23/12/01(金)02:39:43 自分の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/01(金)02:39:43 No.1130097958
自分の夢がたとえ周囲に理解されなくても強い意志で進み続けて父親すらも道を阻むなら手にかけるローズ先輩いいよね…
1 23/12/01(金)02:40:54 No.1130098067
でもこの人ドエムと結婚しようとしてるよ
2 23/12/01(金)02:41:04 No.1130098083
裏切りは
3 23/12/01(金)02:44:26 No.1130098382
許さんぞ!
4 23/12/01(金)02:47:18 No.1130098643
覇王となる野望を諦めるな!
5 23/12/01(金)02:50:48 No.1130098972
シャドウ様の中で超武闘派みたいな扱いになってる…
6 23/12/01(金)02:53:43 No.1130099222
目指すところは違うけど夢を追いかける同志だと思っていたのに裏切られたシャドウ様
7 23/12/01(金)03:00:45 No.1130099813
シャドウ様来なかったら裏切りで3人とも死んでたよね…
8 23/12/01(金)03:00:57 No.1130099828
いいわけないだろ!覇王から逃げるな!
9 23/12/01(金)03:03:57 No.1130100031
ローズ先輩スピンオフ光の覇王になりたくて始まってた
10 23/12/01(金)03:04:37 No.1130100080
お前の中で勝手に始めた物語だろ
11 23/12/01(金)03:07:07 No.1130100264
七陰に距離置かれたりローズ先輩に梯子外されたりシャドウ様裏切られてばっかで可哀想
12 23/12/01(金)03:11:48 No.1130100583
>シャドウ様来なかったら裏切りで3人とも死んでたよね… 確かにそう考えると559に裏切り者って言われても仕方ないところはあるかもしれんな…
13 23/12/01(金)03:11:53 No.1130100589
変なアニメ
14 23/12/01(金)03:12:53 No.1130100645
シャドウ様連敗だな
15 23/12/01(金)03:16:04 No.1130100838
元娼婦さんの前ではカッコつけれたから一勝一敗!
16 23/12/01(金)03:21:35 No.1130101174
実質的にもう死んでいる操られた父王にトドメを刺す悲劇的なシーンがシャドウ様の中では覇王誕生の瞬間に…
17 23/12/01(金)03:29:22 No.1130101710
同僚の2人からしたら裏切った666にブチギレて始末しに行くシャドウ様にしか見えないだろうな…
18 23/12/01(金)03:29:26 No.1130101714
ローズ先輩は結婚なんてしないよ 並び立つものなど居ない孤高の覇王なんだから…
19 23/12/01(金)04:08:13 No.1130103825
>ローズ先輩は結婚なんてしないよ >並び立つものなど居ない孤高の覇王なんだから… シャドウ様わりと最低だよね
20 23/12/01(金)04:25:23 No.1130104673
両親の為に仲間売ったような形なのに庇う二人もお人好しだな
21 23/12/01(金)04:26:57 No.1130104735
>>シャドウ様来なかったら裏切りで3人とも死んでたよね… >確かにそう考えると559に裏切り者って言われても仕方ないところはあるかもしれんな… だがあれでローズ一人いた所で勝てるだろうか
22 23/12/01(金)04:42:17 No.1130105472
>両親の為に仲間売ったような形なのに庇う二人もお人好しだな ガーデンなんて経緯はよかれあしかれ実家帰れなくなった小娘の集まりだから 覚悟決まったギリシャ文字持ちならともかく番号持ちの末席なら肉親切れねえは理解できるだろう
23 23/12/01(金)04:44:00 No.1130105551
普段から手を焼かされておまけに死にかけたのに庇うのはかなり優しいというか甘ちゃん
24 23/12/01(金)04:44:31 No.1130105574
でもあの母親あくびこいてましたよ
25 23/12/01(金)04:46:34 No.1130105657
シャドウ様一人だけ話理解できてないのひどくない?
26 23/12/01(金)04:48:34 No.1130105735
>シャドウ様一人だけ話理解できてないのひどくない? (そもそもこの番号なんだ…)
27 23/12/01(金)04:49:27 No.1130105771
シャドウ様は七陰にハブられたとき拗ねてたりもしかしてさみしがり屋なの?
