サ終!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/01(金)07:53:02 ID:ELaW3feA ELaW3feA No.1130118061
サ終!!!!!
1 23/12/01(金)07:54:04 No.1130118198
知らないゲームもいっぱいだ…
2 23/12/01(金)07:54:34 No.1130118272
金髪クロニクルUSA!?
3 23/12/01(金)07:55:18 No.1130118376
英語メモリーズ初めて聞いた
4 23/12/01(金)07:55:35 No.1130118428
10年以上!?
5 23/12/01(金)07:56:43 No.1130118593
エンゲージキルが終わらないのが意外だった
6 23/12/01(金)07:57:03 ID:ELaW3feA ELaW3feA No.1130118642
fu2857028.jpg さっき終わったやつ ガンダムのオーバーウォッチ
7 23/12/01(金)07:57:08 No.1130118651
10年って大往生だな
8 23/12/01(金)07:58:03 No.1130118784
随分アクの強いタイトルが長生きしてたようだが…
9 23/12/01(金)07:58:07 No.1130118796
なんだ金髪クロニクルUSAって…
10 23/12/01(金)08:00:56 No.1130119207
対魔忍早すぎるよ
11 23/12/01(金)08:01:54 No.1130119359
タップワンダーまだ終わってなかったのか…
12 23/12/01(金)08:01:57 No.1130119364
対魔忍終わっちゃうの?!
13 23/12/01(金)08:03:33 No.1130119618
404だめだったのか…
14 23/12/01(金)08:03:52 No.1130119659
>金髪クロニクルUSA!? とうとう終わるのか…
15 23/12/01(金)08:04:19 No.1130119737
シンフォギアしっかりオフライン版出してくれるのありがたい…
16 23/12/01(金)08:04:56 No.1130119832
サウストやっと終わるのか
17 23/12/01(金)08:04:57 No.1130119835
よく見たら金髪クロニクル生きすぎじゃない? パズドラ並みに生きてんのかよ
18 23/12/01(金)08:06:06 No.1130119995
オペラオムニア終わるんか…
19 23/12/01(金)08:06:11 No.1130120014
XD死ぬのか
20 23/12/01(金)08:06:12 No.1130120020
NFTはNFTってだけでそりゃ死ぬだろと思うが結構長生きしてるNFTゲーもあるので真面目に運営してるやつは見えないだけであるんだろうな
21 23/12/01(金)08:06:16 No.1130120036
終わるんじゃねえぞ…
22 23/12/01(金)08:06:21 ID:ELaW3feA ELaW3feA No.1130120055
https://gamebiz.jp/news/category/22?page=2 2ページ目以降も見ると楽しいよ
23 23/12/01(金)08:06:24 No.1130120066
シンフォギア終わるの!?
24 23/12/01(金)08:06:50 No.1130120126
>エンゲージキルが終わらないのが意外だった 今月か来月発表じゃねえかなあ
25 23/12/01(金)08:06:53 No.1130120130
Mobage版って…
26 23/12/01(金)08:07:13 No.1130120194
KOFはなんでも出しすぎなんだよ…
27 23/12/01(金)08:07:16 No.1130120205
ガンダム鉄血のやつ始まったの割と最近じゃなかったっけ
28 23/12/01(金)08:07:17 No.1130120212
シンフォギアはやりたいことやったし長生きだしで大往生感ある
29 23/12/01(金)08:07:34 No.1130120259
>>エンゲージキルが終わらないのが意外だった >今月か来月発表じゃねえかなあ そんなあかんのか
30 23/12/01(金)08:08:01 No.1130120330
対魔忍GOGOはエロ売り無しの茶化し系のコメディだから そりゃまぁそうなるというか
31 23/12/01(金)08:08:07 No.1130120345
>fu2857028.jpg OWの悪いとこだけをかき集めたようなゲームだったから残念でもなく当然
32 23/12/01(金)08:08:18 No.1130120385
ちょこちょこ大往生もあるな
33 23/12/01(金)08:08:34 No.1130120427
エンゲージキルはスクエニだからまあ…
34 23/12/01(金)08:08:40 No.1130120441
>シンフォギアはやりたいことやったし長生きだしで大往生感ある やりたいこと…各種特撮コラボか…
35 23/12/01(金)08:08:48 No.1130120472
>XD死ぬのか むしろシンフォギア1本で6年ようやったと思う
36 23/12/01(金)08:08:59 No.1130120499
FFというかスクエニはソシャゲやりすぎじゃねえかな…
37 23/12/01(金)08:09:02 ID:ELaW3feA ELaW3feA No.1130120503
>KOFはなんでも出しすぎなんだよ… これって「暴走庵」を「すごい勢いで飛び出した八神庵」って誤翻訳して有名になった 中国語から日本語に変換したソシャゲじゃね
38 23/12/01(金)08:09:05 No.1130120513
>ガンダム鉄血のやつ始まったの割と最近じゃなかったっけ 始まった瞬間からいつ死ぬかのチキンレースみたいになってたじゃないか
39 23/12/01(金)08:09:32 No.1130120588
シンフォギアはもうやりたかっただけだろの555コラボがコラボとしてはラストなのか…?
40 23/12/01(金)08:09:36 No.1130120599
>やりたいこと…各種特撮コラボか… 555コラボやって死ぬのは上等すぎるアガリだ…
41 23/12/01(金)08:10:04 No.1130120671
珍しく牙狼とはノーコラボらしいなシンフォギア
42 23/12/01(金)08:10:25 No.1130120749
>これって「暴走庵」を「すごい勢いで飛び出した八神庵」って誤翻訳して有名になった >中国語から日本語に変換したソシャゲじゃね そんな古いやつじゃねーぞ ストア見たらわかるけど基本無料に溢れてるゾンビゲーだ
43 23/12/01(金)08:10:54 No.1130120831
>555コラボやって死ぬのは上等すぎるアガリだ… Y.Aoi氏のキャリアを考えると感慨深いよね
44 23/12/01(金)08:11:13 No.1130120887
年数よりちゃんと話終わらせる奴を評価したい
45 23/12/01(金)08:11:18 No.1130120898
そんな…あの金髪クロニクルUSAが…
46 23/12/01(金)08:11:24 No.1130120915
>珍しく牙狼とはノーコラボらしいなシンフォギア パチじゃ競合相手だし…
47 23/12/01(金)08:11:29 No.1130120925
シンフォギアは今日なんか新プロジェクト発表とかだった気がする
48 23/12/01(金)08:11:37 No.1130120947
>年数よりちゃんと話終わらせる奴を評価したい やはりシンフォギアか…
49 23/12/01(金)08:11:47 No.1130120973
ミクさんのやつはまあプロセカあるんだから客分散するわな
50 23/12/01(金)08:11:54 ID:ELaW3feA ELaW3feA No.1130120993
fu2857062.jpg シンフォギアはこんだけやりゃ満足だろ
51 23/12/01(金)08:11:56 No.1130120997
>シンフォギアは今日なんか新プロジェクト発表とかだった気がする アニメ復活ならすげえあがり
52 23/12/01(金)08:12:25 No.1130121079
>ミクさんのやつはまあプロセカあるんだから客分散するわな そんな上等な奴じゃなくクリプトン主導でやっては消えていく無能連中のお遊びゲーム
53 23/12/01(金)08:12:45 No.1130121130
>fu2857062.jpg >シンフォギアはこんだけやりゃ満足だろ すげー… ライダーも戦隊もウルトラマンも制覇しているのか
54 23/12/01(金)08:12:47 No.1130121134
キラメイジャーはびっくりしたなぁ…一つ残念なのはちゃんと色合ってるシルバーがいなかったこと
55 23/12/01(金)08:12:53 ID:ELaW3feA ELaW3feA No.1130121152
ストライクウィッチーズも終わったね
56 23/12/01(金)08:13:50 No.1130121311
>>シンフォギアは今日なんか新プロジェクト発表とかだった気がする >アニメ復活ならすげえあがり 劇場版とかじゃないかなあ
57 23/12/01(金)08:14:00 ID:ELaW3feA ELaW3feA No.1130121337
>ライダーも戦隊もウルトラマンも制覇しているのか Fate なのは 進撃の巨人 聖闘士星矢 有名どころもやりまくり
58 23/12/01(金)08:14:02 No.1130121343
>fu2857062.jpg >シンフォギアはこんだけやりゃ満足だろ 翼さんレヴュー服似合うね…
59 23/12/01(金)08:14:20 No.1130121385
>始まった瞬間からいつ死ぬかのチキンレースみたいになってたじゃないか アナザーの1作品単独でソシャゲはどう考えてもムチャだぜ…
60 23/12/01(金)08:14:23 No.1130121396
>404だめだったのか… 超狭い層に深々と刺さったけど一般ウケしなかった 最後っ屁のCD4枚組サントラが尼のサントラジャンルでゴジラ押さえて1位になった
61 23/12/01(金)08:14:27 No.1130121410
>ミクさんのやつはまあプロセカあるんだから客分散するわな ボカロの声以外聞きたくねえとかでもない限りプロセカやればミクさんの音ゲーそれで十分だからな
62 23/12/01(金)08:14:36 No.1130121441
英語の奴は課金自体一年くらい前から課金停止してお知らせしておいたちょっと変わったサ終
63 23/12/01(金)08:14:43 No.1130121471
しかし乳のデカい女たちだな…防人とロリ枠以外…
64 23/12/01(金)08:14:56 No.1130121504
>>404だめだったのか… >超狭い層に深々と刺さったけど一般ウケしなかった >最後っ屁のCD4枚組サントラが尼のサントラジャンルでゴジラ押さえて1位になった 曲は最高にいいからね…
65 23/12/01(金)08:15:16 No.1130121573
鉄血はリリース遅れまくったのも悪いよ
66 23/12/01(金)08:16:33 No.1130121801
金クロが終わるなんて…
67 23/12/01(金)08:17:01 No.1130121881
>金髪クロニクルUSA!? 全然知らなかった…ちょっとやって見たかった
68 23/12/01(金)08:17:06 No.1130121891
>鉄血はリリース遅れまくったのも悪いよ 少なくともこんなの放映終わった直後にサービス開始出来なかったら死ィ~だよ…
69 23/12/01(金)08:17:13 No.1130121910
悪いが金髪USAとかどこで知るんだってくらい聞いた事ないな…
70 23/12/01(金)08:17:21 No.1130121929
>最後っ屁のCD4枚組サントラが尼のサントラジャンルでゴジラ押さえて1位になった アケゲーやってる層から見たらアレンジャーもおってなる面子でちょっと気になってるわアレ
71 23/12/01(金)08:17:21 No.1130121931
ディシディアのはびっくりするぐらい長生きだったな あんなん即死すると思ったわ
72 23/12/01(金)08:17:34 No.1130121972
>英語の奴は課金自体一年くらい前から課金停止してお知らせしておいたちょっと変わったサ終 学習アプリとして即死させない優しさがあったのかな…
73 23/12/01(金)08:17:40 No.1130121986
金髪クロニクルUSAめっちゃ続いてるやん…
74 23/12/01(金)08:17:54 No.1130122022
404はここだと結構にぎやかにやってた感じしてたが…
75 23/12/01(金)08:18:05 No.1130122047
シンフォギア終わるかー パチンコが売れたからもうちょい続けんかと思ってたが
76 23/12/01(金)08:18:17 No.1130122077
>ボカロの声以外聞きたくねえとかでもない限りプロセカやればミクさんの音ゲーそれで十分だからな 新エンジンの開発に失敗した挙句開発放棄してる馬鹿共を正当化するためにリスナーはこのゴミみたいな声が欲しいんだ変えてほしくないんだと叫んで ボカロPやリスナーに不利益を強要してる屑が集まったところでゲーム維持なんてできるわけないんだな
77 23/12/01(金)08:18:25 No.1130122107
>404だめだったのか… 検索に引っかかりにく過ぎる名前も一因だと思う
78 23/12/01(金)08:18:34 No.1130122131
>404はここだと結構にぎやかにやってた感じしてたが… 夏頃とかの最盛期120人くらいはアクティブ居たけどまあ…
79 23/12/01(金)08:18:41 No.1130122146
サ終と同じくらいサ開もあるのかな
80 23/12/01(金)08:18:51 No.1130122173
サイアクダゼ…
81 23/12/01(金)08:18:55 No.1130122185
鉄血もシンフォもプロジェクト自体は続くっぽいからまあ
82 23/12/01(金)08:19:14 No.1130122240
>404はここだと結構にぎやかにやってた感じしてたが… たかだか数千その中でも更に少数の「」から受けたとこで支えきれるわけないだろ モバグリ時代のローコストソシャゲなら知らんけど…
83 23/12/01(金)08:19:23 No.1130122274
>夏頃とかの最盛期120人くらいはアクティブ居たけど >120人 おぅ・・・
84 23/12/01(金)08:19:35 No.1130122310
>404はここだと結構にぎやかにやってた感じしてたが… プレイしてみると結構面白いけどキャッチーさがびっくりするくらいないからまあ仕方ないなって思うやつ あと開始前からセガソシャゲの時点でネガキャン対象でさらにやろうと言う人も少なくなるスパイラルが常に発生してる
85 23/12/01(金)08:19:49 No.1130122354
>>404だめだったのか… >検索に引っかかりにく過ぎる名前も一因だと思う 今時芸人だってコンビ名つけるとき検索してみるのに
86 23/12/01(金)08:19:56 No.1130122383
>>XD死ぬのか >むしろシンフォギア1本で6年ようやったと思う 怪獣特撮系とのコラボなんかはこの作品でしかできなかっただろうし通常イベストも映像化して欲しいぐらいだったのいくつかあった ゲーム部分はかなりアレなとこあったけど楽しめたよ…
87 23/12/01(金)08:21:28 No.1130122639
コラボ先がオンリーワンっていうとスパクロを思い出すな あちらも大往生の部類だった
88 23/12/01(金)08:21:30 No.1130122644
404は検索不能すぎるけどエラゲって略称自体は検索しやすいよ ゲーム内容はアレだけど
89 23/12/01(金)08:21:40 No.1130122679
>鉄血 ゲームでやれなかった分のアニメは別でやりますって言って最初からそうしとけよと言われまくる 新作アニメ餌に金稼ぎたかったんだろうけどさ…
90 23/12/01(金)08:21:51 No.1130122725
>fu2857062.jpg 戦隊のスーツってエロだなって改めて思った
91 23/12/01(金)08:22:03 No.1130122757
ここの人気はスレ立て続ける物好きな「」に愛されるかどうかだから指標にならねぇ
92 23/12/01(金)08:22:19 No.1130122811
クロニクルシリーズ最古の金髪クロニクルが終わるのか…
93 23/12/01(金)08:22:19 No.1130122813
金髪クロニクルって何…
94 23/12/01(金)08:22:31 No.1130122849
アスタタいつまでもつかな
95 23/12/01(金)08:22:55 No.1130122919
セガ本体の業績は安定してるとはいえ サクラ革命とか404とか金かけたのわかるタイトルを ろくにテコ入れせずそのまま終わらせてるのは余裕あるなあってなる
96 23/12/01(金)08:22:58 No.1130122927
>サ終と同じくらいサ開もあるのかな 事前登録サイト行けば見れるぞ その中のどんだけが開始するのかは知らんが
97 23/12/01(金)08:23:06 No.1130122951
多分爆乳金髪白人ギャルのカードバトルなんだろうなって想像はつく
98 23/12/01(金)08:23:08 No.1130122957
>アケゲーやってる層から見たらアレンジャーもおってなる面子でちょっと気になってるわアレ 一部はもうサブスクで出てるから聞いてみてね… https://lnk.to/404gamereset ゲームも毎日10連分の石がログボで配られて ガチャの最高レア率50%になってるから気になったら遊んでみてね…
99 23/12/01(金)08:23:18 No.1130122992
>ここの人気はスレ立て続ける物好きな「」に愛されるかどうかだから指標にならねぇ 確かにそれでは俺ステが大人気になっちまうな
100 23/12/01(金)08:23:32 No.1130123038
クロニクルシリーズって数か月前くらい30作品くらい一気に終了させるって言ってたけど生き残りがまだいたのか
101 23/12/01(金)08:23:40 No.1130123059
ひょっとして金髪クロニクルってエロソシャゲじゃなくて一般なの?
102 23/12/01(金)08:23:41 No.1130123061
金髪クロニクルやってたの彦二しか知らない
103 23/12/01(金)08:24:00 No.1130123125
>クロニクルシリーズって数か月前くらい30作品くらい一気に終了させるって言ってたけど生き残りがまだいたのか まってどんだけあんの!?クロニクル!?
104 23/12/01(金)08:24:07 No.1130123140
とんちき世界観はよかったんだけどなぁエラゲ
105 23/12/01(金)08:24:07 No.1130123143
>サイアクダゼ… 老師もサ終にショックを受けたのか動画出しててだめだった
106 23/12/01(金)08:24:33 No.1130123224
シンフォギアはメインキャラ10人もいない地獄のようなガチャでよく続いたよ本当に なんだあんなに新メインキャラ渋ったんだ
107 23/12/01(金)08:24:41 No.1130123252
>コラボ先がオンリーワンっていうとスパクロを思い出すな >あちらも大往生の部類だった 何年連続で何回アクシズ落とすんだよもうネタ切れだよってぶっちゃけてたからな…
108 23/12/01(金)08:24:49 No.1130123272
>ひょっとして金髪クロニクルってエロソシャゲじゃなくて一般なの? モバゲーって言ってるだろ!
109 23/12/01(金)08:25:01 No.1130123314
>鉄血はリリース遅れまくったのも悪いよ オルフェンズ最終回:2017年4月 オルフェンズGサービスイン:2022年11月
110 23/12/01(金)08:25:06 No.1130123326
>コラボ先がオンリーワンっていうとスパクロを思い出すな >あちらも大往生の部類だった やってなかったがコラボのイカれ具合は中々と聞いた
111 23/12/01(金)08:25:11 No.1130123338
鉄血終わったんか
112 23/12/01(金)08:25:13 No.1130123343
>確かにそれでは俺ステが大人気になっちまうな あそこでちょっとだけ話題になった舞歌ファンタジアも終わっちゃったよ…
113 23/12/01(金)08:25:17 No.1130123352
KOFサバイバルとかいうの情報全然なくてだめだった プレイ動画見たら一応モーションはそれっぽいんだな…
114 23/12/01(金)08:25:32 No.1130123389
とりあえずチェインクロニクルだろ
115 23/12/01(金)08:25:42 No.1130123423
モバゲーってエロにめっちゃ厳しいのにこんなの出してたんだ
116 23/12/01(金)08:25:45 No.1130123432
全部のゲームを追い切れる訳ないから当然なんだけど記事一覧見てるとへー面白そうじゃんってのもちらほらあって困る 実際にプレイすると思ったほどではないだろうから終了してるんだけども…
117 23/12/01(金)08:25:52 No.1130123458
>あそこでちょっとだけ話題になった舞歌ファンタジアも終わっちゃったよ… あれもなかなか死なねぇなと思ってたわ やっぱ死んだか…
118 23/12/01(金)08:25:54 No.1130123463
>ここの人気はスレ立て続ける物好きな「」に愛されるかどうかだから指標にならねぇ まあここに全然スレ立たないけど世間的には人気のゲームなんていくらでもあるからな… 昔からimgの人気は世間の不人気imgの人気は世間の不人気というくらいだし
119 23/12/01(金)08:25:58 No.1130123480
運営はアルベド
120 23/12/01(金)08:26:07 No.1130123496
金髪クロニクルUSA…お前と戦いたかった…
121 23/12/01(金)08:26:23 No.1130123538
オワコン言われてる奴ら全然サ終しないよな
122 23/12/01(金)08:26:38 No.1130123571
>全部のゲームを追い切れる訳ないから当然なんだけど記事一覧見てるとへー面白そうじゃんってのもちらほらあって困る >実際にプレイすると思ったほどではないだろうから終了してるんだけども… ストアでインストールしてみたゲームがいきなりあと一ヶ月の命だからもう課金出来ないよって出てきて狼狽えたことある
123 23/12/01(金)08:26:55 No.1130123617
>クロニクルシリーズ最古の金髪クロニクルが終わるのか… というかクロニクルシリーズ丸ごと終わるんじゃなかったかな
124 23/12/01(金)08:27:16 No.1130123671
鉄血とかアニメ最新作の肩書き背負ってる頃にさっと売り抜けるタイプのソシャゲであるべきではないのか…
125 23/12/01(金)08:27:31 No.1130123715
>まあここに全然スレ立たないけど世間的には人気のゲームなんていくらでもあるからな… >昔からimgの人気は世間の不人気imgの人気は世間の不人気というくらいだし わかりやすく対象年齢がね…
126 23/12/01(金)08:27:31 No.1130123719
404スレ立ちまくってんのに酷い お葬式では?
127 23/12/01(金)08:27:35 No.1130123729
>オワコン言われてる奴ら全然サ終しないよな ほんとに辞めてるプレイヤーあんまいない上に新規プレイヤー来るからそらそうよ ゲームも一種のコミュニケーションアプリだもの
128 23/12/01(金)08:27:47 No.1130123765
>鉄血とかアニメ最新作の肩書き背負ってる頃にさっと売り抜けるタイプのソシャゲであるべきではないのか… 確かもう始まった時水星やってたと思うぞ…
129 23/12/01(金)08:27:50 No.1130123780
すごいよな家元でサ終を耐えてるガルパンは
130 23/12/01(金)08:27:51 No.1130123786
>運営はアルベド リュック追加しなかったんだからエボウヨだろ
131 23/12/01(金)08:28:19 No.1130123857
チェンクロ以外のクロニクルってつくタイトル全部死んでるイメージ
132 23/12/01(金)08:28:21 No.1130123860
>404スレ立ちまくってんのに酷い >お葬式では? もうだいぶ前からサ終の話出てるのでスレの人達わかってるので…
133 23/12/01(金)08:28:22 No.1130123862
GOGOはなんか最近になって広告見るようになったけど死ぬのか…
134 23/12/01(金)08:28:37 No.1130123915
まあ404終わるよって話自体は少し前ぐらいに出てたよねたしか
135 23/12/01(金)08:28:47 No.1130123939
>わかりやすく対象年齢がね… すんげーおっさん向けでおっさんてソシャゲ追うのキツくない? おっさんの中でも更に選ばれしおっさんしか続かないよね?
136 23/12/01(金)08:28:58 No.1130123972
>すごいよな家元でサ終を耐えてるガルパンは まあコストかかってるところまったく無さそうだし…
137 23/12/01(金)08:29:05 No.1130123994
対魔忍は朝番組で紹介されてしまった時がピークだった気がする
138 23/12/01(金)08:29:05 No.1130123995
アクションが業績安定なあたり対魔忍はエロさを抜くと死ぬ
139 23/12/01(金)08:29:12 No.1130124019
マジもんのオワコンはマジで誰も見向きもしないから話題にもならんのよね…
140 23/12/01(金)08:29:21 No.1130124052
スマブラ みたいに 終わったIPのオールスターゲーム作ればいい
141 23/12/01(金)08:29:36 No.1130124108
>まあ404終わるよって話自体は少し前ぐらいに出てたよねたしか 記事は一ヶ月前だ
142 23/12/01(金)08:29:57 No.1130124166
>GOGOはなんか最近になって広告見るようになったけど死ぬのか… まずゲームとしてアレすぎたので即やめたけど結局改善は入ったのか 入ったとしてもダメだったから死ぬんだろうが
143 23/12/01(金)08:29:59 No.1130124173
エラゲ終わるってのはスレ画に書いてある通り10/30の告知 それから正月明けの最終アプデでエンディング追加らしくて2か月色々未実装のキャラ追加されてる
144 23/12/01(金)08:30:15 No.1130124210
>スマブラ みたいに >終わったIPのオールスターゲーム作ればいい まさにエラゲじゃん!!
145 23/12/01(金)08:30:16 No.1130124213
404は往年のファンのさらに一部にしかウケないだろって感じだったし…
146 23/12/01(金)08:30:16 No.1130124216
FFのはクロスオーバー物としてイイシナリオが多かったと聞く
147 23/12/01(金)08:30:53 No.1130124288
>アクションが業績安定なあたり対魔忍はエロさを抜くと死ぬ そもそもどういう勝算があったのかまったく分からねえ…
148 23/12/01(金)08:30:58 No.1130124303
>fu2857028.jpg >さっき終わったやつ >ガンダムのオーバーウォッチ こんな一瞬で畳むならガンオンの方は閉じずにゾンビ化させて集金続けてた方がよかったじゃん バンナムのガンダムゲー本当に舵取り下手だな…
149 23/12/01(金)08:31:54 No.1130124457
種ぐらいだろ単独でソシャゲ出してそこそこ生きられそうなの
150 23/12/01(金)08:31:55 No.1130124461
>>すごいよな家元でサ終を耐えてるガルパンは >まあコストかかってるところまったく無さそうだし… ランニングコストの低さは大事だよね 無駄にリッチな作りとなしてると勢い落ちたら死ぬしかない
151 23/12/01(金)08:32:00 No.1130124471
アクションの方は海外人気あるから生きてるんだっけ… 確かにキャラモデルは良いよねアレ
152 23/12/01(金)08:32:01 No.1130124472
家元は8年超えたんだったか
153 23/12/01(金)08:32:15 No.1130124512
とりあえず今日発表される新プロジェクトが楽しみだシンフォギア
154 23/12/01(金)08:32:21 No.1130124526
>スマブラ みたいに >終わったIPのオールスターゲーム作ればいい ああいうの権利とかでも大変なのに気軽に言ってくれる…
155 23/12/01(金)08:32:25 No.1130124540
バンナムのガンダムゲーというよりバンナムはゲーム大体下手じゃない?
