虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/01(金)13:06:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/01(金)13:06:23 No.1130181792

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/12/01(金)13:07:45 No.1130182174

消費しきれない

2 23/12/01(金)13:08:45 No.1130182452

1000連させろ

3 23/12/01(金)13:10:00 No.1130182780

マック行ってくる コラボ商品とか出てんの?何買えばいいだぎゃ?

4 23/12/01(金)13:10:39 No.1130182940

フレポで聖杯を月2個賄おうとするといい感じに減っていく とてもだるい

5 23/12/01(金)13:10:54 No.1130183005

グラコロ レシートは捨てていいよ

6 23/12/01(金)13:10:58 No.1130183020

毎月聖杯交換してたら重要なぐだぐだ時に枯渇してた…箱で5人生くらいしないと…

7 23/12/01(金)13:11:33 No.1130183180

なんか起動時のロード画面の紹介文が異様にぐだぐだキャラ出まくってるんだけど偶然か…?

8 23/12/01(金)13:12:12 No.1130183335

>グラコロ >レシートは捨てていいよ 捨てるくらいならくれ

9 23/12/01(金)13:12:26 No.1130183397

>マック行ってくる >コラボ商品とか出てんの?何買えばいいだぎゃ? 単にレシートで応募するタイプ 景品はしょぼい

10 23/12/01(金)13:13:02 No.1130183562

伊東先生に慌てて合わせる服部くん可愛いね 恐らく今回の不憫な男枠だから期待してしまう

11 23/12/01(金)13:13:11 No.1130183584

マックコラボでPUとかないんです?

12 23/12/01(金)13:13:19 No.1130183622

昨日から始めたけどシリアスで始まって?ってなったら 新所長にちゃんと突っ込まれててダメだった

13 23/12/01(金)13:13:28 No.1130183659

☆1のくせに15個貰えるカッツのコインで聖杯作成が捗るんじゃが

14 23/12/01(金)13:13:29 No.1130183660

>>マック行ってくる >>コラボ商品とか出てんの?何買えばいいだぎゃ? >単にレシートで応募するタイプ >景品はしょぼい マジかよ コラボバーガーとかあるかと思った

15 23/12/01(金)13:13:48 No.1130183734

>なんか起動時のロード画面の紹介文が異様にぐだぐだキャラ出まくってるんだけど偶然か…? うちもそうだから多分偶然じゃない 紹介に出たら引く教は死に絶えたおのれ運営

16 23/12/01(金)13:13:59 No.1130183791

>☆1のくせに15個貰えるカッツのコインで聖杯作成が捗るんじゃが 今回は助かった…

17 23/12/01(金)13:14:10 No.1130183832

いつも思うけど経験値の鯖知名度高いのばっかだな…

18 23/12/01(金)13:14:23 No.1130183895

>マジかよ >コラボバーガーとかあるかと思った そんなにエリちバーガーが欲しいか!!!

19 23/12/01(金)13:14:42 No.1130183978

知名度が高いと言うことはみんなが見たいものでもある

20 23/12/01(金)13:14:59 No.1130184052

ヴラドバーガーの方が欲しいです

21 23/12/01(金)13:15:14 No.1130184107

人斬りサークルのぐだぐだを見るほど近藤さんどうやってやってこれたの…?になるんじゃが!

22 23/12/01(金)13:15:25 No.1130184148

マックって何がオススメなの

23 23/12/01(金)13:15:41 No.1130184215

近藤さんは姫だから

24 23/12/01(金)13:16:06 No.1130184323

近藤さんは女なのか…

25 23/12/01(金)13:16:18 No.1130184373

>うちもそうだから多分偶然じゃない >紹介に出たら引く教は死に絶えたおのれ運営 やっぱり紹介文出やすくなってるよね 特攻に入ってる奴から出てんのかな

26 23/12/01(金)13:16:27 No.1130184405

ひねくれもののメインライター達では投げられない直球勝負が売りみたいなとこあるぐだイベ

27 23/12/01(金)13:16:40 No.1130184456

>マックって何がオススメなの グラコロ

28 23/12/01(金)13:16:50 No.1130184483

>マックって何がオススメなの 行く機会少ないならサムライのダブルビーフ食べるといい 味濃い

29 23/12/01(金)13:17:02 No.1130184528

ロードでぐだぐだPU来てるの偶然じゃなかったか

30 23/12/01(金)13:17:14 No.1130184575

新八引けたのに新八の本体がないんじゃが

31 23/12/01(金)13:18:07 No.1130184760

>消費しきれない >1000連させろ スイッチコントロール!

32 23/12/01(金)13:18:11 No.1130184774

>そんなにエリちバーガーが欲しいか!!! ほしい!

33 23/12/01(金)13:18:34 No.1130184849

美味さでいうならサムライマックがダントツ

34 23/12/01(金)13:18:37 No.1130184862

>新八引けたのに新八の本体がないんじゃが 次の眼鏡霊衣候補か…

35 23/12/01(金)13:18:43 No.1130184891

>伊東先生に慌てて合わせる服部くん可愛いね >恐らく今回の不憫な男枠だから期待してしまう そんな敬愛する先生を切り捨てるなんて… いいね!

36 23/12/01(金)13:19:02 No.1130184959

>スイッチコントロール! 900になったら絶対止まるぞ

37 23/12/01(金)13:19:11 No.1130184992

モス派だけどポテトだけは絶対にマックの方が美味いと思ってる

38 23/12/01(金)13:19:27 No.1130185043

フレポ10連回すのは苦ではない そのあとの処理が面倒なだけだ

39 23/12/01(金)13:20:22 No.1130185253

>人斬りサークルのぐだぐだを見るほど近藤さんどうやってやってこれたの…?になるんじゃが! 上手くいってるうちは纏めれたけど落ち目になったら駄目でしたってパターンじゃね?

40 23/12/01(金)13:20:24 No.1130185256

ポテトははっきり好み分かれるから… ワシウェンディーズのポテトでお願い

41 23/12/01(金)13:20:30 No.1130185276

引いた礼装は自動でこの礼装のレベル上げに消費する みたいな設定にしてくれ

42 23/12/01(金)13:20:30 No.1130185278

そういや銀魂って服部くん元ネタのキャラいたっけ…?

43 23/12/01(金)13:20:33 No.1130185285

しなしなのほっそいポテトだ…だが今はこれが最高だ

44 23/12/01(金)13:20:57 No.1130185371

100礼装2枚作れた まあヨシ

45 23/12/01(金)13:21:13 No.1130185437

クリスマスできのこシナリオ何やるんじゃろうなあ 7章条件のイベントだったらカマソッソ予想してたけどトラオム前提なのがかなり読めない

46 23/12/01(金)13:21:27 No.1130185490

服部君はるろ剣で見たるろ剣でしか知らないの声がよく上がるほどです

47 23/12/01(金)13:21:36 No.1130185517

>そういや銀魂って服部くん元ネタのキャラいたっけ…? 服部は居るけど忍者のほうの服部だからな…

48 23/12/01(金)13:21:47 No.1130185549

芹沢さんと田中くんが好きだったわしが服部くんを好きになってきたから多分再来年実装されるのはカシタロー

49 23/12/01(金)13:21:48 No.1130185554

>そういや銀魂って服部くん元ネタのキャラいたっけ…? おらん そもそも服部武雄が注目されたのは本当に最近の話だ

50 23/12/01(金)13:22:11 No.1130185647

割と真面目に近藤さんがいなかったら 土方さんモチベないからさっさと多摩に帰ってるよね

51 23/12/01(金)13:22:15 No.1130185658

>服部君はるろ剣で見たるろ剣でしか知らないの声がよく上がるほどです 多分経験値もそうだよ

52 23/12/01(金)13:22:16 No.1130185664

服部くん生前の鎧の方がかっこいいよ…

53 23/12/01(金)13:22:33 No.1130185717

贅沢言わないからきのこふりかけたっぷりの徐福ちゃんと張角ちょうだい

54 23/12/01(金)13:23:05 No.1130185816

>>服部君はるろ剣で見たるろ剣でしか知らないの声がよく上がるほどです >多分経験値もそうだよ 新選組マニアなら新選組最強論議で三強に並んで出る馴染みの名前だよ

55 23/12/01(金)13:23:22 No.1130185884

田中くん服部くんと大きくて強い男があんまりな目に遭うのちょっとエッチ過ぎると思う

56 23/12/01(金)13:23:32 No.1130185928

なんかどっかで見た事ある感じがすごい現在の服部アーマー

57 23/12/01(金)13:23:33 No.1130185935

サムライマックしたわサンキュー「」

58 <a href="mailto:ロクスタ">23/12/01(金)13:23:47</a> [ロクスタ] No.1130185987

>贅沢言わないからきのこふりかけたっぷりの徐福ちゃんと張角ちょうだい 分かりました徐福さんと張角にきのこ生やします

59 23/12/01(金)13:24:35 No.1130186177

敬語使いの服部武雄はもう隠す気がなさすぎる

60 23/12/01(金)13:25:02 No.1130186271

新撰組に比べて戦国組は少し地味だけど巻き返しあるんだろうか

61 23/12/01(金)13:25:02 No.1130186273

モーション少ないせいで 鉄クワ鉄クワうるせー!ってなる服部さん

62 23/12/01(金)13:25:12 No.1130186303

田中くん枠としか思えない服部さん

63 23/12/01(金)13:25:22 No.1130186348

幕末とか戦国系は先駆者多すぎて手垢つきまくってるからあんまりやりたがらないんだと思う

64 23/12/01(金)13:25:32 No.1130186380

カッツコイン1500個でフィニッシュだ フレポ全部消費しきれなかったけどハベにゃんも完凸出来たし満足

65 23/12/01(金)13:25:47 No.1130186431

>新撰組に比べて戦国組は少し地味だけど巻き返しあるんだろうか まだ軍神も義元も残ってるし…

66 23/12/01(金)13:26:00 No.1130186476

海外鯖が好きなのにくだぐだて日本鯖ばかりやたら増える

67 23/12/01(金)13:26:17 No.1130186548

>幕末とか戦国系は先駆者多すぎて手垢つきまくってるからあんまりやりたがらないんだと思う 基本ズラすFateだと滑りがちになっちゃう

68 23/12/01(金)13:26:17 No.1130186550

>田中くん枠としか思えない服部さん つまりめっちゃカッコイイ死に方出来るという事か…

69 23/12/01(金)13:26:32 No.1130186605

カッツコインだけで作った聖杯ってノッブ以外に使おうとすると暴れそう

70 23/12/01(金)13:26:36 No.1130186623

はじめちゃんは流石にるろ剣からズラしてたな…

71 23/12/01(金)13:26:40 No.1130186641

バイト代払うから誰かフレポガチャ回しと礼装レベル上げしてくれ

72 23/12/01(金)13:26:55 No.1130186696

>海外鯖が好きなのにくだぐだて日本鯖ばかりやたら増える ぐだぐだにあまり手を広げられても正直困るし 戦国と幕末でじっとしていてくれ

73 23/12/01(金)13:27:06 No.1130186740

>幕末とか戦国系は先駆者多すぎて手垢つきまくってるからあんまりやりたがらないんだと思う 幕末はわりとテンプレだけど戦国はかなり経験値オリジナルだよね

74 23/12/01(金)13:27:58 No.1130186934

>基本ズラすFateだと滑りがちになっちゃう 太閤伝の秀吉はそれかな… 気合入ってるのは分かるんだけどなんか微妙だった

75 23/12/01(金)13:27:59 No.1130186938

>>幕末とか戦国系は先駆者多すぎて手垢つきまくってるからあんまりやりたがらないんだと思う >基本ズラすFateだと滑りがちになっちゃう きのこが言うにはそれやるとファンの不満が出るのはわかってるけどテンプレそのままじゃFateで扱う意味が無いから出さないって言ってて 経験値はそれを気にしない

76 23/12/01(金)13:28:13 No.1130187002

>つまりめっちゃカッコイイ死に方出来るという事か… そこはまあ間違いない 生前の悔いは晴らしていくと思われる

77 23/12/01(金)13:28:29 No.1130187054

サムレムも元ネタにかなり直球なキャラが揃ってたし 変化球投げすぎるのはFateだからというよりソシャゲだからって要素の方が強い気がする

78 23/12/01(金)13:28:31 No.1130187059

>ぐだぐだにあまり手を広げられても正直困るし >戦国と幕末でじっとしていてくれ 未来くん?