28 23/12/01(金)04:50:29 No.1130105803
こっちもあんまシャドウ様の話聞いてないからイーブン!
29 23/12/01(金)04:51:10 No.1130105834
>シャドウ様は七陰にハブられたとき拗ねてたりもしかしてさみしがり屋なの? 勝手に疎遠になられたと思って勝手にハブられてると思って勝手に恩を売ろうとした!
30 23/12/01(金)04:51:40 No.1130105860
ガーデンの下っ端の方はシャドウ様の普段の姿知らんのか
31 23/12/01(金)04:53:21 No.1130105942
そうなると素直に想いを伝えてくるデルタに妙に優しいのも肯けるな
32 23/12/01(金)04:54:49 No.1130106013
まず自分を命の恩人と思ってないからすれ違いしか起きない
33 23/12/01(金)05:04:13 No.1130106434
友達のごっこ遊びが本気過ぎてシャドウ様が読めない文字で報告書とか送ってくるからマジで何もわからない…
34 23/12/01(金)05:15:57 No.1130106946
私の名はジョンスミスだ! まあよくある偽名を堂々と
35 23/12/01(金)05:34:46 No.1130107661
ローズいいよね…
36 23/12/01(金)05:36:08 No.1130107711
>まず自分を命の恩人と思ってないからすれ違いしか起きない なんかよくわからない物体に魔法の実験してたら治ってエルフの美少女が出てきた感じだったしな…
37 23/12/01(金)05:37:05 No.1130107746
>友達のごっこ遊びが本気過ぎてシャドウ様が読めない文字で報告書とか送ってくるからマジで何もわからない… ふふふ…彼は全てわかってるから文字なんていらないわ…
38 23/12/01(金)05:44:27 No.1130108045
>>シャドウ様一人だけ話理解できてないのひどくない? >(そもそもこの番号なんだ…) そのレベルでシャドウガーデンのこと知らなかったのか そのくらいの設定はシドくん産なのかとばかり
39 23/12/01(金)05:44:33 No.1130108050
559弱いな…と思いました 悪魔憑きになる前はゼータと互角にやりあえるくらい強かったのに
40 23/12/01(金)05:45:45 No.1130108108
>友達のごっこ遊びが本気過ぎてシャドウ様が読めない文字で報告書とか送ってくるからマジで何もわからない… そこで読めないと素直に言わずに全部目を通したフリするから
41 23/12/01(金)05:46:49 No.1130108141
559氏そんな強強設定あるキャラなんだ… アニメでもこれから語られるの? なんかシャドウ様直々にやってもらったとか自慢してたし
42 23/12/01(金)05:48:05 No.1130108197
自分探しより勉強すればいいのに 創作設定や行動に深あじが出るし
43 23/12/01(金)05:55:14 No.1130108450
>悪魔憑きになる前はゼータと互角にやりあえるくらい強かったのに 1st辺り揃えたくらいで負けるとは思えないのにね
44 23/12/01(金)05:57:39 No.1130108576
3日も戦ったってことだから物量で消耗戦仕掛けられたってわけでもないのか
45 23/12/01(金)06:01:23 No.1130108771
>私の名はジョンスミスだ! >まあよくある偽名を堂々と 異世界だしバレへんバレへん
46 23/12/01(金)06:04:35 No.1130108937
さらりとやってたけど失った左手を新しく生やしてたから教官の子とか眼帯男装ナンバーズの目を治せるんじゃないのシャドウ様 七陰が頼めばタダで治してくれそうなのに
47 23/12/01(金)06:06:10 No.1130109015
書き込みをした人によって削除されました
48 23/12/01(金)06:07:44 No.1130109087
>自分探しより勉強すればいいのに >創作設定や行動に深あじが出るし シャドウ様はやる気さえ出れば一流になれるけど逆にいえばやる気がなかったら切り捨て対象になるから…
49 23/12/01(金)06:10:41 No.1130109235
魔力はあるけど魔法はない世界だけどシャドウ様がやってるのはもう魔法なんよ
50 23/12/01(金)06:15:19 No.1130109463