156 23/12/01(金)08:32:48 No.1130124599
404は結局キャラそのまま使えないのを回避してただけという セガか…
157 23/12/01(金)08:33:13 No.1130124660
>>fu2857028.jpg >OWの悪いとこだけをかき集めたようなゲームだったから残念でもなく当然 やってた友人がこれやるならOWやるわって言ってたな
158 23/12/01(金)08:33:20 No.1130124677
>すんげーおっさん向けでおっさんてソシャゲ追うのキツくない? >おっさんの中でも更に選ばれしおっさんしか続かないよね? そこそこのおっさんは時間を持て余していてかつ色んな事に挑戦出来ないから1つのゲームを(惰性で)続けるのは得意だぞ!
159 23/12/01(金)08:33:38 No.1130124722
なんだかんだ生き延びてるメダロットはえらいな…
160 23/12/01(金)08:33:48 No.1130124748
ガンダムゲーといえばこっちも即死しそうだなと思ったエンゲージはまだ続いてて調べたらちょうど昨日2周年だったんだな…
161 23/12/01(金)08:34:09 No.1130124806
>バンナムのガンダムゲーというよりバンナムはゲーム大体下手じゃない? オンゲ部門は基本的にこれダメなやつだってもうレッテル貼られてるくらいダメな時が多い…
162 23/12/01(金)08:34:23 No.1130124840
「」はエロバレーとピョンテとドルウェブとトリッカルがサ終したときが絶命の時だよ
163 23/12/01(金)08:34:50 No.1130124903
ディシディアのやつebonjuがやってた奴じゃんって思って見に行ったら動画上がっててダメだった
164 23/12/01(金)08:34:59 No.1130124927
思うんだがアニメモチーフのやつはこれ長生きできる目算あんのかな? 流行りの異世界ものとか長生きできて3年くらいじゃないの
165 23/12/01(金)08:35:06 No.1130124948
最近のソシャゲはグラフィックも求められるしサーバー管理やら声優へのギャラやら持続的に収益して運営続けるの難しいよな
166 23/12/01(金)08:35:37 No.1130125024
言っちゃ悪いがここ基準でいうならキチガイが粘着してるようなゲーム内のほうが何だかんだ続いてるよね グラブルとかが一番顕著だけど
167 23/12/01(金)08:35:51 No.1130125063
>思うんだがアニメモチーフのやつはこれ長生きできる目算あんのかな? >流行りの異世界ものとか長生きできて3年くらいじゃないの でもな アニメがウケたら冷めないうちに集金したくなるのが人情なんだ
168 23/12/01(金)08:35:52 No.1130125067
>「」はエロバレーとピョンテとドルウェブとトリッカルがサ終したときが絶命の時だよ 今のところは安泰だな…
169 23/12/01(金)08:35:55 No.1130125074
404はPがね
170 23/12/01(金)08:35:58 No.1130125085
>「」はエロバレーとピョンテとドルウェブとトリッカルがサ終したときが絶命の時だよ トリッカルは早く日本でもサ開しろ
171 23/12/01(金)08:36:01 No.1130125094
>ガンダムゲーといえばこっちも即死しそうだなと思ったエンゲージはまだ続いてて調べたらちょうど昨日2周年だったんだな… そもそもガンダムソシャゲはあんまり即死しないから鉄血が珍しい
172 23/12/01(金)08:36:45 No.1130125191
>思うんだがアニメモチーフのやつはこれ長生きできる目算あんのかな? >流行りの異世界ものとか長生きできて3年くらいじゃないの そういうのは勢いのあるうちに稼いでおくもんじゃないの?
173 23/12/01(金)08:36:59 No.1130125216
石油王がバックに付けばからくりサーカスみたく延命されるんだがな
174 23/12/01(金)08:36:59 No.1130125219
>思うんだがアニメモチーフのやつはこれ長生きできる目算あんのかな? >流行りの異世界ものとか長生きできて3年くらいじゃないの 三年生きたら十分だろってくらいオリジナルゲーも即死するぞ
175 23/12/01(金)08:37:14 No.1130125264
恒河沙とかいう知らない単位になってるハイパーインフレガンダムがもう八年だからな ガンダムは強い
176 23/12/01(金)08:37:40 No.1130125328
fu2857124.jpg 一方でクイーンズブレイドはスクデッドコラボを開始していた
177 23/12/01(金)08:37:46 No.1130125347
>やってた友人がこれやるならOWやるわって言ってたな そのOWも敷居普通に高いから…で連鎖的にやらなくなるんだよな サポートだけはやめとけ
178 23/12/01(金)08:37:50 No.1130125356
>石油王がバックに付けばからくりサーカスみたく延命されるんだがな あれはいつの時代だか分からんような作りでランニングコストがめっちゃ安い方なんじゃねぇかな!?
179 23/12/01(金)08:37:59 No.1130125368
>恒河沙とかいう知らない単位になってるハイパーインフレガンダムがもう八年だからな 嘘だろこうがしゃの玉使えよ
180 23/12/01(金)08:38:06 No.1130125387
>思うんだがアニメモチーフのやつはこれ長生きできる目算あんのかな? 大抵は低予算低クオリティで作って短期回収を目的としてるパターンがほとんど 陰の実力者みたいに気合入ってるのがたまに出たりするけど
181 23/12/01(金)08:38:07 No.1130125389
待ってくれ!それだとまるで鉄血はガンダムじゃなかったことになっちまう!
182 23/12/01(金)08:38:16 No.1130125421
そうだよな三年生きたら長生きだよな… そう考えるとソシャゲ……それも新しい奴に課金するのってメチャ勇気がいるな
183 23/12/01(金)08:38:29 No.1130125450
鉄血はアニメがコケたからソシャゲも損切りとして始まる前から短期でやるの確定してたんじゃない?
184 23/12/01(金)08:38:30 No.1130125456
ピョンテはずっとパソコン付け続ける電気代とPCの消耗を考えて夏頃に辞めちゃったな…
185 23/12/01(金)08:38:35 No.1130125473
チェンクロ開始時からずっとチェンクロやってるけど 後輩達死にすぎと言うかなんでチェンクロ死なないの?一昨日までクソイベだけど新しいイベントやってたし
186 23/12/01(金)08:38:53 No.1130125514
なぜか乱立する リゼロのソシャゲ
187 23/12/01(金)08:38:56 No.1130125526
基本アニメタイアップのはアニメ放送の熱が強いうちに始めないと死ぬぞ… タクトはまだしもエンキルはかなり厳しいと思う
188 23/12/01(金)08:38:56 No.1130125529
>待ってくれ!それだとまるで鉄血はガンダムじゃなかったことになっちまう! まあ実際のところ宇宙世紀とそれ以外とでパイが全然違うと思うよオルガ
189 23/12/01(金)08:39:01 No.1130125544
沢山の人が関わって頑張って作ったものがろくに陽の目を見ずに消えるのは察する余りある と思ったけど給料はちゃんと出てるだろうからそうでもなかったりするんだろうか
190 23/12/01(金)08:39:05 No.1130125559
>ピョンテはずっとパソコン付け続ける電気代とPCの消耗を考えて夏頃に辞めちゃったな… ピョンテやったことないけどこんなビットコインのマイニングみたいなことすんの…?
191 23/12/01(金)08:39:08 No.1130125571
>鉄血はアニメがコケたからソシャゲも損切りとして始まる前から短期でやるの確定してたんじゃない? わざわざ開発コストかけて延期し続けずに打ち切ればよくない!?
192 23/12/01(金)08:39:11 No.1130125578
鉄血ソシャゲは主人公の声でまず最初にプレイしてみよう!なプレイヤー逃してからグダグダしてたというか…
193 23/12/01(金)08:39:21 No.1130125610
>言っちゃ悪いがここ基準でいうならキチガイが粘着してるようなゲーム内のほうが何だかんだ続いてるよね >グラブルとかが一番顕著だけど なんだかんだ人気があるゲームってのは人が多いゲームはさらに人が増えるという循環が発生するから長続きしやすいんだ まぁそのぶん変なのも寄り付きやすいんだが…
194 23/12/01(金)08:39:28 No.1130125627
>待ってくれ!それだとまるで鉄血はガンダムじゃなかったことになっちまう! ガンダムじゃないわけないけど 単独作品で続けれるのは初代と全盛期の種くらいだと思うよ真面目に
195 23/12/01(金)08:39:33 No.1130125638
>fu2857124.jpg >一方でクイーンズブレイドはスクデッドコラボを開始していた fu2857128.jpg 誰得
196 23/12/01(金)08:39:36 No.1130125652
>鉄血はアニメがコケたからソシャゲも損切りとして始まる前から短期でやるの確定してたんじゃない? 損切りするなら五年も開発する前にやるべきだったかと…
197 23/12/01(金)08:39:49 No.1130125687
5年続いた歌マクロス スマホdeカルチャーも役目を終えて大往生だった このクソみてぇなタイトルから繰り出される出来の良いモデリングとダンスに狂わされた 2かオフライン版を出せ
198 23/12/01(金)08:40:28 No.1130125781
fu2857129.jpeg 金髪クロニクルどんなゲームかと言うと こういうゲームです
199 23/12/01(金)08:40:37 No.1130125806
>fu2857128.jpg >誰得 いやカトレアは鉄板だろ わかってるわ
200 23/12/01(金)08:40:54 No.1130125852
>fu2857129.jpeg >金髪クロニクルどんなゲームかと言うと >こういうゲームです 金髪じゃねーのがいる!
201 23/12/01(金)08:40:55 No.1130125855
>fu2857129.jpeg >金髪クロニクルどんなゲームかと言うと >こういうゲームです なんか逆にすごい
202 23/12/01(金)08:40:56 No.1130125858
>fu2857129.jpeg >金髪クロニクルどんなゲームかと言うと >こういうゲームです 茶髪じゃん!!!!!!
203 23/12/01(金)08:41:10 No.1130125892
>fu2857129.jpeg >金髪クロニクルどんなゲームかと言うと >こういうゲームです なんとなくわかるけどなんとも言えねえ…というか大往生だなぁ
204 23/12/01(金)08:41:10 No.1130125894
>チェンクロ開始時からずっとチェンクロやってるけど >後輩達死にすぎと言うかなんでチェンクロ死なないの?一昨日までクソイベだけど新しいイベントやってたし スマホアプリを作るコストがどんどん高くなってる世の中で2頭身SDにボイスは一部だけでキャラ兼任が当然って異常に低コストで運営出来るからなじゃないかな? 今はフルボイスで高クオリティのCGが当然って感じだし
205 23/12/01(金)08:41:25 No.1130125927
でもこの金髪クロニクルってゲーム あのモバマスより長生きしたんですよ
206 23/12/01(金)08:41:31 No.1130125944
どんどん終わるなぁ
207 23/12/01(金)08:41:46 No.1130125997
ビキニサンタとかエロシスターとかどこの国でもやってるんだな…
208 23/12/01(金)08:41:53 No.1130126022
>5年続いた歌マクロス スマホdeカルチャーも役目を終えて大往生だった >このクソみてぇなタイトルから繰り出される出来の良いモデリングとダンスに狂わされた >2かオフライン版を出せ あれホームはごちゃごちゃしてる方がいい!って方針だったようだけどいいモデルのキャラをホームに置いて鑑賞したいだろうにアホかよって思った記憶がある スゲー勿体無く感じた
209 23/12/01(金)08:42:01 No.1130126052
金髪はコンテンツとして強いからな
210 23/12/01(金)08:42:06 No.1130126060
>>ピョンテはずっとパソコン付け続ける電気代とPCの消耗を考えて夏頃に辞めちゃったな… >ピョンテやったことないけどこんなビットコインのマイニングみたいなことすんの…? 最近オフライン周回実装されたよ
211 23/12/01(金)08:42:12 No.1130126080
前に一斉に30作品だか終了決定したのクロニクルシリーズじゃなくて同じ会社のグラビアシリーズか グラビアケルベロスとかグラビアバハムートみたいな名前の連中
212 23/12/01(金)08:42:15 No.1130126092
やろうと言う気は全く起きないクロニクル
213 23/12/01(金)08:42:23 No.1130126121
アニメ売れる→ソシャゲ開発→開発難航して2年くらいかかる →ブームは終わってて即死する がパターン化してるからなあ… アニメ人気あるうちにコラボで稼ぐのが一番賢いかもしれん
214 23/12/01(金)08:42:27 No.1130126133
鉄血はコンシューマ出せないからソシャゲにしただけだし
215 23/12/01(金)08:42:31 No.1130126150
>スマホアプリを作るコストがどんどん高くなってる世の中で2頭身SDにボイスは一部だけでキャラ兼任が当然って異常に低コストで運営出来るからなじゃないかな? 現代でSDだとそれだけでボロクソ言われる所はある
216 23/12/01(金)08:42:40 No.1130126167
>>fu2857128.jpg >>誰得 >いやカトレアは鉄板だろ >わかってるわ それが実装されたらな… fu2857130.jpg キッツ…
217 23/12/01(金)08:42:52 No.1130126199
バハムート…?ケルベロス…?
218 23/12/01(金)08:43:07 No.1130126242
「」は短命ゲー馬鹿にする割に長寿ゲーの事を全然褒めてくれない
219 23/12/01(金)08:43:13 No.1130126264
>>思うんだがアニメモチーフのやつはこれ長生きできる目算あんのかな? >>流行りの異世界ものとか長生きできて3年くらいじゃないの >そういうのは勢いのあるうちに稼いでおくもんじゃないの? アニメ放送してからすぐにソシャゲ出した陰実は偉いね
220 23/12/01(金)08:43:17 No.1130126275
>fu2857130.jpg >キッツ… わかってるわ
221 23/12/01(金)08:43:26 No.1130126301
>あのモバマスより長生きしたんですよ 最近ガシャ渋いしデレステも2年後くらいには死んでそう
222 23/12/01(金)08:43:33 No.1130126319
>>fu2857124.jpg >>一方でクイーンズブレイドはスクデッドコラボを開始していた >fu2857128.jpg >誰得 1週間くらいの限定ガチャで200連天井で無料石だと1日10連の限界があって複数枚凸式で服脱がす差分解放にも凸用のダブりが必要 あとイベントは課金しないと半分までしかストーリー進められない(イベントミッション毎日全部やりきれば最終日にはストーリー進むかもしれない)
223 23/12/01(金)08:43:41 No.1130126350
>「」は短命ゲー馬鹿にする割に長寿ゲーの事を全然褒めてくれない つまりソシャゲを等しくバカにしてるのでは?
224 23/12/01(金)08:43:47 No.1130126370
美しすぎるケルベロスは死んだし神バハは生きてるけど更新止まったぞ
225 23/12/01(金)08:43:49 No.1130126375
>アニメ人気あるうちにコラボで稼ぐのが一番賢いかもしれん 鬼滅のやつ今出たらどうなんだろ…
226 23/12/01(金)08:43:57 No.1130126409
>fu2857130.jpg くぅ~これこれ!
227 23/12/01(金)08:44:04 No.1130126424
>スマホアプリを作るコストがどんどん高くなってる世の中で2頭身SDにボイスは一部だけでキャラ兼任が当然って異常に低コストで運営出来るからなじゃないかな? >今はフルボイスで高クオリティのCGが当然って感じだし 書かれてみると確かにな 絵も基本差分なし一枚絵のみだし着せ替え機能もないしな 新世界に入ってからSDとかモーションとかめちゃめちゃ凝ってるからプレイヤーとしては満足なんだけどね
228 23/12/01(金)08:44:28 No.1130126508
>「」は短命ゲー馬鹿にする割に長寿ゲーの事を全然褒めてくれない 長寿ゲーは人気作以外だと得てして知名度が低いのか在野のS級妖怪めいてる
229 23/12/01(金)08:44:31 No.1130126517
スクストは10周年迎えるまで死なないでくれ…
230 23/12/01(金)08:44:51 No.1130126566
>「」は短命ゲー馬鹿にする割に長寿ゲーの事を全然褒めてくれない ポケモンGOとかポケマスとかFEHは褒めているぞ俺
231 23/12/01(金)08:45:09 No.1130126613
>>やってた友人がこれやるならOWやるわって言ってたな >そのOWも敷居普通に高いから…で連鎖的にやらなくなるんだよな >サポートだけはやめとけ 今一番奴隷なのはタンクらしいな 全員DPSみたいなゲームマジでねえからCODやった方がマシなのか
232 23/12/01(金)08:45:19 No.1130126644
アイギスが続いてるのもボイス無しだからってずっと言われてるしな 寝室だってエロCG差分なしが3シチュだけだし…
233 23/12/01(金)08:45:40 No.1130126698
スタリラはそろそろ終わりかなと思ってから1年以上経った
234 23/12/01(金)08:45:41 No.1130126701
ポケマスは最初のアレからよく延命できたと思う
235 23/12/01(金)08:45:56 No.1130126744
>「」は短命ゲー馬鹿にする割に長寿ゲーの事を全然褒めてくれない 料理の鉄人11年目でえらいえらい 以前失敗したアプリ版最近になって出し直してえらいえらい 調子に乗るなよ
236 23/12/01(金)08:45:58 No.1130126750
>最近オフライン周回実装されたよ マジで!?リメイク版紅蓮のイベント辺りからやってないけど今からやっても追いつけますか?
237 23/12/01(金)08:46:07 No.1130126773
SDキャラはたしかに可愛いんだがかわいいにも2種類…
238 23/12/01(金)08:46:09 No.1130126778
>アニメ売れる→ソシャゲ開発→開発難航して2年くらいかかる >→ブームは終わってて即死する なので >アニメ売れるかわからないけどタイミング合わせるためにソシャゲ開発→アニメ跳ねない >→両方即死する のパターンも増えるぜ
239 23/12/01(金)08:46:29 No.1130126827
黎明期に始まってるゲームは固定客掴んでるから低コストでもいけるんだな…
240 23/12/01(金)08:46:40 No.1130126855
>>アニメ売れるかわからないけどタイミング合わせるためにソシャゲ開発→アニメ跳ねない >>→両方即死する >のパターンも増えるぜ oh…
241 23/12/01(金)08:46:43 No.1130126869
>SDキャラはたしかに可愛いんだがかわいいにも2種類… 後者は大体死ぬ
242 23/12/01(金)08:47:04 No.1130126928
からくりサーカスどうなったんだろと思ったら一年前に終わってた
243 23/12/01(金)08:47:10 No.1130126949
>最近ガシャ渋いしデレステも2年後くらいには死んでそう あんだけ売れてたらどうトチ狂っても2年じゃ死なんわ
244 23/12/01(金)08:47:10 No.1130126952
>黎明期に始まってるゲームは固定客掴んでるから低コストでもいけるんだな… とか思ってると会社ごと死ぬんだけどな
245 23/12/01(金)08:47:15 No.1130126964
最後っ屁でアニメ化したりサービス開始前にアニメ化して速やかに死を迎えるソシャゲからしか摂れない栄養がある
246 23/12/01(金)08:47:23 No.1130126985
>チェンクロ開始時からずっとチェンクロやってるけど >後輩達死にすぎと言うかなんでチェンクロ死なないの?一昨日までクソイベだけど新しいイベントやってたし レイドボスは女の子のフリしたおっさんです! 娘が目の前で死んで闇落ちして娘の外見で娘のキャラを演じてます! という笑えそうで笑えないやつ
247 23/12/01(金)08:47:33 No.1130127012
多分来年の3月くらいにマブラヴのソシャゲ終わると思う
248 23/12/01(金)08:47:38 No.1130127028
>新世界に入ってからSDとかモーションとかめちゃめちゃ凝ってるからプレイヤーとしては満足なんだけどね 脅威戦には満足いただけましたか?
249 23/12/01(金)08:47:57 No.1130127083
>最後っ屁でアニメ化したりサービス開始前にアニメ化して速やかに死を迎えるソシャゲからしか摂れない栄養がある エンドライドー!
250 23/12/01(金)08:48:05 No.1130127111
>>アニメ売れるかわからないけどタイミング合わせるためにソシャゲ開発→アニメ跳ねない >>→両方即死する >のパターンも増えるぜ それはまあ単純にセンスが無かっただけだから仕方ない
251 23/12/01(金)08:48:06 No.1130127114
KOFはTSチャンコーハンのやつ?
252 23/12/01(金)08:48:15 No.1130127142
まさか鬼滅より先に呪術廻戦の方がサ開すると思わなんだ
253 23/12/01(金)08:48:24 No.1130127171
アニメ単独タイトルは超有名作品でもどうなんだって感じだな…
254 23/12/01(金)08:48:32 No.1130127189
>レイドボスは女の子のフリしたおっさんです! >娘が目の前で死んで闇落ちして娘の外見で娘のキャラを演じてます! >という笑えそうで笑えないやつ シコりにくいわ!
255 23/12/01(金)08:48:43 No.1130127222
>マジで!?リメイク版紅蓮のイベント辺りからやってないけど今からやっても追いつけますか? メインとイベントで全部拾えるのやってたならわかるだろ! あとオフライン周回は1回全力の最速編成でクリアしたらあとはクソ雑魚ユニット1人で同じスピードで周回できる優しすぎる仕様だ
256 23/12/01(金)08:48:50 No.1130127245
>KOFはTSチャンコーハンのやつ? 違う
257 23/12/01(金)08:48:59 No.1130127272
>という笑えそうで笑えないやつ いや1ページ前までおっさんだったじゃん…って言おうかと思ったら思いの外シリアスな話でちょっと引いた…
258 23/12/01(金)08:49:21 No.1130127337
>アニメ単独タイトルは超有名作品でもどうなんだって感じだな… アニオリが絶滅しかけた昨今こういうゲームのオリキャラでしか得られない栄養は確かに存在する
259 23/12/01(金)08:49:27 No.1130127356
>という笑えそうで笑えないやつ 本部でケツかゆいとか言ってて えぇ…ってなったやつ!
260 23/12/01(金)08:50:06 No.1130127471
>アニメ単独タイトルは超有名作品でもどうなんだって感じだな… こんなのどうやってマネタイズすんだよみたいなタイプの作品だと難しい 戦闘ないタイプのやつ
261 23/12/01(金)08:50:11 No.1130127484
シンフォギアって属性がすごくあるやつ?
262 23/12/01(金)08:50:37 No.1130127549
>なんだかんだ生き延びてるメダロットはえらいな… なんで死なないんだろうな…儲かってんのかこれでって思いながらやってるわ
263 23/12/01(金)08:51:26 No.1130127679
対魔忍は朝のニュースで取り上げられただけでも宣伝になったか
264 23/12/01(金)08:52:12 No.1130127794
ゆるキャンは即死コースだと思ったが長生きしてんな
265 23/12/01(金)08:52:12 No.1130127797
七つの大罪のソシャゲとか割と頑張ってる
266 23/12/01(金)08:52:17 No.1130127814
呪術のスタートが好調なの予想もしなかったよ
267 23/12/01(金)08:52:33 No.1130127848
このすばの奴はもうすぐ4周年なのか やっぱちまちまアニメやってるのは強いな
268 23/12/01(金)08:52:33 No.1130127850
おわらんなと思ってるのはゆるドラシル
269 23/12/01(金)08:52:37 No.1130127864
>KOFはTSチャンコーハンのやつ? ネスツがゾンビを使って世界征服を企むやつ サービス開始時ちょこっとやった fu2857147.jpg fu2857150.jpg
270 23/12/01(金)08:52:40 No.1130127874
ソシャゲの中だと間違いなくプロ野球スピリッツが売上的にも上位なのになぜか話題にあがることないのね
271 23/12/01(金)08:52:50 No.1130127903
>なんで死なないんだろうな…儲かってんのかこれでって思いながらやってるわ なんだかんだでメダロットみたいにパーツの組み合わせで手軽にオリジナルロボ作れてそれを操作できるってロボットゲームあんまり無いからな…
272 23/12/01(金)08:52:56 No.1130127920
びっくりするくらいアニオリっぽいやつ!は逆に魅力だと思う
273 23/12/01(金)08:53:03 No.1130127939
>まさか鬼滅より先に呪術廻戦の方がサ開すると思わなんだ 鬼滅はコラボした方が稼げるから
274 23/12/01(金)08:53:17 No.1130127973
アニメパワーが有るのはウマ娘が証明してくれたからアニメもゲームもしっかり作れって話にしかならない気がしてるぜ
275 23/12/01(金)08:53:18 No.1130127978
>>なんで死なないんだろうな…儲かってんのかこれでって思いながらやってるわ >なんだかんだでメダロットみたいにパーツの組み合わせで手軽にオリジナルロボ作れてそれを操作できるってロボットゲームあんまり無いからな… 操作…操作?
