるんですよ
139 23/12/01(金)16:08:31 No.1130223626
ただで行政サービス受けてる方〜
140 23/12/01(金)16:08:48 No.1130223689
明らかに障害ある来庁者が来てから帰るまでを待合席から見えてたんだけど 帰ったら職員二人が俺に聞こえるくらいの声の大きさで話題に出して笑ってて それは流石に見えないところでやれや!ってお便り出したほうがよかったのかな
141 23/12/01(金)16:09:59 No.1130223923
これは内緒だけど常連の明らかにヤバい来庁者は何かしらのあだ名ついてることが多いよ
142 23/12/01(金)16:10:22 No.1130224002
番号で呼んでもクレーム 名前で読んでもクレーム ならお客様は無難じゃろ?
143 23/12/01(金)16:10:39 No.1130224071
客って単語の言葉の幅が広いのがね
144 23/12/01(金)16:12:31 No.1130224480
>これは内緒だけど常連の明らかにヤバい来庁者は何かしらのあだ名ついてることが多いよ もう辞めたけど特定の人が来たら 内線で偉い人のいる部屋聞かれても絶対に答えないでね!!って回ってきてた ある日総務課の課長がその人と「もう帰ってください!!!1」って取っ組み合いしてて大変な仕事だと思った
145 23/12/01(金)16:16:40 No.1130225378
職員に世間話するために来る爺さんとかいるしな
146 23/12/01(金)16:18:46 No.1130225837
上様~
147 23/12/01(金)16:19:47 No.1130226043
法整備すればいいのに 民間だって困ってる
148 23/12/01(金)16:20:42 No.1130226248
>これは内緒だけど常連の明らかにヤバい来庁者は何かしらのあだ名ついてることが多いよ 「」さま~
149 23/12/01(金)16:21:48 No.1130226494
>番号で呼んでもクレーム >名前で読んでもクレーム >ならお客様は無難じゃろ? 全く持ってその通りなんだけど客扱いで助長するヤツもいそうでサービス業は地獄だぜ
150 23/12/01(金)16:22:41 No.1130226687
下手に出るとつけあがるやつが多すぎる…
151 23/12/01(金)16:24:47 No.1130227114
対人関係が目上から目下かしかない匿名掲示板荒らしみたいな人は少なからず存在するからね…
152 23/12/01(金)16:31:49 No.1130228530
客って使わないなら番号ほにゃらら番の方~かな
153 23/12/01(金)16:34:05 No.1130229014
お客人!
154 23/12/01(金)16:35:06 No.1130229219
>じゃあ「貴様」って呼ぶね 貴様!?
155 23/12/01(金)16:35:30 No.1130229303
新しい呼び方を呼ばれてジジババが適応できると思うか
156 23/12/01(金)16:36:33 No.1130229539
リサイクルできない ゴミ クズ
157 23/12/01(金)16:37:37 No.1130229773
>お殿様~ 貧乏殿様増えたよね…自身もそうならない様に気を付けてる…
158 23/12/01(金)16:39:27 No.1130230129
>>>病院とかだとどうだっけ >>>あんまりお客様呼びされた覚えがない >>基本的に名前で呼ばれてる印象がある >病院は取り違えたらマジで命に関わるからな… 名前に様をつけて呼んでたら患者の態度がデカくなってクレーマーが増えたので名前にさん付けにするようにしたらクレーマーが減ったみたいな事を聞いた事あるな
159 23/12/01(金)16:41:53 No.1130230669
役所側もそう思ってるよ
160 23/12/01(金)16:42:11 No.1130230733
>病院は取り違え防止のために「ふたばさーん!ふたばとしあきさーん」みたいに下の名前まで呼ぶこと多い 苗字がダブるぐらいはマジでよくあるからな 名前よんで反応してくれる患者はともかく健康診断とか多数を一括でやる業務の場合は稀に同姓同名の人もいたりする
161 23/12/01(金)16:42:53 No.1130230880
底辺階級の弱者男性様 底辺階級の弱者男性様ぁ~
162 23/12/01(金)16:44:00 No.1130231139
市民って言うとそれはそれで角が立つだろ
163 23/12/01(金)16:44:09 No.1130231163
一度姓名被ったことがある さすがに漢字は違ってたらしい
164 23/12/01(金)16:47:02 No.1130231755
お客人!
165 23/12/01(金)16:47:17 No.1130231802
自分がよく行く病院だと呼び出しは番号で検査室や診察室に入ると生年月日と氏名を聞かれるから答えるってシステムだな
166 23/12/01(金)16:48:07 No.1130231981
お客様扱いはしなくて良いけど免許センターの職員の態度だけはなんとかなんねぇかなぁ~
167 23/12/01(金)16:48:20 No.1130232027
では納税者と…
168 23/12/01(金)16:49:15 No.1130232215
>お客様扱いはしなくて良いけど免許センターの職員の態度だけはなんとかなんねぇかなぁ~ この交通活動の支援にお金払ってくださいね~
169 23/12/01(金)16:49:39 No.1130232306
>お客様扱いはしなくて良いけど免許センターの職員の態度だけはなんとかなんねぇかなぁ~ ちょっとアレな交通系警察官の隠居寺だから…
170 23/12/01(金)16:52:37 No.1130232894
レスナンバー1130208066 何が不満なん?
171 23/12/01(金)16:56:58 No.1130233736
マイナンバー番号4545072-3000!!
172 23/12/01(金)16:59:50 No.1130234341
>下手に出るとつけあがるやつが多すぎる… 昭和の時代から変わらないのでセーフ
173 23/12/01(金)17:01:59 No.1130234764
クレカのセキュリティコード896の方~
174 23/12/01(金)17:04:35 No.1130235331
名字同じ可能性考えたら番号札が無難だよね
175 23/12/01(金)17:06:50 No.1130235821
役所にいたことあるけどスレ「」みたいなクソジジイは定期的にくるぞ
176 23/12/01(金)17:07:32 No.1130235972
>名前に様をつけて呼んでたら患者の態度がデカくなってクレーマーが増えたので名前にさん付けにするようにしたらクレーマーが減ったみたいな事を聞いた事あるな それだけでよく増長できるな…
177 23/12/01(金)17:08:50 No.1130236269
O・客様~
178 23/12/01(金)17:15:03 No.1130237782
うちの役所もお客様言う人いるけど 違和感しかないから「来庁者の方」って呼ぶようにしてる