>魔力はあるけど魔法はない世界だけどシャドウ様がやってるのはもう魔法なんよ 魔力をあれこれしてるうちにフリーレンの生活魔法じみたことをするシャドウ様とかありえそうで困る 魔力の修行になるからと陰実世界で考えれば超絶技巧をくっそしょうもないことに使いそう
51 23/12/01(金)06:19:35 No.1130109703
仲間になると弱体化する…ってのはゲームで回収されてて笑った お約束わかってるな
52 23/12/01(金)06:20:59 No.1130109773
ごっこ遊びに付き合ってくれてた奴らが急に疎遠になった… あー…もう卒業の時期なのね…
53 23/12/01(金)06:22:34 No.1130109889
疎遠になって表社会でめっちゃ大成功してるけどちょくちょく遊びに付き合ってくれる…
54 23/12/01(金)06:25:16 No.1130110067
>疎遠になって表社会でめっちゃ大成功してるけどちょくちょく遊びに付き合ってくれる… シャドウ様の就職希望門番なのがひどい お前自分のスキルを活かした職業やれよ! 配達業とか向いてると思うぞ
55 23/12/01(金)06:28:35 No.1130110271
ごっこ遊びで人バンバン殺せるのはやっぱり狂ってると思う
56 23/12/01(金)06:29:29 No.1130110326
悪魔憑きを治すのは金取れないけど欠損を治すのは表で金稼げると思う 金に汚いくせにシャドウ様こういうこと金取らないの気前がいいのか悪いのか…
57 23/12/01(金)06:30:25 No.1130110380
>悪魔憑きを治すのは金取れないけど欠損を治すのは表で金稼げると思う >金に汚いくせにシャドウ様こういうこと金取らないの気前がいいのか悪いのか… それやったら陰の実力者じゃなくなっちゃう
58 23/12/01(金)06:30:50 No.1130110409
ローズ先輩の覇王ルートを シャドウ様が元気に整備してる…
59 23/12/01(金)06:31:17 No.1130110444
>悪魔憑きを治すのは金取れないけど欠損を治すのは表で金稼げると思う >金に汚いくせにシャドウ様こういうこと金取らないの気前がいいのか悪いのか… というかそこに頭が回ってない気がする 小さな金の稼ぎ方は知ってるけど大きな稼ぎ方は知らない感がある
60 23/12/01(金)06:31:32 No.1130110465
覇王ルートは最終的にシャドウ様に殺されちゃうから寸前で阻止しないとな…
61 23/12/01(金)06:32:05 No.1130110494
傀儡になってたとは言え親殺しは光の覇道と言えるのかな…?
62 23/12/01(金)06:33:17 No.1130110572
シャドウ様は300年は生きるからその内自然と疎遠になるだろうに
63 23/12/01(金)06:33:35 No.1130110592
覚醒の時は近い…
64 23/12/01(金)06:33:59 No.1130110617
>傀儡になってたとは言え親殺しは光の覇道と言えるのかな…? 源平時代とか室町時代とかならありそうだし…
65 23/12/01(金)06:34:09 No.1130110627
陰としてやるのは違うし 表の姿でやったらモブで収まらなくなるし… まあシャドウ様の線引き微妙にわからんところあるが
66 23/12/01(金)06:34:17 No.1130110638
>シャドウ様は300年は生きるからその内自然と疎遠になるだろうに エルフは300年くらい生きるから安心
67 23/12/01(金)06:34:41 No.1130110663
シャドウ様のちぐはぐさはジミナセーネンで出場する時シドとしてトトカルチョに参加して稼がないことから分かるし… 特にアルファとかの七陰視点だと身寄りもない自分たちに衣食住与えてくれた人だから金に汚いなんて発想すらしないんじゃねえかな
68 23/12/01(金)06:35:33 No.1130110721
>まあシャドウ様の線引き微妙にわからんところあるが 自分でもよくわからなくなったので自分探しの旅に
69 23/12/01(金)06:36:13 No.1130110754
変なところで気前いいからなシャドウ様 ヒョロジャガにミツゴシのコーヒーとかお茶菓子食われても平然と許すし
70 23/12/01(金)06:36:17 No.1130110758
育ちは良かったぽいけど元日本の学生らしい限界値が金集めとか偽札らへんで垣間見える
71 23/12/01(金)06:37:19 No.1130110827
陰の実力者具合だとアルファの方ができてる感がある