276 23/12/01(金)08:53:25 No.1130127993
>呪術のスタートが好調なの予想もしなかったよ 戦闘画面摩訶摩訶とか言ってたのにな…
277 23/12/01(金)08:53:35 No.1130128015
金髪クロニクルが地味に色々と凄くてダメだった
278 23/12/01(金)08:53:37 No.1130128021
大抵のゲームに寿命でマウント取れるんだが「」は歯牙にもかけやしねえ
279 23/12/01(金)08:53:52 No.1130128048
来年は妖怪惑星みたいな集団幻覚ゲーがほしい
280 23/12/01(金)08:54:04 No.1130128073
>なんだかんだでメダロットみたいにパーツの組み合わせで手軽にオリジナルロボ作れてそれを操作できるってロボットゲームあんまり無いからな… どっちかと言うと純正のキャラクター性の方が強い気がする!
281 23/12/01(金)08:54:04 No.1130128075
ダイの大冒険がアーケード好調スマホ即死なのは 世の中わからんなと
282 23/12/01(金)08:54:08 No.1130128085
>なんだかんだでメダロットみたいにパーツの組み合わせで手軽にオリジナルロボ作れてそれを操作できるってロボットゲームあんまり無いからな… PSO2やろうぜ! ロボは言う程多く無くて痴女と謎の生き物?物?が多い気がするけど
283 23/12/01(金)08:54:38 No.1130128158
>大抵のゲームに寿命でマウント取れるんだが「」は歯牙にもかけやしねえ タイトル言えよ パズドラやスクストは別に歯牙にはかけてるよ
284 23/12/01(金)08:54:57 No.1130128218
>来年は妖怪惑星みたいな集団幻覚ゲーがほしい あんなもんそうそう生えて来ねぇよ!
285 23/12/01(金)08:55:08 No.1130128247
>>なんだかんだでメダロットみたいにパーツの組み合わせで手軽にオリジナルロボ作れてそれを操作できるってロボットゲームあんまり無いからな… >PSO2やろうぜ! >ロボは言う程多く無くて痴女と謎の生き物?物?が多い気がするけど ロボもまあ挙動がサイボーグで設定的にサイボーグじゃないか!
286 23/12/01(金)08:55:36 No.1130128323
>なんだかんだ生き延びてるメダロットはえらいな… 生き延びてはいるけど対人重視し過ぎてデイリーまで浸食したのは何考えてんのか分からん…
287 23/12/01(金)08:55:46 No.1130128346
7年とか10年とか続くのは見出しで触れられるくらいには大きい出来事なんだな
288 23/12/01(金)08:55:50 No.1130128360
>>来年は妖怪惑星みたいな集団幻覚ゲーがほしい >あんなもんそうそう生えて来ねぇよ! あれが一年続いた世界線見たいな…
289 23/12/01(金)08:56:22 No.1130128451
>7年とか10年とか続くのは見出しで触れられるくらいには大きい出来事なんだな ソシャゲなんて下手すりゃハフバ迎えれないくらいで死ぬのもあるからね…
290 23/12/01(金)08:56:42 No.1130128496
>あれが一年続いた世界線見たいな… 終わりだ猫の世界線
291 23/12/01(金)08:56:48 No.1130128512
>>なんだかんだ生き延びてるメダロットはえらいな… >生き延びてはいるけど対人重視し過ぎてデイリーまで浸食したのは何考えてんのか分からん… 勝つ必要はないからまだ…なので開幕自爆勢が居るわけだけど
292 23/12/01(金)08:56:52 No.1130128525
クラリス作ってたチームは今どこで何してるんだろうな…
293 23/12/01(金)08:57:17 No.1130128594
>ダイの大冒険がアーケード好調スマホ即死なのは >世の中わからんなと 一気に展開されても作品への愛試されてるみたいできつかろうよ
294 23/12/01(金)08:57:18 No.1130128597
結構長く続いてる奴も似たようなタイミングでおわるんだなあ
295 23/12/01(金)08:57:30 No.1130128635
アリスギアが今年の4回目のイベントついにコラボタイトルから fu2857169.jpg アリスギアアイギスのロゴが消えた
296 23/12/01(金)08:57:54 No.1130128694
そもそもバトガがさぁ!
297 23/12/01(金)08:57:58 No.1130128709
大部分のソシャゲが2.3年以内に終わるらしいから長く続いてるってだけで凄いよ…
298 23/12/01(金)08:57:59 No.1130128713
>結構長く続いてる奴も似たようなタイミングでおわるんだなあ 単に決算期のタイミングとかそういうのじゃない?
299 23/12/01(金)08:58:01 No.1130128722
>邪神ちゃん作ってたチームは今どこで何してるんだろうな…
300 23/12/01(金)08:58:30 No.1130128817
メダロットはゲーム性はともかくシコれる新規がちょいちょい出て来てうれしい
301 23/12/01(金)08:58:36 No.1130128834
粘着に叩かれがちなメギドだけど不満出ながら6年続いてるのは凄いと思う
302 23/12/01(金)08:58:58 No.1130128900
いせぱず寿命って感じだな 正直この辺のジャンル詳しくないが単独ソシャゲやってるやってた面子がそこそこ揃っててこれなら生きた方だろ
303 23/12/01(金)08:59:09 No.1130128936
ミステリーレコードとか言うやたら宣伝した割にアクティブ200人ぐらいしかいないゲームまだ生きてるのは契約の関係なのかな…
304 23/12/01(金)08:59:25 No.1130128998
10年続いたらドラクエモンスターズもひっそり終わるよ
305 23/12/01(金)08:59:35 No.1130129047
>アリスギアが今年の4回目のイベントついにコラボタイトルから >fu2857169.jpg >アリスギアアイギスのロゴが消えた もうコラボというかなんか普通にゲーム内イベント扱いな気はするバドガコラボ
306 23/12/01(金)08:59:43 No.1130129070
金髪クロニクルはドハマリしてた絵描きがいたから知ってた
307 23/12/01(金)08:59:46 No.1130129080
墓に入ってからの方が長くなってんのにコラボし続けられるの羨ましい 俺もサ終した好きなソシャゲとコラボしてほしかった…
308 23/12/01(金)09:00:05 No.1130129125
>粘着に叩かれがちなメギドだけど不満出ながら6年続いてるのは凄いと思う むしろ粘着湧くのなんて人気あるやつだけじゃない?
309 23/12/01(金)09:00:06 No.1130129129
偏見だけど長く続いてる謎の実写ソシャゲはマネーロンダリングに使われていると思っている
310 23/12/01(金)09:00:06 No.1130129132
昔はPSPやvitaやDS3DSみたいな携帯機で出てたアニメタイアップキャラゲーの系譜はソシャゲの方に受け継がれた感がある しかし一方であの携帯機キャラゲーでしか取れなかった栄養もあったよな…と懐古したくなる時もある
311 23/12/01(金)09:00:28 No.1130129196
>偏見だけど長く続いてる謎の実写ソシャゲはマネーロンダリングに使われていると思っている まあ怪しいよね
312 23/12/01(金)09:00:28 No.1130129198
こんなにスマホゲー化するってことは短期で終わっても誰かしら儲かる人がいるんだろうか
313 23/12/01(金)09:01:28 No.1130129340
>ポケモンGOとかポケマスとかFEHは褒めているぞ俺 ポケマスは長寿に入らん
314 23/12/01(金)09:01:52 No.1130129405
>偏見だけど長く続いてる謎の実写ソシャゲはマネーロンダリングに使われていると思っている 新日本プロレスstrongspiritがマネロンに使われてるって言うんですか!?
315 23/12/01(金)09:02:05 No.1130129435
ケリ姫スイーツとかもう11年だもんな
316 23/12/01(金)09:02:36 No.1130129516
ふるーつふるきゅーと終わるのか… 絵はすごくよかったのに
317 23/12/01(金)09:02:42 No.1130129533
>こんなにスマホゲー化するってことは短期で終わっても誰かしら儲かる人がいるんだろうか 短期じゃ儲からんけど長期になれば滅茶苦茶儲かるから
318 23/12/01(金)09:02:44 No.1130129537
>むしろ粘着湧くのなんて人気あるやつだけじゃない? まぁ人が少なくなってマイナー化したゲームはいいよね…してるだけになりがちだからな
319 23/12/01(金)09:02:45 No.1130129541
>昔はPSPやvitaやDS3DSみたいな携帯機で出てたアニメタイアップキャラゲーの系譜はソシャゲの方に受け継がれた感がある 広く浅くにしろ深く狭くにしろソシャゲの方が稼ぎやすくなってしまった
320 23/12/01(金)09:02:51 No.1130129564
確かに対魔忍GOGOやエラゲに粘着がいたという話は聞かないな…
321 23/12/01(金)09:02:57 No.1130129587
謎に続いてるゲームと言えばコンコレ
322 23/12/01(金)09:03:20 No.1130129648
>>むしろ粘着湧くのなんて人気あるやつだけじゃない? >まぁ人が少なくなってマイナー化したゲームはいいよね…してるだけになりがちだからな 違うんだマイナーゲーに粘着沸いても誰も認識してないからいないことになってるだけなんだ
323 23/12/01(金)09:03:44 No.1130129720
金クロやってるの彦二ぐらいしか知らない
324 23/12/01(金)09:03:47 No.1130129731
>こんなにスマホゲー化するってことは短期で終わっても誰かしら儲かる人がいるんだろうか 短期で終わるゲームは初動からユーザー少ないとかバグだらけで一気に人が減ったとか課金してくれる人がいなすぎたとか これペイできないな?って判断が早くなるだけの理由がある
325 23/12/01(金)09:03:50 No.1130129739
>新日本プロレスstrongspiritがマネロンに使われてるって言うんですか!? あれとうとうNOAHの選手まで出て何のゲームだよ!
326 23/12/01(金)09:03:58 No.1130129762
>ケリ姫スイーツとかもう11年だもんな めちゃくちゃ久しぶりに聞いたけどまだ残ってたのか
327 23/12/01(金)09:04:22 No.1130129821
最近は5-10年ぐらいの大往生が多くてちょっとビビる やっぱ一つの寿命がこのラインにあるんだな…
328 23/12/01(金)09:04:28 No.1130129840
>めちゃくちゃ久しぶりに聞いたけどまだ残ってたのか 維持費安いからな
329 23/12/01(金)09:04:29 No.1130129841
>広く浅くにしろ深く狭くにしろソシャゲの方が稼ぎやすくなってしまった キャラが多いタイトルだと余計にね… ただ運営型タイトルはやっぱ負荷も高いからそれはそれで大変
330 23/12/01(金)09:04:44 No.1130129877
粘着も粘着するゲームは流石に選ぶのか…
331 23/12/01(金)09:04:51 No.1130129896
野次馬が集まるスレ?
332 23/12/01(金)09:04:51 No.1130129897
オペオムはimgでスレ立ってたのをあまり見ないソシャゲだった 7年やってたのか
333 23/12/01(金)09:04:53 No.1130129903
にゃんこ大戦争と同期なんだなケリ姫
334 23/12/01(金)09:05:03 No.1130129937
>アイギスが続いてるのもボイス無しだからってずっと言われてるしな >寝室だってエロCG差分なしが3シチュだけだし… 射精差分だけはほしかったなあそこ…
335 23/12/01(金)09:05:14 No.1130129971
>めちゃくちゃ久しぶりに聞いたけどまだ残ってたのか うち姫様はこの前死んでしまった
336 23/12/01(金)09:05:18 No.1130129980
>粘着も粘着するゲームは流石に選ぶのか… 目立ちたいだろうし
337 23/12/01(金)09:05:19 No.1130129981
>こんなにスマホゲー化するってことは短期で終わっても誰かしら儲かる人がいるんだろうか スマホ作成会社は出てきては潰れてるので儲かったとしてもIP持ってる会社ぐらいじゃないだろうか そして作成会社は一発逆転狙いで自社IP作って爆死する
338 23/12/01(金)09:05:28 No.1130130006
ポケモンGOが長寿…?と思ったら7年目…?何時の間に…?
339 23/12/01(金)09:05:32 No.1130130017
NFTゲームもちょいちょい試みを見かけるけど成功してるの見たことないな
340 23/12/01(金)09:05:40 No.1130130036
>オペオムはimgでスレ立ってたのをあまり見ないソシャゲだった >7年やってたのか たまにワッカで立ってたのは見かけた
341 23/12/01(金)09:05:57 No.1130130070
稼げるって言っても パイの奪い合いが素で厳しいからねえ…
342 23/12/01(金)09:06:08 No.1130130097
>謎に続いてるゲームと言えば淫妖蟲
343 23/12/01(金)09:06:08 No.1130130098
どうぶつタワーバトルもかなり面白いぞ アプデでツモやりなおしが2回に増えて エモートが色々追加 対人対戦パズルゲームとして間違いなく面白い
344 23/12/01(金)09:06:53 No.1130130210
>こんなにスマホゲー化するってことは短期で終わっても誰かしら儲かる人がいるんだろうか IPは寝かしても金にならんので何かしら動かすほうがいいんだ
345 23/12/01(金)09:06:58 No.1130130222
>>めちゃくちゃ久しぶりに聞いたけどまだ残ってたのか >うち姫様はこの前死んでしまった うち姫は少しやってたから知ってた 結局ストーリーは終わらなかったみたいだな
346 23/12/01(金)09:07:01 No.1130130229
>野次馬が集まるスレ? 大往生ゲームがいっぱいだから 葬式に線香あげにきたぐらいのもんさ
347 23/12/01(金)09:07:09 No.1130130251
最近むしろ 新規のソシャゲみんなでやろうぜ! みたいなの見ないなと
348 23/12/01(金)09:07:14 No.1130130269
長年続いてるけどimgでスレを見ないといえばメルクストーリアとにゃんこ大戦争
349 23/12/01(金)09:07:27 No.1130130317
かんぱに生き返るとか聞いたけどあれからどうなったんだろ
350 23/12/01(金)09:07:34 No.1130130332
にゃんこはよくスレ立ってるだろ
351 23/12/01(金)09:07:39 No.1130130343
シンフォギアは円満終了だろこれ
352 23/12/01(金)09:07:42 No.1130130357
うち姫はコラボキャラが割とデレるゲームだと聞いたことがある
353 23/12/01(金)09:07:55 No.1130130393
>長年続いてるけどimgでスレを見ないといえばメルクストーリアとにゃんこ大戦争 メルストよりはにゃんこはスレ見掛ける メルストアニメまたやらんかな…
354 23/12/01(金)09:07:55 No.1130130396
>>めちゃくちゃ久しぶりに聞いたけどまだ残ってたのか >うち姫様はこの前死んでしまった ガチャ渋い上に連発 イベントのたびバグ発生 あくらつなメタゲーム 人気投票キャラの優遇というかそれしかガチャがこない 最後まで付き合ったけど逆に良く生き残った方だと思う
355 23/12/01(金)09:07:58 No.1130130406
>NFTゲームもちょいちょい試みを見かけるけど成功してるの見たことないな NFTがゲームの何に寄与するかというと0だからな 競合がrobloxやvrchatみたいにインディーにプラットフォーム内でゲームを作らせてマージンを取るUGCプラットフォームなのでそこから外れたNFTはまず勝てる見込みがない
356 23/12/01(金)09:08:00 No.1130130414
>最近むしろ >新規のソシャゲみんなでやろうぜ! >みたいなの見ないなと そういうのはmayで見るようになった
357 23/12/01(金)09:08:03 No.1130130426
>NFTゲームもちょいちょい試みを見かけるけど成功してるの見たことないな 開始前にNFT売り出したけどゲームが完成しなかったみたいな話を聞いて魔境過ぎると思った
358 23/12/01(金)09:08:09 No.1130130442
エラゲは400連の時に触ったけどこれは死ぬと思った ガチャが渋すぎるし、音楽も画面もひたすら暗くて気分が沈む
359 23/12/01(金)09:08:14 No.1130130459
fu2857194.jpg トリッカルって何のゲームか調べてみたら既視感しかない絵柄でダメだった
360 23/12/01(金)09:08:17 No.1130130468
毎日スレ立ってるのはとりあえずやってみていいと思う
361 23/12/01(金)09:08:26 No.1130130491
>謎に続いてるゲームと言えばコンコレ 1.8は死んでしまった…
362 23/12/01(金)09:08:41 No.1130130537
ソシャゲは課金以外にスマホの容量で限界あるしな
363 23/12/01(金)09:08:42 No.1130130540
ポケマスも何だかんだで4年目だぞ
364 23/12/01(金)09:08:55 No.1130130574
KING OF PRISM by Pretty Rhythmはこないだゲーム内イベントまとめた本が出たよ オールページカラーだったけど本薄すぎて期間限定イベントばっさりカットで好感度イベント再録ばかりだった 全キャラの缶バッジとかつけずに本を厚くしろよ
365 23/12/01(金)09:08:55 No.1130130575
そもそも死ぬまで付き合うことがないからあーやってたけど死んだのかあれ ってなる
366 23/12/01(金)09:08:59 No.1130130587
>NFTゲームもちょいちょい試みを見かけるけど成功してるの見たことないな モンストとかパズドラみたいな社会的なヒットが成功基準ならそんなゲームはないけど数年運営してるゲームならある 目立つのはこれで金が稼げます的なやべぇやつばっかでそこそこ堅実に運営してるNFTゲーは全然目立たないんだ
367 23/12/01(金)09:09:10 No.1130130624
メルストより先にラスピリが死ぬとは思わなかった
368 23/12/01(金)09:09:16 No.1130130640
実写寄りの野球とかサッカーとかのソシャゲもあるけどここで話題にならない割には売り上げとんでもない事になってるし…
369 23/12/01(金)09:09:26 No.1130130675
SEGAも大戦IPでNFTやるみたいなんだよなぁ 絶対無理だって…
370 23/12/01(金)09:09:28 No.1130130684
どんなソシャゲかなと思ってググったらソシャゲの内容よりPの悪名ばかり出てくるソシャゲは先はねえなぁってなった
371 23/12/01(金)09:09:40 No.1130130718
>エラゲは400連の時に触ったけどこれは死ぬと思った >ガチャが渋すぎるし、音楽も画面もひたすら暗くて気分が沈む 戦闘中以外の音楽は静かなのがむしろ俺は好みだったな ガチャ画面ですらめっちゃ暗いの逆に新鮮 ガチャはうn
372 23/12/01(金)09:09:44 No.1130130728
>最近むしろ >新規のソシャゲみんなでやろうぜ! >みたいなの見ないなと やってるけど目に入らないだけでは… エラゲだって当日スレ立ってたぞ
373 23/12/01(金)09:09:48 No.1130130731
もうあんまり見なくなった系統だけどパズドラモンストに続けと色んなゲームジャンルとRPG的な要素組み合わせてみた系のゲームも大体ひっそりと死んでたな パチンコしてモンスター育ててモンスター配合させるゲームとかちょっと好きだった
374 23/12/01(金)09:09:55 No.1130130748
>>NFTゲームもちょいちょい試みを見かけるけど成功してるの見たことないな >モンストとかパズドラみたいな社会的なヒットが成功基準ならそんなゲームはないけど数年運営してるゲームならある >目立つのはこれで金が稼げます的なやべぇやつばっかでそこそこ堅実に運営してるNFTゲーは全然目立たないんだ そもそもNFTであることを思わせないのが第一条件感ある
375 23/12/01(金)09:09:57 No.1130130756
>最近むしろ >新規のソシャゲみんなでやろうぜ! >みたいなの見ないなと FANZAのエッチなやつ新しいの出るたびスレ立ってね
376 23/12/01(金)09:10:00 No.1130130762
シンフォギア最初の頃やってたな ストーリーはすごく良かった ゲーム部分はちょっとあれだけど
377 23/12/01(金)09:10:06 No.1130130767
>メルストより先にラスピリが死ぬとは思わなかった あそこは自社内製の絵がすごくいいのに毎回もったいない…
378 23/12/01(金)09:10:08 No.1130130776
やろうぜ!怪盗ロワイヤル!
379 23/12/01(金)09:10:24 No.1130130830
でももともとホモビの無断転載から始まった淫夢が 今TikTokやYouTubeショート動画の同じく無断転載によって蹂躙されてる構図自体は笑える
380 23/12/01(金)09:10:26 No.1130130838
>やろうぜ!怪盗ロワイヤル! まだ生きてんの!?
381 23/12/01(金)09:10:27 No.1130130842
>実写寄りの野球とかサッカーとかのソシャゲもあるけどここで話題にならない割には売り上げとんでもない事になってるし… ここ野球おじさん多いけどプロスピの話にはならねぇよな… やってる人自体はいるんだろうけど
382 23/12/01(金)09:10:27 No.1130130843
>実写寄りの野球とかサッカーとかのソシャゲもあるけどここで話題にならない割には売り上げとんでもない事になってるし… ここではおっぱいがないと話題にならないんだ仕方ないんだ
383 23/12/01(金)09:10:31 No.1130130849
>最近むしろ >新規のソシャゲみんなでやろうぜ! >みたいなの見ないなと よっぽどでかいタイトルでもないと続かんしな あとはほんとに人気があるのなら呼び掛けなくても勝手に始めるし
384 23/12/01(金)09:10:34 No.1130130862
>そもそも死ぬまで付き合うことがないからあーやってたけど死んだのかあれ >ってなる そうやってプレイしてた客が離れていくようなゲームだから死ぬのだからそれが自然ではある
385 23/12/01(金)09:10:39 No.1130130873
>シンフォギアは円満終了だろこれ あのキャラの少なさで6年保ったの凄いよ
386 23/12/01(金)09:10:44 No.1130130879
7年続いたとか普通に大往生だな
387 23/12/01(金)09:10:45 No.1130130882
最近の大ヒットで毎日スレ経ってるのは呪術のやつくらいだ
388 23/12/01(金)09:10:53 No.1130130902
>うち姫はコラボキャラが女装したヒカキンだと聞いたことがある
389 23/12/01(金)09:11:06 No.1130130939
「ゲームシステムはクソ」な評価のゲームの中では相当長生きしたよなシンフォギア アニメ完結から4年くらい引っ張ってた
390 23/12/01(金)09:11:09 No.1130130948
>実写寄りの野球とかサッカーとかのソシャゲもあるけどここで話題にならない割には売り上げとんでもない事になってるし… プロスピめっちゃ儲かってた気がする
391 23/12/01(金)09:11:28 No.1130130992
>どんなソシャゲかなと思ってググったらソシャゲの内容よりPの悪名ばかり出てくるソシャゲは先はねえなぁってなった そう言いながら好調なFFBEとかあるんだから分からんもんだ
392 23/12/01(金)09:11:30 No.1130130997
>>シンフォギアは円満終了だろこれ >あのキャラの少なさで6年保ったの凄いよ コラボもしまくったしやることやりきった感じがある
393 23/12/01(金)09:11:30 No.1130130999
>エラゲは400連の時に触ったけどこれは死ぬと思った >ガチャが渋すぎるし、音楽も画面もひたすら暗くて気分が沈む 俺のスマホだとテンポの悪さがすごく気になったな 画面の見栄え悪さも厳しいと思ったけど
394 23/12/01(金)09:11:31 No.1130131004
シンフォギアXDはゲーム部分ちょっとで住むかなあれ… イベントシナリオと曲には文句ない
395 23/12/01(金)09:11:32 No.1130131005
やっぱ実写の方のウルトラマンとのコラボは無理だったかXD
396 23/12/01(金)09:11:47 No.1130131048
>ここ野球おじさん多いけどプロスピの話にはならねぇよな… >やってる人自体はいるんだろうけど 語ること少なそうだし仮にゲームのスレあってもチームとか選手の話に流れそうだ
397 23/12/01(金)09:11:48 No.1130131050
>やろうぜ!怪盗ロワイヤル! 動く博物館みたいなノリだな
398 23/12/01(金)09:12:03 No.1130131089
>>やろうぜ!怪盗ロワイヤル! >まだ生きてんの!? 先行者利益ってほんと凄い 釣りスタも確かまだ続いてたはず
399 23/12/01(金)09:12:08 No.1130131105
にゃんこ大戦争ってもう実質猫又だろこんなの…
400 23/12/01(金)09:12:44 No.1130131203
404始まってるのすら知らなかった…制作発表放送で盛り上がりはしたんだけどな
401 23/12/01(金)09:13:06 No.1130131248
>>やろうぜ!怪盗ロワイヤル! >まだ生きてんの!? fu2857203.jpg 今年14周年のご長寿コンテンツだ
402 23/12/01(金)09:13:11 No.1130131265
エラゲ400連無料はそれ自体が渋すぎてなんの集客にもならなかったどころか ★3が一人も出なくてうんざりして辞めた「」まで居るからな… 派手な自殺だった
403 23/12/01(金)09:13:42 No.1130131357
>やろうぜ!怪盗ロワイヤル! また盗まれてる~!?