79 23/12/01(金)13:28:42 No.1130187099

カシタローもどんでん返しありそうというか いや僕これでも元々日本のためを思って行動していたんですけど??? とかやりそうな気がしなくもない

80 23/12/01(金)13:28:42 No.1130187103

ぐだぐだ以外の和鯖で実装されてロボだらけにされるよりはいいかなって 時々実装するくらいなら好きだけどねロボ

81 23/12/01(金)13:28:58 No.1130187149

>幕末はわりとテンプレだけど戦国はかなり経験値オリジナルだよね そうかな?神仏を恐れない革新的思想の信長とか昔のテンプレ感凄いぞ

82 23/12/01(金)13:29:08 No.1130187194

>経験値はそれを気にしない 好きな物を出すって感じよね 太閤伝はそれが悪い方に出た感じだけど

83 23/12/01(金)13:29:18 No.1130187227

わし様とかかなり直球だよね

84 23/12/01(金)13:29:43 No.1130187306

>はじめちゃんは流石にるろ剣からズラしてたな… 沖田さんがもう牙突してるからな

85 23/12/01(金)13:29:50 No.1130187337

>>幕末はわりとテンプレだけど戦国はかなり経験値オリジナルだよね >そうかな?神仏を恐れない革新的思想の信長とか昔のテンプレ感凄いぞ 型月ならあえて普通にして出すからな

86 23/12/01(金)13:30:03 No.1130187395

>太閤伝の秀吉はそれかな… >気合入ってるのは分かるんだけどなんか微妙だった あれは単純に自分が好きな偉人は最強!のお披露目でしかなかったと思う

87 23/12/01(金)13:30:34 No.1130187526

>>幕末はわりとテンプレだけど戦国はかなり経験値オリジナルだよね >そうかな?神仏を恐れない革新的思想の信長とか昔のテンプレ感凄いぞ 最近のノッブイメージ自体ぐだノッブ以降の研究な気がしないでもない

88 23/12/01(金)13:30:36 No.1130187530

いっても前のロボは2年ぐらい前じゃないか?

89 23/12/01(金)13:31:22 No.1130187675

そろそろレイドの準備のために取り掛かるか

90 23/12/01(金)13:31:31 No.1130187715

普通の…信長!

91 23/12/01(金)13:32:02 No.1130187829

>あれは単純に自分が好きな偉人は最強!のお披露目でしかなかったと思う 猿死ぬまで隠れてた家康がノッブに瞬殺されたのは黒い物を感じる…

92 23/12/01(金)13:32:21 No.1130187910

>はじめちゃんは流石にるろ剣からズラしてたな… ぶっちゃけるろ剣は斎藤一というにはオリ成分強すぎるし

93 23/12/01(金)13:32:29 No.1130187933

>幕末はわりとテンプレだけど戦国はかなり経験値オリジナルだよね いや戦国もTSは脇に置くと 結構手堅いネタで固めてるよ基本的に なんか変ってるように見えるのは少しマイナーなの拾ってくるからだし

94 23/12/01(金)13:32:42 No.1130187989

普通はTS改造されただけの人が言ってるだけだし…

95 23/12/01(金)13:33:10 No.1130188075

ガワトンチキだけど根っこは割とずらさないよね

96 23/12/01(金)13:33:36 No.1130188164

>カシタローもどんでん返しありそうというか >いや僕これでも元々日本のためを思って行動していたんですけど??? >とかやりそうな気がしなくもない カッシーがそれやったら 義元公が割を食う事に…

97 23/12/01(金)13:33:47 No.1130188196

>>あれは単純に自分が好きな偉人は最強!のお披露目でしかなかったと思う >猿死ぬまで隠れてた家康がノッブに瞬殺されたのは黒い物を感じる… 経験値は徳川よりも秀吉好きマンなんだろう まぁそれはそれで良いと思う好みだし

98 23/12/01(金)13:34:16 No.1130188310

猿は猿でノッブとは違う変なカリスマムンムンだからな

99 23/12/01(金)13:34:30 No.1130188360

確かに武田信玄がスーパーカーに乗ってたことは史実に反しないからな…

100 23/12/01(金)13:34:52 No.1130188430

このイベントも今の所は信玄と謙信がぶつかるってテンプレだしな…

101 23/12/01(金)13:34:58 No.1130188459

ノッブ猿狸のパワーバランスは書く人の好みで可変で良いだろうしね

102 23/12/01(金)13:35:04 No.1130188481

世の中には秀忠憎んでる時代小説家とかいるしな!

103 23/12/01(金)13:35:06 No.1130188490

レイドするためにそろそろやらなきゃ 明日だったっけ

104 23/12/01(金)13:35:11 No.1130188503

斎藤一って関西出身だし普通に関西弁喋ってたらしいからな

105 23/12/01(金)13:35:34 No.1130188598

>世の中には秀忠憎んでる時代小説家とかいるしな! 父親が大嫌いでござる!

106 23/12/01(金)13:35:48 No.1130188661

>斎藤一って関西出身だし普通に関西弁喋ってたらしいからな 牙突と関西弁が頭の中で悪魔合体して13キロになった

107 23/12/01(金)13:35:52 No.1130188676

>世の中には秀忠憎んでる時代小説家とかいるしな! 影武者徳川家康の秀忠ヘイト凄い

108 23/12/01(金)13:36:22 No.1130188793

>世の中には秀忠憎んでる時代小説家とかいるしな! この人はもう亡くなってるけど徳川好きじゃない人は近年の再評価ブーム苦々しいだろうなあ

109 23/12/01(金)13:36:35 No.1130188844

>世の中には秀忠憎んでる時代小説家とかいるしな! マジかよ最低だな池波正太郎

110 23/12/01(金)13:36:42 No.1130188873

>サムレムも元ネタにかなり直球なキャラが揃ってたし >変化球投げすぎるのはFateだからというよりソシャゲだからって要素の方が強い気がする PU画面に真名載ってるのとクラスで呼ばれるのの差はあるかもしれない

111 23/12/01(金)13:36:45 No.1130188885

猿が戦国最強って言われたらまぁ最初に天下取ったし…ってなるし 狸が戦国最強って言われたらまぁファイナリストだし…ってなるしな

112 23/12/01(金)13:36:55 No.1130188921

実装されないかな…本多正信…

113 23/12/01(金)13:37:05 No.1130188955

司馬遼太郎が究極徳川ヘイトマンだから 司馬遼太郎好きな経験値も影響受けがち

114 23/12/01(金)13:37:27 No.1130189035

>斎藤一って関西出身だし普通に関西弁喋ってたらしいからな 迂闊に方言使うとその後ずっと面倒だからね…

115 23/12/01(金)13:37:46 No.1130189108

そういやリョーマが普通にリョーマしてるしかなり司馬寄りか

116 23/12/01(金)13:38:18 No.1130189213

>ノッブ猿狸のパワーバランスは書く人の好みで可変で良いだろうしね つーか真面目にやったら家康が信長や秀吉に勝てます!といっても微妙な気分にしかならないだろ 両方が生きてる間は子分でしかないのに

117 23/12/01(金)13:38:22 No.1130189230

近藤さんも女でした!ぐらいインパクトあるならともかくこれ以上新撰組のネタやるならあんまり引っ張らず早いとこどういう姿か公開したほうがいいんじゃね?みたいに思うとこはある

118 23/12/01(金)13:38:25 No.1130189237

土方さんも燃えよ剣寄りだしね 経験値の好みはある

119 23/12/01(金)13:38:27 No.1130189247

以蔵さんくらいコテコテでもない限り方言は危険か

120 23/12/01(金)13:38:31 No.1130189258

>司馬遼太郎が究極徳川ヘイトマンだから この人もだけど徳川が鎖国しなかったらもっと日本は発展してアジアでも影響力持ってたって何が根拠なんだろうね 唐入りだけでも国内ガタガタになってるのにさ

121 23/12/01(金)13:38:53 No.1130189342

>最近のノッブイメージ自体ぐだノッブ以降の研究な気がしないでもない 信長が仏教弾圧してたってイメージはあの時点でも割と古かったはず

122 23/12/01(金)13:39:05 No.1130189390

近藤さん出せないから仕方ないんだけどヒッジの独断専行に見える

123 23/12/01(金)13:39:18 No.1130189439

>つーか真面目にやったら家康が信長や秀吉に勝てます!といっても微妙な気分にしかならないだろ >両方が生きてる間は子分でしかないのに それ原典のパワーバランス無視してるfateで言う事じゃないだろ

124 23/12/01(金)13:39:34 No.1130189494

雑賀孫一のTSって多分ほとんど無いよね まあ女性名っぽい人に構成員に孫一名乗らせれば良いからわざわざ鈴木重秀や鈴木重朝をTSさせる必要がないとも言うが

125 23/12/01(金)13:39:48 No.1130189551

秀忠はなんかクソ真面目な所とか奥さんに頭上がらない所とか 現代人には親しみやすすぎる…

126 23/12/01(金)13:39:50 No.1130189565

>>ノッブ猿狸のパワーバランスは書く人の好みで可変で良いだろうしね >つーか真面目にやったら家康が信長や秀吉に勝てます!といっても微妙な気分にしかならないだろ >両方が生きてる間は子分でしかないのに その見方もあるし 戦国終らせて250年続く長期政権作りましたアドで捻じ伏せても良いんで作者の気分で良いと思う

127 23/12/01(金)13:40:00 No.1130189605

>>ノッブ猿狸のパワーバランスは書く人の好みで可変で良いだろうしね >つーか真面目にやったら家康が信長や秀吉に勝てます!といっても微妙な気分にしかならないだろ >両方が生きてる間は子分でしかないのに まあ為政者としての能力は比べるのがおかしいくらい徳川一強だから別に…

128 23/12/01(金)13:40:06 No.1130189629

>>つーか真面目にやったら家康が信長や秀吉に勝てます!といっても微妙な気分にしかならないだろ >>両方が生きてる間は子分でしかないのに >それ原典のパワーバランス無視してるfateで言う事じゃないだろ 戦国あたりはそういう感じ強いから経験値に丸投げなんだろうやはり

129 23/12/01(金)13:40:17 No.1130189661

200万近くまわしてテセウスも杉本も0で ハベにゃん5アンリ1リリィ2っておかしいじゃろ! メ検索してちゃんと出てる人いるか検索しちゃったよ

130 23/12/01(金)13:40:26 No.1130189688

>近藤さん出せないから仕方ないんだけどヒッジの独断専行に見える そういう説もある

131 23/12/01(金)13:40:43 No.1130189757

>近藤さん出せないから仕方ないんだけどヒッジの独断専行に見える でもなぁ…大体の作品で新撰組の暗殺副長の独断にされがちだからなぁ…

132 23/12/01(金)13:40:44 No.1130189758

>近藤さん出せないから仕方ないんだけどヒッジの独断専行に見える まぁ独断専行に見えるけど 油はちゃんと許可取ってるからな 土方さんそこら辺は近藤さんに律儀

133 23/12/01(金)13:40:44 No.1130189763

別に経験値に任せてるんじゃなくて他に書きたい人間が居ないだけだよ

134 23/12/01(金)13:40:55 No.1130189808

斉藤もジジイ霊衣出せ

135 23/12/01(金)13:41:18 No.1130189887

>斉藤もジジイ霊衣出せ ハイカラジジイは強すぎる

136 23/12/01(金)13:41:26 No.1130189915

>その見方もあるし >戦国終らせて250年続く長期政権作りましたアドで捻じ伏せても良いんで作者の気分で良いと思う ぶっちゃけタイマンなら戦の経験豊富な家康が一番強いでもいいからな まじで生涯戦いっぱなし