72 23/12/01(金)06:39:11 No.1130110952
陰の実力者になるのが目的であって お金を稼ぐのはそのための手段でしかないから 陰の実力者っぽくないお金稼ぎはやらないのだ…
73 23/12/01(金)06:39:26 No.1130110968
>陰の実力者具合だとアルファの方ができてる感がある アルファには表がないから… だからシャドウへの依存度が高すぎて病む
74 23/12/01(金)06:41:41 No.1130111134
フィクサーって表には一切出てこないイメージがある
75 23/12/01(金)06:43:19 No.1130111251
シャドウ様が何考えてるのか過去も含めて全部白日の下に晒したらいくら七陰といえども幻滅するだろうか
76 23/12/01(金)06:44:13 No.1130111306
獣人も結構長生きみたいだし魔力次第で寿命ブーストも多少効くみたいだしね あー永遠の命欲しいなー
77 23/12/01(金)06:45:06 No.1130111364
>シャドウ様が何考えてるのか過去も含めて全部白日の下に晒したらいくら七陰といえども幻滅するだろうか 貰ったもの多すぎて幻滅はあるだろうけど恩が消える事は無さそうだ
78 23/12/01(金)06:45:42 No.1130111392
>シャドウ様が何考えてるのか過去も含めて全部白日の下に晒したらいくら七陰といえども幻滅するだろうか おうにょは一切幻滅しないと思う そもそも好きになった理由シドとしての素の部分だから
79 23/12/01(金)06:46:21 No.1130111429
少なくともデルタは全部晒しても何も変わらなさそう
80 23/12/01(金)06:46:48 No.1130111459
>>シャドウ様が何考えてるのか過去も含めて全部白日の下に晒したらいくら七陰といえども幻滅するだろうか >貰ったもの多すぎて幻滅はあるだろうけど恩が消える事は無さそうだ アルファとか困った人だなーって世話焼くようになるイメージしかない デルタはアレだから難しいことよくわからないし
81 23/12/01(金)06:47:08 No.1130111481
めちゃくちゃ強いのは間違いないしね…
82 23/12/01(金)06:47:50 No.1130111527
>少なくともデルタは全部晒しても何も変わらなさそう ボスの強さはマジで本物だからな…
83 23/12/01(金)06:47:52 No.1130111528
結局のところ実績がでかすぎてな…
84 23/12/01(金)06:49:16 No.1130111598
>結局のところ実績がでかすぎてな… 悪魔憑き治してスライムスーツ開発して教団の幹部倒してって部分がちょっと大きすぎる… ダメだ悪魔付きの立場考えると差し引きしても一生分の恩が残っちゃう
85 23/12/01(金)06:49:29 No.1130111607
というかまんま教えてもらった作品パクってる2人は何も言えないと思う ミツゴシは最早自力に近いけど
86 23/12/01(金)06:50:00 No.1130111630
>>陰の実力者具合だとアルファの方ができてる感がある >アルファには表がないから… >だからシャドウへの依存度が高すぎて病む 表向きは美人女子学生 裏では影の組織を統率する実力者で行こう
87 23/12/01(金)06:50:24 No.1130111655
戦闘術もシャドウ様直伝じゃないっけ
88 23/12/01(金)06:51:22 No.1130111708
>というかまんま教えてもらった作品パクってる2人は何も言えないと思う >ミツゴシは最早自力に近いけど ミツゴシはガンマにとっちゃ存在意義だから… 役に立たないとって考えた自分にできる唯一の手段だから なのでガンマは戦わずに頭脳労働だけしててください
89 23/12/01(金)06:52:37 No.1130111771
そんなミツゴシの功績を掻っ攫おうとした奴がいたらしいな
90 23/12/01(金)06:52:40 No.1130111775
>戦闘術もシャドウ様直伝じゃないっけ この世界魔力ぶっぱでなんとかなるから戦闘術まったく育ってないんだよね 特に素手はみんなテレフォンパンチだし
91 23/12/01(金)06:52:49 No.1130111782
>なのでガンマは戦わずに仰向けおっぱいだけしててください
92 23/12/01(金)06:53:22 No.1130111812
>そんなミツゴシの功績を掻っ攫おうとした奴がいたらしいな 最低だなジョンスミス!許さねえ!