404 23/12/01(金)09:14:01 No.1130131405
にゃんこはコロコロ連載だったりswitch版100万本売れてたり子供人気もあるもんな
405 23/12/01(金)09:14:10 No.1130131425
ダンまちの新作ソシャゲが割と危険水準 決算で名指しで稼げてないって言われるのきついわ
406 23/12/01(金)09:14:13 No.1130131435
>俺のスマホだとテンポの悪さがすごく気になったな >画面の見栄え悪さも厳しいと思ったけど 画面推移は並レベルかなと思った 内容がほぼプリコネであっちは画面推移がめっちゃ早くて何よりコロ助の予定帳が無いのを比べちゃって辛かった
407 23/12/01(金)09:14:15 No.1130131440
>最近の大ヒットで毎日スレ経ってるのは呪術のやつくらいだ あれソシャゲにありがちなリリース開始すぐのメンテ祭りとか全く無いしUIも目茶苦茶優秀だから凄いよ実際 セルランも好調だしIPの人気度的にもかなり長くなる気がする
408 23/12/01(金)09:14:22 No.1130131456
「」が一切やってなさそうなソシャゲ アスタータリスク
409 23/12/01(金)09:14:27 No.1130131476
アニメ終わったら大体死ぬのにシンフォギアはようやっとる
410 23/12/01(金)09:14:32 No.1130131492
>エラゲ400連無料はそれ自体が渋すぎてなんの集客にもならなかったどころか >★3が一人も出なくてうんざりして辞めた「」まで居るからな… >派手な自殺だった 無料○連てSSRの出なささにうんざりするだけのセルフネガキャンでは?ってよく言われるけど実践したとこ初めて見た
411 23/12/01(金)09:14:46 No.1130131530
ガチャ文化とアイテム取引の先鋒みたいなドラコレもまだ生きてた 戦コレは死んだのに
412 23/12/01(金)09:14:51 No.1130131547
呪術のソシャゲは本編が爆速進行で寄り道しないからソシャゲで日常回やアニオリやってくれるのがありがたい
413 23/12/01(金)09:14:56 No.1130131571
書き込みをした人によって削除されました
414 23/12/01(金)09:14:59 No.1130131578
>ダンまちの新作ソシャゲが割と危険水準 >決算で名指しで稼げてないって言われるのきついわ あー前作終わらせなきゃよかったのに…
415 23/12/01(金)09:15:05 No.1130131600
エラゲ400連はこれ人来なかったらサ終のサインだなと思ったらまさにその通りになった
416 23/12/01(金)09:15:24 No.1130131635
にゃんこは京都駅にめちゃくちゃ広告貼ってあるけど京都の会社が作ってるんだろうか
417 23/12/01(金)09:15:28 No.1130131649
>「」が一切やってなさそうなソシャゲ >アスタータリスク やってたよ 攻略調べたらPの悪名しか出てこなくて悲しくなった
418 23/12/01(金)09:15:28 No.1130131651
>「」が一切やってなさそうなソシャゲ >アスタータリスク この前スレやってる「」が立ててたぞ
419 23/12/01(金)09:15:29 No.1130131653
呪術の奴は戦闘画面とかの雰囲気がいい 多分前開発してたクトゥルフものの経験が生きてる
420 23/12/01(金)09:15:36 No.1130131671
エラゲはわしゃがなで見たな…ということだけだな なんか凄く暗かった
421 23/12/01(金)09:15:37 No.1130131676
リリース日未定だけどきらファンのとこからwizardryのソシャゲ出るけど流行らせてください
422 23/12/01(金)09:16:05 No.1130131748
>リリース日未定だけどきらファンのとこからwizardryのソシャゲ出るけど流行らせてください ム リ
423 23/12/01(金)09:16:13 No.1130131777
>「」が一切やってなさそうなソシャゲ >アスタータリスク シナリオが結構衝撃的だったって話でスレ立ってたのはみたな Pの悪名のがひどいけど楽しんでる人は楽しんでそう
424 23/12/01(金)09:16:17 No.1130131788
>ダンまちの新作ソシャゲが割と危険水準 >決算で名指しで稼げてないって言われるのきついわ 前作も中国マネー頼みだったからなぁ 新作の方やってないけど結構システム変わったんだろうか
425 23/12/01(金)09:16:17 No.1130131791
全くと言うほどじゃないけどここで話題にならないが続いてるソシャゲといえばラングリッサー
426 23/12/01(金)09:16:20 No.1130131804
そういやオバロのソシャゲ生きてる?
427 23/12/01(金)09:16:29 No.1130131828
最近ずっとスレ立ってるから1999はやってもいいやつ?最近ソシャゲやったないから何か始めたい
428 23/12/01(金)09:16:30 No.1130131830
無料ガチャってガチャ演出自体がそれなり以上に楽しくて引いて嬉しいキャラ居ないと逆効果だよ 別にそのゲームに限らず
429 23/12/01(金)09:16:31 No.1130131832
>多分前開発してたクトゥルフものの経験が生きてる アニメやったけど死んだ奴?
430 23/12/01(金)09:16:34 No.1130131841
>最近の大ヒットで毎日スレ経ってるのは呪術のやつくらいだ 遊戯王マスターデュエルも割と最近
431 23/12/01(金)09:16:39 No.1130131855
>ダンまちの新作ソシャゲが割と危険水準 >決算で名指しで稼げてないって言われるのきついわ 前身のダンメモから評判良かったシナリオ部分が消えて微妙な3Dしか残ってないからなあアレ…
432 23/12/01(金)09:16:39 No.1130131857
新しめのゲームで400連まで無料の数字が行くと逆にやるの怖いな
433 23/12/01(金)09:16:40 No.1130131859
>呪術のソシャゲは本編が爆速進行で寄り道しないからソシャゲで日常回やアニオリやってくれるのがありがたい 補完やifが望まれてるって点ではブレソルと同じような需要で生き続ける可能性あるか…
434 23/12/01(金)09:16:46 No.1130131880
ファンストは頑張ってなんとかキャラ性能とかも原作再現しようとしてるな…ってなった あとロードサックサクなの凄くない…?
435 23/12/01(金)09:16:49 No.1130131886
タクトオーパスとまリバースとかいつまで持つかな
436 23/12/01(金)09:17:05 No.1130131929
>>リリース日未定だけどきらファンのとこからwizardryのソシャゲ出るけど流行らせてください >ム >リ 日本語非対応で英語圏のみリリースのがウケ良さそうな気さえする
437 23/12/01(金)09:17:06 No.1130131935
>>最近の大ヒットで毎日スレ経ってるのは呪術のやつくらいだ >あれソシャゲにありがちなリリース開始すぐのメンテ祭りとか全く無いしUIも目茶苦茶優秀だから凄いよ実際 >セルランも好調だしIPの人気度的にもかなり長くなる気がする ふふっ レスの頭にPRってつけろ
438 23/12/01(金)09:17:07 No.1130131936
>恒河沙とかいう知らない単位になってるハイパーインフレガンダムがもう八年だからな >ガンダムは強い すでに那由多まで行ってる 次の次で無量大数 間違いなく来年には到達する
439 23/12/01(金)09:17:07 No.1130131937
>リリース日未定だけどきらファンのとこからwizardryのソシャゲ出るけど流行らせてください アレこそNFTゲーじゃん… しかも稼げるを標榜してるやつ…
440 23/12/01(金)09:17:07 No.1130131938
ガチャで釣るの割とリスキーだよね 無料ガチャでなんも出ないと普段はこれ以上に渋いゲームなんだ…って引いちゃう
441 23/12/01(金)09:17:13 No.1130131955
金髪クロニクルは2011年12月スタートってことはモバマスと同じくらいに始まってたのか…
442 23/12/01(金)09:17:15 No.1130131960
進撃の巨人いろんなソシャゲにめちゃくちゃコラボしてるのに進撃の巨人のソシャゲはひっそりと誰にも知られず死にそうなんだな
443 23/12/01(金)09:17:16 No.1130131965
ダンまちはサービス開始時点でなんか怪しかったよね
444 23/12/01(金)09:17:20 No.1130131976
リバースは持つと思うやってないけど
445 23/12/01(金)09:17:38 No.1130132029
呪術の前作のこのすばはシナリオ虚無過ぎたからよくあれから改善したわ
446 23/12/01(金)09:17:42 No.1130132045
>前作も中国マネー頼みだったからなぁ >新作の方やってないけど結構システム変わったんだろうか システムは知らんけど見た目がすげーリッチになってた かなり稼がないとつらそう
447 23/12/01(金)09:17:47 No.1130132058
ブレソルは完全にファンにしか向いてないのが逆にいい点だからあんな感じでやれば行けそう
448 23/12/01(金)09:17:55 No.1130132084
>次の次で無量大数 >間違いなく来年には到達する 楽しみだな…
449 23/12/01(金)09:18:09 No.1130132130
>ふふっ >レスの頭にPRってつけろ なんだこいつ
450 23/12/01(金)09:18:20 No.1130132152
>>>最近の大ヒットで毎日スレ経ってるのは呪術のやつくらいだ >>あれソシャゲにありがちなリリース開始すぐのメンテ祭りとか全く無いしUIも目茶苦茶優秀だから凄いよ実際 >>セルランも好調だしIPの人気度的にもかなり長くなる気がする >ふふっ >レスの頭にPRってつけろ あれサイバーエージェントゲーム事業部のタイトルだからな
451 23/12/01(金)09:18:36 No.1130132193
ここだから言うけどね 呪術は3年くらいで死ぬ未来しか見えねーよ
452 23/12/01(金)09:18:41 No.1130132208
リバースは好調だし3年くらい続くと思うけどその後は分からん
453 23/12/01(金)09:18:42 No.1130132209
陰実のソシャゲも割とスレ立ってるな
454 23/12/01(金)09:18:44 No.1130132213
SAOとかテイルズもソシャゲは新作がどんどん先に死んでいって古参タイトルだけが生き残ってる状態 単純に同じシリーズで何タイトルも出されてもユーザーは全部についていけないし分散するからいい手じゃないよね
455 23/12/01(金)09:18:47 No.1130132226
ハツリバは気になってたけど戦闘に巨女感がないしガチャがきついし新キャラが弱いしでうーn…って感じだったな
456 23/12/01(金)09:18:49 No.1130132230
>ブレソルは完全にファンにしか向いてないのが逆にいい点だからあんな感じでやれば行けそう あれやってない「」はオリジナル要素褒めるけどシナリオはクソカスだぞ
457 23/12/01(金)09:18:50 No.1130132232
>進撃の巨人いろんなソシャゲにめちゃくちゃコラボしてるのに進撃の巨人のソシャゲはひっそりと誰にも知られず死にそうなんだな 進撃の巨人の面白さの方向とソシャゲの食い合わせが悪すぎる
458 23/12/01(金)09:18:50 No.1130132234
リバース課金圧弱すぎてやっていけんのかよ 好きだから続いてほしいけどさぁ
459 23/12/01(金)09:18:50 No.1130132235
リバース1999は世界観とストーリー刺さる人も多そうだから長生きしそうだなぁ
460 23/12/01(金)09:19:10 No.1130132279
NFTは新規流入から巻き上げた分を還元しますみたいなのしか見たことないポンジっぽい
461 23/12/01(金)09:19:11 No.1130132283
>>リリース日未定だけどきらファンのとこからwizardryのソシャゲ出るけど流行らせてください >アレこそNFTゲーじゃん… >しかも稼げるを標榜してるやつ… NFTのとそうじゃないの2つ動いてなかった?
462 23/12/01(金)09:19:12 No.1130132284
>進撃の巨人いろんなソシャゲにめちゃくちゃコラボしてるのに進撃の巨人のソシャゲはひっそりと誰にも知られず死にそうなんだな えっブレオダ死にそうなん!? 普通にトンチキなコスプレ衣装実装しまくりで通常運転じゃね
463 23/12/01(金)09:19:12 No.1130132286
>ここだから言うけどね >呪術は3年くらいで死ぬ未来しか見えねーよ そこそこ長寿じゃねーか
464 23/12/01(金)09:19:13 No.1130132290
>>リリース日未定だけどきらファンのとこからwizardryのソシャゲ出るけど流行らせてください >アレこそNFTゲーじゃん… >しかも稼げるを標榜してるやつ… NFTじゃない方のソシャゲも出るよ cβやったけど話暗すぎて直ぐサ終すると感じたけど fu2857205.jpg fu2857218.jpg
465 23/12/01(金)09:19:16 No.1130132303
>>ふふっ >>レスの頭にPRってつけろ >なんだこいつ なんや?
466 23/12/01(金)09:19:17 No.1130132307
>ここだから言うけどね >呪術は3年くらいで死ぬ未来しか見えねーよ 3年もったら相当上澄みの部類では…?
467 23/12/01(金)09:19:27 No.1130132329
>ここだから言うけどね >呪術は3年くらいで死ぬ未来しか見えねーよ アニメきっかけのソシャゲとしては上々すぎるくらいの予想だな
468 23/12/01(金)09:19:30 No.1130132337
新しいことやりたかったらソシャゲじゃないタイトルで出さないとダメなんだ
469 23/12/01(金)09:19:53 No.1130132391
話題に出ないのに売れてるメメントモリとヘブバン
470 23/12/01(金)09:19:54 No.1130132397
>ここだから言うけどね >呪術は3年くらいで死ぬ未来しか見えねーよ 3年保てば十分じゃねーか…?
471 23/12/01(金)09:20:02 No.1130132422
>ガチャで釣るの割とリスキーだよね >無料ガチャでなんも出ないと普段はこれ以上に渋いゲームなんだ…って引いちゃう あとVとかyoutuber起用してのガチャ配信 あれで爆死して渋いなコレってオチになる例がめっちゃあるのになんでやるんだか
472 23/12/01(金)09:20:05 No.1130132426
ソシャゲなんて1年以上継続したら頑張ってる部類
473 23/12/01(金)09:20:07 No.1130132437
シンフォはすげーな 失礼だけどそんなにコンテンツ力あると思ってなかったよ
474 23/12/01(金)09:20:08 No.1130132439
ハーフアニバーサリーってイベントが定着するソシャゲ業界は魔境だと思います
475 23/12/01(金)09:20:08 No.1130132441
ドラクエとFFのソシャゲはもういくつあるかわからん もうドラクエはドラクエウォークとあと1つくらいに絞ればいいのに
476 23/12/01(金)09:20:11 No.1130132450
それこそまだ続いてるゲームだけどプリコネとかあの辺だって無料ガチャ逆効果にしかならねえよ…みたいな感じだったし いうほど効果的な方策じゃないと思うアレ
477 23/12/01(金)09:20:19 No.1130132466
>ここだから言うけどね >呪術は3年くらいで死ぬ未来しか見えねーよ 叩いてるように見せてすごい高評価してる
478 23/12/01(金)09:20:32 No.1130132501
【PR】今ならイベントで五条悟がソロキャンプしてマシュマロ焼いてるイラストが貰える!
479 23/12/01(金)09:20:43 No.1130132522
>>次の次で無量大数 >>間違いなく来年には到達する >楽しみだな… 桁が滅茶苦茶ガンダムとして立場を築けてるのがすごい
480 23/12/01(金)09:20:56 No.1130132553
>話題に出ないのに売れてるメメントモリとヘブバン 売れてるならサ終スレで話題に出ないの当たり前だろ…
481 23/12/01(金)09:21:10 No.1130132588
どんなゲームでも見た目好みなキャラデザインがサ終と共に闇に葬られるのはとても悲しい
482 23/12/01(金)09:21:11 No.1130132591
無料よりも一枚確定とかの好きなの選べるとかの方が評価いいよね
483 23/12/01(金)09:21:24 No.1130132616
wizって時点でどんなに面白くてもまあ売れる気はしない
484 23/12/01(金)09:21:25 No.1130132619
>前身のダンメモから評判良かったシナリオ部分が消えて微妙な3Dしか残ってないからなあアレ… 原作者脚本!ってのが売りじゃなかったのかあのゲーム
485 23/12/01(金)09:21:31 No.1130132636
よく言われるけど3周年行ったら往生と言われるレベルですごい
486 23/12/01(金)09:21:45 No.1130132670
>呪術は3年くらいで死ぬ未来しか見えねーよ 漫画原作アニメ原作はどうしてもキャラの弾少ないからなぁ (サンタ)とか(ハロウィン)とか衣装水増ししたわけのわからんの出して萎んでいく
487 23/12/01(金)09:21:56 No.1130132707
>あとVとかyoutuber起用してのガチャ配信 >あれで爆死して渋いなコレってオチになる例がめっちゃあるのになんでやるんだか 案件でもないのにやめろもう見てられんってなるのに案件だったらもっとキツいわ
488 23/12/01(金)09:22:05 No.1130132737
モバゲーの謎ガンダムゲー結構続いてたりするもんな… ガンダムってだけでめちゃくちゃ金使うやつは一定数居る
489 23/12/01(金)09:22:15 No.1130132760
>日本語非対応で英語圏のみリリースのがウケ良さそうな気さえする 英語圏ではそんなに知名度が…
490 23/12/01(金)09:22:36 No.1130132806
呪術は五条とかいう女子向けの覇権キャラいる時点で勝ちだろ
491 23/12/01(金)09:22:40 No.1130132815
>モバゲーの謎ガンダムゲー結構続いてたりするもんな… >ガンダムってだけでめちゃくちゃ金使うやつは一定数居る 13年目のロワイヤルのことか?
492 23/12/01(金)09:22:46 No.1130132837
>>前身のダンメモから評判良かったシナリオ部分が消えて微妙な3Dしか残ってないからなあアレ… >原作者脚本!ってのが売りじゃなかったのかあのゲーム それは前作 なのでその部分が消えた
493 23/12/01(金)09:22:57 No.1130132864
呪術のスレはあれだ ひぐらしのスレ思い出すわ…
494 23/12/01(金)09:22:57 No.1130132866
メメは1日1回スレ見るかどうかだけど ワールドチャットとか覗くと新キャラ初日で完凸したとかアイコン付きの報告が結構あってね… PU率2~3%だけなのに1天井5万円の同キャラを20体だぞ
495 23/12/01(金)09:22:59 No.1130132875
プリコネ石配りすぎてるんだよなぁ
496 23/12/01(金)09:23:01 No.1130132881
国内でwizやるのなんて相当なマニアぐらいだ
497 23/12/01(金)09:23:26 No.1130132958
>それは前作 >なのでその部分が消えた なんで消すんだよ… いい加減原作者が原作書かなきゃって正気になったのか
498 23/12/01(金)09:23:33 No.1130132975
>呪術のスレはあれだ >ひぐらしのスレ思い出すわ… 「」はすぐ飽きるよね! はい
499 23/12/01(金)09:23:56 No.1130133041
サ終はまだ先だろうけどすごい死臭がしてるのはマヴラブのやつ
500 23/12/01(金)09:23:58 No.1130133048
>PU率2~3%だけなのに1天井5万円の同キャラを20体だぞ ガチャ引く以外やること無いからガチャ引くしか無いんだ
501 23/12/01(金)09:24:14 No.1130133087
>どんなゲームでも見た目好みなキャラデザインがサ終と共に闇に葬られるのはとても悲しい ソシャゲじゃないけどゲーセンの麻雀版ボンバーガールはすごく好みのキャラデザなのに 麻雀出来ないからプレイできなくていっぱい悲しい…
502 23/12/01(金)09:24:32 No.1130133128
>プリコネ石配りすぎてるんだよなぁ あれ誰がお金使ってるの?ってなる 全キャラコンプみたいなノリじゃなきゃ石増えるもん
503 23/12/01(金)09:24:35 No.1130133133
>ソシャゲじゃないけどゲーセンの麻雀版ボンバーガールはすごく好みのキャラデザなのに >麻雀出来ないからプレイできなくていっぱい悲しい… 獲物がいたぜ
504 23/12/01(金)09:24:38 No.1130133143
【PR】アイドルランドプリパラ ゲーム内にストーリー要素を実装できなかったので https://pash-up.jp/episode/00002317 漫画の連載を開始
505 23/12/01(金)09:24:48 No.1130133171
>>呪術は3年くらいで死ぬ未来しか見えねーよ >漫画原作アニメ原作はどうしてもキャラの弾少ないからなぁ >(サンタ)とか(ハロウィン)とか衣装水増ししたわけのわからんの出して萎んでいく ハイスクールDDみたいにエロ売りしようぜ
506 23/12/01(金)09:24:51 No.1130133183
>ソシャゲじゃないけどゲーセンの麻雀版ボンバーガールはすごく好みのキャラデザなのに >麻雀出来ないからプレイできなくていっぱい悲しい… 闇に葬られたゲームの話をしろ
507 23/12/01(金)09:24:52 No.1130133184
タクトオーパスアニメ面白かったからなんとかならんかな
508 23/12/01(金)09:25:09 No.1130133231
呪術どうせ死滅回遊アニメ化まで時間かかるだろうし3年保てば立派よ
509 23/12/01(金)09:25:15 No.1130133242
>サ終はまだ先だろうけどすごい死臭がしてるのはマヴラブのやつ 出てたのか…
510 23/12/01(金)09:25:26 No.1130133277
>闇に葬られたゲームの話をしろ MUSECAの話していい?
511 23/12/01(金)09:25:33 No.1130133297
プリコネは育成が軌道に乗るまでは月額とかスタミナとかまあまあ買うんだけど 回せるようになるとお金使うところがなくなるのよな…
512 23/12/01(金)09:25:36 No.1130133307
俺がやってるやつは1年は生きてるがその間に運営移管があり いまはシステム改修してるんでちょっとまってね!とイベントもろくに出来てない 大丈夫かな?
513 23/12/01(金)09:25:40 No.1130133314
>ガンダムってだけでめちゃくちゃ金使うやつは一定数居る fu2857225.jpg せやね
514 23/12/01(金)09:25:40 No.1130133316
>メメは1日1回スレ見るかどうかだけど >ワールドチャットとか覗くと新キャラ初日で完凸したとかアイコン付きの報告が結構あってね… >PU率2~3%だけなのに うん >1天井5万円の うん >同キャラを20体だぞ うn?
515 23/12/01(金)09:25:49 No.1130133331
ポケモンとかファイファンの誰も知らないうちに終わってる謎ソシャゲ結構あるよね ドラクエは割と高打率だけど
516 23/12/01(金)09:25:52 No.1130133335
IP物だと円満終了しても終わっちゃったしなぁ…扱いされるのもあって悲しい
517 23/12/01(金)09:26:01 No.1130133358
マジデス壊もひどかった
518 23/12/01(金)09:26:05 No.1130133371
>出てたのか… [PR]今攻殻機動隊とコラボしてるから始めるチャンスだよ
519 23/12/01(金)09:26:09 No.1130133379
>>ソシャゲじゃないけどゲーセンの麻雀版ボンバーガールはすごく好みのキャラデザなのに >>麻雀出来ないからプレイできなくていっぱい悲しい… >闇に葬られたゲームの話をしろ 伊沢拓司…お前とこの謎のQボタンを押したかった…
520 23/12/01(金)09:26:14 No.1130133398
Vは凄まじく好意的な意見だけを抽出しやすいからそういう意見に飢えてる運営的には手を出したくなっちゃうんだろうな…って思う 売れっ子Vほど案件なんていくつも抱えてるからリスナーは時間的な限界でソシャゲの方には定着できないのに
521 23/12/01(金)09:26:20 No.1130133418
>タクトオーパスアニメ面白かったからなんとかならんかな 正直かなり厳しい 1周年の後が怖い
522 23/12/01(金)09:26:22 No.1130133427
>ポケモンとかファイファンの誰も知らないうちに終わってる謎ソシャゲ結構あるよね >ドラクエは割と高打率だけど ポケモンコマスターバトルは雰囲気は良かったぞ
523 23/12/01(金)09:26:29 No.1130133448
マヴラブソシャゲキャラデザは好きだけど戦闘が合わなくてな
524 23/12/01(金)09:26:35 No.1130133463
>俺がやってるやつは1年は生きてるがその間に運営移管があり >いまはシステム改修してるんでちょっとまってね!とイベントもろくに出来てない >大丈夫かな? それ生きてるんじゃなくて昏睡状態だよ
525 23/12/01(金)09:26:46 No.1130133491
プリコネは決算から消えたけどまだ闇には堕ちてないから大丈夫大丈夫
526 23/12/01(金)09:26:51 No.1130133506
>13年目のロワイヤルのことか? あっちもだけどカードの方もなんかまだ続いててビビる
527 23/12/01(金)09:26:59 No.1130133526
ディスガイアが4周年か 5周年いけるかなあ
528 23/12/01(金)09:27:08 No.1130133554
>ポケモンとかファイファンの誰も知らないうちに終わってる謎ソシャゲ結構あるよね >ドラクエは割と高打率だけど ポケモンもFFもめっちゃ有名どころだからアンテナ低いだけじゃねえかな ソシャゲのアンテナなんか折れててもいいけど
529 23/12/01(金)09:27:37 No.1130133640
>マジデス壊もひどかった あれもう画面の絵面からしてチープすぎた やる気が全く感じられん
530 23/12/01(金)09:27:52 No.1130133672
携帯から続くゲームて凄く長生きしてるのあるよな
531 23/12/01(金)09:27:59 No.1130133689
>呪術どうせ死滅回遊アニメ化まで時間かかるだろうし3年保てば立派よ なんかファンパレのOPに死滅回遊のキャラの特徴示唆してるのあるっぽいしブレソルみたいにアニメ化より先に実装される可能性はある
532 23/12/01(金)09:28:07 No.1130133705
>どんなゲームでも見た目好みなキャラデザインがサ終と共に闇に葬られるのはとても悲しい .hackのニューワールドってアプリのマルタが凄い好きだったから何かしらの機会で本編に輸入してほしい
533 23/12/01(金)09:28:16 No.1130133734
>SEGAも大戦IPでNFTやるみたいなんだよなぁ >絶対無理だって… とりあえずIPとイラストを貸して手をつけておくのは賢いと思う コケても大戦IPにはよくあることだし
534 23/12/01(金)09:28:25 No.1130133757
将棋 サービス終了!
