虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/01(金)12:39:59 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/01(金)12:39:59 No.1130173948

「」の部屋には模造刀がありそう

1 23/12/01(金)12:41:27 No.1130174413

木刀ならある

2 23/12/01(金)12:42:21 No.1130174690

小太刀ならある

3 23/12/01(金)12:43:31 No.1130175057

抜けるキーホルダーならある

4 23/12/01(金)12:43:33 No.1130175071

柳葉刀ならある

5 23/12/01(金)12:45:32 No.1130175675

黒い木刀しかなくてすまない

6 23/12/01(金)12:46:28 No.1130175943

金属バットなら玄関に置いてるよ

7 23/12/01(金)12:47:36 No.1130176291

斧ならある

8 23/12/01(金)12:48:27 No.1130176559

ないけど欲しい 置き場所ないから買わんけど

9 23/12/01(金)12:48:35 No.1130176597

模擬刀2振と真剣1振しかないよ

10 23/12/01(金)12:49:15 No.1130176834

山で使う鉈と斧しかないよ…

11 23/12/01(金)12:49:52 No.1130177015

木刀も竹刀も居合刀もあるよ 素振り用の竹刀と木刀もある

12 23/12/01(金)12:54:15 No.1130178400

持つところだけある

13 23/12/01(金)13:05:27 No.1130181556

実家の蔵から錆たのが出てくるとめちゃくちゃ困るやつ

14 23/12/01(金)13:17:22 No.1130184599

土詰めた片手用の竹刀と片手用木刀と木刀あるよ

15 23/12/01(金)13:20:45 No.1130185336

銅の剣あるよ 出雲の出土品のレプリカ

16 23/12/01(金)13:25:35 No.1130186392

部屋にはさすがにないけど家にはあるな 木刀や竹刀もある

17 23/12/01(金)13:25:55 No.1130186460

ちょっと前に倉庫整理してたら出てきた

18 23/12/01(金)13:27:59 No.1130186943

昔実家に帰省したら部屋に真剣が無造作に10本近く置かれてた 爺さんの遺品で暫く預かったけど置く場所無いから置いとくねとは親父の言 数日間部屋で1人真剣で飛天御剣流ごっこして楽しんだ

19 23/12/01(金)13:28:41 No.1130187096

さすがにない

20 23/12/01(金)13:29:56 No.1130187369

ドラゴンソードなら

21 23/12/01(金)13:31:54 No.1130187800

>昔実家に帰省したら部屋に真剣が無造作に10本近く置かれてた >爺さんの遺品で暫く預かったけど置く場所無いから置いとくねとは親父の言 >数日間部屋で1人真剣で飛天御剣流ごっこして楽しんだ 今の時代だと銃刀法違反になるのかそれ お父さんが所持免許もってるならいいんだろうけど

22 23/12/01(金)13:44:45 No.1130190636

残欠ならある 工作ナイフとしてもナタとしても使いづらい微妙な性能

23 23/12/01(金)13:46:16 No.1130190967

デーモンスピアならある

24 23/12/01(金)13:48:23 No.1130191409

ちゃんと本物があるぞ いろいろ油塗る季節になった

25 23/12/01(金)13:48:54 No.1130191522

>模擬刀2振と真剣1振しかないよ 通報した

26 23/12/01(金)13:49:02 No.1130191549

>お父さんが所持免許もってるならいいんだろうけど 免許? 登録証のこと言ってるのか?

27 23/12/01(金)13:49:38 No.1130191672

鉄砲と同じで免許がいると思ってる物知らずが割といる

28 23/12/01(金)13:49:54 No.1130191737

赤いライトセーバーなら

29 23/12/01(金)13:50:44 No.1130191912

兄弟の数分の彫刻刀セットなら…

30 23/12/01(金)13:51:10 No.1130191995

洞爺湖

31 23/12/01(金)13:54:57 No.1130192783

>ちゃんと本物があるぞ >いろいろ油塗る季節になった いたのかウィッチャー「」

32 23/12/01(金)13:55:31 No.1130192899

爺ちゃん生きてた頃は真剣あった

33 23/12/01(金)13:59:02 No.1130193568

木刀が肩叩きに世話になったな… プラスチックのバット頭とか肩とかのマッサージに使うと割れちゃうから困ってた

34 23/12/01(金)14:00:24 No.1130193854

七振あるな…

35 23/12/01(金)14:01:34 No.1130194091

鬼鍛錬棒ならある

36 23/12/01(金)14:02:28 No.1130194298

十拳剣しかないんだ すまんな

37 23/12/01(金)14:17:08 No.1130197511

リュウソウケンなら

38 23/12/01(金)14:25:08 No.1130199294

筋トレ用の鉄製の棍棒ならある…

39 23/12/01(金)14:25:51 No.1130199445

思ったより安く買えるな模造刀

40 23/12/01(金)14:26:11 No.1130199529

関の孫六見たい?

41 23/12/01(金)14:27:16 No.1130199768

どうでもいいけど刀って提げるとかじゃなくて佩くなんだね 最近まで知らなかったよ

42 23/12/01(金)14:29:35 No.1130200329

真剣ならある

43 23/12/01(金)14:30:52 No.1130200616

巨人切るやつならある

44 23/12/01(金)14:31:21 No.1130200743

りんちゃんマークの鉈ならあるぜ!

45 23/12/01(金)14:31:32 No.1130200795

>ちゃんと本物があるぞ >いろいろ油塗る季節になった ハハッ!今時はシリコンスプレーをシューっとして終わりよ!

↑Top