93 23/12/01(金)06:53:28 No.1130111816
全部口から出まかせだったよって言っても本当の事言ってもらえない…信用されてないんだ…ってアルファ辺りが曇る程度だろう
94 23/12/01(金)06:54:36 No.1130111891
>全部口から出まかせだったよって言っても本当の事言ってもらえない…信用されてないんだ…ってアルファ辺りが曇る程度だろう 私達を遠ざけるために… でも…もう覚悟は決めてるから…!とかもありそうだ
95 23/12/01(金)06:54:50 No.1130111906
シド状態でも宿屋のマリーさんみたいにいい関係になってるしシドくんヒモの素質あると思う
96 23/12/01(金)06:55:00 No.1130111916
>というかまんま教えてもらった作品パクってる2人は何も言えないと思う >ミツゴシは最早自力に近いけど ミツゴシって半分くらいイータの開発力で成り立ってない?
97 23/12/01(金)06:55:54 No.1130111974
>表向きは美人女子学生 えっ
98 23/12/01(金)06:55:58 No.1130111975
>さらりとやってたけど失った左手を新しく生やしてたから教官の子とか眼帯男装ナンバーズの目を治せるんじゃないのシャドウ様 >七陰が頼めばタダで治してくれそうなのに 教官の人はわざと片目瞑っているだけで男装ナンバーズはなる前から片目がなくなってるので
99 23/12/01(金)06:57:33 No.1130112096
観る前のああこの主人公のハーレム的組織か…と思ったら自助努力でのし上がってきた女性集団みたいに思えてくるシャドウガーデン
100 23/12/01(金)06:57:42 No.1130112111
ミツゴシはジョンスミスの私財を盗んだ泥棒猫集団
101 23/12/01(金)06:58:12 No.1130112149
>ミツゴシはシャドウ様の命令でジョンスミスの私財を盗んだ泥棒猫集団
102 23/12/01(金)06:58:15 No.1130112152
後方腕組みフィクサー面したいだけのシャドウ様
103 23/12/01(金)06:58:37 No.1130112176
>>さらりとやってたけど失った左手を新しく生やしてたから教官の子とか眼帯男装ナンバーズの目を治せるんじゃないのシャドウ様 >>七陰が頼めばタダで治してくれそうなのに >教官の人はわざと片目瞑っているだけで男装ナンバーズはなる前から片目がなくなってるので 元からない目を作るくらいできそうに思えるけどなあ シドの肉体改造の延長で目を複製できそう
104 23/12/01(金)06:59:11 No.1130112215
>ミツゴシはジョンスミスの私財を盗んだ泥棒猫集団 シャドウのレス 礼賛する七陰
105 23/12/01(金)06:59:48 No.1130112268
わかり合うにはウィクトーリアちゃんとかゼータ派閥が厄介すぎる…
106 23/12/01(金)06:59:49 No.1130112271
>観る前のああこの主人公のハーレム的組織か…と思ったら自助努力でのし上がってきた女性集団みたいに思えてくるシャドウガーデン というか本編でシャドウ様七陰と一緒に戦ったことある…? 一話の最後みたいな状況全然ないぞ いつも単独行動か他のメンバーがボロボロになってる時に颯爽と現れてアトミックしてるイメージ
107 23/12/01(金)07:00:04 No.1130112293
目を新しく作るとかできるなら中二病だから写輪眼作っちゃうよシャドウ様
108 23/12/01(金)07:00:22 No.1130112318
>ミツゴシはジョンスミスの私財を盗んだ泥棒猫集団 許さんぞ月丹!
