ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/01(金)11:19:52 No.1130153718
そういえば僕はまだ日本に来てからニンジャを見ていなくてね… おっと、"この話"はまずかったかな?
1 23/12/01(金)11:21:15 No.1130154028
エレンもヒオも居ないっていうんだよ 日本人は口が固いね
2 23/12/01(金)11:21:35 No.1130154102
ニンジャってなんだかクールな響きですよね…
3 23/12/01(金)11:22:17 No.1130154252
神出鬼没って意味ならニンジャは毎日見てる気がする…
4 23/12/01(金)11:22:54 No.1130154392
早く忍たまみたいな格好で実装されろ ヒオは不知火舞みたいな格好で来い
5 23/12/01(金)11:24:12 No.1130154679
だからもういないんですってば… 昔話ですよ忍者なんて…
6 23/12/01(金)11:25:17 No.1130154912
アイエエエエ!シュネー!ニンジャが居るねえ!
7 23/12/01(金)11:26:21 No.1130155097
>だからもういないんですってば… >昔話ですよ忍者なんて… ふふっ、"そういうこと"にしておかないと君の身が危ないからね
8 23/12/01(金)11:27:44 No.1130155385
>アイエエエエ!シュネー!ニンジャが居るねえ! それは観光用の"偽ニンジャ"だよアマデア 我々の目を欺くためにそれっぽく設置しているんだ。本物は"忍ぶ"ものだからね
9 23/12/01(金)11:31:01 [小原さん] No.1130156020
この人本当に天才なんですか?
10 23/12/01(金)11:31:51 No.1130156184
姉さん、忍者は本当にいるんだよ
11 23/12/01(金)11:33:48 No.1130156542
ニンジャ≠忍者
12 23/12/01(金)11:35:21 No.1130156833
作ってるとこのせいで世に隠れたデカパイシノビがいないとも言えないのがまた
13 23/12/01(金)11:37:16 No.1130157204
暗黒メガコーポのKAZAMIもニンジャを抱えているのは気付いているよ ああKAZAMI代表のエレンのお母さんだってニンジャかもしれないね
14 23/12/01(金)11:37:56 No.1130157347
おっと….これ以上はまずいかな?エレン?
15 23/12/01(金)11:38:10 No.1130157402
>作ってるとこのせいで世に隠れたデカパイシノビがいないとも言えないのがまた なんかまっ先にコラボするかと思ったらしばらくしなさそうだよね
16 23/12/01(金)11:38:36 No.1130157482
ニンジャはいない、いいね?
17 23/12/01(金)11:41:01 No.1130157944
メイド…
18 23/12/01(金)11:46:23 No.1130158925
ここでそっと手裏剣をプレゼントすると色々深読みして良い顔してくれるんだ
19 23/12/01(金)11:48:11 No.1130159277
古今東西に登場する神の大半はニンジャである無論ギリシャ神話も つまり…あとはわかるね?
20 23/12/01(金)11:50:06 No.1130159688
>古今東西に登場する神の大半はニンジャである無論ギリシャ神話も >つまり…あとはわかるね? (ニンジャスレイヤーでも読んだのかな…)
21 23/12/01(金)11:54:24 No.1130160563
忍者関連の時のIQが低過ぎる…
22 23/12/01(金)11:54:26 No.1130160566
>作ってるとこのせいで世に隠れたデカパイシノビがいないとも言えないのがまた あの人らが居たらこの世界ヤバくない?
23 23/12/01(金)11:55:05 No.1130160692
(ブラックフライデーで忍殺33円セール買ったのかな…?)
24 23/12/01(金)11:57:15 No.1130161115
つまり『そういうこと』なんだね?