535 23/12/01(金)09:28:49 No.1130133818
呪術は外でも人気凄いから全然長生きすると思うけどなぁ… 運営が嫌いはよそでやってくれ…
536 23/12/01(金)09:28:51 No.1130133825
FFっていうかスクエニはソシャゲむしろ多すぎて全部把握できてる人居るのかって感じだぞアレ
537 23/12/01(金)09:28:56 No.1130133837
7月に死んだゲームが復活臭わせてるんだけど勝算あるのか?って思って既につらい気持ちになってる
538 23/12/01(金)09:29:05 No.1130133867
一方KONAMIはオレカバトル復活の御題目にNFT使った
539 23/12/01(金)09:29:09 No.1130133879
サモンナイトにしろダンまちにしろ 俺の好きなソシャゲは作り直したら死ぬ というか作り直して生きているゲームってプリコネくらいしかしらないけどあるんだろうか
540 23/12/01(金)09:29:16 No.1130133901
インサガのソシャゲはすぐサ終すると思ってたけど割と続いてる 先に出てたRSよりクオリティ低いイメージある
541 23/12/01(金)09:29:57 No.1130133999
>インサガのソシャゲはすぐサ終すると思ってたけど割と続いてる >先に出てたRSよりクオリティ低いイメージある インサガがソシャゲなのにインサガのソシャゲって何だよお…
542 23/12/01(金)09:30:02 No.1130134014
vコラボするとサ終するというかv以外まともにコラボしてくれないラインにおちてきているというか…
543 23/12/01(金)09:30:02 No.1130134018
シナリオが特に面白いゲーム教えて
544 23/12/01(金)09:30:02 No.1130134020
>というか作り直して生きているゲームってプリコネくらいしかしらないけどあるんだろうか 御城とか?
545 23/12/01(金)09:30:23 No.1130134070
触って10分もしないうちにこれ半年持たないなみたいな出来のソシャゲなんで作るんだろう ある程度作り込んでて独自性を感じるソシャゲがコケて死ぬのは残念だけどしょうがないとして 生まれた瞬間死が決まってるようなの出して開発費ペイできるのかな
546 23/12/01(金)09:30:29 No.1130134088
>7月に死んだゲームが復活臭わせてるんだけど勝算あるのか?って思って既につらい気持ちになってる 一回死んでるってことは既に客足途絶えてたって事だもんな…
547 23/12/01(金)09:30:33 No.1130134097
タクトオーパス死にそう
548 23/12/01(金)09:30:34 No.1130134098
インサガは有償限定ガチャの頻度がエロブラゲ並よね
549 23/12/01(金)09:30:39 No.1130134113
>サモンナイトにしろダンまちにしろ >俺の好きなソシャゲは作り直したら死ぬ >というか作り直して生きているゲームってプリコネくらいしかしらないけどあるんだろうか お城プロジェクト 作り直しから8年目だったかな
550 23/12/01(金)09:30:39 No.1130134114
>とりあえずIPとイラストを貸して手をつけておくのは賢いと思う そういうもんなのかなぁ >コケても大戦IPにはよくあることだし そうだけど言い方!
551 23/12/01(金)09:30:42 No.1130134119
ソシャゲですら無いただのエロ画像配布サイトのスーパーリアル麻雀も長い
552 23/12/01(金)09:30:49 No.1130134138
>触って10分もしないうちにこれ半年持たないなみたいな出来のソシャゲなんで作るんだろう テイルズのやつはこれだったな… 案の定死んだが
553 23/12/01(金)09:30:52 No.1130134145
プリコネはなぜか途中でガチャの値段下げたのありがたかったけど謎施策だった あれで売上上がったのか下がったのか知りたい
554 23/12/01(金)09:31:01 No.1130134180
サラッと振り返ったらシノアリスとかワーフリとか結構なやつ死んでるな…
555 23/12/01(金)09:31:02 No.1130134183
ノルネのやつリニューアルしたけど何が変わったんだアレ
556 23/12/01(金)09:31:06 No.1130134196
>7月に死んだゲームが復活臭わせてるんだけど勝算あるのか?って思って既につらい気持ちになってる ブラックステラ?と思ったけど匂わせどころじゃなかった
557 23/12/01(金)09:31:17 No.1130134227
>あれで爆死して渋いなコレってオチになる例がめっちゃあるのになんでやるんだか 何もやらないよりかは効果あるので 施策としてはわりと定番なんだ 中身はどうでもいい
558 23/12/01(金)09:31:19 No.1130134238
>携帯から続くゲームて凄く長生きしてるのあるよな 一斉を風靡したモバゲは中々終わらんな 怪盗ロワイヤルとかまだやってやがる
559 23/12/01(金)09:31:29 No.1130134252
シンフォギアは555コラボって聞いたとき死ぬ気だこの人…!ってなった
560 23/12/01(金)09:31:36 No.1130134276
ソシャゲはユーザを辞めさせない程度の課金圧を上手くかけられるかどうかだからな…
561 23/12/01(金)09:31:39 No.1130134285
>シナリオが特に面白いゲーム教えて スクエニのパラノマサイト
562 23/12/01(金)09:31:42 No.1130134295
ダンメモはほぼシナリオの評判だけで6年生きてたゲームだったのに 3Dになって3Dの都合上一度に出せるキャラが狭まってシナリオ微妙になったダンクロはアホだよ
563 23/12/01(金)09:31:45 No.1130134309
>触って10分もしないうちにこれ半年持たないなみたいな出来のソシャゲなんで作るんだろう >ある程度作り込んでて独自性を感じるソシャゲがコケて死ぬのは残念だけどしょうがないとして >生まれた瞬間死が決まってるようなの出して開発費ペイできるのかな やっぱダメそうと思ったらアニメで宣伝してたとしてもリリースは止めといてたっぷり時間かけて作り直してまた改めてアニメで宣伝しながらリリースしないとな
564 23/12/01(金)09:31:46 No.1130134314
正直いうとドルフィンウェーブは長くねえなって思った デカパイでもこのロード頻度は無理だろうって 正直ごめんなさい
565 23/12/01(金)09:32:00 No.1130134356
釣りスタとか公式アカウントみたらいいね2とかなのによく生きてるな
566 23/12/01(金)09:32:02 No.1130134367
>サモンナイトにしろダンまちにしろ >俺の好きなソシャゲは作り直したら死ぬ >というか作り直して生きているゲームってプリコネくらいしかしらないけどあるんだろうか 後継アプリとか大抵死ぬし長期メンテからアプリ作り直しも死んだパターンしか知らない
567 23/12/01(金)09:32:04 No.1130134375
プリコネの石配りで思い出したけど最近グラブルはあんまり石ばらまかなくなったな あんまり意味なかったんだろうか
568 23/12/01(金)09:32:14 No.1130134400
>>シナリオが特に面白いゲーム教えて >スクエニのパラノマサイト セールで買った! レイジングストームと合わせて楽しみたいと思ってる
569 23/12/01(金)09:32:25 No.1130134437
>プリコネの石配りで思い出したけど最近グラブルはあんまり石ばらまかなくなったな >あんまり意味なかったんだろうか 代わりにチケでくれるじゃん?
570 23/12/01(金)09:32:32 No.1130134446
>生まれた瞬間死が決まってるようなの出して開発費ペイできるのかな 下請が回ればいいとか税金対策とか?
571 23/12/01(金)09:32:33 No.1130134448
からくりサーカスのソシャゲは死んだんだっけ
572 23/12/01(金)09:32:34 No.1130134456
>ソシャゲはユーザを辞めさせない程度の課金圧を上手くかけられるかどうかだからな… 天井前提とか期間限定ガチャ連続とか それなのに凸に同キャラ何人も居るとか今どきやられるとね…
573 23/12/01(金)09:32:42 No.1130134477
>プリコネの石配りで思い出したけど最近グラブルはあんまり石ばらまかなくなったな >あんまり意味なかったんだろうか やってる人だけため込んで新規もう来ないからな だからホロライブコラボで起死回生を図る
574 23/12/01(金)09:32:48 No.1130134496
>レイジングストームと合わせて楽しみたいと思ってる ループ!
575 23/12/01(金)09:32:59 No.1130134535
>ソシャゲはユーザを辞めさせない程度の課金圧を上手くかけられるかどうかだからな… 今はメインで続けてるゲームがあると新規はよっぽどでかいタイトルとブームでも来ないとサブなんだから課金圧ちょっとかかるだけでやめられるよ
576 23/12/01(金)09:33:16 No.1130134579
シノアリスはヨコオソシャゲなのに長生きしたよね
577 23/12/01(金)09:33:17 No.1130134584
>やっぱダメそうと思ったらアニメで宣伝してたとしてもリリースは止めといてたっぷり時間かけて作り直してまた改めてアニメで宣伝しながらリリースしないとな そんな体力ある企業そんなにねえよ!
578 23/12/01(金)09:33:22 No.1130134595
サ終した方のブラックステラのガチャは酷かった 星5以外白Tシャツ fu2857237.jpg
579 23/12/01(金)09:33:27 No.1130134604
>プリコネの石配りで思い出したけど最近グラブルはあんまり石ばらまかなくなったな >あんまり意味なかったんだろうか ゲームが行き着くとこまで行っちゃって今更キャラ1人武器1本くらいじゃどうしようもないから 拘束時間もえげつないし
580 23/12/01(金)09:33:29 No.1130134606
グリムノーツとかおとぎ話が題材のゲームって1年持てばいい方だったけどシノアリスはよく頑張ったよ
581 23/12/01(金)09:33:34 No.1130134621
>プリコネの石配りで思い出したけど最近グラブルはあんまり石ばらまかなくなったな >あんまり意味なかったんだろうか 石辞めて期間限定のガチャチケとか配るようにしたね 石ひたすら貯められるのが嫌だったみたい
582 23/12/01(金)09:33:38 No.1130134632
>プリコネはなぜか途中でガチャの値段下げたのありがたかったけど謎施策だった >あれで売上上がったのか下がったのか知りたい プリコネの今年の売上予測がこんな感じだった fu2857238.png
583 23/12/01(金)09:34:10 No.1130134723
>やってる人だけため込んで新規もう来ないからな >だからホロライブコラボで起死回生を図る あれfgoの時もあったけど記憶にすら残んないから気にしなくていいと思うよ 貴重な枠を割くなというならそうだね
584 23/12/01(金)09:34:17 No.1130134746
それが定めなのは理解してるけど一月とかそんなもんで新キャラ新キャライベントシナリオってさ身体が持たないのよね...もっとのんびりこう...
585 23/12/01(金)09:34:33 No.1130134786
>サ終した方のブラックステラのガチャは酷かった >星5以外白Tシャツ >fu2857237.jpg いや流石におかしいだろ!?
586 23/12/01(金)09:34:35 No.1130134794
>シノアリスはヨコオソシャゲなのに長生きしたよね あれはだからこそ あの世界観が好きって層にウケた じゃあ起用しよう!ってなったんだろうけどエラゲ…
587 23/12/01(金)09:34:37 No.1130134798
>釣りスタとか公式アカウントみたらいいね2とかなのによく生きてるな あんなもん公式垢確認しなきゃならないほどの情報ないだろ アプリじゃあるまいしゲーム起動すんの一瞬だぞ XならXアプリ立ち上げる方が遅いまであるわ
588 23/12/01(金)09:34:44 No.1130134817
>正直いうとドルフィンウェーブは長くねえなって思った >デカパイでもこのロード頻度は無理だろうって >正直ごめんなさい シノマスも相当アレだけど生き残ってるしエロは強えわ
589 23/12/01(金)09:34:49 No.1130134831
実のところシノアリスとメメントモリの区別がついてない
590 23/12/01(金)09:34:51 No.1130134837
>天井前提とか期間限定ガチャ連続とか >それなのに凸に同キャラ何人も居るとか今どきやられるとね… プリティなダービーの話はやめるんだ
591 23/12/01(金)09:34:59 No.1130134859
セガのやつ死ぬのか…
592 23/12/01(金)09:35:00 No.1130134867
ときドルはサ終したけどオフライン版で未だに俺のいずみは生きてるよ
593 23/12/01(金)09:35:10 No.1130134891
原作付きは3年も保てば十分だろ…
594 23/12/01(金)09:35:20 No.1130134916
>あれfgoの時もあったけど記憶にすら残んないから気にしなくていいと思うよ >貴重な枠を割くなというならそうだね 濃いファンが集まりがちなリアイベでやんのは悪手だと思うんだけどな… 向こうのファンも得しないし
595 23/12/01(金)09:35:38 No.1130134970
>>生まれた瞬間死が決まってるようなの出して開発費ペイできるのかな >下請が回ればいいとか税金対策とか? 基本的に何かしら動いてないIPはそのまま埋没していくので たとえクソであっても何かしらのゲームを出すほうが利益出る可能性はあるんだ 税金対策というよりIPを動かし続けていくためにゲームを作るんだ
596 23/12/01(金)09:35:43 No.1130134984
>2023年10月26日にサービスの終了を発表、同年12月20日にストーリー最終章を更新した後、同年12月26日にPC(DMM)版、2024年1月15日にiOS/Android版のサービスを順次終了予定[17][18]。 あシノアリスとうとう終わるのか
597 23/12/01(金)09:35:46 No.1130134998
>ときドルはサ終したけどオフライン版で未だに俺のいずみは生きてるよ いずみの中の人いずみ好きすぎない?
598 23/12/01(金)09:35:47 No.1130135005
タクトオーパスやってないけどXのフォロワー30万近くいるしさすがに大丈夫なんじゃ
599 23/12/01(金)09:35:49 No.1130135011
本体がクロノトリガーのクローンでガチャの確率操作やってそれすら失敗してSSR排出率98%‼みたいな大ポカやらかしたのにいまだに続いてるアナザーエデンはすごいとおもう
600 23/12/01(金)09:36:01 No.1130135044
>実のところシノアリスとメメントモリの区別がついてない シナリオがある方とない方
601 23/12/01(金)09:36:06 No.1130135059
>実のところシノアリスとメメントモリの区別がついてない 斜に構えたような告知する方と雰囲気売りしたいけどCM打つならやっぱり無料何十連はやらないといけなくて屈した方
602 23/12/01(金)09:36:15 No.1130135077
ドルウェブは運営が厳しいのか稼げると中心に据えられたのか分からんが限定連打がすげーなって見てる
603 23/12/01(金)09:36:20 No.1130135092
対魔忍期待してたけど一回もやらなかったな 結構延期してたっけ?
604 23/12/01(金)09:36:24 No.1130135105
>実のところシノアリスとメメントモリの区別がついてない 死ぬ方がシノアリス 生きてるのがメメモリ
605 23/12/01(金)09:36:33 No.1130135132
>>天井前提とか期間限定ガチャ連続とか >>それなのに凸に同キャラ何人も居るとか今どきやられるとね… >プリティなダービーの話はやめるんだ いやあれむしろ珍しいレベルで期間限定ガチャ無いだろ 新実装=恒常だぞ
606 23/12/01(金)09:36:49 No.1130135187
前マイナーなソシャゲの女の子の情報を探してるスレ見てから お気に入りのキャラはスクショ撮ってしっかり保存しておこう…となった インターネット上から痕跡消える可能性あるもんな
607 23/12/01(金)09:36:53 No.1130135196
>対魔忍期待してたけど一回もやらなかったな >結構延期してたっけ? どのたいまにんだよ
608 23/12/01(金)09:36:55 No.1130135209
エラゲは単純にコストかかりすぎ
609 23/12/01(金)09:36:56 No.1130135214
ポプストのオフライン版はストアから消えたな今から新しくダウンロードする人はいないって判断なんだろうけど
610 23/12/01(金)09:37:03 No.1130135234
>濃いファンが集まりがちなリアイベでやんのは悪手だと思うんだけどな… >向こうのファンも得しないし 直前まで発表控えてリアイベチケットは返金不可!ってかなり畜生だとおもう
611 23/12/01(金)09:37:12 No.1130135259
fu2857246.jpg 最近のスクエニソシャゲの話題で1番笑ったやつ
612 23/12/01(金)09:37:22 No.1130135292
>ドルウェブは運営が厳しいのか稼げると中心に据えられたのか分からんが限定連打がすげーなって見てる 限定にしときゃ良いってもんでも無いよなってウマ娘を見て思う日々
613 23/12/01(金)09:37:32 No.1130135316
>プリコネの石配りで思い出したけど最近グラブルはあんまり石ばらまかなくなったな >あんまり意味なかったんだろうか ばらまきは減った気がするけどコンテンツから取れる量は増えてトントン位になってないか?
614 23/12/01(金)09:37:36 No.1130135332
死んだ子を送るのもいいが最近生まれた子でいい子はいないのかい 1999はなんか凄そうだが
615 23/12/01(金)09:37:41 No.1130135342
>死ぬ方がシノアリス >生きてるのがメメモリ メメント・モリなのに…
616 23/12/01(金)09:37:58 No.1130135383
>シナリオが特に面白いゲーム教えて ラスオリ
617 23/12/01(金)09:37:59 No.1130135385
決アナも終わって久しいな… リセマラで艦これやってた本垢飛ばしたとかいう「」のレスが懐かしい
618 23/12/01(金)09:38:11 No.1130135415
>ドルウェブは運営が厳しいのか稼げると中心に据えられたのか分からんが限定連打がすげーなって見てる そもそもシノマスの時からガチャ極悪で太い客から啜って生きてるから…
619 23/12/01(金)09:38:17 No.1130135433
>ドルウェブは運営が厳しいのか稼げると中心に据えられたのか分からんが限定連打がすげーなって見てる あんなの全然連打のうちに入らないわ 初手から限定で追加キャラ20のうち恒常キャラ2体だけとかあるのがソシャゲだぞ
620 23/12/01(金)09:38:20 No.1130135443
メメント・モリはなんかゲーム性が虚無って話を聞く
621 23/12/01(金)09:38:28 No.1130135460
絶対死ぬと思ってたポケマスがなんだかんだ長続きしてるな…
622 23/12/01(金)09:38:28 No.1130135461
>>死ぬ方がシノアリス >>生きてるのがメメモリ >メメント・モリなのに… メメント・モリとは、「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」「死を想え」という意味を持つラテン語の言葉。
623 23/12/01(金)09:38:50 No.1130135519
>ばらまきは減った気がするけどコンテンツから取れる量は増えてトントン位になってないか? ゲームをプレイすると石が貰えますよって方針に明らかに変えたね 夏のCPとかも最低限やらないと参加券すらなかったでしょ確か
624 23/12/01(金)09:38:50 No.1130135522
>>シナリオが特に面白いゲーム教えて >ラスオリ 超昂大戦コラボは最高だったよね
625 23/12/01(金)09:38:55 No.1130135535
>ポプストのオフライン版はストアから消えたな今から新しくダウンロードする人はいないって判断なんだろうけど Android64bit対応端末でのオフライン版公開終了らしい そもそも32bit端末ストア繋がるかがまず知らないが…
626 23/12/01(金)09:38:57 No.1130135536
>fu2857246.jpg >最近のスクエニソシャゲの話題で1番笑ったやつ ここまで丁寧な問い合わせするのもすごいけど運営も対応すんの凄いな 流石にセフィロスだからか 見比べるとマジで全然違うな顔
627 23/12/01(金)09:39:01 No.1130135549
>絶対死ぬと思ってたポケマスがなんだかんだ長続きしてるな… ケツのおかげって所がそれなりに有りそうで困るぜ
628 23/12/01(金)09:39:04 No.1130135553
>メメント・モリはなんかゲーム性が虚無って話を聞く 雰囲気のいい放置ゲーだからな
629 23/12/01(金)09:39:04 No.1130135559
>メメント・モリはなんかゲーム性が虚無って話を聞く 育成ゲームだよ
630 23/12/01(金)09:39:05 No.1130135562
>メメント・モリなのに… fu2857249.jpg
631 23/12/01(金)09:39:06 No.1130135569
>fu2857246.jpg >最近のスクエニソシャゲの話題で1番笑ったやつ 言葉を選ばないブサイクすぎますでお腹痛かった 感情が溢れてしまったんだな…
632 23/12/01(金)09:39:09 No.1130135579
>fu2857246.jpg >最近のスクエニソシャゲの話題で1番笑ったやつ すごい改善されてる
633 23/12/01(金)09:39:10 No.1130135583
シンフォギアはゴジラ戦隊ライダー星矢コラボまでしてるからもう大往生よ
634 23/12/01(金)09:39:25 No.1130135619
>絶対死ぬと思ってたポケマスがなんだかんだ長続きしてるな… 怒涛の恒常おばさんラッシュは笑っちゃった
635 23/12/01(金)09:39:31 No.1130135639
グラブルはバラマキで人戻すってやってるから それしないと人減る一方なんよね
636 23/12/01(金)09:39:37 No.1130135653
>絶対死ぬと思ってたポケマスがなんだかんだ長続きしてるな… ポケモンコマスターの事も思い出してあげてほしい
637 23/12/01(金)09:39:38 No.1130135654
fu2857250.jpg サウスト終わるのか
638 23/12/01(金)09:39:45 No.1130135673
みんながみんなログインとデイリー+ちょっとのプレイ強いるパス用意されても遊べないのよ
639 23/12/01(金)09:39:50 No.1130135680
>>fu2857246.jpg >>最近のスクエニソシャゲの話題で1番笑ったやつ >ここまで丁寧な問い合わせするのもすごいけど運営も対応すんの凄いな >流石にセフィロスだからか >見比べるとマジで全然違うな顔 1番真摯なお便り送ったのはこの人だと思うけど 若セフィロス顔がやべえはここですら見かけるくらいには話題だったから…
640 23/12/01(金)09:39:56 No.1130135694
ブラウザ時代のソシャゲで今生きてるやつは戦ってる次元が違うから 一番サ終の危機に近かったのはFLASHの終了
641 23/12/01(金)09:40:01 No.1130135711
>グラブルはバラマキで人戻すってやってるから >それしないと人減る一方なんよね 長寿ゲームなんてそりゃそうだろ
642 23/12/01(金)09:40:08 No.1130135731
>メメント・モリはなんかゲーム性が虚無って話を聞く 唯一であり1番の目玉のBGMがYouTubeで全部聞けるんだぜ
643 23/12/01(金)09:40:09 No.1130135733
>>fu2857246.jpg >>最近のスクエニソシャゲの話題で1番笑ったやつ >すごい改善されてる 一応元になったイラスト fu2857251.jpg
644 23/12/01(金)09:40:14 No.1130135747
>メメント・モリはなんかゲーム性が虚無って話を聞く メインシナリオが一切無いのは狂ってる
645 23/12/01(金)09:40:16 No.1130135750
メメントモリはどこからあれだけのCM打ち続ける体力が湧いてるんだろうな 開発運営も大手の子会社って感じじゃないのに
646 23/12/01(金)09:40:20 No.1130135759
>絶対死ぬと思ってたポケマスがなんだかんだ長続きしてるな… 結構シナリオ好きなんだ トウヤとNの決着はすごい良かった それはそうとアプリでやるな
647 23/12/01(金)09:40:21 No.1130135762
>>fu2857246.jpg >>最近のスクエニソシャゲの話題で1番笑ったやつ >言葉を選ばないブサイクすぎますでお腹痛かった >感情が溢れてしまったんだな… 忌憚なさ過ぎて笑った
648 23/12/01(金)09:40:36 No.1130135801
>fu2857246.jpg >最近のスクエニソシャゲの話題で1番笑ったやつ 左はクキキって笑いそう
649 23/12/01(金)09:40:40 No.1130135828
要望出した人もまさかここまで改善されると思ってないだろうしよかったねセフィロス…
650 23/12/01(金)09:40:41 No.1130135830
>fu2857251.jpg もっちゃりしてらっしゃる…
651 23/12/01(金)09:40:47 No.1130135846
>みんながみんなログインとデイリー+ちょっとのプレイ強いるパス用意されても遊べないのよ なんだかんだサブゲー需要に応えるにはそれが一番だと思うんだ
652 23/12/01(金)09:40:57 No.1130135870
サ終するくらいなら最初からサ開するな!
653 23/12/01(金)09:40:59 No.1130135877
>>メメント・モリはなんかゲーム性が虚無って話を聞く >メインシナリオが一切無いのは狂ってる そのレベルの虚無なの!?