109 23/12/01(金)07:01:05 No.1130112381
異世界アンジャッシュモノって表現ぴったりだと思う
110 23/12/01(金)07:02:38 No.1130112494
一期一話も正確に言えば七陰と進行方向違うからあのあと迷うぞシャドウ様
111 23/12/01(金)07:02:57 No.1130112523
>559弱いな…と思いました >悪魔憑きになる前はゼータと互角にやりあえるくらい強かったのに とはいってもあれ子供時代だしな…… 本編の時期のゼータがめちゃくちゃ成長してるってことでいいだろう
112 23/12/01(金)07:03:03 No.1130112533
シャドウ様から見ると七陰以外の一般人の女の子殺人鬼と王。とお姉ちゃんしかいない…
113 23/12/01(金)07:03:05 No.1130112534
シドくんアヌメの最新話でもそうだけど絶妙な優しさあるな…
114 23/12/01(金)07:04:29 No.1130112649
あんなに可憐だった子が完全にシャドウ様堕ちしてて大変いいと思います
115 23/12/01(金)07:04:39 No.1130112662
影の叡智福利厚生の力を信じろ
116 23/12/01(金)07:05:36 No.1130112736
しっかり自分がやった事の重さ自覚してるの学園襲撃編の最後とか?
117 23/12/01(金)07:05:49 No.1130112752
>シドくんアヌメの最新話でもそうだけど絶妙な優しさあるな… モブはそれなりに他人に優しくするものだからな
118 23/12/01(金)07:05:57 No.1130112760
>シドくんアヌメの最新話でもそうだけど絶妙な優しさあるな… 可哀想な人はなるべく殺さない
119 23/12/01(金)07:06:36 No.1130112825
自分の力で夢に向かって頑張ってる人には大抵優しいシャドウ様
120 23/12/01(金)07:07:00 No.1130112863
悪党はバンバン殺すというか悪党だからぶっ殺しても構わねえだろ!みたいになってない?
121 23/12/01(金)07:07:57 No.1130112946
>悪党はバンバン殺すというか悪党だからぶっ殺しても構わねえだろ!みたいになってない? 殺して可愛そうな人はなるべく殺さないくらいのラインだから…
122 23/12/01(金)07:08:44 No.1130113003
マジで周囲の人たち全部実験の役に立つかどうかでしか考えてない情がほとんどないマジもんのサイコパスのイータと比べればシャドウ様はめちゃくちゃ優しい
123 23/12/01(金)07:10:14 No.1130113126
>全部口から出まかせだったよって言っても本当の事言ってもらえない…信用されてないんだ…ってアルファ辺りが曇る程度だろう ディアボロス教団が実在してほんとに暗躍してたのが悪いよ…
124 23/12/01(金)07:10:33 No.1130113154
ごっこあそびに関係ない人巻き込むのはよくないけど悪人ならごっこ遊びで殺してもええやろ
125 23/12/01(金)07:11:11 No.1130113209
スタイリッシュ強盗スレイヤーなんてカスみたいな職業10年くらい続けてたんだぞシャドウ様
126 23/12/01(金)07:11:25 No.1130113239
>ごっこあそびに関係ない人巻き込むのはよくないけど悪人ならごっこ遊びで殺してもええやろ 僕が正義だって言ってるからそうだね…
127 23/12/01(金)07:11:59 No.1130113285
お姉ちゃんにも優しくしてあげて いや今でも優しさはあるんだけど
128 23/12/01(金)07:13:09 No.1130113377
>スタイリッシュ強盗スレイヤーなんてカスみたいな職業10年くらい続けてたんだぞシャドウ様 ただの趣味の盗賊狩りで領地の治安がよくなって遠征するはめになるのがさあ…
129 23/12/01(金)07:13:09 No.1130113378
まああの世界シャドウ様抜きでも盗賊に人権はないから…
130 23/12/01(金)07:13:17 No.1130113390
>お姉ちゃんにも優しくしてあげて >いや今でも優しさはあるんだけど あー…そういう年頃かぁ…
131 23/12/01(金)07:15:24 No.1130113584
地元に自分の銅像がある訓練施設建てられてるの面白い
132 23/12/01(金)07:15:59 No.1130113637
シャドウ様はディアボロス教団のいる世界に生まれてよかったよ 魔王とかいる世界だったら討伐後絶対暇をする
133 23/12/01(金)07:16:02 No.1130113644
シャドウ様あの銅像の存在知ってるの?