137 23/12/01(金)13:41:33 No.1130189943

>別に経験値に任せてるんじゃなくて他に書きたい人間が居ないだけだよ リスク高いからなここら辺の素材

138 23/12/01(金)13:41:41 No.1130189976

土方と芹澤と伊東の三人を一応は従えてた近藤さんすげえな…

139 23/12/01(金)13:41:49 No.1130190010

女雑賀孫一は鬼武者2とか

140 23/12/01(金)13:42:08 No.1130190073

幕末レムナントが出るのを待つか

141 23/12/01(金)13:42:14 No.1130190088

>雑賀孫一のTSって多分ほとんど無いよね 少なくとも一番強い奴が孫市継承するって設定自体は 無双からやってるから…

142 23/12/01(金)13:42:17 No.1130190093

一応油小路はどこから来たんだかわからん近藤暗殺計画もあるので 永倉がお互い様だろといってるのはこれのはず

143 23/12/01(金)13:42:18 No.1130190099

>土方と芹澤と伊東の三人を一応は従えてた近藤さんすげえな… 芹沢さんが近藤さんの下についたことは無いよ

144 23/12/01(金)13:42:33 No.1130190152

>土方と芹澤と伊東の三人を一応は従えてた近藤さんすげえな… 土方さんはともかく他二人は従えられなかったからああなったのでは

145 23/12/01(金)13:42:40 No.1130190174

>土方と芹澤と伊東の三人を一応は従えてた近藤さんすげえな… 芹沢さんは従えてたわけじゃないだろ!

146 23/12/01(金)13:42:42 No.1130190181

経験値は一般的歴史マニアくらいの知識はあるから安心感ある

147 23/12/01(金)13:42:55 No.1130190235

>>別に経験値に任せてるんじゃなくて他に書きたい人間が居ないだけだよ >リスク高いからなここら辺の素材 今回とか晴信も徳川に殆ど触れてなかったりリスクヘッジは考えてそう

148 23/12/01(金)13:42:58 No.1130190245

>200万近くまわしてテセウスも杉本も0で >ハベにゃん5アンリ1リリィ2っておかしいじゃろ! >メ検索してちゃんと出てる人いるか検索しちゃったよ そりゃ星4とアンリで3人しか居ないから星3のダブルピンポイントより確率自体は高いだろ

149 23/12/01(金)13:43:01 No.1130190255

るろ剣の影響はじわじわと世代の人間を蝕んでいる 悪即斬をるろ剣のみの造語とは知らずに使ってしまい急いで修正するはめになったゲームもある

150 23/12/01(金)13:43:04 No.1130190274

というか芹沢さんはこいついたら邪魔だな…って消されたわけだしな…

151 23/12/01(金)13:43:07 No.1130190282

ここまで新選組で色々やるならもう回想でくらい近藤さんの立ち絵出しちゃった方がいいんじゃねえかなと思う

152 23/12/01(金)13:43:08 No.1130190284

待ってくれ 隆先生は徳川好きだし豊臣もそこまで悪印象無いぞ 秀忠と淀君をマジで嫌ってるだけだ 宗矩は話によって立場変わるからフラットだと思われる

153 23/12/01(金)13:43:08 No.1130190287

>土方と芹澤と伊東の三人を一応は従えてた近藤さんすげえな… 芹沢さんは従えてはねえよ 目の上のたんこぶだったから殺してトップになった

154 23/12/01(金)13:43:15 No.1130190316

>土方と芹澤と伊東の三人を一応は従えてた近藤さんすげえな… 近藤さんは新撰組題材の作品で大体強さよりもカリスマ性盛られがち

155 23/12/01(金)13:43:16 No.1130190319

>一応油小路はどこから来たんだかわからん近藤暗殺計画もあるので >永倉がお互い様だろといってるのはこれのはず まぁ伊東さんが朝廷っつうか長州側につくとして 近藤さんの首はマストだろうから不思議じゃないわな

156 23/12/01(金)13:43:30 No.1130190376

>>司馬遼太郎が究極徳川ヘイトマンだから >この人もだけど徳川が鎖国しなかったらもっと日本は発展してアジアでも影響力持ってたって何が根拠なんだろうね >唐入りだけでも国内ガタガタになってるのにさ 小説家の仕事は絵空事書くことだし良いんじゃないかな

157 23/12/01(金)13:44:07 No.1130190492

>この人もだけど徳川が鎖国しなかったらもっと日本は発展してアジアでも影響力持ってたって何が根拠なんだろうね >唐入りだけでも国内ガタガタになってるのにさ 成功者を指差して他のやつならあいつよりもっと上手くやってたと陰口言うのは珍しい事じゃないよ

158 23/12/01(金)13:44:15 No.1130190529

>>>司馬遼太郎が究極徳川ヘイトマンだから >>この人もだけど徳川が鎖国しなかったらもっと日本は発展してアジアでも影響力持ってたって何が根拠なんだろうね >>唐入りだけでも国内ガタガタになってるのにさ >小説家の仕事は絵空事書くことだし良いんじゃないかな そういう小説書いたわけじゃなくてそういう主張してるんだ

159 23/12/01(金)13:44:44 No.1130190633

fu2857720.jpeg 道路ちゃんと考えられた上で複雑過ぎる…

160 23/12/01(金)13:44:54 No.1130190662

>少なくとも一番強い奴が孫市継承するって設定自体は >無双からやってるから… そうなの!?

161 23/12/01(金)13:45:00 No.1130190677

司馬先生はエンタメと史実を秤にかけたら しっかりエンタメを取る小説家の鑑だからな 史料集めはガチだから誤解されがちだけど

162 23/12/01(金)13:45:18 No.1130190739

>fu2857720.jpeg >道路ちゃんと考えられた上で複雑過ぎる… サイバーフォーミュラのレースできそう

163 23/12/01(金)13:45:21 No.1130190744

近藤さんは実装されたら隊士召喚系の宝具かな

164 23/12/01(金)13:45:21 No.1130190747

司馬遼太郎はエッセイでもひたすら徳川叩いてるから安心できる

165 23/12/01(金)13:45:24 No.1130190764

変にこの辺のキャラを味変えて出されたら文句つけられそうだしな

166 23/12/01(金)13:45:40 No.1130190820

>ここまで新選組で色々やるならもう回想でくらい近藤さんの立ち絵出しちゃった方がいいんじゃねえかなと思う ビッグネームだから確実に実装も視野に入るし 迂闊にデザインしたら後から変えにくくなるからあやふやな方が都合がいいんだろう

167 23/12/01(金)13:46:03 No.1130190904

徳川ヘイトマンですら豊臣の天下のままだったら~とか秀頼公が天下を取ったらとかはなかなか出てこないのが豊臣の詰みっぷりでもある

168 23/12/01(金)13:46:03 No.1130190906

ところで今回マップやたら広くない…?

169 23/12/01(金)13:46:04 No.1130190910

この特異点絶対さわやかが今川領内に山程生えてるだろ

170 23/12/01(金)13:46:15 No.1130190958

>そういう小説書いたわけじゃなくてそういう主張してるんだ 日清日露は最高だけどWW2の時は皆愚かになったとかまじで言っちゃう人だからね…

171 23/12/01(金)13:46:17 No.1130190970

>近藤さんは実装されたら隊士召喚系の宝具かな 隊士召喚宝具は隊長格はみんな持ってるのよ

172 23/12/01(金)13:46:26 No.1130190999

近藤さんが新選組最強論議に出る事は滅多にないけど 近藤さんがクソ強いが疑問に思われる事もないからな 池田屋はガチ

173 23/12/01(金)13:46:36 No.1130191041

>>別に経験値に任せてるんじゃなくて他に書きたい人間が居ないだけだよ >リスク高いからなここら辺の素材 更に言うと史実戦国じゃなくて型月戦国だから一回キノコフィルター通す必要が生まれる

174 23/12/01(金)13:46:54 No.1130191103

どこから司馬遼太郎オリキャラなのかもはやわからない

175 23/12/01(金)13:47:05 No.1130191136

>近藤さんは実装されたら隊士召喚系の宝具かな というかそれこそ誠の旗を持ってくるのでは 他の新選組も持ってるけどゲーム内の宝具はみんな別のもの使ってるし

176 23/12/01(金)13:47:06 No.1130191139

>徳川ヘイトマンですら豊臣の天下のままだったら~とか秀頼公が天下を取ったらとかはなかなか出てこないのが豊臣の詰みっぷりでもある 晩年猿は言うまでもなくその後残った面子がね… 多少良い方に書こうとしても秀頼だけ何とかフォローする止まりだし

177 23/12/01(金)13:47:13 No.1130191169

>>この人もだけど徳川が鎖国しなかったらもっと日本は発展してアジアでも影響力持ってたって何が根拠なんだろうね >>唐入りだけでも国内ガタガタになってるのにさ >成功者を指差して他のやつならあいつよりもっと上手くやってたと陰口言うのは珍しい事じゃないよ ここでもFGO運営はああしろこうしろ ってレスはあるしな

178 23/12/01(金)13:47:13 No.1130191172

>>>別に経験値に任せてるんじゃなくて他に書きたい人間が居ないだけだよ >>リスク高いからなここら辺の素材 >更に言うと史実戦国じゃなくて型月戦国だから一回キノコフィルター通す必要が生まれる なのでぐだぐだ史にする必要があったんですね

179 23/12/01(金)13:47:19 No.1130191188

>徳川ヘイトマンですら豊臣の天下のままだったら~とか秀頼公が天下を取ったらとかはなかなか出てこないのが豊臣の詰みっぷりでもある 秀吉最高秀頼はカスは当時から変わらぬ評価だからな

180 23/12/01(金)13:47:21 No.1130191191

>司馬遼太郎はエッセイでもひたすら徳川叩いてるから安心できる あの先生いま生きてたら絶対炎上しそう

181 23/12/01(金)13:47:23 No.1130191196

このマップ山だらけでウンザリしてくるんじゃが

182 23/12/01(金)13:48:04 No.1130191342

脱線してきたんじゃが 小説家が普段からIF妄想するのは別に引っかかるようなとこじゃないと思うんじゃが

183 23/12/01(金)13:48:05 No.1130191345

>このマップ山だらけでウンザリしてくるんじゃが この地域って平地なさすぎない? 発展性が感じられないんじゃが

184 23/12/01(金)13:48:06 No.1130191350

>徳川ヘイトマンですら豊臣の天下のままだったら~とか秀頼公が天下を取ったらとかはなかなか出てこないのが豊臣の詰みっぷりでもある 秀吉がこれ以上長く生きても+は無いし後継者に徳川より上行けるやつは…ってところか

185 23/12/01(金)13:48:23 No.1130191415

信長の野望創造で体験したくそマップクソ道路で安心するよ甲信越 マジで山越えくそだった それに比べたら高速道完備なんだから何よ!