25 23/12/01(金)11:57:19 No.1130161139
>>作ってるとこのせいで世に隠れたデカパイシノビがいないとも言えないのがまた >あの人らが居たらこの世界ヤバくない? 某体によってはめっちゃ平和だったりするから大丈夫
26 23/12/01(金)11:59:51 No.1130161707
>この人本当に天才なんですか? もっと怪しいのが来てしまった
27 23/12/01(金)12:00:47 No.1130161912
>某体によってはめっちゃ平和だったりするから大丈夫 媒体
28 23/12/01(金)12:02:13 No.1130162253
>>某体によってはめっちゃ平和だったりするから大丈夫 >媒体 おいわ恥ずかしか!
29 23/12/01(金)12:04:30 No.1130162793
日本文化関連に対してはIQが急低下するの可愛いよね…
30 23/12/01(金)12:04:42 No.1130162850
実際ニンジャスレイヤーの感想はちょっと気になる
31 23/12/01(金)12:05:10 No.1130162989
>日本文化関連に対してはIQが急低下するの可愛いよね… 問題は相方のひおがもっと低下してることだ
32 23/12/01(金)12:07:08 No.1130163499
教科書に載っている偉人の肖像や写真に頭巾やメンポを書き加えてみるといい 真実がわかってくるだろう?
33 23/12/01(金)12:07:55 No.1130163692
次は忍者コラボするか
34 23/12/01(金)12:07:57 No.1130163704
わかっている わかっているよ ニンジャ真実に触れればボク達は正気ではいられないんだろう?
35 23/12/01(金)12:09:03 No.1130164006
>次は忍者コラボするか ①対魔忍 ②超昂閃忍 ③閃乱カグラ ④ニンジャスレイヤー どれ?
36 23/12/01(金)12:09:44 No.1130164185
ヴィーナきみはその…『アレ』…なんだろ!?
37 23/12/01(金)12:10:22 No.1130164369
ハヤテくんも実はニンジャの血筋なんじゃないのかい?
38 23/12/01(金)12:11:24 No.1130164678
杏ちゃんにクノイチ衣装持ってきてもらいたい…
39 23/12/01(金)12:11:27 No.1130164694
>ハヤテくんも実はニンジャの血筋なんじゃないのかい? 今日の颯ちゃんなんだか嬉しそう!
40 23/12/01(金)12:11:45 No.1130164785
衣装コラボって形式のおかげで世界観合わないとかキャラがいないとかなくて夢が広がるのもしかして天才的な発想なのでは
41 23/12/01(金)12:12:13 No.1130164936
「答え合わせ」だね?
42 23/12/01(金)12:12:35 No.1130165023
衣装コラボ自体はよくあるだろ…
43 23/12/01(金)12:12:54 No.1130165118
>衣装コラボって形式のおかげで世界観合わないとかキャラがいないとかなくて夢が広がるのもしかして天才的な発想なのでは りーこのデイリー消化が終わらなくなる
44 23/12/01(金)12:14:33 No.1130165640
消化すんな消火だろ
45 23/12/01(金)12:14:39 No.1130165671
アルミホイル巻いた感じのスレになってんじゃねえか!
46 23/12/01(金)12:16:15 No.1130166166
ふんどし忍者フェス衣装楽しみにしてますよ先生
47 23/12/01(金)12:16:59 No.1130166398
>アルミホイル巻いた感じのスレになってんじゃねえか! 『見えた』んだね?
48 23/12/01(金)12:17:19 No.1130166500
しばらく休暇をもらえないだろうかエレン 本土にニンジャを探しに行きたいんだ
49 23/12/01(金)12:17:31 No.1130166556
コラボするごとに趣味が増えるりーこ…
50 23/12/01(金)12:17:45 No.1130166633
>「答え合わせ」だね? 刺激してはダメよ! 完全体になってしまうわ!
51 23/12/01(金)12:18:02 No.1130166719
(突然ニンジャみたいな動きを初めた彼女に触れないということは…"そういうこと"なんだね)
52 23/12/01(金)12:18:18 No.1130166818
>しばらく休暇をもらえないだろうかエレン >本土にニンジャを探しに行きたいんだ 忍者なんていないのよシュネー…
53 23/12/01(金)12:18:27 No.1130166857
アイエエしてるアマデアさんかわいいな…
54 23/12/01(金)12:19:13 No.1130167106
だから忍者なんて今はいないんですってば!