654 23/12/01(金)09:41:13 No.1130135917
グラブルはリアルイベントの方で今ちょっと燃えてるけど まぁこういうボヤ騒ぎはいつものことか…
655 23/12/01(金)09:41:21 No.1130135947
>若セフィロス顔がやべえはここですら見かけるくらいには話題だったから… 本編の遥か前なのに本編セフィロスより凶悪な顔しててびびったからな…
656 23/12/01(金)09:41:23 No.1130135952
FF7のはまともなソシャゲなのか
657 23/12/01(金)09:41:28 No.1130135971
>そのレベルの虚無なの!? キャラストーリーはある それしか無い
658 23/12/01(金)09:41:33 No.1130135985
>メメント・モリはなんかゲーム性が虚無って話を聞く 放置少女とかと同じでほったらかしでいい奴だからなそもそもが だからあれやってるのいわゆるオタクゲーマー層じゃなくて一般層だと思う
659 23/12/01(金)09:41:36 No.1130135998
シンフォギアはだいぶ長く保ったというか余生で好き勝手できて良かったね…
660 23/12/01(金)09:41:40 No.1130136013
>グラブルはバラマキで人戻すってやってるから >それしないと人減る一方なんよね あのゲーム性じゃばら撒いて来た人なんかすぐ消えるんじゃねえの
661 23/12/01(金)09:41:57 No.1130136060
>グラブルはリアルイベントの方で今ちょっと燃えてるけど 何か有った? バブさんはクロミ様の男の趣味から外れてそうだろとか?
662 23/12/01(金)09:42:01 No.1130136068
グラブルはブラウザ改修するって言ってるけど 今更改修してもしなくても付いてくる人は付いてきそう
663 23/12/01(金)09:42:01 No.1130136072
既に闇堕ちしたような邪悪な表情です。とかどんだけだよ…って思って隣見たら本当に邪悪でダメだった 中に青年セフィロス入ってる微笑みだろ
664 23/12/01(金)09:42:03 No.1130136075
>グラブルはバラマキで人戻すってやってるから >それしないと人減る一方なんよね 正月とかアニバの節目にわっと増えてそれから減るの繰り返しだろ少しづつ定着すりゃそれでいいんだろうし
665 23/12/01(金)09:42:15 No.1130136099
>サ終するくらいなら最初からサ開するな! 反出生主義は良くないぞ 命あるからこそ死ねるんだ
666 23/12/01(金)09:42:16 No.1130136102
>グラブルはリアルイベントの方で今ちょっと燃えてるけど >まぁこういうボヤ騒ぎはいつものことか… シエテ剣でもっとでかい燃え方した後のこれだから印象は良くないね…
667 23/12/01(金)09:42:33 No.1130136162
>絶対死ぬと思ってたポケマスがなんだかんだ長続きしてるな… 後のテコ入れっぷりを見るにむしろ最初のあれをリリースした判断がおかしかった
668 23/12/01(金)09:42:39 No.1130136180
>そのレベルの虚無なの!? マジでなくてひたすらレベル上げる為に素材集めとガチャしながら進むゲームだ
669 23/12/01(金)09:42:51 No.1130136216
ヨコオといえばシノアリスと言われ地味に続きながらも全く話題にされなくてママは悲しいわ
670 23/12/01(金)09:42:52 No.1130136221
>>メメント・モリはなんかゲーム性が虚無って話を聞く >メインシナリオが一切無いのは狂ってる だけど世界20カ国くらいのGoogle主催のアワードでストーリー賞貰ってる キャラ凸すると生い立ちとか独白するけどそれだけで…?
671 23/12/01(金)09:42:56 No.1130136236
メメントモリのメインシナリオはチュートリアルでちょっとしたストーリっぽいのがある それ以降は何もない
672 23/12/01(金)09:43:00 No.1130136243
ブラゲだけど世界観だけはすごい好きだった作品が死んでめちゃくちゃ惜しみながら見送ったんだけど 復活することが決まってしまって嬉しさと怖さが半々
673 23/12/01(金)09:43:18 No.1130136288
>後のテコ入れっぷりを見るにむしろ最初のあれをリリースした判断がおかしかった いいよね当時最高難易度クラスのを連携して周回しないといけないミュウツーマルチ
674 23/12/01(金)09:43:19 No.1130136290
>マジでなくてひたすらレベル上げる為に素材集めとガチャしながら進むゲームだ 何が楽しくてやってるんだそれ…?
675 23/12/01(金)09:43:22 No.1130136295
>FF7のはまともなソシャゲなのか 周回が重すぎるのと課金圧が高すぎるの除けばいいゲームよ
676 23/12/01(金)09:43:27 No.1130136311
グラブルは他と違って周回すごいさせるから相当人選ぶよなぁって あれ耐えられなかったわ
677 23/12/01(金)09:43:35 No.1130136327
>だけど世界20カ国くらいのGoogle主催のアワードでストーリー賞貰ってる >キャラ凸すると生い立ちとか独白するけどそれだけで…? まだモンドセレクションのほうが信頼できるなそれ…
678 23/12/01(金)09:43:46 No.1130136349
グラブルは本編のゲーム以外の部分でも人多すぎて何処からでも入れるからもうちょっと人減らせ
679 23/12/01(金)09:43:46 No.1130136350
>>グラブルはリアルイベントの方で今ちょっと燃えてるけど >何か有った? >バブさんはクロミ様の男の趣味から外れてそうだろとか? リアイベのチケット販売した後で全く無関係のVがステージやるよって発表して グラブルの為にチケット買ったのになんで無関係なもん見せられにゃならんのだって至極当然の反応されてる
680 23/12/01(金)09:43:48 No.1130136355
>シンフォギアはだいぶ長く保ったというか余生で好き勝手できて良かったね… 今日新情報お知らせらしいからなんかキャラ一新した新作出したりするんかもね サ終の最後に新作の主人公と握手してバトンタッチするみたいな
681 23/12/01(金)09:43:55 No.1130136377
>何が楽しくてやってるんだそれ…? キャラのあるクッキークリッカーみたいなもんだよ
682 23/12/01(金)09:43:58 No.1130136383
めちゃくちゃ強いガチャキャラ引いたから復帰するわなんて内容じゃない盆栽ゲーで新規欲しさに石ばらまいてもなあ…
683 23/12/01(金)09:44:15 No.1130136431
ドラクエチャンピオンズの話全く聞かないけどどうなんだろバトロワのやつ
684 23/12/01(金)09:44:15 No.1130136434
>グラブルはリアルイベントの方で今ちょっと燃えてるけど >まぁこういうボヤ騒ぎはいつものことか… Vが実装とかじゃなくてちょっと舞台で3Dライブするくらいで燃える意味がわかんない
685 23/12/01(金)09:44:33 No.1130136488
でも俺はガチャは回したいよ 俺の金使いたくないだけで
686 23/12/01(金)09:44:35 No.1130136497
>グラブルは他と違って周回すごいさせるから相当人選ぶよなぁって >あれ耐えられなかったわ 選ばれた人間はすごいことになるので選ばれない方がいい すごいことになった
687 23/12/01(金)09:44:37 No.1130136501
ふと思い出したけど二ノ国はどうなったんだ なんか妙な宣伝の仕方してたけど
688 23/12/01(金)09:44:37 No.1130136502
>めちゃくちゃ強いガチャキャラ引いたから復帰するわなんて内容じゃない盆栽ゲーで新規欲しさに石ばらまいてもなあ… 盆栽ゲーはマジでガチャでなんか出ても焼け石に水
689 23/12/01(金)09:44:54 No.1130136551
なんか色々炎上してたけどまだ元気そうなアナデン
690 23/12/01(金)09:45:12 No.1130136601
メメは進めると「次の国はこういう事があってこんな感じで滅びかけてますよ」と 各キャラが「昔こういう事があったの」的にフルボイスで話すだけ あとはログインしてない時に溜まった資材もらって各コンテンツ3回スキップして疑似PvP5回殴って 貯まったゴミ装備を変換とかしてキャラ強化できそうなら終わり デイリーとかサクサクだし快適だから続いてる
691 23/12/01(金)09:45:16 No.1130136610
メメモリはあれモバゲのオールドスタイルカードゲーって言えば「」にはすぐ伝わると思う ゲームやんない人にはあれでも十分って証拠でもある
692 23/12/01(金)09:45:18 No.1130136621
>グラブルは他と違って周回すごいさせるから相当人選ぶよなぁって >あれ耐えられなかったわ オート放置できるからまだマシよ まぁ倒し終わった後のリザルト画面で忘れて数時間放置しだすんだが
693 23/12/01(金)09:45:19 No.1130136625
>サ終の最後に新作の主人公と握手してバトンタッチするみたいな コンシューマでなんか出す気はしている
694 23/12/01(金)09:45:26 No.1130136645
>Vが実装とかじゃなくてちょっと舞台で3Dライブするくらいで燃える意味がわかんない FGOも邪推だけを燃料にしてちょっと燃えてたからな 最初からアンバサダーだって言ってるのに
695 23/12/01(金)09:45:41 No.1130136696
>>シンフォギアはだいぶ長く保ったというか余生で好き勝手できて良かったね… >今日新情報お知らせらしいからなんかキャラ一新した新作出したりするんかもね >サ終の最後に新作の主人公と握手してバトンタッチするみたいな まいったか! オレが仮面ライダー響鬼だ!! しちゃうんだ…
696 23/12/01(金)09:45:47 No.1130136716
グラブルに向いてるとかもはやヘイトスピーチだろ
697 23/12/01(金)09:46:05 No.1130136775
>めちゃくちゃ強いガチャキャラ引いたから復帰するわなんて内容じゃない盆栽ゲーで新規欲しさに石ばらまいてもなあ… 初めたばかりで強キャラ引いても育成の為の素材が集められないとかザラにあるからな…
698 23/12/01(金)09:46:06 No.1130136778
>Vが実装とかじゃなくてちょっと舞台で3Dライブするくらいで燃える意味がわかんない 好きなゲームの舞台に金払ってんのに急に知らん作品の人間が踊り出したら嫌だろ…
699 23/12/01(金)09:46:18 No.1130136815
>>呪術は3年くらいで死ぬ未来しか見えねーよ >漫画原作アニメ原作はどうしてもキャラの弾少ないからなぁ >(サンタ)とか(ハロウィン)とか衣装水増ししたわけのわからんの出して萎んでいく 家元…
700 23/12/01(金)09:46:21 No.1130136826
パズドラはこんなシステム入れても人呼び寄せるどころか離れていくんじゃないの!? みたいなことが結構あったけど今も元気に続いてるね
701 23/12/01(金)09:46:31 No.1130136856
グラブルはリアルイベントのコスプレイヤーの演技指導すごいって評判になってるってぐらいキャラ大事にしてたっぽいのもあるし
702 23/12/01(金)09:46:32 No.1130136857
シンフォギアは原作終わった後のコンテンツ供給としては十分すぎるくらいには働いただろう
703 23/12/01(金)09:46:40 No.1130136877
>>グラブルはリアルイベントの方で今ちょっと燃えてるけど >>まぁこういうボヤ騒ぎはいつものことか… >Vが実装とかじゃなくてちょっと舞台で3Dライブするくらいで燃える意味がわかんない むしろ実装とかコラボ事前発表されてたならまだ燃えなかったと思う 返金不可のチケット販売した後に現状縁もゆかりもなかった相手とのコラボをリアイベのステージでされる発表されてハァ?ってされてるのが今だから…
704 23/12/01(金)09:46:44 No.1130136888
タイトル忘れたけどシナリオがガチャキャラのキャラ紹介くらいしかないやつでもすごい面白いのあったよね 8年くらい前にサ終したやつ
705 23/12/01(金)09:46:44 No.1130136890
>>Vが実装とかじゃなくてちょっと舞台で3Dライブするくらいで燃える意味がわかんない >好きなゲームの舞台に金払ってんのに急に知らん作品の人間が踊り出したら嫌だろ… キズナアイの配信見にいったらチャイナアイ推し出された時よりひでーな
706 23/12/01(金)09:46:46 No.1130136896
https://www.youtube.com/watch?v=nJUargCpXAI メメはこの透き通る様な水彩の肌が好きだ
707 23/12/01(金)09:46:46 No.1130136897
>リアイベのチケット販売した後で全く無関係のVがステージやるよって発表して >グラブルの為にチケット買ったのになんで無関係なもん見せられにゃならんのだって至極当然の反応されてる 事前告知のテーブルに割り込んでたらウザいけど開いてる所に入ってくるならまあ許すかな…? グラブルのあれこれを見ようと思ってたらウマぴょいを叩きつけられたのも懐かしい思い出だぜ
708 23/12/01(金)09:46:47 No.1130136900
>Vが実装とかじゃなくてちょっと舞台で3Dライブするくらいで燃える意味がわかんない そりゃ関係ないコンテンツが入ってきたらいやでしょ好きなコンテンツのリアルイベント行くのに
709 23/12/01(金)09:46:52 No.1130136915
サイアクダゼ…オペラオムニアがサ終するなんてよ
710 23/12/01(金)09:46:52 No.1130136918
シノアリスは生前葬やってるし…
711 23/12/01(金)09:47:17 No.1130136982
>グラブルに向いてるとかもはやヘイトスピーチだろ 君対魔忍の才能あるかもよを思い出した
712 23/12/01(金)09:47:19 No.1130136991
>グラブルに向いてるとかもはやヘイトスピーチだろ グに限らず○○(ソシャゲ)の才能あるよは大半煽り
713 23/12/01(金)09:47:21 No.1130136999
>Vが実装とかじゃなくてちょっと舞台で3Dライブするくらいで燃える意味がわかんない 金払うリアルイベントじゃなければその感想でよかったと思う
714 23/12/01(金)09:47:22 No.1130137005
ゆゆゆいは大往生
715 23/12/01(金)09:47:26 No.1130137016
>サイアクダゼ…オペラオムニアがサ終するなんてよ エボンジュそれで動画出してたぞ見に行ったらどうだ
716 23/12/01(金)09:47:27 No.1130137022
天華百剣は終わったけどまだ俺のスマホの中で生き続けてるよ
717 23/12/01(金)09:47:32 No.1130137036
Vのイベントに急にグレート-O-カーンが出演するようなもの
718 23/12/01(金)09:47:44 No.1130137064
>>マジでなくてひたすらレベル上げる為に素材集めとガチャしながら進むゲームだ >何が楽しくてやってるんだそれ…? ストーリーなんか読んでないけど数字積んで仕事したぜ感でストレス発散したい欲ってわりとない? あとやってる人は曲がめちゃくちゃいいっていってた
719 23/12/01(金)09:47:47 No.1130137076
とうとう入れてるゲームがディスガイアだけになっちまった
720 23/12/01(金)09:47:51 No.1130137089
本当に終わるソシャゲって事前に死臭漂わせるから終わった終わった!って喜ぶアホな手合いもいないんだなあって
721 23/12/01(金)09:48:00 No.1130137118
モンストってストーリーどころかキャラ設定テキストすらないよね あれは潔いと思ったけどキャラに愛着湧かないからすぐ冷めちった
722 23/12/01(金)09:48:06 No.1130137129
>Vのイベントに急にグレート-O-カーンが出演するようなもの 別に変なたとえしなくてもホロライブのライブチケット予約したらなんかグラブルキャラが出てきたでいいじゃん
723 23/12/01(金)09:48:12 No.1130137160
シンフォギアはオフラインの容量次第かな こういうのスマホに置いとくには食い過ぎるし
724 23/12/01(金)09:48:15 No.1130137167
ここみて久々にグラブルやるかって思ったけど武器の倍率計算方法がもう思い出せん
725 23/12/01(金)09:48:18 No.1130137179
死んだソシャゲは高くてもいいからセリフとかシナリオ全部網羅した資料集とすべてのイラスト網羅した画集出すのを義務にしてくれ
726 23/12/01(金)09:48:28 No.1130137209
>本当に終わるソシャゲって事前に死臭漂わせるから終わった終わった!って喜ぶアホな手合いもいないんだなあって 終わる前に離れちゃうから実はやってるゲームの終焉って見届けた事ないや...
727 23/12/01(金)09:48:30 No.1130137218
>ここみて久々にグラブルやるかって思ったけど武器の倍率計算方法がもう思い出せん もっと楽しいゲームやりなよ
728 23/12/01(金)09:48:58 No.1130137307
>好きなゲームの舞台に金払ってんのに急に知らん作品の人間が踊り出したら嫌だろ… 急に知らん同社の歌聞かされた年があったぞ
729 23/12/01(金)09:49:02 No.1130137320
俺が終焉までやったのロードラくらいだわ
730 23/12/01(金)09:49:03 No.1130137322
知らないうちに始まって知らないうちに終わってるソシャゲって沢山あるんだろうな
731 23/12/01(金)09:49:09 No.1130137344
>死んだソシャゲは高くてもいいからセリフとかシナリオ全部網羅した資料集とすべてのイラスト網羅した画集出すのを義務にしてくれ やれる元気がないから終わるパターンも少なくなさそうだしなあ…
732 23/12/01(金)09:49:14 No.1130137358
>死んだソシャゲは高くてもいいからセリフとかシナリオ全部網羅した資料集とすべてのイラスト網羅した画集出すのを義務にしてくれ 買い切りでいいから設定資料集アプリで最後ひと稼ぎに出てもらいたい
733 23/12/01(金)09:49:25 No.1130137391
んーまあグラブルはホロコラボでゲーム内実装もするでしょ でなければあそこまで厚遇する理由がマジでわからんし…
734 23/12/01(金)09:49:26 No.1130137394
>本当に終わるソシャゲって事前に死臭漂わせるから終わった終わった!って喜ぶアホな手合いもいないんだなあって まず終わる前に資金決済法の消化するために有料石消えますよって告知して半年放置してガチャ更新停止して…って段階踏むから あー終わるんだーってわかるし 本当に突然死して終わったー!?ってなったの妖怪惑星クラリスくらいじゃない?
735 23/12/01(金)09:49:42 No.1130137452
グラブルはシステム置いといてもメインストーリーとキャラストとイベントストーリー追いかけるだけで半年は飛ぶぞ るっ!だけで1ヶ月は暇潰せるな!
736 23/12/01(金)09:49:43 No.1130137456
グラブルキャラを動かしたり曲もあるんだから他から引っ張る必要がないってのがざっと見た中で一番納得出来た意見で コラボで人釣らないと成立しない状態ならだいぶ辛そうだなってのが感想です
737 23/12/01(金)09:49:44 No.1130137461
>死んだソシャゲは高くてもいいからセリフとかシナリオ全部網羅した資料集とすべてのイラスト網羅した画集出すのを義務にしてくれ 客がいなくなって採算取れなくなったから畳んだのにそれに割く労力が出ると思う?
738 23/12/01(金)09:49:53 No.1130137493
>>好きなゲームの舞台に金払ってんのに急に知らん作品の人間が踊り出したら嫌だろ… >急に知らん同社の歌聞かされた年があったぞ あれグラブルのイベントじゃなくてサイゲのイベントじゃなかったっけ
739 23/12/01(金)09:49:56 No.1130137501
>んーまあグラブルはホロコラボでゲーム内実装もするでしょ いやこれやったら劇物じゃない?
740 23/12/01(金)09:50:02 No.1130137525
>死んだソシャゲは高くてもいいからセリフとかシナリオ全部網羅した資料集とすべてのイラスト網羅した画集出すのを義務にしてくれ ゲーム性いいやつはオフライン買い切りゲーも欲しい
741 23/12/01(金)09:50:20 No.1130137584
異世界かるてっとのゲームなんて有るんだって今知った
742 23/12/01(金)09:50:21 No.1130137586
>急に知らん同社の歌聞かされた年があったぞ 絶対爆死するんこのゲーム…
743 23/12/01(金)09:50:35 No.1130137625
>>ここみて久々にグラブルやるかって思ったけど武器の倍率計算方法がもう思い出せん >もっと楽しいゲームやりなよ 分かった ラスオリやってくる
744 23/12/01(金)09:50:40 No.1130137644
>グラブルはシステム置いといてもメインストーリーとキャラストとイベントストーリー追いかけるだけで半年は飛ぶぞ >るっ!だけで1ヶ月は暇潰せるな! ストーリー面白くないのにそんなに時間かける意味ないだろ…苦行僧かよ
745 23/12/01(金)09:50:49 No.1130137674
みんながみんなVが好きであのキャバクラ集金システムが好きなわけじゃないんだし作品の濃いファンが集まる場に関係ないやつが来てはしゃがれても怒りしか出てこないよ
746 23/12/01(金)09:50:53 No.1130137688
新キャラ定期的に出るししストーリーも順調だったけどある日突然終了を迎えた英雄戦姫 キャラ調整イベントシナリオその他諸々全部一人がやっていた事が終了と同時に知らされた
747 23/12/01(金)09:50:57 No.1130137698
エイプリルフールならどことコラボしてもいいよ
748 23/12/01(金)09:51:06 No.1130137729
>>>ここみて久々にグラブルやるかって思ったけど武器の倍率計算方法がもう思い出せん >>もっと楽しいゲームやりなよ >分かった >ラスオリやってくる もっと楽しいゲームやれって!
749 23/12/01(金)09:51:15 No.1130137754
>本当に終わるソシャゲって事前に死臭漂わせるから終わった終わった!って喜ぶアホな手合いもいないんだなあって スレ画で言えばエラゲなんて最初から死臭やばかったのに サ終告知出た時大喜びで煽ってる「」いたからその限りでは無いと思う
750 23/12/01(金)09:51:16 No.1130137756
>まず終わる前に資金決済法の消化するために有料石消えますよって告知して半年放置してガチャ更新停止して…って段階踏むから だから課金止めたらサ終も宣言しない? しないことってあるのか?
751 23/12/01(金)09:51:19 No.1130137770
>>んーまあグラブルはホロコラボでゲーム内実装もするでしょ >いやこれやったら劇物じゃない? コラボで一緒にボーボボも出して衝撃を緩和させよう
752 23/12/01(金)09:51:20 No.1130137774
>客がいなくなって採算取れなくなったから畳んだのにそれに割く労力が出ると思う? 編集の一手間とかなしでいいからそのままだとゴミになるデータ丸投げして最後に一稼ぎしてくれ
753 23/12/01(金)09:51:32 No.1130137809
物価高でエンゲル係数爆上がりだし もうこんなもんに金使う余裕なんてねんだわ
754 23/12/01(金)09:51:47 No.1130137849
>俺が終焉までやったのロードラくらいだわ 良かったよねロードラ
755 23/12/01(金)09:51:50 No.1130137858
>みんながみんなVが好きであのキャバクラ集金システムが好きなわけじゃないんだし作品の濃いファンが集まる場に関係ないやつが来てはしゃがれても怒りしか出てこないよ カテゴリ的には似た者同士だと思う
756 23/12/01(金)09:51:55 No.1130137867
ffオールスター系はもっとCSで出せ
757 23/12/01(金)09:51:56 No.1130137873
アセット丸投げとかアホみたいなサイズだぞ
758 23/12/01(金)09:52:07 No.1130137901
>エイプリルフールならどことコラボしてもいいよ ボーボボとコラボして欲しい
759 23/12/01(金)09:52:09 No.1130137909
>グラブルはシステム置いといてもメインストーリーとキャラストとイベントストーリー追いかけるだけで半年は飛ぶぞ メインは3部からしか読んでない… イベントストーリーは全部読んでるけど今1から読むの文量すごそうだな
760 23/12/01(金)09:52:15 No.1130137925
>物価高でエンゲル係数爆上がりだし >もうこんなもんに金使う余裕なんてねんだわ ソシャゲは値上げしづらいのが今後厳しそうだなぁと 逆に相対的に安い娯楽ともいえるか?
761 23/12/01(金)09:52:17 No.1130137931
ゲームじゃないけどハッカドールもキャラが勿体ないとは思った
762 23/12/01(金)09:52:21 No.1130137940
>死んだソシャゲは高くてもいいからセリフとかシナリオ全部網羅した資料集とすべてのイラスト網羅した画集出すのを義務にしてくれ 書き下ろしと未公開絵込みでだしてくれたんだけど4万近い出費がきてお財布が痛い! でもよく考えると天井までより安い!
763 23/12/01(金)09:52:32 No.1130137971
>>エイプリルフールならどことコラボしてもいいよ >ボーボボとコラボして欲しい ラリってんじゃねー!
764 23/12/01(金)09:52:35 No.1130137975
ゲームのリアイベにV呼びました!ライブさせました!終わりです! だと客寄せした意味すらわからなくなるんだよね怖くない?