186 23/12/01(金)13:49:01 No.1130191548

こんなカスみたいな土地奪いあってないで京都行こうぜ

187 23/12/01(金)13:49:08 No.1130191572

>というかそれこそ誠の旗を持ってくるのでは >他の新選組も持ってるけどゲーム内の宝具はみんな別のもの使ってるし どうして戦闘系の逸話のない山南さんが旗を持ってこずに なんか桜を持って憂い顔してるんだ…

188 23/12/01(金)13:49:20 No.1130191618

徳川が個としても組織としても人としての最善を尽くして天下を取りました!な感じで神秘が入る余地が天海くらいしかない感じ 型月家康もコクトーをハイスペにした感じの普通系異常人かも知れないけど

189 23/12/01(金)13:49:22 No.1130191622

ノブヤボ創造マップは偉大過ぎるからな あれで見たら甲斐が余りにきつい…

190 23/12/01(金)13:49:34 No.1130191658

そう考えると尾張ってかなりいいとこなんじゃが 治水 ㌧

191 23/12/01(金)13:49:55 No.1130191740

>秀吉がこれ以上長く生きても+は無いし後継者に徳川より上行けるやつは…ってところか 唐入り第三弾やってたら確実に戦国時代に逆戻りしてたと思う

192 23/12/01(金)13:50:11 No.1130191796

家康が天下取った経緯が余りに手堅い上にですよね…ってしかならないからな

193 23/12/01(金)13:50:26 No.1130191850

>>このマップ山だらけでウンザリしてくるんじゃが >この地域って平地なさすぎない? >発展性が感じられないんじゃが 地ならし発動

194 23/12/01(金)13:50:29 No.1130191863

>脱線してきたんじゃが >小説家が普段からIF妄想するのは別に引っかかるようなとこじゃないと思うんじゃが 司馬遼太郎は初期の作品はあくまで小説っていうテイを守ってたけど 名声を得ると俺の歴史観が正しいって明確に主張するようになったのでまぁちょっと特殊だよ

195 23/12/01(金)13:50:57 No.1130191957

FGO運営は天PU星5引いたら天井消えるのやめたら俺がうれしいのに

196 23/12/01(金)13:51:05 No.1130191980

>そう考えると尾張ってかなりいいとこなんじゃが >治水 >㌧ でも名古屋港マジで国の要じゃからのう…

197 23/12/01(金)13:51:06 No.1130191983

>そう考えると尾張ってかなりいいとこなんじゃが >治水 >㌧ 伊勢湾貿易と濃尾平野で潤いまくりの大都会

198 23/12/01(金)13:51:20 No.1130192041

>型月家康もコクトーをハイスペにした感じの普通系異常人かも知れないけど MJ家康の凡人が生き残る為に必死になってたらいつしか古の大蛇になってましたは型月的にありそう

199 23/12/01(金)13:51:27 No.1130192070

>ここまで新選組で色々やるならもう回想でくらい近藤さんの立ち絵出しちゃった方がいいんじゃねえかなと思う そのうち帝都コミカライズの方で誠の旗使ったところで出てくるだろうしぐだイベとどっちが先かは気になってる

200 23/12/01(金)13:51:33 No.1130192091

>>秀吉がこれ以上長く生きても+は無いし後継者に徳川より上行けるやつは…ってところか >唐入り第三弾やってたら確実に戦国時代に逆戻りしてたと思う そもそもやりたくてもできなくなっただけで家康もやりたかったやつだし

201 23/12/01(金)13:52:18 No.1130192249

というかあのあたりからカリスマでなんとかする勢力多くない

202 23/12/01(金)13:52:31 No.1130192295

家康は死んでからは神格かしたけど 生きてるうちは神秘イメージマジないよね

203 23/12/01(金)13:52:36 No.1130192313

>家康が天下取った経緯が余りに手堅い上にですよね…ってしかならないからな 猿のやらかしの後始末してたらもう天下取った方が早いとなるのもしょうがない気がする

204 23/12/01(金)13:52:42 No.1130192336

もしかしてあと近藤さんと原田が出ちゃったら新撰組の有名キャラ全部出揃っちゃうんじゃが!? 沖田が斬れなかった猫くらいしかもうおらんのじゃが…?

205 23/12/01(金)13:52:53 No.1130192366

近藤さん性別は確定してるんだっけ?してないんだっけ?

206 23/12/01(金)13:53:00 No.1130192383

ああ帝都で旗振るシーンが後になればなるほど出てくる鯖の解像度上がるのか わくわくしてきた

207 23/12/01(金)13:53:01 No.1130192390

>そもそもやりたくてもできなくなっただけで家康もやりたかったやつだし あれは交渉の為のブラフだろ

208 23/12/01(金)13:53:09 No.1130192414

雑賀党は傭兵業もやってはいたが実態は檀家で構成された寺の私兵ってカラーの方が強い このカラーが後にお寺さんの違う鈴木氏と土橋氏岡氏の抗争そして雑賀荘の崩壊に繋がっていく事になる …なんて興味ないよね

209 23/12/01(金)13:53:14 No.1130192430

ここまで割と王道の新撰組作っといて近藤さんはポンコツ爆乳キャラとかだと最高なんだけど

210 23/12/01(金)13:53:31 No.1130192492

近藤さんが登場するときはぐだぐだイベで新選組絡みの話をするのもラストな気がする ぶっちゃけ今の時点で主要な人物は近藤さん以外結構出てるし

211 23/12/01(金)13:53:35 No.1130192500

>近藤さん性別は確定してるんだっけ?してないんだっけ? ゴリラでしたよ

212 23/12/01(金)13:53:39 No.1130192506

近藤さんが男だと本格的に新撰組が沖田ハーレムサークルになっちまうー!!

213 23/12/01(金)13:53:50 No.1130192550

>>家康が天下取った経緯が余りに手堅い上にですよね…ってしかならないからな >猿のやらかしの後始末してたらもう天下取った方が早いとなるのもしょうがない気がする そもそも猿が死んだ時点で普通に家康の天下で 武将たちをどう統率するか秀頼をどうするかにずっと悩んでただけ

214 23/12/01(金)13:54:00 No.1130192587

>家康は死んでからは神格かしたけど >生きてるうちは神秘イメージマジないよね 本人は江戸の守り神くらいでええよと言ってたのを家光がそれ以上に神格化した感じ

215 <a href="mailto:土方">23/12/01(金)13:54:05</a> [土方] No.1130192613

>近藤さんが男だと本格的に新撰組が沖田ハーレムサークルになっちまうー!! …?

216 23/12/01(金)13:54:06 No.1130192616

人間関係がドロドロすぎて皆の妹ポジの沖田さんが一番隊員呼べる説好き

217 23/12/01(金)13:54:10 No.1130192627

>>近藤さんは実装されたら隊士召喚系の宝具かな >隊士召喚宝具は隊長格はみんな持ってるのよ 皆FGOだと使用されないだから言ってんのよ

218 23/12/01(金)13:54:27 No.1130192681

>もしかしてあと近藤さんと原田が出ちゃったら新撰組の有名キャラ全部出揃っちゃうんじゃが!? >沖田が斬れなかった猫くらいしかもうおらんのじゃが…? 藤堂平助とか…

219 23/12/01(金)13:54:42 No.1130192733

>ああ帝都で旗振るシーンが後になればなるほど出てくる鯖の解像度上がるのか >わくわくしてきた でもあのシーンで当たり前のように仲間面して出てくる鴨さんとかいたら耐えられない

220 23/12/01(金)13:54:43 No.1130192736

>もしかしてあと近藤さんと原田が出ちゃったら新撰組の有名キャラ全部出揃っちゃうんじゃが!? >沖田が斬れなかった猫くらいしかもうおらんのじゃが…? ガトリングじゃないガトリング欲しいー

221 23/12/01(金)13:54:43 No.1130192738

土方さんも設定上は誠の旗持ってるんだろうか

222 23/12/01(金)13:55:00 No.1130192790

>ここまで割と王道の新撰組作っといて近藤さんはポンコツ爆乳キャラとかだと最高なんだけど 近藤さんが前経験値の漫画で出たとき普通に男だったような

223 23/12/01(金)13:55:02 No.1130192802

藤堂平助も服部武雄も新撰組に殺された雑魚だからなぁ

224 23/12/01(金)13:55:05 No.1130192813

>武将たちをどう統率するか秀頼をどうするかにずっと悩んでただけ 自分の幼馴染達すらまとめきれてない石田のみっちゃん…

225 23/12/01(金)13:55:11 No.1130192833

ぐだぐだ時空は別時空を改めて明言して結構経ってから普通信長を出したのは結構びっくりした 今後あの辺を掘り下げる目処が立ったのかな

226 23/12/01(金)13:55:15 No.1130192853

>>近藤さんが男だと本格的に新撰組が沖田ハーレムサークルになっちまうー!! >…? 沖田くんはちょっと……ね…

227 23/12/01(金)13:55:21 No.1130192866

>もしかしてあと近藤さんと原田が出ちゃったら新撰組の有名キャラ全部出揃っちゃうんじゃが!? >沖田が斬れなかった猫くらいしかもうおらんのじゃが…? 今回藤堂平助の名前も出てたじゃろ!

228 <a href="mailto:新撰組隊士">23/12/01(金)13:55:40</a> [新撰組隊士] No.1130192932

>近藤さんが男だと本格的に新撰組が沖田ハーレムサークルになっちまうー!! 沖田では抜けない

229 23/12/01(金)13:55:45 No.1130192948

>藤堂平助も服部武雄も新撰組に殺された雑魚だからなぁ なんだァ?テメェ…

230 23/12/01(金)13:55:52 No.1130192975

円卓並みに新撰組が揃っていく

231 23/12/01(金)13:56:05 No.1130193012

来ますか…吉村貫一郎!

232 23/12/01(金)13:56:10 No.1130193027

>沖田くんはちょっと……ね… こいつマジ怖いんだよ扱いが多過ぎる…

233 23/12/01(金)13:56:14 No.1130193048

沖田くん怖いしなあ

234 23/12/01(金)13:56:27 No.1130193086

猿の直轄地が少ないんだよな もっと粛正しないとダメだった 猿 220万石 江戸幕府 450万石

235 23/12/01(金)13:56:40 No.1130193123

>近藤さんが男だと本格的に新撰組が沖田ハーレムサークルになっちまうー!! 矢印が沖田君に全然向かない…

236 23/12/01(金)13:56:55 No.1130193169

沖田さんと仲良くしてた山南さんと鴨さんが早々にお亡くなりになってるのが

237 23/12/01(金)13:57:05 No.1130193200

>MJ家康の凡人が生き残る為に必死になってたらいつしか古の大蛇になってましたは型月的にありそう でも成長なんかしてない人殺すのが上手くなっただけは型月ではまず出てこない台詞だと思う

238 23/12/01(金)13:57:10 No.1130193218

今実装されてる新選組ってみんなアライメントバラバラだし誠の旗は誰が使っても全員呼べることはなさそうだ

239 23/12/01(金)13:57:12 No.1130193225

沖田君いつも抜身の刀持ち歩いてるからなあ

240 23/12/01(金)13:58:02 No.1130193382

そもそも近藤さんは史実のゴリラみたいなおっさんでも普通にサークルの姫だろ!

241 23/12/01(金)13:58:13 No.1130193411

>沖田君いつも抜身の刀持ち歩いてるからなあ あの立ち絵で出てきたせいで伊東を斬り殺すつもりで待機してたのかと一瞬勘違いした…

242 23/12/01(金)13:58:21 No.1130193437

誠の旗の使用者によって呼ばれる面子もその性格も変わる設定今となっては納得しかない

243 23/12/01(金)13:58:34 No.1130193476

だって他の新選組は敵でも割と言葉交わしてたりするのに沖田さんノータイムで殺しに行くじゃん…

244 23/12/01(金)13:58:36 No.1130193483

このサークル サークラばっかだな…

245 23/12/01(金)13:58:40 No.1130193493

今回の話で思ったけど色んなところに話付けれてたっぽい鴨さんって実はすごい…?