55 23/12/01(金)12:19:24 No.1130167162
サムライが現代にいないならニンジャもいる理由がないのよ…
56 23/12/01(金)12:21:14 No.1130167745
ああ分かってるさエレン 現代日本にはニンジャはいないということにしないと困る勢力がいるんだろう?
57 23/12/01(金)12:21:32 No.1130167841
>忍者なんていないのよシュネー… エレンの立場でも『そういうこと』にしておかないといけないんだね これは大変だが…探しがいはあるね
58 23/12/01(金)12:21:41 No.1130167888
姉さん、忍者を探しに行こう
59 23/12/01(金)12:22:19 No.1130168128
どうやら僕が想像した以上に情報統制が成されているようだね…
60 23/12/01(金)12:23:23 No.1130168494
>姉さん、忍者を探しに行こう 嫌よ
61 23/12/01(金)12:23:40 No.1130168574
下手なニンジャよりよっぽど神出鬼没で正体不明な愛がいるからそっちで我慢しなさい!
62 23/12/01(金)12:24:31 No.1130168855
ドーモ、ワダツミの皆さんヴィーナです
63 23/12/01(金)12:25:57 No.1130169304
メイド長に忍者の振りをしてもらうか…そしたらコードギアスになるな
64 23/12/01(金)12:25:59 No.1130169313
>>姉さん、忍者を探しに行こう >嫌よ 仕方ないか… コーチ、忍者を探しに行こう
65 23/12/01(金)12:26:21 [ドルフィン一同] No.1130169415
>ドーモ、ワダツミの皆さんヴィーナです ア、アイエエエエエ!?
66 23/12/01(金)12:26:35 No.1130169500
フェスシュネ先ほんとにニンジャの格好してそうだな… あまりにも容易に想像できる
67 23/12/01(金)12:27:31 No.1130169810
メイド長!忍装束を用意してちょうだい!
68 23/12/01(金)12:27:39 No.1130169857
>フェスシュネ先ほんとにニンジャの格好してそうだな… >あまりにも容易に想像できる スケベニンジャはガチでアリ
69 23/12/01(金)12:28:34 No.1130170148
カグラから衣装強奪してくるかスケベ忍者が来るかどっちが先かな…
70 23/12/01(金)12:29:46 No.1130170551
>カグラから衣装強奪してくるかスケベ忍者が来るかどっちが先かな… そもそもカグラ先輩の衣装は別に忍者じゃないからどっちが先もクソも…
71 23/12/01(金)12:31:12 No.1130171046
シュネー先生にはこのゴスロリと眼帯のシノビ装束が似合うよ
72 23/12/01(金)12:31:52 No.1130171260
(天井から降ってくる日向の武器担当)
73 23/12/01(金)12:33:14 No.1130171719
>シュネー先生にはこのゴスロリと眼帯のシノビ装束が似合うよ さらにこの一見ただの傘のように見える競技用の銃も渡そう
74 23/12/01(金)12:33:55 No.1130171959
KAZAMIで本土の忍者の里を探すイベントをやろう 絡繰や罠を見破っていく先生 直感ですり抜けていく颯ちゃん あえて踏んで潰していくひお メイドに誘導されて全部引っかかっていくお嬢様
75 23/12/01(金)12:34:16 No.1130172085
ニンポだ!ヴィーナがニンポを使ったよ!