765 23/12/01(金)09:52:39 No.1130137990
Vがっていうけどグラブルってその手の層と同じでしょ正直 だからコラボ組まされてるのに
766 23/12/01(金)09:52:48 No.1130138010
>>俺が終焉までやったのロードラくらいだわ >良かったよねロードラ 死後出された資料集でプレイヤーの一部も殺しにかかるのいいよね…
767 23/12/01(金)09:52:54 No.1130138031
>>俺が終焉までやったのロードラくらいだわ >良かったよねロードラ決まるとは思わんかったあれ まさか死んでから1年くらいたってから資料集発売決まるとは思わんかったあれ
768 23/12/01(金)09:53:00 No.1130138053
グラブルはもう追いつける気がしない そこまで時間使わなくていいゲームのが課金しやすい
769 23/12/01(金)09:53:09 No.1130138071
>ゲームのリアイベにV呼びました!ライブさせました!終わりです! >だと客寄せした意味すらわからなくなるんだよね怖くない? プロデューサーの木村がマジでホロ大好きだからねじ込んだだけ で理解はできるだろ
770 23/12/01(金)09:53:33 No.1130138140
ロードラ好きだったのに資料集出てることを今知って震える
771 23/12/01(金)09:53:40 No.1130138156
>グラブルはリアルイベントのコスプレイヤーの演技指導すごいって評判になってるってぐらいキャラ大事にしてたっぽいのもあるし 多くの人がオフイベントに行く動機になるくらいには気合い入ってたからね そりゃまあそうなる
772 23/12/01(金)09:53:58 No.1130138209
おじさんはね…グラブルはちょっと体力的にきついんだよ…
773 23/12/01(金)09:54:22 No.1130138281
>ゲームのリアイベにV呼びました!ライブさせました!終わりです! >だと客寄せした意味すらわからなくなるんだよね怖くない? つべの同接増やしたいんじゃないの?
774 23/12/01(金)09:54:23 No.1130138286
下手に復活とかリメイクみたいなのするより丁寧な資料集出して終わりにして欲しかった巨神
775 23/12/01(金)09:54:28 No.1130138305
>>物価高でエンゲル係数爆上がりだし >>もうこんなもんに金使う余裕なんてねんだわ >ソシャゲは値上げしづらいのが今後厳しそうだなぁと >逆に相対的に安い娯楽ともいえるか? 石はなんか値上げしてなかった?
776 23/12/01(金)09:54:30 No.1130138310
タクトオーパスは昨日UI大きく変えたりとまだ動く気あるのは評価できる けど月1回のみ新規キャラガチャは稼ぐ気があるのかとずっと思ってるのぇ大丈夫ではないはず
777 23/12/01(金)09:54:32 No.1130138315
>ロードラ好きだったのに資料集出てることを今知って震える ほそぼそとやってたゲームだから中古もプレミアついてないぞ それはそれとして資料集に書くなやって設定がちらほら…
778 23/12/01(金)09:54:37 No.1130138331
>>グラブルはシステム置いといてもメインストーリーとキャラストとイベントストーリー追いかけるだけで半年は飛ぶぞ >メインは3部からしか読んでない… >イベントストーリーは全部読んでるけど今1から読むの文量すごそうだな サイドストーリー初期の虚無イベント含めて70ぐらいあるから馬鹿みたいだぜ
779 23/12/01(金)09:54:51 No.1130138380
お金かけないと十分に楽しめないかも…が常に付きまとうソシャゲはゲーム楽しみたい!という欲求とは相性悪いんじゃないかな
780 23/12/01(金)09:55:10 No.1130138440
グラブルもイベントとメインでシナリオ読む位なら簡単だろ多分
781 23/12/01(金)09:55:12 No.1130138449
>グラブルはもう追いつける気がしない >そこまで時間使わなくていいゲームのが課金しやすい ソシャゲなんてだいたいそんなもんだけどあれは特に大変だな
782 23/12/01(金)09:55:13 No.1130138452
>石はなんか値上げしてなかった? 原神とかのことならアップルの手数料上げただけ 他経由で課金すれば問題ない
783 23/12/01(金)09:55:17 No.1130138463
バトガもユナフロもアリスギアよ
784 23/12/01(金)09:55:27 No.1130138481
>そこまで時間使わなくていいゲームのが課金しやすい 今はソシャゲ全体サブゲー需要高いよね
785 23/12/01(金)09:55:35 No.1130138503
グラブルは復帰もしたくならないしリリンクが無事に出たら遊ぼうかなくらいだ 今から追う気は起こらん
786 23/12/01(金)09:55:36 No.1130138507
>お金かけないと十分に楽しめないかも…が常に付きまとうソシャゲはゲーム楽しみたい!という欲求とは相性悪いんじゃないかな そういうのはサブ適正も低いから複数触ってたら切る候補になるしな
787 23/12/01(金)09:55:41 No.1130138525
脳みそチンポだから主人公=自分で尚且つラブ勢ばかりじゃないとつらくてね そんな俺が自信をもってオススメするのがこのラストオリ人
788 23/12/01(金)09:55:51 No.1130138553
>グラブルはリアルイベントのコスプレイヤーの演技指導すごいって評判になってるってぐらいキャラ大事にしてたっぽいのもあるし 今回のイベント見るとキャラ大事にしてないよね
789 23/12/01(金)09:55:55 No.1130138565
>劇場版とかじゃないかなあ もしそうならすげえアガリじゃねぇか…?
790 23/12/01(金)09:55:56 No.1130138570
ロードラの資料集は最初権利的な問題でコラボユニットとか一部掲載できないと思うけど許してって告知してたのに 発売したらちゃんと全部網羅してたのが偉い
791 23/12/01(金)09:56:05 No.1130138596
>fu2857062.jpg >シンフォギアはこんだけやりゃ満足だろ バンドリが一番浮いてる気がしてくる不思議…
792 23/12/01(金)09:56:15 No.1130138613
団イベはもう無理
793 23/12/01(金)09:56:19 No.1130138626
>脳みそチンポだから主人公=自分で尚且つラブ勢ばかりじゃないとつらくてね >そんな俺が自信をもってオススメするのがこのラストオリ人 もっとまともなゲームしろ
794 23/12/01(金)09:56:29 No.1130138665
>脳みそチンポだから主人公=自分で尚且つラブ勢ばかりじゃないとつらくてね >そんな俺が自信をもってオススメするのがこのラストオリ人 韓国ゲーって一本やれば残り似たようなのばっかでやらなくて良いかなって感じ
795 23/12/01(金)09:56:34 No.1130138676
そんな…対魔忍GOGOが…
796 23/12/01(金)09:56:35 No.1130138681
>そんな俺が自信をもってオススメするのがこのラストオリ人 本当に人か?
797 23/12/01(金)09:57:04 No.1130138755
一度死んだ後に復活して そこから御城がずっと生き残ってるの正直びっくりしてる
798 23/12/01(金)09:57:17 No.1130138786
>バンドリが一番浮いてる気がしてくる不思議… 進撃の方が流行りに乗っかったんだな感すごいよ
799 23/12/01(金)09:57:20 No.1130138793
ホロで新規層が本当に欲しいならゲーム内実装するよね リアルイベントに出しただけで案件終わりならゲームに入ってくる導線ないんだから
800 23/12/01(金)09:57:21 No.1130138797
キャラはともかく今までのプレイヤーと違う層にアピールはできるからなぁVコラボ
801 23/12/01(金)09:57:46 No.1130138872
>>脳みそチンポだから主人公=自分で尚且つラブ勢ばかりじゃないとつらくてね >>そんな俺が自信をもってオススメするのがこのラストオリ人 >韓国ゲーって一本やれば残り似たようなのばっかでやらなくて良いかなって感じ それこそキャラがエロいのが魅力って言われても似たようなのばっかじゃん…ってなる
802 23/12/01(金)09:58:01 No.1130138908
>>そこまで時間使わなくていいゲームのが課金しやすい >今はソシャゲ全体サブゲー需要高いよね 月3000円くらいのパス課金でデイリーすぐ終わってハフバ・アニバの時期に貯めた石吐く程度にしたいな
803 23/12/01(金)09:58:02 No.1130138912
>本当に人か? お?なんだ?旧人類か?
804 23/12/01(金)09:58:06 No.1130138922
サ終だからグラブルの話はもういいかな…
805 23/12/01(金)09:58:13 No.1130138940
>キャラはともかく今までのプレイヤーと違う層にアピールはできるからなぁVコラボ だったら濃いファンしか行かないリアイベに出すなという話に戻ってくる
806 23/12/01(金)09:58:15 No.1130138946
単にゲームバランスや育成リソースの調整がクソなのを盆栽ゲーって言い張るのきらい
807 23/12/01(金)09:58:31 No.1130138986
>fu2857062.jpg >シンフォギアはこんだけやりゃ満足だろ しっちゃかめっちゃかなのにシナリオちゃんとしてて本当凄いよ… コラボ先の作品にいそうなコラボオリジナルキャラがちょくちょく出て来る
808 23/12/01(金)09:58:34 No.1130138993
>キャラはともかく今までのプレイヤーと違う層にアピールはできるからなぁVコラボ アピールなら余計有料リアイベでやるなが全てでは
809 23/12/01(金)09:58:42 No.1130139018
>サ終だからグラブルの話はもういいかな… 12年は行けちゃうだろうからしばらくは関係ないかな
810 23/12/01(金)09:58:42 No.1130139020
>脳みそチンポだから主人公=自分で尚且つラブ勢ばかりじゃないとつらくてね >そんな俺が自信をもってオススメするのがこのラストオリ人 主人公が人間って属性ついただけの敵の作った虫って設定消滅してよかったな
811 23/12/01(金)09:58:53 No.1130139055
>>そんな俺が自信をもってオススメするのがこのラストオリ人 >本当に人か? ラスオリのネタバレやめろ
812 23/12/01(金)09:59:02 No.1130139078
>脳みそチンポだから主人公=自分で尚且つラブ勢ばかりじゃないとつらくてね >そんな俺が自信をもってオススメするのがこのラストオリ人 世界観荒廃しすぎてない?
813 23/12/01(金)09:59:05 No.1130139085
>キャラはともかく今までのプレイヤーと違う層にアピールはできるからなぁVコラボ まあ確かに今までの層と違ったな…ストVコラボ
814 23/12/01(金)09:59:32 No.1130139153
何で韓国ゲーはエグくて暗い設定入れたがるの!
815 23/12/01(金)09:59:50 No.1130139201
仕方ないんだろうけど見切りつけるの早いメーカーのソシャゲはエッチなキャラ居ないと課金するのためらっちゃう
816 23/12/01(金)09:59:51 No.1130139204
>何で韓国ゲーはエグくて暗い設定入れたがるの! 安心しろ中国もだ
817 23/12/01(金)09:59:54 No.1130139213
>鉄血もシンフォもプロジェクト自体は続くっぽいからまあ 鉄血はアニメは続くらしいのでまぁ… …主人公の声今からでも変わりませんかね
818 23/12/01(金)10:00:00 No.1130139233
リバース1999で過去に戻ろうぜ! スタミナ回復手段が無さすぎて張り付かなくてもいいぞ!
819 23/12/01(金)10:00:05 No.1130139242
あっちのなんかグレーっぽい絵はだいぶ見るの疲れてきた
820 23/12/01(金)10:00:06 No.1130139245
>>キャラはともかく今までのプレイヤーと違う層にアピールはできるからなぁVコラボ >アピールなら余計有料リアイベでやるなが全てでは しょうがないじゃん木村その他サイゲの偉い人がこれでフェスに来る人喜ぶって判断したんだから
821 23/12/01(金)10:00:13 No.1130139265
調べたら今からでもロードラの資料集手に入りそうで良かったわ マイナーだからこそ出回る数が少なすぎてプレミアとかありえそうで
822 23/12/01(金)10:00:46 No.1130139352
>単にゲームバランスや育成リソースの調整がクソなのを盆栽ゲーって言い張るのきらい ちまちまちまちま育ててきた初期キャラを一瞬で新規実装キャラが抜き去ってはあぁぁ~って深い溜め息が出る
823 23/12/01(金)10:00:47 No.1130139356
結局はもう日本のゲームはダメなんだよ これからは中韓ソシャゲでシコシコしていくのがジャップオタクの生き方
824 23/12/01(金)10:00:57 No.1130139379
即死したスクエニ聖剣の資料本が未実装だらけ
825 23/12/01(金)10:01:05 No.1130139396
世紀末の日本のゲーム思うと他所の事どうこう言えないよね
826 23/12/01(金)10:01:08 No.1130139403
対魔忍はいくらなんでも無茶だろとは思ってたけどやっぱ無茶だったのか
827 23/12/01(金)10:01:11 No.1130139408
>世界観荒廃しすぎてない? してるけど滅ぶ前が悪辣すぎたからまあいいかよろしくなぁって気持ちにしかならない
828 23/12/01(金)10:01:21 No.1130139432
>何で韓国ゲーはエグくて暗い設定入れたがるの! 男が主人公のみのハーレムかつ女が戦う理由作るのに楽だから 韓国ゲーに限らずポストアポカリプスが背景になってる場合は大体これが理由
829 23/12/01(金)10:01:25 No.1130139447
>>キャラはともかく今までのプレイヤーと違う層にアピールはできるからなぁVコラボ >アピールなら余計有料リアイベでやるなが全てでは 一部はつべで無料公開するんじゃないかな
830 23/12/01(金)10:01:45 No.1130139493
サ終スレとか粘着スレと紙一重になりがちだから普段見ないけど資料集出てるの知れてマジでこのスレ開いて良かったわ
831 23/12/01(金)10:01:58 No.1130139517
>単にゲームバランスや育成リソースの調整がクソなのを盆栽ゲーって言い張るのきらい ユーザー側が勝手に言ってるだけだからな…
832 23/12/01(金)10:02:21 No.1130139590
>>死んだソシャゲは高くてもいいからセリフとかシナリオ全部網羅した資料集とすべてのイラスト網羅した画集出すのを義務にしてくれ >書き下ろしと未公開絵込みでだしてくれたんだけど4万近い出費がきてお財布が痛い! >でもよく考えると天井までより安い! 最近だとゆゆゆいがオフライン版売ってたな… これは何だか分からんけど
833 23/12/01(金)10:02:27 No.1130139605
>ちまちまちまちま育ててきた初期キャラを一瞬で新規実装キャラが抜き去ってはあぁぁ~って深い溜め息が出る 逆に初期☆1キャラも使い続けてるから後追いの子も育てなきゃいけないってのは結構大変そうだぜ
834 23/12/01(金)10:02:43 No.1130139651
ロードラいいよね…
835 23/12/01(金)10:02:51 No.1130139677
なんか分からんが売れてるヘブバンストーリー完結まで終わらなさそうで助かる 逆にストーリー完結したら一気にサービス畳みそうなゲームだけど
836 23/12/01(金)10:03:06 No.1130139720
中国と韓国の創作にとってSFや荒廃した地球が今一番美味しい!って時期なんだと思う
837 23/12/01(金)10:03:06 No.1130139721
スクエニがまだ利益出てるんじゃね?ってレベルのもなんか終わらせ始めたから だいぶ風向き変わったなってカンジはする
838 23/12/01(金)10:03:08 No.1130139725
エラゲはソニック擬人化出てないと聞いて無常を感じる
839 23/12/01(金)10:03:09 No.1130139729
>対魔忍はいくらなんでも無茶だろとは思ってたけどやっぱ無茶だったのか アクションはまだまだ頑張ってるしブラゲの一般版もコラボたまにやってるし 単純にGOの出来が…
840 23/12/01(金)10:03:17 No.1130139749
個人的にサービス開始から1年以内ならやってみようかって気になるけどそれ以上は始める気にならない
841 23/12/01(金)10:03:25 No.1130139772
生きてるゲームだけど御城の資料集は良い物だったな新しいの買ってないけど 地図とその城の所在地が記されてたりとか歴史的背景の解説も乗ってて
842 23/12/01(金)10:03:29 No.1130139781
アプリゲーとかもう超絶レッドオーシャンだから 新規のヒット作とか出るとすごいなぁってなる 陰の実力者になりたくてとかアニメ原作で久々の大ヒットなんじゃないか
843 23/12/01(金)10:03:42 No.1130139835
KOFは大陸で乱発してるやつが上陸してはすぐ死ぬな 消費者庁コラボやった98とネトマのASが長生きだからいいんだろうけど
844 23/12/01(金)10:03:50 No.1130139856
ブス集め失敗したんだからVサーヴァントくらいいてもいいよ
845 23/12/01(金)10:03:57 No.1130139877
>中国と韓国の創作にとってSFや荒廃した地球が今一番美味しい!って時期なんだと思う 次は鬱になりそうな世界観なんてもう疲れるから日常系にしようになるんだな
846 23/12/01(金)10:04:04 No.1130139900
>ちまちまちまちま育ててきた初期キャラを一瞬で新規実装キャラが抜き去ってはあぁぁ~って深い溜め息が出る 天井までして引いためっちゃ好きなキャラの新衣装の 同属性同タイプの完全上位互換が半年もしないうちにコラボで来た瞬間に辞めた事あったな…
847 23/12/01(金)10:04:05 No.1130139906
こんだけたくさんあるとマジで一切に話題にもならず消えていくクソゲーとかもたくさんあるんだろうな…
848 23/12/01(金)10:04:07 No.1130139911
ミクさんでも死ぬのか プロセカが特別なだけ?
849 23/12/01(金)10:04:13 No.1130139932
>なんか分からんが売れてるヘブバンストーリー完結まで終わらなさそうで助かる >逆にストーリー完結したら一気にサービス畳みそうなゲームだけど ヘブバンはグッズ展開も進んでるから関係者が死なない限りちゃんとした区切りまでは進むだろうもう
850 23/12/01(金)10:04:15 No.1130139937
盆栽ゲーってソシャゲの中でも特に他ユーザーと比較する要素のないソシャゲに使う呼称だと思ってた 対人や協力マルチも無いしフレンドも特に使わなくても良いみたいなやつ
851 23/12/01(金)10:04:22 No.1130139967
>エラゲはソニック擬人化出てないと聞いて無常を感じる デザインは作ってたかもしれんが 出すなら最初に出さないとダメだった
852 23/12/01(金)10:04:30 No.1130139990
ソシャゲじゃないけどブループロトコルってどうなったんだ
853 23/12/01(金)10:04:30 No.1130139991
>スクエニがまだ利益出てるんじゃね?ってレベルのもなんか終わらせ始めたから >だいぶ風向き変わったなってカンジはする 古すぎる奴は更新が色々と大変なんだろうなという気はする スクストはなんで生きてるんだろうな
854 23/12/01(金)10:04:32 No.1130139999
>中国と韓国の創作にとってSFや荒廃した地球が今一番美味しい!って時期なんだと思う 政治的なあれこれが無くて楽だからな
855 23/12/01(金)10:04:34 No.1130140008
>個人的にサービス開始から1年以内ならやってみようかって気になるけどそれ以上は始める気にならない 逆に1年超えたらその先長生きする確率は各段に上がるし色々こなれててアニバのキャンペーンやら新規向け施策やらで丁度良い位に思ってる
856 23/12/01(金)10:04:46 No.1130140043
>アプリゲーとかもう超絶レッドオーシャンだから >新規のヒット作とか出るとすごいなぁってなる >陰の実力者になりたくてとかアニメ原作で久々の大ヒットなんじゃないか アニメ原作でしかもなろう系って大抵よく死んでる印象しかないけどヒットしてるんだあれ…
857 23/12/01(金)10:04:47 No.1130140047
>個人的にサービス開始から1年以内ならやってみようかって気になるけどそれ以上は始める気にならない 逆に一年くらい続いてくれないと信頼とかが無くてなかなか手が出ないわ… だいたいそれくらいから緩和とか配布が甘くなるし
858 23/12/01(金)10:04:48 No.1130140049
女子供なんで戦わせるんだみたいに言うリアルメクラ多いからな だから世界の方を終わってる状態の設定にしてるってだけだ
859 23/12/01(金)10:04:59 No.1130140085
原作ありものははずれの印象あるけど 呪術好調だしわりと当たるのあるな
860 23/12/01(金)10:05:12 No.1130140121
まぁポストアポカリプスでもないと自分男一人だけなんて状況中々無いよな あとアイドルプロデューサーとか
861 23/12/01(金)10:05:18 No.1130140141
ROのソシャゲはいっぱい乱立されて一気に死んだ結果 つい先日本家が21周年になりました…
862 23/12/01(金)10:05:34 No.1130140178
>>中国と韓国の創作にとってSFや荒廃した地球が今一番美味しい!って時期なんだと思う >次は鬱になりそうな世界観なんてもう疲れるから日常系にしようになるんだな そのコンセプトに近いのがブルアカだよ 話自体は割と鬱々してることも多いけど
863 23/12/01(金)10:05:40 No.1130140195
>盆栽ゲーってソシャゲの中でも特に他ユーザーと比較する要素のないソシャゲに使う呼称だと思ってた >対人や協力マルチも無いしフレンドも特に使わなくても良いみたいなやつ なんでそんな勘違いしたのか知らないけど育成に手間暇かかるから長期的にやるソシャゲ以外の意味で使ってるやつほぼいないと思う
864 23/12/01(金)10:05:43 No.1130140205
>原作ありものははずれの印象あるけど >呪術好調だしわりと当たるのあるな ドッカンバトルとかトレクルとか続いてるし 知ってる作品だと固定ファンつきやすいのはあるだろうな
865 23/12/01(金)10:05:43 No.1130140206
>政治的なあれこれが無くて楽だからな アークナイツはその辺全くダメだろ! 今は大人しくしてるから良いけどパレスチナに便乗してアイルランドじんが戦争始めたらどうすんだよ
866 23/12/01(金)10:05:44 No.1130140209
低レアでも使える!みたいな宣伝してるゲームは高レアが産廃だったりバランスが悪いのが実態
867 23/12/01(金)10:05:51 No.1130140233
>盆栽ゲーってソシャゲの中でも特に他ユーザーと比較する要素のないソシャゲに使う呼称だと思ってた >対人や協力マルチも無いしフレンドも特に使わなくても良いみたいなやつ 今は育成素材めっちゃ渋るゲームも盆栽ゲーって言われるね
868 23/12/01(金)10:05:52 No.1130140237
ソシャゲで思うのは結局絵柄は統一した方が良いのかバラバラで良いのか どっちも成功例それなりにいてグラブルとFGOは見事に真逆だがどうなんだろう
869 23/12/01(金)10:05:54 No.1130140239
>陰の実力者になりたくてとかアニメ原作で久々の大ヒットなんじゃないか あれはモンストとコラボもしてるからな コンテンツ力の謎の高さにビビる
870 23/12/01(金)10:05:58 No.1130140254
ブリーチのソシャゲもかなり長いよなあれ
871 23/12/01(金)10:06:07 No.1130140267
>ソシャゲじゃないけどブループロトコルってどうなったんだ アプデ重ねてゲームとしては良くなったけど不具合は10倍以上に増えた 来年コンシューマー版が出る
872 23/12/01(金)10:06:08 No.1130140274
彦二が推してた金クロ終わるのか…
873 23/12/01(金)10:06:10 No.1130140289
>ROのソシャゲはいっぱい乱立されて一気に死んだ結果 >つい先日本家が21周年になりました… 自社でもスマホ版作ってたんだっけ 他社製への許可もそうだけど何してんのってなった
874 23/12/01(金)10:06:12 No.1130140295
>女子供なんで戦わせるんだみたいに言うリアルメクラ多いからな >だから世界の方を終わってる状態の設定にしてるってだけだ 別に女子供が戦う理由はどんなゲームでも生やせるから 単に好きなだけだよポストアポカリプスとかディストピアとかにケツ乗せるのが ニーア大好きすぎるの見れば分かるだろ
875 23/12/01(金)10:06:12 No.1130140296
オンラインゲーのソシャゲと言えばpso2esはやけに長く続いてるな…
876 23/12/01(金)10:06:14 No.1130140308
>ROのソシャゲはいっぱい乱立されて一気に死んだ結果 >つい先日本家が21周年になりました… 死んだって言うけどラグマスもラグオリも続いてるぞ
877 23/12/01(金)10:06:35 No.1130140366
>どっちも成功例それなりにいてグラブルとFGOは見事に真逆だがどうなんだろう グラブルの絵柄はそこまでは統一されてないぜ 塗りは揃っててこれだけでかなり効果が有ると思うが
878 23/12/01(金)10:06:41 No.1130140374
>ブリーチのソシャゲもかなり長いよなあれ 2015年位に開始したはずだからもう長寿ゲーの域だな
879 23/12/01(金)10:06:41 No.1130140375
>女子供なんで戦わせるんだみたいに言うリアルメクラ多いからな >だから世界の方を終わってる状態の設定にしてるってだけだ でも原作でどう見ても非戦闘員だったキャラが無理矢理プレイアブルにされてるの好き!