246 23/12/01(金)13:58:47 No.1130193520

ゴリラであることとサークルの姫であることは両立する 銀魂ですらそうだった

247 23/12/01(金)13:58:49 No.1130193528

>猿の直轄地が少ないんだよな >もっと粛正しないとダメだった 北条が税率低くしてたから額面より取れる石高少なかったはずなんすよ… なんか一大開発して石高めっちゃ上げた

248 23/12/01(金)13:58:54 No.1130193542

>土方さんも設定上は誠の旗持ってるんだろうか 暗殺集団としての新選組が出てきたはず

249 23/12/01(金)13:59:34 No.1130193690

斎藤一が新撰組から御陵衛士に行ったのは借金の催促がキツくなったから 斎藤一が新撰組に帰参して名前を山口五郎にしたのは御陵衛士の名前で借金しすぎて御陵衛士を追い出されたから この流れやってほしいなあ

250 23/12/01(金)13:59:43 No.1130193719

>今回の話で思ったけど色んなところに話付けれてたっぽい鴨さんって実はすごい…? すごいよ 性格に難ありすぎるけど間違いなく尽忠報国の烈士

251 23/12/01(金)13:59:59 No.1130193776

そもそも近藤サーだし… 近藤サーの近藤だし…

252 23/12/01(金)14:00:45 No.1130193927

NTR竿役おじさんみたいな顔して本当にそんなエピソードがある芹沢鴨

253 23/12/01(金)14:00:52 No.1130193947

俺が近藤サーだ!

254 23/12/01(金)14:01:12 No.1130194030

九割の「」は誠の旗に気を取られて 誓いの羽織も宝具である事に気づかない

255 23/12/01(金)14:01:35 No.1130194097

近藤サーの総長 近藤サーの副長

256 23/12/01(金)14:01:39 No.1130194107

見てる限りじゃ新撰組は土方さんが裏で全部仕切っててこれじゃ近藤さんが仕事出来ない金髪巨乳説が強まるじゃないですか

257 23/12/01(金)14:01:40 No.1130194114

近藤さんと土方さんの関係は きのこと社長の関係に近いものがあります

258 23/12/01(金)14:01:53 No.1130194168

新選組の内ゲバ酷いけど幕末だともっと酷いとこあるのがやっぱ時代の終わりなんだなって

259 23/12/01(金)14:02:01 No.1130194200

>斎藤一が新撰組から御陵衛士に行ったのは借金の催促がキツくなったから >斎藤一が新撰組に帰参して名前を山口五郎にしたのは御陵衛士の名前で借金しすぎて御陵衛士を追い出されたから >この流れやってほしいなあ 一ちゃんだと有りそうだけど牙突の方だとお前どの面で悪即斬とか言ってんだになるな…

260 23/12/01(金)14:02:34 No.1130194326

水戸天狗党の木村某つったら攘夷運動家として大物ですし

261 23/12/01(金)14:02:39 No.1130194343

>九割の「」は誠の旗に気を取られて >誓いの羽織も宝具である事に気づかない あの地元民からダッセ…されていや…俺たちもこんなの着たくなかったし…ってすぐ脱いだ逸話のあるアノ!

262 23/12/01(金)14:02:52 No.1130194388

>見てる限りじゃ新撰組は土方さんが裏で全部仕切っててこれじゃ近藤さんが仕事出来ない金髪巨乳説が強まるじゃないですか 近藤さんはあれで学もあって礼儀作法も出来る人だから 幕府や諸藩との対外関係は大体近藤さんだよ

263 23/12/01(金)14:02:57 No.1130194404

当初は水戸家の伝手も使って金策してたし キレたら宿場町のド真ん中で大規模焚き火するけど

264 23/12/01(金)14:03:09 No.1130194440

ただ芹沢さんにもひとつ明確な弱点が存在する 出身地のせいで水戸学キメてる

265 23/12/01(金)14:03:10 No.1130194446

昨日も今日もマクドでひまんなんじゃが…

266 23/12/01(金)14:03:22 No.1130194500

>九割の「」は誠の旗に気を取られて >誓いの羽織も宝具である事に気づかない そういえば宝具三種類持ちだな…?って思ってから三段突きが別に宝具じゃないことを思い出した

267 23/12/01(金)14:03:30 No.1130194524

幕末内ゲバランキングなら 新撰組はトップ争いに入れないからな

268 23/12/01(金)14:03:55 No.1130194603

>新選組の内ゲバ酷いけど幕末だともっと酷いとこあるのがやっぱ時代の終わりなんだなって そもそも幕末が内ゲバ…

269 23/12/01(金)14:03:56 No.1130194608

>人斬りサークルのぐだぐだを見るほど近藤さんどうやってやってこれたの…?になるんじゃが! やってこれなかったから打ち首になったんじゃろ

270 23/12/01(金)14:04:01 No.1130194621

ぐだぐだはじめちゃんは裏でずっととっしー指示でスパイやってて遂に愛想が尽きた感じの流れじゃね

271 23/12/01(金)14:04:23 No.1130194706

山南永倉にもスペース新撰組衣装が欲しくなってきたな

272 23/12/01(金)14:04:30 No.1130194735

外は近藤さん中は土方さんってことだったのか じゃあ近藤さんの解像度上げるには新選組じゃない人が必要か

273 23/12/01(金)14:04:34 No.1130194752

芹沢さん本当は下村さんなんだけど芹沢村出身だからって苗字にしたり勾玉つけてたり郷土愛強いよね

274 23/12/01(金)14:04:41 No.1130194791

>ぐだぐだはじめちゃんは裏でずっととっしー指示でスパイやってて遂に愛想が尽きた感じの流れじゃね そこら辺は回想にある

275 23/12/01(金)14:05:10 No.1130194886

>あの地元民からダッセ…されていや…俺たちもこんなの着たくなかったし…ってすぐ脱いだ逸話のあるアノ! この悪評なのになんでこんな後世に伝わってんだろうな羽織…

276 23/12/01(金)14:05:46 No.1130195036

>>あの地元民からダッセ…されていや…俺たちもこんなの着たくなかったし…ってすぐ脱いだ逸話のあるアノ! >この悪評なのになんでこんな後世に伝わってんだろうな羽織… 派手で目立つ

277 23/12/01(金)14:06:17 No.1130195154

水戸藩は頭水戸学と俗論派がずっと殺し合って最後には残り滓みたいな人材しか残りませんでしたとさ

278 23/12/01(金)14:06:39 No.1130195232

今回龍馬が特異点にいないからぐだぐだお馴染みの一緒に来て即単独行動する龍馬を見てない

279 23/12/01(金)14:06:57 No.1130195297

>外は近藤さん中は土方さんってことだったのか >じゃあ近藤さんの解像度上げるには新選組じゃない人が必要か 新選組と対立した人か…緋村抜刀斎だな!

280 23/12/01(金)14:07:18 No.1130195379

>この悪評なのになんでこんな後世に伝わってんだろうな羽織… 派手だからねライトブルーの羽織って カズレーザーって印象に残るだろ?

281 23/12/01(金)14:07:21 No.1130195388

家康が生涯ピリピリした戦場に赴けたのも真田の存在 延いては武田の存在があったおかげとも言えなくはないのではござらんか?

282 23/12/01(金)14:07:28 No.1130195404

はるのぶがお前刀持ってないの?って言ってたのって ベタに塩留めの太刀かな

283 23/12/01(金)14:07:36 No.1130195436

新選組は創作では盛られてるが殺した不逞浪士より内部粛清やら内部抗争やらぐだぐだで殺した連中の方が多い はっきり言って組織としてはクソな部類に入る

284 23/12/01(金)14:07:43 No.1130195450

>今回龍馬が特異点にいないからぐだぐだお馴染みの一緒に来て即単独行動する龍馬を見てない まず維新組の出番ゼロな気がする

285 23/12/01(金)14:08:11 No.1130195559

後は太平洋戦争の時に護国の象徴としてイコン化されたのも大きいんじゃなかろうか

286 23/12/01(金)14:08:19 No.1130195587

荒らし・嫌がらせ・混乱の元・真田一族

287 23/12/01(金)14:08:21 No.1130195592

>>外は近藤さん中は土方さんってことだったのか >>じゃあ近藤さんの解像度上げるには新選組じゃない人が必要か >新選組と対立した人か…ヅラだな!

288 23/12/01(金)14:08:44 No.1130195675

>水戸藩は頭水戸学と俗論派がずっと殺し合って最後には残り滓みたいな人材しか残りませんでしたとさ 搾る前の果実は瑞々しかったんで?

289 23/12/01(金)14:09:02 No.1130195734

羽織に関しては外がどうこうじゃなくて隊内であんま着られてなかったっぽいしな ただ池田屋の時に修羅場から帰ってきた面子で迎えるのに着てたんで迫力はあったのだろう

290 23/12/01(金)14:09:35 No.1130195836

沖田なんだかんだ言って顔自体はアルトリア顔補正のせいで男顔の美人=整ってるけど色気無いしな…

291 23/12/01(金)14:09:54 No.1130195898

>新選組は創作では盛られてるが殺した不逞浪士より内部粛清やら内部抗争やらぐだぐだで殺した連中の方が多い >はっきり言って組織としてはクソな部類に入る よくある誤解なんだけど 新撰組は治安維持活動してたんで切り殺した人数よりも ぶちのめしてとっ捕まえた人数の方が圧倒的に多いんだ

292 23/12/01(金)14:10:04 No.1130195929

>今回龍馬が特異点にいないからぐだぐだお馴染みの一緒に来て即単独行動する龍馬を見てない ずっとカルデアの目を離れて自由行動してる間ってやっぱり夫婦生活とかもしてるんでしょうか

293 23/12/01(金)14:10:06 No.1130195938

羽織は当時あーだこーだ言ってそうな連中も鯖になったら大体みんな持ち込んでくるのがいいよね

294 23/12/01(金)14:10:14 No.1130195981

>新選組は創作では盛られてるが殺した不逞浪士より内部粛清やら内部抗争やらぐだぐだで殺した連中の方が多い そりゃあくまで怪しい奴を捕縛して関係捜査機関に引き渡すのがメインのお仕事ですし

295 23/12/01(金)14:10:35 No.1130196061

新撰組は近年禁門の変でも活躍した史料が発見されたらしく池田屋くらいしか具体的な活躍なくない?みたいな状況は脱したらしい

296 23/12/01(金)14:10:49 No.1130196111

池田屋で皆着てたなら 余程鮮烈な印象だったんだろうなぁ

297 23/12/01(金)14:10:53 No.1130196135

土方さんで思い出したけど昔たしかカーミラさんとCPがあったよな? でなんかマイルームボイスもあった気がする

298 23/12/01(金)14:11:08 No.1130196189

>今回龍馬が特異点にいないからぐだぐだお馴染みの一緒に来て即単独行動する龍馬を見てない まるで坂本さんが集団行動出来ないコミュ障みたいじゃないですか

299 23/12/01(金)14:11:33 No.1130196285

>土方さんで思い出したけど昔たしかカーミラさんとCPがあったよな? >でなんかマイルームボイスもあった気がする 拷問と巨乳とトシゾー呼びだったか

300 23/12/01(金)14:11:38 No.1130196304

>土方さんで思い出したけど昔たしかカーミラさんとCPがあったよな? >でなんかマイルームボイスもあった気がする 拷問繋がりのマイルームボイスがあってそこで名前呼びだったからCPできたみたいな流れだったはず

301 23/12/01(金)14:11:40 No.1130196307

>よくある誤解なんだけど >新撰組は治安維持活動してたんで切り殺した人数よりも >ぶちのめしてとっ捕まえた人数の方が圧倒的に多いんだ 近藤さん的には治安維持とか社会貢献の方がやりたいことで上にも掛け合い続けたしね まあ当たりをつけてくれそうな芹沢さんが早くに脱落するんですが