76 23/12/01(金)12:34:27 No.1130172144
えっちな忍び装束ってあんまイメージつかないな…
77 23/12/01(金)12:34:32 No.1130172167
>サムライが現代にいないならニンジャもいる理由がないのよ… 表舞台にいたサムライは時代の流れに飲まれ消えてしまったがニンジャはずっと歴史の影に潜んでいたからね 間違いなく現代でもいるはずさ
78 23/12/01(金)12:35:17 No.1130172421
まあ世界観的に裏で善忍と悪忍がバトルしまくっててもいけると言えばいけるんだよな本来関わることない存在だし
79 23/12/01(金)12:35:20 No.1130172438
日本人は道でぶつかりそうになるとさりげなく躱すじゃないか あれこそ日本人がニンジャである証拠だろう
80 23/12/01(金)12:35:21 No.1130172443
>えっちな忍び装束ってあんまイメージつかないな… ヤエちゃんはえっち
81 23/12/01(金)12:35:44 No.1130172551
ドルフィンが光っている おかしいと思いませんか?あなた
82 23/12/01(金)12:35:57 No.1130172626
>えっちな忍び装束ってあんまイメージつかないな… DOAの霞とか…
83 23/12/01(金)12:35:57 No.1130172628
ヴィナス・ニンジャは本当にいそうだから困る
84 23/12/01(金)12:36:10 No.1130172704
ワダツミ自体が閉鎖された人工島みたいなもんだし本土で忍者バトルしてても会うことがない…
85 23/12/01(金)12:38:16 No.1130173397
>表舞台にいたサムライは時代の流れに飲まれ消えてしまったがニンジャはずっと歴史の影に潜んでいたからね >間違いなく現代でもいるはずさ 仮にいたとしても影に潜んでるんだからそっとしておいてあげなさいよ…
86 23/12/01(金)12:38:36 No.1130173514
>仮にいたとしても影に潜んでるんだからそっとしておいてあげなさいよ… (やはり…)
87 23/12/01(金)12:38:51 No.1130173602
コーチがニンジャである可能性もあるのにウカツでは?
88 23/12/01(金)12:39:47 No.1130173883
>コーチがニンジャである可能性もあるのにウカツでは? …!(期待に満ち満ちた瞳)
89 23/12/01(金)12:40:05 No.1130173969
>>えっちな忍び装束ってあんまイメージつかないな… >DOAの霞とか… (なんだいつものコラボか)
90 23/12/01(金)12:40:09 No.1130173998
つまり僕はすでにニンジャと出会っている…そういうことだね?
91 23/12/01(金)12:40:40 No.1130174174
ヴィーナがオリュンポス12忍のリアルニンジャ、ヴィーナス=ニンジャであることは知っているな?
92 23/12/01(金)12:41:23 No.1130174399
コーチは忍びの術を極めるためにはがね流を取り入れようとしている
93 23/12/01(金)12:41:36 No.1130174456
>>次は忍者コラボするか >①対魔忍 >②超昂閃忍 >③閃乱カグラ >④ニンジャスレイヤー >どれ? どれも嫌だな! もっと健全なニンジャはいないのか!
94 23/12/01(金)12:42:03 No.1130174587
>もっと健全なニンジャはいないのか! 忍たま乱太郎!
95 23/12/01(金)12:42:09 No.1130174616
>もっと健全なニンジャはいないのか! じゃあ…タートルズ(原作版)コラボか…
96 23/12/01(金)12:42:14 No.1130174650
>えっちな忍び装束ってあんまイメージつかないな… 全身網タイツみたいなアレの上にミニの着物見たいなの来てるのがオーソドックスなクノイチ衣装かと思うけど アレ無茶苦茶エロくない?
97 23/12/01(金)12:42:55 No.1130174869
>どれも嫌だな! >もっと健全なニンジャはいないのか! 上半身裸のすごい忍者とコラボがいる では参る
98 23/12/01(金)12:42:56 No.1130174878
ニンジャ…オムラインダストリ…モーターカワイイ… もしやアイネスとナハトはニンジャでは?