880 23/12/01(金)10:06:52 No.1130140409
>>スクエニがまだ利益出てるんじゃね?ってレベルのもなんか終わらせ始めたから >>だいぶ風向き変わったなってカンジはする >古すぎる奴は更新が色々と大変なんだろうなという気はする >スクストはなんで生きてるんだろうな 最近の古参の終了はこっちなのと やってける程度なら整理して新規に注力しようってことなのかな
881 23/12/01(金)10:06:53 No.1130140413
>>中国と韓国の創作にとってSFや荒廃した地球が今一番美味しい!って時期なんだと思う >次は鬱になりそうな世界観なんてもう疲れるから日常系にしようになるんだな 俺がやってるゲーム世界背景的には今の世界の歴史遡る感じで好きだわ 年代がどんどん過去へ飛んでいくけど
882 23/12/01(金)10:06:59 No.1130140427
書き込みをした人によって削除されました
883 23/12/01(金)10:07:03 No.1130140441
なぜかTEPPENがまだ生きてる モンハンなうはスタートは良かったみたいだけどどうなんだろ
884 23/12/01(金)10:07:11 No.1130140461
>オンラインゲーのソシャゲと言えばpso2esはやけに長く続いてるな… ジェネちゃんだけ供給し続けてくれ
885 23/12/01(金)10:07:15 No.1130140481
>オンラインゲーのソシャゲと言えばpso2esはやけに長く続いてるな… もうストーリーの更新はないでしょ? あれはそもそもPSO2本編にハマってる人が本編で金稼ぐためにやってたみたいな側面もあるし あとエロ
886 23/12/01(金)10:07:21 No.1130140506
>オンラインゲーのソシャゲと言えばpso2esはやけに長く続いてるな… 倉庫として使ってそのまま忘れてたけどまだ生きてるのかあれ
887 23/12/01(金)10:07:30 No.1130140524
>アニメ原作でしかもなろう系って大抵よく死んでる印象しかないけどヒットしてるんだあれ… なろう系アニメ原作って大抵低予算のショボいゲーム性で 原作者書き下ろしシナリオを人質に取られて泣きながらファンがプレイしてるような印象だけど 陰の実力者はゲームそのものの出来がいいのかストアでもかなりの高評価になってるな
888 23/12/01(金)10:07:35 No.1130140536
>>どっちも成功例それなりにいてグラブルとFGOは見事に真逆だがどうなんだろう >グラブルの絵柄はそこまでは統一されてないぜ >塗りは揃っててこれだけでかなり効果が有ると思うが 年度別に並べると結構マイナーチェンジもしてるな
889 23/12/01(金)10:07:40 No.1130140548
>ロードラいいよね… そりゃー
890 23/12/01(金)10:07:59 No.1130140601
>ソシャゲで思うのは結局絵柄は統一した方が良いのかバラバラで良いのか >どっちも成功例それなりにいてグラブルとFGOは見事に真逆だがどうなんだろう どっちにしろ社内の絵師の絵の手直しの手間そんなに変わらないので会社の方針次第かな でも絵師バラバラならあの有名な人がデザインしました!って宣伝できるからアドバンテージあるんじゃない?
891 23/12/01(金)10:08:07 No.1130140622
>>エラゲはソニック擬人化出てないと聞いて無常を感じる >デザインは作ってたかもしれんが >出すなら最初に出さないとダメだった 最初にぷよぷよとパックマン出すだけでもだいぶ敷居が低くなったと思う あとなんだその未実装のダビオナは
892 23/12/01(金)10:08:17 No.1130140647
レコードキーパーも来年で10年か
893 23/12/01(金)10:08:20 No.1130140654
>ソシャゲじゃないけどブループロトコルってどうなったんだ 開発がユーザーの不満を解消するの嫌がってる間に過疎った アプデの度に不具合増えてたから単に技術力無いんじゃないの?と言われてたりする
894 23/12/01(金)10:08:30 No.1130140680
>>オンラインゲーのソシャゲと言えばpso2esはやけに長く続いてるな… >倉庫として使ってそのまま忘れてたけどまだ生きてるのかあれ その後に産まれたイドラが死んでもまだ生きてる
895 23/12/01(金)10:08:30 No.1130140681
>盆栽ゲーってソシャゲの中でも特に他ユーザーと比較する要素のないソシャゲに使う呼称だと思ってた >対人や協力マルチも無いしフレンドも特に使わなくても良いみたいなやつ やってるやつ正直ガチャに何百万突っ込んだかで雌雄を決するゲームなのに盆栽扱いされてるのに違和感を覚える
896 23/12/01(金)10:08:40 No.1130140712
エラゲは俺は嫌いじゃないけどニッチすぎるなって思ってた
897 23/12/01(金)10:08:42 No.1130140721
>でも絵師バラバラならあの有名な人がデザインしました!って宣伝できるからアドバンテージあるんじゃない? ウマ娘もなおきエロか?ってよく言われてるよな
898 23/12/01(金)10:08:44 No.1130140730
極端にショボいの混ざらなければバラバラでもええよ
899 23/12/01(金)10:09:02 No.1130140778
>アプデ重ねてゲームとしては良くなったけど不具合は10倍以上に増えた >来年コンシューマー版が出る CS版出るなら触ってみようかな
900 23/12/01(金)10:09:12 No.1130140806
イラストレーターバラバラだとその人が死んだら二度と出番が無くなるとかそういうデメリットもある なのでデザイナーとして描いて貰うのが現状一番丸い気はする
901 23/12/01(金)10:09:20 No.1130140835
金かからないとかよりちまちまちまちまやるしかないやつだと思ってた盆栽
902 23/12/01(金)10:09:30 No.1130140868
影の実力者はアニメもスルッと当たってゲームもスルッと当たってなんか面白いポジション
903 23/12/01(金)10:09:30 No.1130140869
>やってるやつ正直ガチャに何百万突っ込んだかで雌雄を決するゲームなのに盆栽扱いされてるのに違和感を覚える メメントモリ?
904 23/12/01(金)10:09:37 No.1130140887
>>>中国と韓国の創作にとってSFや荒廃した地球が今一番美味しい!って時期なんだと思う >>次は鬱になりそうな世界観なんてもう疲れるから日常系にしようになるんだな >俺がやってるゲーム世界背景的には今の世界の歴史遡る感じで好きだわ >年代がどんどん過去へ飛んでいくけど 日本でも謎のクリーチャーに蹂躙されて地球が荒廃する作品とかやたら多いから それと似たようなものなんだろうな
905 23/12/01(金)10:09:38 No.1130140891
ソシャゲの名前でググるとサジェストにすぐサービス終了でてビビらせてくるのやめてほしい
906 23/12/01(金)10:09:38 No.1130140892
盆栽ゲーはなんかプリコネみたいな一生キャラ育ててる感じのイメージ
907 23/12/01(金)10:09:44 No.1130140901
>なぜかTEPPENがまだ生きてる >モンハンなうはスタートは良かったみたいだけどどうなんだろ カプコンはソシャゲ異様にへたくそだったねえ…なうも今後不安感がある…
908 23/12/01(金)10:09:51 No.1130140914
FGOの後はFGOの丸パクリみたいな戦闘システム多かったな…何なら今でも見かけるし アレが受けたのは戦闘システム部分は関係無いって分かるだろ…
909 23/12/01(金)10:09:53 No.1130140924
>イラストレーターバラバラだとその人が死んだら二度と出番が無くなるとかそういうデメリットもある >なのでデザイナーとして描いて貰うのが現状一番丸い気はする 告知出して次から変わるけど許してねしてるゲームもあるしケースバイケースだろう
910 23/12/01(金)10:10:04 No.1130140945
>>>エラゲはソニック擬人化出てないと聞いて無常を感じる >>デザインは作ってたかもしれんが >>出すなら最初に出さないとダメだった >最初にぷよぷよとパックマン出すだけでもだいぶ敷居が低くなったと思う >あとなんだその未実装のダビオナは パンツァードラグーンもフィギュアだけ来たからこれからCSゲーも…ってなってたんだよな 生放送でも今はアケゲーだけどゆくゆくはって言ってたし…
911 23/12/01(金)10:10:11 No.1130140968
日課や1戦闘やレスポンス高速じゃないとやる気しない
912 23/12/01(金)10:10:15 No.1130140974
>ソシャゲの名前でググるとサジェストにすぐサービス終了でてビビらせてくるのやめてほしい 炎上が入ることもあるな このゲーム目立った炎上してねえ!
913 23/12/01(金)10:10:16 No.1130140977
mayちゃんのオルガス終わったな
914 23/12/01(金)10:10:20 No.1130140987
俺の偏見 中国は銀髪 韓国はおっぱい
915 23/12/01(金)10:10:23 No.1130140995
>>ROのソシャゲはいっぱい乱立されて一気に死んだ結果 >>つい先日本家が21周年になりました… >死んだって言うけどラグマスもラグオリも続いてるぞ 「」は自分が辞めたら死んだと誇張する生き物だから… マスはそろそろ死にそうな雰囲気あるけどオリはクロスマッチ実装したし将来的には鯖統合して続く気はする
916 23/12/01(金)10:10:42 No.1130141042
リアル盆栽自体が割とバトル要素あると思うけど
917 23/12/01(金)10:10:43 No.1130141046
>金かからないとかよりちまちまちまちまやるしかないやつだと思ってた盆栽 そっちのイメージだよね レベル上げとか限界突破に必要なアイテムが短期間だと集めようが無いやつ
918 23/12/01(金)10:10:49 No.1130141060
ロスストは俺は好きだけど長くは続かなそうだなって思ってたら ギアス残党がもうこれかコラボしかねえんだって寄ってきて割と続きそうになったのにびっくりした
919 23/12/01(金)10:10:52 No.1130141070
>ソシャゲで思うのは結局絵柄は統一した方が良いのかバラバラで良いのか 統一するとカラーがはっきりするし一体感出るけどその絵柄自体が時代遅れとか古いものになった時リカバリが効かないって聞いてなるほどと思った
920 23/12/01(金)10:10:54 No.1130141074
>日課や1戦闘やレスポンス高速じゃないとやる気しない 1戦闘8秒とかで回すグラブルが最高って事だな? 日課もスキップが大分増えたな
921 23/12/01(金)10:11:04 No.1130141109
ワンピゲーも終わるのか厳しいな
922 23/12/01(金)10:11:05 No.1130141114
スクストはスタッフ少数精鋭で運営コストが低いみたいな話だいぶ前に聞いたな
923 23/12/01(金)10:11:38 No.1130141208
メカデザとZUNTATAで釣るゲームはまだ元気だぜ
924 23/12/01(金)10:11:44 No.1130141224
確かにオペオム触らなくなってたけどいざ終わるってなると結構ショックだ クロスオーバーものとしては結構良いものだった
925 23/12/01(金)10:11:52 No.1130141245
アプリはインストールしたけど一度も起動しないまま終わったやつもいくつかある
926 23/12/01(金)10:11:57 No.1130141255
エラゲは戦闘のシューティング部分がめんどくさい割に楽しさに繋がってなかったのと 折角モデル頑張ってるのに戦闘やシナリオで基本的に見ない・見にくいのと 育成部分がゴミだったのが一番の問題だと思う 特に育成部分がゴミ
927 23/12/01(金)10:11:57 No.1130141256
>スクストはスタッフ少数精鋭で運営コストが低いみたいな話だいぶ前に聞いたな 何かその話ワーフリでも聞いたので油断はできない
928 23/12/01(金)10:11:58 No.1130141262
>>金かからないとかよりちまちまちまちまやるしかないやつだと思ってた盆栽 >そっちのイメージだよね >レベル上げとか限界突破に必要なアイテムが短期間だと集めようが無いやつ 艦これとかこれ…だとは思うけど最近は知らないから何とも言えない
929 23/12/01(金)10:12:00 No.1130141266
ランニングコストが極端に低いのは続くだろうね
930 23/12/01(金)10:12:08 No.1130141294
育成素材供給絞られるとどうせ育てられないしガチャ見送るか…になりがちだな
931 23/12/01(金)10:12:18 No.1130141330
>FGOの後はFGOの丸パクリみたいな戦闘システム多かったな…何なら今でも見かけるし >アレが受けたのは戦闘システム部分は関係無いって分かるだろ… fgoバトルのシンプルなとこはいいと思うよ
932 23/12/01(金)10:12:27 No.1130141345
最初のリセマラで嫌になって辞めたのがそこそこある
933 23/12/01(金)10:12:45 No.1130141405
運営少数精鋭でコスト低いかわりに細々と続けてくれる系はだれか倒れたら終わるイメージ
934 23/12/01(金)10:12:51 No.1130141418
>ギアス残党がもうこれかコラボしかねえんだって寄ってきて割と続きそうになったのにびっくりした まあジェネシックレコードより圧倒的に出来も良いし…
935 23/12/01(金)10:12:51 No.1130141423
>FGOの後はFGOの丸パクリみたいな戦闘システム多かったな…何なら今でも見かけるし >アレが受けたのは戦闘システム部分は関係無いって分かるだろ… そもそも相性システム有りスキル選択式ターン制横戦闘画面RPGなんて定番中の定番なので 普通に作ろうとすればそうなる物だとも思うがな
936 23/12/01(金)10:12:58 No.1130141439
>ワンピゲーも終わるのか厳しいな ワンピースは割と粗製乱造じゃね?
937 23/12/01(金)10:13:08 No.1130141466
>FGOの後はFGOの丸パクリみたいな戦闘システム多かったな…何なら今でも見かけるし >アレが受けたのは戦闘システム部分は関係無いって分かるだろ… お偉いさんにFGOみたいなやつ作って!って無茶振りされた結果
938 23/12/01(金)10:13:12 No.1130141481
>メメントモリ? 話聞いてるとそれよりキツいと思う
939 23/12/01(金)10:13:17 No.1130141492
>スクストはスタッフ少数精鋭で運営コストが低いみたいな話だいぶ前に聞いたな 随分前にCEDECでも講演してたなあ
940 23/12/01(金)10:13:18 No.1130141496
>ランニングコストが極端に低いのは続くだろうね 神バハも実質死んだからな…会社潰れるまでサ終はしないけど
941 23/12/01(金)10:13:19 No.1130141500
>アプリはインストールしたけど一度も起動しないまま終わったやつもいくつかある そういえばテイルズウィーバーダウンロードしたけどまだやってないな…
942 23/12/01(金)10:13:25 No.1130141518
>fgoバトルのシンプルなとこはいいと思うよ シンプルな戦闘というのは最終的にやらなくていいよねでスキップになるんだ
943 23/12/01(金)10:13:28 No.1130141523
ドルフィンウェーブをやろうと思いつつ アズレンコラボを逃した事が悔やまれて出来ない
944 23/12/01(金)10:13:32 No.1130141537
>fgoバトルのシンプルなとこはいいと思うよ オート周回出来ないのはやめて
945 23/12/01(金)10:13:54 No.1130141589
>>ソシャゲで思うのは結局絵柄は統一した方が良いのかバラバラで良いのか >統一するとカラーがはっきりするし一体感出るけどその絵柄自体が時代遅れとか古いものになった時リカバリが効かないって聞いてなるほどと思った グラブル初期と今とで絵が別物なのはたまにふふっとなる 3Dモデルはこういう修正できないの弱点だね
946 23/12/01(金)10:13:55 No.1130141593
>運営少数精鋭でコスト低いかわりに細々と続けてくれる系はだれか倒れたら終わるイメージ 少数精鋭(1人)
947 23/12/01(金)10:14:06 No.1130141623
セガのやつって半年くらい前に始まったやつじゃ…?
948 23/12/01(金)10:14:07 No.1130141627
>メカデザとZUNTATAで釣るゲームはまだ元気だぜ ZUNTATAって久々に聞いたな…アケの音ゲーの事?
949 23/12/01(金)10:14:12 No.1130141655
>アズレンコラボを逃した事が悔やまれて出来ない コラボ終わってから気づくとやる気失せるの分かるわ
950 23/12/01(金)10:14:16 No.1130141678
マジで少人数すぎて一部の人員が抜けるだけで立ち行かなくなって好調だったのに突然のサ終とかもあるのが怖い
951 23/12/01(金)10:14:29 No.1130141716
メメントモリはもう戦闘システムとかあれでいいからメインシナリオだけくれ
952 23/12/01(金)10:14:30 No.1130141723
fgoライクなのいくつかあったけどシステム複雑だったりやらなくなったな
953 23/12/01(金)10:14:45 No.1130141774
AFKクローンよりP2Wなソシャゲがあるのか…
954 23/12/01(金)10:14:45 No.1130141776
>>運営少数精鋭でコスト低いかわりに細々と続けてくれる系はだれか倒れたら終わるイメージ >少数精鋭(1人) 英雄戦姫…
955 23/12/01(金)10:14:52 No.1130141793
KOFやBBのソシャゲはあるがストやギルティのソシャゲ見たことねえな…
956 23/12/01(金)10:14:54 No.1130141799
>セガのやつって半年くらい前に始まったやつじゃ…? 「」は話題にしないが実は大半のソシャゲは半年から1年の間に死ぬ
957 23/12/01(金)10:15:04 No.1130141818
>エラゲは戦闘のシューティング部分がめんどくさい割に楽しさに繋がってなかったのと STGの良さもRPGの良さもオートの良さもスポイルしたのはすごいことだと思う ターン制とか行動順制RPGがいかにオート向きで完成されてるか思い知った
958 23/12/01(金)10:15:12 No.1130141846
検索候補はググる検索されまくってるワードがサジェストされてるだけだ お探しのものは見つかりましたか?なら何も見つかってねえよ!なやつ
959 23/12/01(金)10:15:21 No.1130141868
ブルアカが今年ウマとニケに続いて3位の売上だもんな本当に凄いよ
960 23/12/01(金)10:15:25 No.1130141877
アスタリアが今年春まで生きてたのもシンプルゆえだと思う
961 23/12/01(金)10:15:34 No.1130141899
>グラブル初期と今とで絵が別物なのはたまにふふっとなる >3Dモデルはこういう修正できないの弱点だね いまだに細々と手を入れ続けてるデレステはすごいと思う
962 23/12/01(金)10:15:34 No.1130141903
過去の好きなタイトルだったとしても女体化されただけのものが続くわけないじゃん
963 23/12/01(金)10:15:36 No.1130141912
やっぱり対人はあったほうが儲かるんだろうか
964 23/12/01(金)10:15:43 No.1130141932
ハーフアニバーサリーは七五三の祝いと同等の行為になってる…
965 23/12/01(金)10:15:49 No.1130141945
>>セガのやつって半年くらい前に始まったやつじゃ…? >「」は話題にしないが実は大半のソシャゲは半年から1年の間に死ぬ つまり一年経ってから始めれば安心!
966 23/12/01(金)10:15:50 No.1130141948
>最初のリセマラで嫌になって辞めたのがそこそこある 始めるまでめんどいゲームはなかなか続かんよね ゲーム立ち上がるまで時間かかるやつとかも厳しい
967 23/12/01(金)10:15:53 No.1130141953
>ブルアカが今年ウマとニケに続いて3位の売上だもんな本当に凄いよ あれ分野を絞ったゲーム別のやつでは
968 23/12/01(金)10:15:58 No.1130141961
>やっぱり対人はあったほうが儲かるんだろうか やる事がなくなるのを避ける事は出来る
969 23/12/01(金)10:16:00 No.1130141967
あのケツゲーそんなに売れてるんだ…
970 23/12/01(金)10:16:04 No.1130141983
>ブルアカが今年ウマとニケに続いて3位の売上だもんな本当に凄いよ 俺はニケの方がびっくりだよ
971 23/12/01(金)10:16:06 No.1130141990
シンフォギアはかなり長く続いたな…コラボも多くて良いソシャゲだった GOGOは反省して
972 23/12/01(金)10:16:07 No.1130141992
>ブルアカが今年ウマとニケに続いて3位の売上だもんな本当に凄いよ (スクワッドRPGジャンル内限定)
973 23/12/01(金)10:16:14 No.1130142008
FGO以前のゲームってこんくらい文章書いたら戦闘入れてねみたいな縛りあったんだっけ 最初期は無理矢理それで戦闘嵩増ししてたし
974 23/12/01(金)10:16:27 No.1130142041
スクストはメインプログラマーが倒れても大丈夫なように プログラマーの代わりにプログラムしてくれるプログラム作ってあるんだよね確か
975 23/12/01(金)10:16:35 No.1130142074
>いまだに細々と手を入れ続けてるデレステはすごいと思う そろそろ新しいゲームに乗り換えで良い気もするけどそんな話が全然無いな… 他のアイマスに手がかかりきりで放っておいても大丈夫そうなシンデレラは後回しとかだろうか
976 23/12/01(金)10:16:36 No.1130142077
鉄血はマジでどういう勝機があったのかわかんねえ…ノリに乗れてるタイミングでもそんなに長続きしなさそうだった
977 23/12/01(金)10:16:38 No.1130142085
>やっぱり対人はあったほうが儲かるんだろうか 成立するほどに無課金層かき集めて課金層が気持ちよくなれるように仕上げないと過疎ってシラケるよPVP要素って
978 23/12/01(金)10:16:45 No.1130142109
>エラゲは戦闘のシューティング部分がめんどくさい割に楽しさに繋がってなかったのと >折角モデル頑張ってるのに戦闘やシナリオで基本的に見ない・見にくいのと >育成部分がゴミだったのが一番の問題だと思う >特に育成部分がゴミ 育成素材の個数が必要なのはまだいいんだけど種類多すぎんのやめろってなったな あとアクセサリのソートとフィルタがマジでゴミ
979 23/12/01(金)10:16:52 No.1130142126
むしろニケが2位なことに驚く あれエロだけで続けるには相当きついのに 無駄にシナリオ重苦しいし
980 23/12/01(金)10:16:57 No.1130142141
>恒河沙とかいう知らない単位になってるハイパーインフレガンダムがもう八年だからな >ガンダムは強い いま見たら旧ザクが8000那由多ダメージ出せてだめだった どんな世界だよ
981 23/12/01(金)10:16:59 No.1130142144
ニケてNIKKEか…ニッケとずっと読んでたよ
982 23/12/01(金)10:17:06 No.1130142159
>(スクワッドRPGジャンル内限定) 実はこのスクワッドRPGってのをよく知らない
983 23/12/01(金)10:17:10 No.1130142167
>アリスギアが今年の4回目のイベントついにコラボタイトルから うn >アリスギアアイギスのロゴが消えた そっち!?
984 23/12/01(金)10:17:15 No.1130142180
>AFKクローンよりP2Wなソシャゲがあるのか… ただ単に1キャラに要求される凸数が半端ないんだ
985 23/12/01(金)10:17:16 No.1130142181
>FGO以前のゲームってこんくらい文章書いたら戦闘入れてねみたいな縛りあったんだっけ >最初期は無理矢理それで戦闘嵩増ししてたし 話の途中だがワイバーンだ!はセルフパロするぐらいになったな
986 23/12/01(金)10:17:18 No.1130142189
>FGO以前のゲームってこんくらい文章書いたら戦闘入れてねみたいな縛りあったんだっけ >最初期は無理矢理それで戦闘嵩増ししてたし 話の途中の申し訳ないがワイバーンだ!
987 23/12/01(金)10:17:22 No.1130142202
>ニケてNIKKEか…ニッケとずっと読んでたよ ニケー派は居ると思うけどニッケは無いだろ…
988 23/12/01(金)10:17:30 No.1130142226
>モンハンなうはスタートは良かったみたいだけどどうなんだろ 今月やっと大型アプデで武器モンス追加だ 燃え尽きてるプレイヤーは多いけどセルラン自体は常に高水準なのは人口と常時課金型の強みだな
989 23/12/01(金)10:17:38 No.1130142248
>FGO以前のゲームってこんくらい文章書いたら戦闘入れてねみたいな縛りあったんだっけ >最初期は無理矢理それで戦闘嵩増ししてたし ポチポチゲー時代のゲーム類だな 若干関係ないけどそういやほんとにポチポチするだけじゃないゲームも一昔前はポチポチゲーとか言ってる奴いたな…
990 23/12/01(金)10:17:38 No.1130142250
>いま見たら旧ザクが8000那由多ダメージ出せてだめだった >どんな世界だよ 鼻水噴いてしまった
991 23/12/01(金)10:17:42 No.1130142266
>やっぱり対人はあったほうが儲かるんだろうか 儲かる要素ではあるけど離れる要素でもある
992 23/12/01(金)10:17:50 No.1130142287
みんなも東方幻想エクリプス始めよう 多分サ終まで1年かかんないだろうから
993 23/12/01(金)10:17:58 No.1130142305
ニケは課金する必要無くない?めっちゃ配ってる 批判されまくった160の壁も普通にやってたら超えるし
994 23/12/01(金)10:18:06 No.1130142328
>やっぱり対人はあったほうが儲かるんだろうか 人が集まればもうかるだろうけど対人見てやめる奴もいるし何とも言えないな
995 23/12/01(金)10:18:06 No.1130142333
今年のやつで一番えっそこから?でプレイヤー数と課金かっさらっていったのポケモンスリープだったな あれも今後ジャンル化するんだろうか
996 23/12/01(金)10:18:13 No.1130142356
プレイヤーが魂を囚われてるゲームというかコンテンツはあるがたまに開発も魂を囚われてるコンテンツが出てくる
997 23/12/01(金)10:18:15 No.1130142360
テェマニンだめだったのか…
998 23/12/01(金)10:18:16 No.1130142364
404エラゲってやたら声優推してたけどやっぱり死んだんか
999 23/12/01(金)10:18:22 No.1130142387
ニケそんな凄いんか 半年くらいはやってたけど話もゲームも重くて途中で離脱してしまった シュエンはそろそろ死んだのかな…
1000 23/12/01(金)10:18:25 No.1130142399
日経