302 23/12/01(金)14:12:00 No.1130196392

新撰組ビフォーアフターで京の治安は天地の差あるからな 新撰組前の京都とか世紀末過ぎて引く

303 23/12/01(金)14:13:00 No.1130196629

近藤さんがやりたいのは治安維持じゃなくて攘夷活動だよ あんまり上手にこなしたから上から固定されたけど

304 23/12/01(金)14:13:07 No.1130196660

(一人だけ生前から黒羽織着てたみたいになってる副長)

305 23/12/01(金)14:13:26 No.1130196739

幕末とギリ無関係と言えなくもないラクシュミーさんとかいずれ絡まないかなと思ったまま何も起こらない

306 23/12/01(金)14:13:36 No.1130196771

小次郎とマルタ 土方とカーミラ 今では見なくなってしまったが謎の絡みがあった者たちだ

307 23/12/01(金)14:13:45 No.1130196806

>(一人だけ生前から黒羽織着てたみたいになってる副長) 副長は羽織は大事にしまってるだけだから…

308 23/12/01(金)14:13:53 No.1130196839

>土方さんで思い出したけど昔たしかカーミラさんとCPがあったよな? >でなんかマイルームボイスもあった気がする CPっていうより出川と夫人

309 23/12/01(金)14:13:58 No.1130196853

竜馬は単独で行動してる間はずっとお竜さんとイチャイチャしてそう

310 23/12/01(金)14:14:08 No.1130196883

じゃあ世紀末を少しマシにした功労者じゃん

311 23/12/01(金)14:14:27 No.1130196948

拷問サーとか出来そうで出来ないよねカルデア ちょうどいい的もいるのに

312 23/12/01(金)14:14:30 No.1130196955

>荒らし・嫌がらせ・混乱の元・足利尊氏

313 23/12/01(金)14:14:34 No.1130196969

>幕末とギリ無関係と言えなくもないラクシュミーさんとかいずれ絡まないかなと思ったまま何も起こらない うーん顔はちょっと沖田に似てるけどおひいさんだし上品だなやっぱ似てない!

314 23/12/01(金)14:15:01 No.1130197077

ぐだぐだ幸村と正史昌幸で実装しよう

315 23/12/01(金)14:15:31 No.1130197164

>じゃあ世紀末を少しマシにした功労者じゃん それは実際そうなんで鴻池さんちとか 落ち目になってもずっと新撰組支援してくれてる

316 23/12/01(金)14:15:54 No.1130197244

うちには福袋で引いた土方さんがいるけど全然使ってない

317 23/12/01(金)14:16:08 No.1130197297

>竜馬は単独で行動してる間はずっとお竜さんとイチャイチャしてそう 坂本さんがお竜さんとイチャイチャしてない時いつだよ

318 23/12/01(金)14:16:08 No.1130197302

>CPっていうより出川と夫人 カーミラ夫人の座に帰るまでにやりたい100のこと

319 23/12/01(金)14:16:40 No.1130197408

各々割とちゃんとした生前差分があるおかげで土方さんと芹沢さんは逆に目立つ

320 23/12/01(金)14:16:43 No.1130197418

>ぐだぐだ幸村と正史昌幸で実装しよう なんかちょっと違うな!まあいいかよろしくな!(意気投合)

321 23/12/01(金)14:17:07 No.1130197503

芹沢さんすげえ

322 23/12/01(金)14:17:20 No.1130197543

黒羽織は壬生義士伝(映画)リスペクトだろうな

323 23/12/01(金)14:18:08 No.1130197709

>拷問サーとか出来そうで出来ないよねカルデア >ちょうどいい的もいるのに 紅林麻雄とか来たら嫌だな

324 23/12/01(金)14:18:12 No.1130197725

警護した富豪や豪商から どうせうちに置いてても錆びるだけだし使ってくれどすって名答の差し入れも沢山あった新撰組 実戦に使って片っ端からバッキバキにへし折りましたー

325 23/12/01(金)14:18:22 No.1130197762

新撰組は余程に治安維持活動得意だったのか 土方さんと新撰組は函館でも治安維持やってるしな

326 23/12/01(金)14:18:58 No.1130197902

副長はあれで戦闘絡まないとたくあんとデカパイいいよね…とかしてる

327 23/12/01(金)14:19:53 No.1130198119

あたらめて考えると芹沢さんバフと芹沢さんデバフがでかすぎる!

328 23/12/01(金)14:19:59 No.1130198146

江戸時代って武家の治安維持組織が全然ないからノウハウもロクにないんよな 基本的に民衆の自治というか丸投げだった

329 23/12/01(金)14:20:54 No.1130198342

そもそもただ暴れてるだけでは誰とも懇意にならんし 屋敷とか寺の庭とか使わせて貰えんしな

330 23/12/01(金)14:21:17 No.1130198452

>黒羽織は壬生義士伝(映画)リスペクトだろうな 確か中期以降実際に支給さ」たのが黒地に白い山形模様の羽織だった筈 仕事内容と浅葱色が有名になると目立つからみんな逃げちゃって仕事にならなくなって

331 23/12/01(金)14:22:11 No.1130198629

近藤さんや土方さんの地元の多摩が 治安の悪さに定評のある甲州街道沿いだからな そこで地元衆が自衛に学ぶ天然理心流だからそりゃあ強い

332 23/12/01(金)14:22:28 No.1130198702

常に銃持ってる土方さんは違和感ないのに 日本刀剥き出しの沖田さんは異常者に見える不思議

333 23/12/01(金)14:23:15 No.1130198869

>副長はあれで戦闘絡まないとたくあんとデカパイいいよね…とかしてる 俳句も好きだったらしいし…

334 23/12/01(金)14:23:38 No.1130198959

土方の拷問技術はどこで習ったか謎

335 23/12/01(金)14:23:51 No.1130199010

>常に銃持ってる土方さんは違和感ないのに >日本刀剥き出しの沖田さんは異常者に見える不思議 銃はほとんど見切れてるけど刀はがっつりフレームインしてるから...

336 23/12/01(金)14:24:01 No.1130199041

>はるのぶがお前刀持ってないの?って言ってたのって >ベタに塩留めの太刀かな 川中島なら典厩割国宗じゃないかな

337 23/12/01(金)14:24:08 No.1130199066

沖田さんの刀無し差分が欲しい俺

338 23/12/01(金)14:24:21 No.1130199126

大都市だと町奉行所属の与力同心は捕縛術やら聞き込みやらしてたけど実務は下っ引き任せとも聞くし刀で武装した強盗は火付盗賊改みたいな武装警察でもないと手に余った

339 23/12/01(金)14:25:01 No.1130199270

伊東さんが沖田さんにヒエッしたのが抜き身の刀を突き付けられたからに見えてしまう

340 23/12/01(金)14:25:06 No.1130199284

土方さんっは近藤さんがやるぜーしたからついていっただけで 土方さん自身はノンポリ寄りの田舎者の兄ちゃん感あるからな

341 23/12/01(金)14:25:12 No.1130199313

>>はるのぶがお前刀持ってないの?って言ってたのって >>ベタに塩留めの太刀かな >川中島なら典厩割国宗じゃないかな 軍配に切り込んだ小豆長光説もある

342 23/12/01(金)14:25:52 No.1130199448

どうやったらフレポ使い切れないぐらい貯まるの?

343 23/12/01(金)14:26:05 No.1130199501

その軍配またたたっ切ってやろうか言うてるのに名が挙がらなかったから 小豆長光じゃね?

344 23/12/01(金)14:26:09 No.1130199519

対外折衝が多かったし接待受ける事も多かったので土方の人物評は結構残ってたりする 概ね剽軽で明るいよく喋る人という評価

345 23/12/01(金)14:26:10 No.1130199528

>川中島なら典厩割国宗じゃないかな 弟斬殺ソードだから確かにこだわるかもしれん

346 23/12/01(金)14:26:20 No.1130199565

何で俺との思い出の刀入れてないの?する重いはるのぶ概念は有り

347 23/12/01(金)14:27:07 No.1130199737

土方さん残ってる実家へのお手紙もなんかチャラいしな

348 23/12/01(金)14:27:43 No.1130199874

小説は面白いけど司馬遼太郎って罪の方がデカいと思う

349 23/12/01(金)14:27:49 No.1130199902

上杉謙信といえば七支刀ですよね!

350 23/12/01(金)14:28:11 No.1130199998

マイルームでも信繁に触れて一番の弟って言ってるしその弟斬り殺した刀は執着しててもおかしくないな

351 23/12/01(金)14:28:30 No.1130200065

「やる気はあるけど使えない若者送ってこないでくださいちゃんと選んでください」 みたいな土方書簡もあるからわりと色々や

352 23/12/01(金)14:28:31 No.1130200073

>沖田さんの刀無し差分が欲しい俺 同じポーズで刀消すだけならめっちゃ楽だよね…

353 23/12/01(金)14:28:45 No.1130200133

三国志も微妙にマイナーなキャラにスポット当てるよな型月

354 23/12/01(金)14:29:21 No.1130200281

>土方の拷問技術はどこで習ったか謎 習わなくとも必要となればやるだろうし数をこなせば上手くもなる …句集出すほど書いといて俳句アレな人だから合わないなこれ

355 23/12/01(金)14:30:06 No.1130200457

割とボンクラ寄りな兄ちゃんに見える事もあれば 鬼の副長としか思えない時もある土方さん

356 23/12/01(金)14:30:13 No.1130200483

>何で俺との思い出の刀入れてないの?する重いはるのぶ概念は有り そんな色気のある話だろうかね 軍神ちゃんが振り回すヤベー武器かもしれないぞ ぐだぐだ神造兵器とか

357 23/12/01(金)14:30:29 No.1130200527

>対外折衝が多かったし接待受ける事も多かったので土方の人物評は結構残ってたりする >概ね剽軽で明るいよく喋る人という評価 何かそういう性格の土方があんな厳しい規律敷いて鬼の副長って言われたると思うとぐだぐだより一層恐ろしく思えるな

358 23/12/01(金)14:31:23 No.1130200751

しかし太刀一本無いだけかあるいは軍神が使ってるとして それがどういう意味かまだわからぬな

359 23/12/01(金)14:31:43 No.1130200839

>沖田さんの刀無し差分が欲しい俺 刀突きつけながらめっちゃ可愛い事言ってくるの怖...

360 23/12/01(金)14:31:53 No.1130200883

梅の花 梅原梅原 裕一郎

361 23/12/01(金)14:32:15 No.1130200957

なぜ戦国武将が車を…?

362 23/12/01(金)14:32:25 No.1130201008

なんで近藤さんについてっただけの兄ちゃんが最終的に最後まで新撰組やってんだよ

363 23/12/01(金)14:32:42 No.1130201081

>梅の花 >梅原梅原 >裕一郎 ゴブリンか? ああゴブリンだ ゴブリンか

364 23/12/01(金)14:33:17 No.1130201210

>どうやったらフレポ使い切れないぐらい貯まるの? 人生見つめ直す

365 23/12/01(金)14:33:47 No.1130201341

>どうやったらフレポ使い切れないぐらい貯まるの? 9月に始めたけど過去に2回枯渇したよ

366 23/12/01(金)14:34:38 No.1130201537

ガチャ引く前にフレポ調整してるとフレポとか常に足りない

367 23/12/01(金)14:34:54 No.1130201611

>>どうやったらフレポ使い切れないぐらい貯まるの? 8月に初めてフレポ入ってるボックスで毎回人生見つめ直す

368 23/12/01(金)14:35:03 No.1130201659

>なぜ戦国武将が車を…? これは馬にござる

369 23/12/01(金)14:35:17 No.1130201723

軍神ちゃんは ルーラー?いやバーサーカーだろてめぇ と思ったがこれに該当するルーラー多すぎる

370 23/12/01(金)14:35:24 No.1130201753

使い切れないほどフレポ貯めるコツはフレポを使わないことだよ

371 23/12/01(金)14:35:48 No.1130201842

>小説は面白いけど司馬遼太郎って罪の方がデカいと思う サーヴァントにするか…

372 23/12/01(金)14:36:11 No.1130201970

つまり赤兎馬もその気になればバイクに…?