99 23/12/01(金)12:42:58 No.1130174893
まぁ実際現代にも諜報員はいるし忍者村とかもあるし シュネーが思ってるようなのがいないだけで忍者はいるよね…
100 23/12/01(金)12:43:21 No.1130175012
模造刀見せたら目を輝かしてそう
101 23/12/01(金)12:44:02 No.1130175231
現代の忍者って公安とか特殊部隊だよな
102 23/12/01(金)12:44:27 No.1130175347
>もっと健全なニンジャはいないのか! この健全でイケメンな忍者は誰でござるか!?
103 23/12/01(金)12:45:08 No.1130175551
シュネーの地元の忍者ってゲルマン忍者だよ
104 23/12/01(金)12:45:20 No.1130175618
>>もっと健全なニンジャはいないのか! >忍たま乱太郎! このファンが描いたというソリッドブック何というかその…これがいわゆる衆道というやつだね?
105 23/12/01(金)12:45:26 No.1130175652
【図星】なんだね…
106 23/12/01(金)12:45:46 No.1130175742
第二次大戦の折、技術交換でドイツに忍術が伝わったことは知っているね?
107 23/12/01(金)12:46:15 No.1130175871
アマデア先生は忍者ネタで嫌がらせしよう!
108 23/12/01(金)12:46:32 No.1130175969
アマデア博士はしめやかに失禁した
109 23/12/01(金)12:46:44 No.1130176032
ニンジャはいないけど分身するやつはいるからな
110 23/12/01(金)12:46:51 No.1130176073
>アマデア先生は忍者ネタで嫌がらせしよう! だがそれがニンジャの怒りを買った
111 23/12/01(金)12:47:01 No.1130176128
忍者探しと称してコーチとのお泊まり旅行を企てる天才
112 23/12/01(金)12:47:30 No.1130176256
>第二次大戦の折、技術交換でドイツに忍術が伝わったことは知っているね? そんなことはどうでもいい!
113 23/12/01(金)12:47:30 No.1130176262
探してた忍者は私だったのさなんてしても先生喜ぶだけじゃ
114 23/12/01(金)12:48:33 [26歳児] No.1130176589
>アマデア先生は忍者ネタで嫌がらせしよう! ニンジャについて詮索するのは危険だねぇ…
115 23/12/01(金)12:48:57 No.1130176736
シュネ先の為ならちょっとぐらいニンジャスキルを発揮するのもやぶさかではない
116 23/12/01(金)12:49:09 No.1130176793
メンバーでそれっぽいのは乙姫さんかな…
117 23/12/01(金)12:49:35 No.1130176931
見たまえ!ナハトに忍者機能を追加した! 失望しろシュネー!貴様の憧れていたニンジャとは私が作ったナハトのことだったんだねぇ!
118 23/12/01(金)12:50:12 No.1130177145
>見たまえ!ナハトに忍者機能を追加した! >失望しろシュネー!貴様の憧れていたニンジャとは私が作ったナハトのことだったんだねぇ! はぁーーーーーーー………
119 23/12/01(金)12:51:27 No.1130177532
とりあえず甲賀に連れていってあげたらめっちゃ喜びそう
120 23/12/01(金)12:52:01 No.1130177704
子供先生の子供要素好き
121 23/12/01(金)12:54:30 No.1130178473
この国では紙2枚あれば幼い子供ですらシュリケンを生成出来るだろう? ボクはあれがニンジャの真実に至る為の取っ掛かりになりえると踏んでいてね
122 23/12/01(金)12:54:40 No.1130178545
>どれも嫌だな! >もっと健全なニンジャはいないのか! NARUTOとか…
123 23/12/01(金)12:54:53 No.1130178601
(含み針で攻撃してくるナハト)
124 23/12/01(金)12:55:59 No.1130178948
夢見る子供に忍者なんていないと言い切るヒオはさぁ…
125 23/12/01(金)12:56:15 No.1130179030
咲良さんも好きそう
126 23/12/01(金)12:56:22 No.1130179071
うおおおお!凄いじゃないかナハト! もっと!もっと見せてくれ!!