373 23/12/01(金)14:36:13 No.1130201975

>使い切れないほどフレポ貯めるコツはフレポを使わないことだよ 使わないとマナプリたんないよぉ

374 23/12/01(金)14:36:14 No.1130201984

>>なぜ戦国武将が車を…? >これは馬にござる なるほど馬…なぜ赤に?

375 23/12/01(金)14:36:38 No.1130202088

10月スタートしたとこだからフレポなんもない… そもそも余るのかアレ

376 23/12/01(金)14:36:43 No.1130202112

「」だお!信玄第三再臨くそダセえ!

377 23/12/01(金)14:36:57 No.1130202174

伊東が未来の知識持ってきたつっても高速道路と車はおかしいし さらに未来の知識もってる誰かが隠れてるか あるいは今回これ戦国時代に偽装した現代とか?

378 23/12/01(金)14:37:09 No.1130202224

いまだにハベトロットが宝具4…

379 23/12/01(金)14:37:23 No.1130202282

フレポ1000万ぐらいあるけどこれ使いきるの無理そう…

380 23/12/01(金)14:37:26 No.1130202290

>そもそも余るのかアレ 回すのだるくて余るぞ 集めたいときは孔明に凸ったイベント礼装持たせておけばいい

381 23/12/01(金)14:37:34 No.1130202320

>10月スタートしたとこだからフレポなんもない… >そもそも余るのかアレ 箱にかなり入ってるから毎回人生見つめ直して使わないでいると1000万くらい余ってたりする

382 23/12/01(金)14:37:45 No.1130202348

>>>なぜ戦国武将が車を…? >>これは馬にござる >なるほど馬…なぜ赤に? 赤は武田、武田は赤にござろう

383 23/12/01(金)14:37:47 No.1130202351

土方さんはあれもう着ませんよってのは分かったけど過去回想で違和感あるから立ち絵だけでもあの羽織着たの発注しませんか?

384 23/12/01(金)14:38:21 No.1130202490

というかカッツが入ってるフレポ今日で終わっちゃうの短くない?

385 23/12/01(金)14:39:06 No.1130202652

>>10月スタートしたとこだからフレポなんもない… >>そもそも余るのかアレ >箱にかなり入ってるから毎回人生見つめ直して使わないでいると1000万くらい余ってたりする …レアプリでフレポ買ってたんだけどまぁ新人だし必要な犠牲でしたという事にしておこう

386 23/12/01(金)14:39:15 No.1130202699

巡礼が始まった今ガッツやアニングの方がレアだよな

387 23/12/01(金)14:39:32 No.1130202771

軍神はルーラーなんだろうけどなんか今年ルーラー多くない?

388 23/12/01(金)14:39:40 No.1130202806

レアプリでフレポ買う人いたんだ…

389 23/12/01(金)14:39:40 No.1130202811

>どうやったらフレポ使い切れないぐらい貯まるの? all枠にレベル100以上でキリ様礼装つけた鯖置いておくとな

390 23/12/01(金)14:39:58 No.1130202869

>巡礼が始まった今ガッツやアニングの方がレアだよな 島国が産んだ和製大砲実装されてたのか

391 23/12/01(金)14:40:01 No.1130202883

>というかカッツが入ってるフレポ今日で終わっちゃうの短くない? カッツじゃなくて他の新キャラが出るようになったりしたら死ぬんじゃが…

392 23/12/01(金)14:40:08 No.1130202918

>なんで近藤さんについてっただけの兄ちゃんが最終的に最後まで新撰組やってんだよ 近藤さんの死で決定づいた所ある

393 23/12/01(金)14:40:16 No.1130202960

ノッブ経由かなぁと思ったがよく考えたら 道路整えたのカルデアが来る前っぽいしな

394 23/12/01(金)14:40:20 No.1130202980

ガッツ!?

395 23/12/01(金)14:40:23 No.1130202990

今回フレポ650万使った 通してテセウスが2枚しか来なかったのがびっくりした

396 23/12/01(金)14:40:32 No.1130203028

カッツはイベント終わりまで引けるよ!

397 23/12/01(金)14:40:50 No.1130203103

>…レアプリでフレポ買ってたんだけどまぁ新人だし必要な犠牲でしたという事にしておこう ★4鯖売り飛ばしたか 遠からず後悔するぞ

398 23/12/01(金)14:40:55 No.1130203121

>というかカッツが入ってるフレポ今日で終わっちゃうの短くない? 他の礼装が出なくなるだけでカッツとかライダーさん礼装はまだ出るんじゃねぇかな

399 23/12/01(金)14:40:55 No.1130203125

>>どうやったらフレポ使い切れないぐらい貯まるの? >all枠にレベル100以上でキリ様礼装つけた鯖置いておくとな 旅恥でもいける?

400 23/12/01(金)14:40:57 No.1130203130

昔より業者すごいからALLに旅恥やキリ様のやつ持たせておくと結構稼いでくるんだよな…

401 23/12/01(金)14:41:01 No.1130203151

>カッツじゃなくて他の新キャラが出るようになったりしたら死ぬんじゃが… まさか…お前なのか服部

402 23/12/01(金)14:41:18 No.1130203221

ここまでくると逆に近藤さんいないの不自然になってきたな

403 23/12/01(金)14:41:28 No.1130203265

切り替わるのは過去のぐだぐだ星3礼装だぞ

404 23/12/01(金)14:41:29 No.1130203269

謎の文字列マシュ!

405 23/12/01(金)14:41:42 No.1130203332

近藤さんは概念

406 23/12/01(金)14:41:48 No.1130203356

>まさか…お前なのか服部 明らかに敵専用のバトルグラがね…

407 23/12/01(金)14:41:52 No.1130203376

毎年ノッブの台詞が増えていく 吹き込んでる釘宮はまだ正気を保ててるのか心配

408 23/12/01(金)14:41:57 No.1130203396

武田信玄公は棒道と言う真っ直ぐに残った軍用道路を作りました つまり幹線道路も作ると言う事です

409 23/12/01(金)14:42:07 No.1130203432

近藤さんも不在だし猿も不在 ぐだぐだイベなんてそれで良いんだよ

410 23/12/01(金)14:42:17 No.1130203475

>>…レアプリでフレポ買ってたんだけどまぁ新人だし必要な犠牲でしたという事にしておこう >★4鯖売り飛ばしたか >遠からず後悔するぞ ガッツリ課金してるから宝具5以降のしか売ってないのでそこは大丈夫 しかし結構無駄にした気がする

411 23/12/01(金)14:42:20 No.1130203493

フレポ余るって言うか こういうタイミング以外フレポ回す理由が弱すぎる ぐだぐだはライダーさん礼装無限回収できるからフレポ躊躇う理由もないし

412 23/12/01(金)14:42:30 No.1130203533

お湯を入れてシャカシャカするだけ!

413 23/12/01(金)14:42:33 No.1130203555

カッツフレポガチャは19日までやるよ 星3礼装が徐々に減ってく 今日まで以蔵さん礼装で明後日までモーさん礼装だったかな

414 23/12/01(金)14:42:42 No.1130203592

いやでも服部は田中くんと違って立ち絵が2つあるし諦めてはいけない

415 23/12/01(金)14:42:45 No.1130203606

ちびノブ1匹くらい欲しいなぁ…

416 23/12/01(金)14:43:09 No.1130203697

服部くん可愛いから欲しい

417 23/12/01(金)14:43:20 No.1130203743

フレポ今見たら七百万ぐらいあったな まあ七年やっててこれなら少ないぐらいだ

418 23/12/01(金)14:43:26 No.1130203774

近藤さんの有無で新選組は大分分岐するからな 土方さんとか京都に言ってないまである

419 23/12/01(金)14:43:31 No.1130203786

>明らかに敵専用のバトルグラがね… 田中君…柴田…はエネミーグラの応用だったか

420 23/12/01(金)14:43:37 No.1130203810

>いやでも服部は田中くんと違って立ち絵が2つあるし諦めてはいけない 立ち絵に差分あっても実装されないデメテルとかもいるし

421 23/12/01(金)14:43:41 No.1130203824

可愛い…?そうかな…そうかも…

422 23/12/01(金)14:43:51 No.1130203871

>旅恥でもいける? 自分は目に見えてキリ様の方が多かった たぶん業者にキリ様を選べ的なマニュアルがあるんだろう

423 23/12/01(金)14:44:03 No.1130203915

今回はフレポ回しのせいではるのぶ回してないのにライダーさんのケツ完凸2枚出来上がってるわ

424 23/12/01(金)14:44:11 No.1130203952

エネミー流用とかよく気がつけるなといつも思う

425 23/12/01(金)14:44:34 No.1130204043

>ガッツリ課金してるから宝具5以降のしか売ってないのでそこは大丈夫 >しかし結構無駄にした気がする ならいいんだが…いやよくはないけど フレポは長くやってりゃ余るけど長くやらなきゃ貯まらないからなー 安定して一気に稼ぐ手段が平時は全く無い

426 23/12/01(金)14:45:24 No.1130204269

服部君よりはまだ今川か伊東のほうがありえそう まあぐだぐだちはいえ水着以外のイベで5人実装は考えにくいから謙信で打ち止めな気がするが

427 23/12/01(金)14:45:26 No.1130204279

>エネミー流用とかよく気がつけるなといつも思う 別に確たる証拠はないのでただの思い込みや勘違いかもしれない

428 23/12/01(金)14:45:31 No.1130204299

>>旅恥でもいける? >自分は目に見えてキリ様の方が多かった >たぶん業者にキリ様を選べ的なマニュアルがあるんだろう どおりでおれのティアマトママが借りられてねぇと思ったよ

429 23/12/01(金)14:45:38 No.1130204327

鬼柴田はなんかから動き持ってきてるわって分かりやすかった気がする 田中くんは分からんなんなんだあれ

430 23/12/01(金)14:45:47 No.1130204384

フレポ無限に欲しいのはむしろ新人の頃さ 礼装レベル上がんないよ

431 23/12/01(金)14:46:09 No.1130204487

フレンドがハンドル礼装凸9枚並べてるんじゃが…

432 23/12/01(金)14:46:10 No.1130204493

250万フレポ使ったけど疲れたし2倍終わっちゃったからもういいかな… あと650万…

433 23/12/01(金)14:46:12 No.1130204500

フレポ稼ぎは基本はボックスだからな クリスマスの時期は人と会わずにスマホで周回だ 俺の人生どうなんだろうと冗談抜きで考えてしまう時期がもうすぐやってくる

434 23/12/01(金)14:46:26 No.1130204544

>礼装レベル上がんないよ 礼装のレベルなんて気にせんでもいいよ 凸段階ならともかく

435 23/12/01(金)14:46:46 No.1130204634

服部くんは第三で脱ぐ…!絶対に脱ぐ

436 23/12/01(金)14:46:57 No.1130204677

>フレポ無限に欲しいのはむしろ新人の頃さ >礼装レベル上がんないよ 礼装のレベルなんてごく一部以外は無視してもいいから…

437 23/12/01(金)14:47:14 No.1130204736

>服部くんは第三で脱ぐ…!絶対に脱ぐ これはFGOです!断じてるろうに剣心ではないのです!

438 23/12/01(金)14:47:22 No.1130204771

もうレベル100にしたい礼装も滅多にこないからのう

439 23/12/01(金)14:47:24 No.1130204779

フレポガチャは1000連とは言わんでも100連追加してほしい

440 23/12/01(金)14:47:32 No.1130204809

>いやでも服部は田中くんと違って立ち絵が2つあるし諦めてはいけない 当時と今で2パターン用意する必要あるんかなあれ 別に今でもプレデターアーマーで通してもよかった気がすんじゃが

441 23/12/01(金)14:48:03 No.1130204939

スポーツカー乗ってる信玄でもバサラの二頭の馬に立ち乗りしてるよりはマトモって言われててダメだった

442 23/12/01(金)14:48:20 No.1130205013

今回でクランクインとフォウムズ100にできたがもう上げたい礼装がなくなった

443 23/12/01(金)14:48:49 No.1130205126

ボックス周回の時にサクッと100レベに上げられると気が楽ではある そう思って備蓄している礼装爆弾が余っているのに今回のでさらに増えてしまった

444 23/12/01(金)14:49:05 No.1130205198

火力欲しい黒聖杯と6積みで便利なフォウムズは100にしたら便利だけど他の礼装は無理に上げなくてもいい気はする

445 23/12/01(金)14:49:06 No.1130205201

>>いやでも服部は田中くんと違って立ち絵が2つあるし諦めてはいけない >当時と今で2パターン用意する必要あるんかなあれ >別に今でもプレデターアーマーで通してもよかった気がすんじゃが ロボだった系はもういいかな…

446 23/12/01(金)14:49:09 No.1130205214

>フレンドがハンドル礼装凸9枚並べてるんじゃが… 今日8万課金したけど9枚しか出なかった 5鯖は信玄公が3人とヴラドおじさんが1人出た 9枚ってのが半端でもどかしい

447 23/12/01(金)14:49:13 No.1130205230

勾玉ファッションを当時からしてた鴨さんの悲劇を繰り返してはならない

448 23/12/01(金)14:49:21 No.1130205259

今回のガチャノッブ礼装完凸できたら100にしようかな どうせPU2も礼装同じでしょ

449 23/12/01(金)14:50:06 No.1130205449

この手の星3.4を使った礼装爆弾ってどう作ってる? レベル上限だけ解放した礼装にマックスぶち込むとかでいいのかな

450 23/12/01(金)14:50:10 No.1130205463

レベル100が相撲と相撲とエイペックスしかないし相撲2個いらない…

451 23/12/01(金)14:50:23 No.1130205515

NP50+絆5%のATK偏重礼装とか出たら100にする人いっぱい出そう

452 23/12/01(金)14:50:26 No.1130205529

芹沢鴨=クコチヒコの実装遅いな…

453 23/12/01(金)14:50:39 No.1130205582

ボックス礼装は前回のボックスの100礼装そのまま叩き込んでるわ ひとつくらい完凸消えても在庫はあるし

454 23/12/01(金)14:50:49 No.1130205622

>ロボだった系はもういいかな… 幕末なのにロボだったは流石にないよ…どこの遺産だ

455 23/12/01(金)14:50:50 No.1130205626

>ロボだった系はもういいかな… 今もクワガタマンじゃなくて回想のプレデター鎧でいいんじゃない?って話でロボがどうとかは言っとらんと思うんじゃが?

456 23/12/01(金)14:50:55 No.1130205643

フレポで聖杯コイン集めてるけど経験値卑弥呼が出る旅ムラムラして困る デフォルメのくせにすげえデカパイしやがって…復刻して…

457 23/12/01(金)14:51:06 No.1130205690

何気に無敵貫通と宝具威力とクリ威力上げてくれるの強くない?

458 23/12/01(金)14:51:06 No.1130205692

コイン欲しさにフレポ回しまくってたら空になったんじゃが!

459 23/12/01(金)14:51:26 No.1130205786

>この手の星3.4を使った礼装爆弾ってどう作ってる? >レベル上限だけ解放した礼装にマックスぶち込むとかでいいのかな 星1の礼装がレベル50になるまで詰め込んでる

460 23/12/01(金)14:51:29 No.1130205802

>何気に無敵貫通と宝具威力とクリ威力上げてくれるの強くない? 派手に強い!

461 23/12/01(金)14:51:32 No.1130205815

>ボックス礼装は前回のボックスの100礼装そのまま叩き込んでるわ >ひとつくらい完凸消えても在庫はあるし 秘伝のタレみたいになってる… うちもやってるけど

462 23/12/01(金)14:51:37 No.1130205847

卑弥呼さまって絶対処女だよね

463 23/12/01(金)14:52:05 No.1130205963

なんかの間違いで星3無敵貫通礼装とかでねえかな

464 23/12/01(金)14:52:09 No.1130205976

星1礼装とにかく50にすればいいのかな これってQP節約できるよってだけだよね

465 23/12/01(金)14:52:10 No.1130205980

>この手の星3.4を使った礼装爆弾ってどう作ってる? >レベル上限だけ解放した礼装にマックスぶち込むとかでいいのかな 丁寧にやるなら星1星2で爆弾作ってから星3星4爆弾に入れるんだろうな めんどいから星2の55大量生産してる

466 23/12/01(金)14:52:32 No.1130206093

無凸でも15%アップなのが優秀

467 23/12/01(金)14:53:33 No.1130206351

本当に節約したいならマジでチマチマネチネチ団子作らないといけないからな… ダイパが悪い!

468 23/12/01(金)14:53:35 No.1130206357

まぁどこぞの戦車アニメで司馬遼太郎も女体化されてるしな…

469 23/12/01(金)14:53:49 No.1130206411

効率悪いのはわかってるけど数が多すぎて煩わしいので経験値礼装は星2で作るマン

470 23/12/01(金)14:53:51 No.1130206422

>何気に無敵貫通と宝具威力とクリ威力上げてくれるの強くない? やけどコマンコ付けるだけで全部上がるから理論上どんな鯖も超強いはずなんだけど付け替えが面倒だから誰もやらないハニーレイク

471 23/12/01(金)14:53:57 No.1130206440

今回のフレポガチャではついに星1礼装を自動売却対象に変えた 時短効果が大きすぎる 今後もこのままでいいかもしれない

472 23/12/01(金)14:54:06 No.1130206462

>本当に節約したいならマジでチマチマネチネチ団子作らないといけないからな… >ダイパが悪い! ポケモンなんじゃが

473 23/12/01(金)14:54:07 No.1130206473

ストーリーの敵がなんかもう2部後半入るとはい無敵無敵無敵回避回避回避の連続でふざけてるのかよってなってたからこの礼装はありがたい

474 23/12/01(金)14:54:51 No.1130206616

>ダイパが悪い! 時代はプラチナなんじゃが

475 23/12/01(金)14:54:55 No.1130206625

書き込みをした人によって削除されました

476 23/12/01(金)14:55:14 No.1130206684

>卑弥呼さまって絶対処女だよね 駄目 絶対経験豊富

477 23/12/01(金)14:55:15 No.1130206689

なんで俺のスマホタイパって入力したらポケモン勧めてくるんだ 濁点つけてねーだろ

478 23/12/01(金)14:55:31 No.1130206751

>ボックス礼装は前回のボックスの100礼装そのまま叩き込んでるわ >ひとつくらい完凸消えても在庫はあるし なんか記念品っぽくて消せないんだよな… ボックス頑張った勲章みたいな感じで残してしまっている 大爆死したときの星4星5礼装の山も残して自戒としている

479 23/12/01(金)14:56:07 No.1130206909

>>卑弥呼さまって絶対処女だよね >駄目 >絶対経験豊富 俺が破って俺だけのためにテクを磨いた経験豊富でお願いします

480 23/12/01(金)14:56:18 No.1130206946

>スポーツカー乗ってる信玄でもバサラの二頭の馬に立ち乗りしてるよりはマトモって言われててダメだった fu2857850.jpg

481 23/12/01(金)14:56:21 No.1130206964

>星1礼装とにかく50にすればいいのかな >これってQP節約できるよってだけだよね 未凸の星1にエサ用礼装とレベリングしてる同じ星1礼装を食わせてを繰り返すのが一番安上がりなんだっけ?

482 23/12/01(金)14:56:44 No.1130207042

>>スポーツカー乗ってる信玄でもバサラの二頭の馬に立ち乗りしてるよりはマトモって言われててダメだった >fu2857850.jpg 股裂けるだろこれ

483 23/12/01(金)14:57:05 No.1130207122

種火集めてまだイベント初めてないんだけど今日の19時以降から初めて明日のレイド間に合いそう? ってか本当に土日レイドやるのか

484 23/12/01(金)14:57:22 No.1130207188

永続無敵とかナメたことする奴もいるし…

485 23/12/01(金)14:57:35 No.1130207232

>ダイパが悪い! ひどかったねリメイク…

486 23/12/01(金)14:57:58 No.1130207348

>>ダイパが悪い! >ひどかったねリメイク… は?ダイパリメイクはまだ出てないんだが?

487 23/12/01(金)14:58:52 No.1130207520

今回は進めるのにポイントいるからフリクエ回る分ちょっと手間かかるんでやるなら早よやった方がいい

488 23/12/01(金)14:59:37 No.1130207686

>>星1礼装とにかく50にすればいいのかな >>これってQP節約できるよってだけだよね >未凸の星1にエサ用礼装とレベリングしてる同じ星1礼装を食わせてを繰り返すのが一番安上がりなんだっけ? 星1レベル10を作る 星1レベル10になる分から一つだけ礼装を削って上のレベル10を入れて最後に1凸分の同じ礼装を入れる を繰り返して19のものをたくさん作る 完凸星1(経験値は最低限)に上のものを17 個くらいいれて50にする をたくさん作ってお目当ての礼装に入れて100にする が1番お安いわよ

489 23/12/01(金)14:59:40 No.1130207704

>>>ダイパが悪い! >>ひどかったねリメイク… >は?ダイパリメイクはまだ出てないんだが? プラチナリメイクしろ

490 23/12/01(金)14:59:50 No.1130207739

今回はポチ数や6積みよりサポ減らす方向で組もう

491 23/12/01(金)15:00:17 No.1130207852

>種火集めてまだイベント初めてないんだけど今日の19時以降から初めて明日のレイド間に合いそう? 間に合うとは思うがポイント制だから急げよ 直前になってシナリオスキップしてーってやっても間に合わなくなるぞ

492 23/12/01(金)15:00:18 No.1130207855

孫一ちゃんの絆4聞いたけど跡継ぎ作りしたい

493 23/12/01(金)15:00:35 No.1130207922

いつもよりストーリー解放のポイントがゆるい気もする

494 23/12/01(金)15:00:57 No.1130208008

礼装団子なんて結局は極大成功教の副産物なわけでさあ

495 23/12/01(金)15:01:13 No.1130208077

なんで突然ポケモンの悪口を?はんなまー

496 23/12/01(金)15:01:31 No.1130208160

>が1番お安いわよ ああもう計算されてたのか まあ8年やってるゲームだしな… 団子は2,3年目だったか…?

497 23/12/01(金)15:01:59 No.1130208281

>孫一ちゃんの絆4聞いたけど跡継ぎ作りしたい 性別差分あるのが理解した上で言ってそうなのが良い

498 23/12/01(金)15:02:21 No.1130208367

>孫一ちゃんの絆4聞いたけど跡継ぎ作りしたい それなりの立場の女の子が後継ぎ作るの手伝ってって言ってくるシチュ好きなんだけど何と言えばいいのか分からない

499 23/12/01(金)15:02:56 No.1130208497

カッツコイン2000個くらい貯まった しばらく聖杯鋳造で困ることなさそうだ

500 23/12/01(金)15:02:59 No.1130208508

こいつら交尾したんじゃ!

501 23/12/01(金)15:03:17 No.1130208573

最安のやつで行きたいけどフレポ大量回しで量が増えるとめんどくさくて… 星1に同じの4枚足して完凸させてから適当なの20枚詰め込んだのを複数作って最後に育てたいのにぶち込んでる

502 23/12/01(金)15:03:27 No.1130208612

>カッツコイン2000個くらい貯まった >しばらく聖杯鋳造で困ることなさそうだ カッツ100%聖杯作ったら1回で消えるじゃん!

↑Top