127 23/12/01(金)12:57:05 No.1130179265
fu2857636.jpg これあげます
128 23/12/01(金)12:57:17 No.1130179326
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
129 23/12/01(金)12:57:48 No.1130179473
本当にニンジャだというなら是非ともアレをやってくれないか シノビテアンジンとやらを実際に見てみたいんだ
130 23/12/01(金)12:58:24 No.1130179688
ブラックホールに消えた奴がいる
131 23/12/01(金)12:59:23 No.1130179992
>この国では紙2枚あれば幼い子供ですらシュリケンを生成出来るだろう? >ボクはあれがニンジャの真実に至る為の取っ掛かりになりえると踏んでいてね 金と銀のやつで折ってあげますね
132 23/12/01(金)12:59:30 No.1130180030
必死に否定するその姿… 『答え合わせ』ってことかい?
133 23/12/01(金)12:59:43 No.1130180090
SISが発動して明らかに人の域を超えた動きで忍者ムーブをするデカパイパイズロイド だが逆にその行動がシュネ先の疑念を確信へと変えた
134 23/12/01(金)13:00:04 No.1130180200
シュネ先映画村に連れて行って良い?
135 23/12/01(金)13:00:37 No.1130180372
ハチくんサンタなんているはずがないだろう?非科学的な
136 23/12/01(金)13:01:20 No.1130180557
>シュネ先映画村に連れて行って良い? なるほどね…これが観光客向けの所謂"見せ物ニンジャ"だね? よく出来ているけど、これじゃ僕の目は欺けないよ
137 23/12/01(金)13:01:25 No.1130180576
山伏の流れをくむ忍者とか好き
138 23/12/01(金)13:01:27 No.1130180586
子供っぽい部分が凄く子供っぽいのずっと大人ぶって抑えてた反動なんだろうな…
139 23/12/01(金)13:02:17 No.1130180784
先生の求める忍者ってリアル寄りとスーパー寄りどっちだろう
140 23/12/01(金)13:02:21 No.1130180803
クールを極めるためにニンジャの研究をしています
141 23/12/01(金)13:02:33 No.1130180849
>>シュネ先映画村に連れて行って良い? >なるほどね…これが観光客向けの所謂"見せ物ニンジャ"だね? >よく出来ているけど、これじゃ僕の目は欺けないよ それはそれとして目茶苦茶はしゃぐ
142 23/12/01(金)13:03:08 No.1130180983
な…!ニンジャの動きを習得したと言うのかい!?凄い!やっぱり君は凄いよアマデア! 僕にも!僕にもその動きを教えてくれないか!!
143 23/12/01(金)13:04:08 No.1130181223
>それはそれとして目茶苦茶はしゃぐ 間違いなく伝統の日本文化ではあるからな…
144 23/12/01(金)13:05:03 No.1130181450
>先生の求める忍者ってリアル寄りとスーパー寄りどっちだろう 先生の言動を見るに多分皆川亮二作品に出てきそうなやつ
145 23/12/01(金)13:05:22 No.1130181537
(忍者に幻想を持ってるシュネーに対魔忍の概念を知られるのはかなりまずいな…)
146 23/12/01(金)13:06:03 No.1130181702
対魔忍知らないってマ!?
147 23/12/01(金)13:06:29 No.1130181820
見られてる時にこっそりクナイ落として人目を確認したい
148 23/12/01(金)13:06:53 No.1130181936
>な…!ニンジャの動きを習得したと言うのかい!?凄い!やっぱり君は凄いよアマデア! >僕にも!僕にもその動きを教えてくれないか!! (完全に想定外のリアクションを返されてフリーズする博士)
149 23/12/01(金)13:07:02 No.1130181987
コーチは実際に分身でもしないといけない仕事量
150 23/12/01(金)13:10:18 No.1130182856
ふ、ふへへ…私がシュネーに教える…?へへ…ひへへへ…