134 23/12/01(金)07:16:27 No.1130113687
>スタイリッシュ強盗スレイヤーなんてカスみたいな職業10年くらい続けてたんだぞシャドウ様 ジョンはん…♥
135 23/12/01(金)07:19:23 No.1130113997
>魔王とかいる世界だったら討伐後絶対暇をする 陰の実力者ムーブしたいから魔王は倒さないだろ 最悪そっちにつくまである
136 23/12/01(金)07:20:49 No.1130114134
666やユキメにとってはヒーローだけどシャドウ様にとっては救ったって認識すらしてないよね 似たようなことたくさんしてきただろうし
137 23/12/01(金)07:21:45 No.1130114240
勇者パーティーが全滅しかけたところで助っ人に入って 意味深なこと言って姿を消すのって陰の実力者っぽくない?
138 23/12/01(金)07:23:27 No.1130114404
>勇者パーティーが全滅しかけたところで助っ人に入って >意味深なこと言って姿を消すのって陰の実力者っぽくない? めちゃくちゃそれっぽいから困る あとは勝手に勇者パーティーが解釈してくれるし
139 23/12/01(金)07:28:00 No.1130114870
そういうピンチの度に助けてくれる実力者キャラが実は父親だったりするパターンいいと思わない?シャドウ
140 23/12/01(金)07:28:19 No.1130114910
シドくん七影より寿命短いから先に死んじゃうのか…
141 23/12/01(金)07:30:24 No.1130115135
>シドくん七影より寿命短いから先に死んじゃうのか… シドはスライムとかでいい感じに老けメイクしていきそうだけどシャドウ様自身は死にそうにないぞ 最終的に不老不死になってもおかしくない
142 23/12/01(金)07:32:23 No.1130115354
>魔王とかいる世界だったら討伐後絶対暇をする 魔王いても何かのゴッコ遊びしてる山賊って勘違いしてサクッとやっておしまいじゃないの?魔界の王もなんかでっかい奴いるでやってたし
143 23/12/01(金)07:33:22 No.1130115482
シャドウ様が長生きしたがってるのはゼータだけが知っている
144 23/12/01(金)07:34:06 No.1130115576
ゆきめに関してはこれカゲノ―君からしたら評価最悪な女になってない?と思った
145 23/12/01(金)07:34:54 No.1130115674
やる事無くなったら別の世界に行く方法でも探しだすだけじゃないか 世界移動実績もあるわけだし
146 23/12/01(金)07:35:46 No.1130115790
>>魔王とかいる世界だったら討伐後絶対暇をする >魔王いても何かのゴッコ遊びしてる山賊って勘違いしてサクッとやっておしまいじゃないの?魔界の王もなんかでっかい奴いるでやってたし ラグナロクはデルタ以下の知能だから… まあ描写見るに破壊力大怪獣規模っぽいから人間がする相手じゃないみたいだけど
147 23/12/01(金)07:37:21 No.1130115975
>やる事無くなったら別の世界に行く方法でも探しだすだけじゃないか >世界移動実績もあるわけだし 暫定最終回はそんな感じだと思う シャドウ様が死を偽装してそれに気づいた七陰が異世界移動についていく
148 23/12/01(金)07:37:31 No.1130115994
何にも特徴が無くて平和になくなった老人が実は裏の顔を持ってて巨大な組織の創設者だったとか凄い陰の実力者ぽい気がする
149 23/12/01(金)07:38:45 No.1130116135
>何にも特徴が無くて平和になくなった老人が実は裏の顔を持ってて巨大な組織の創設者だったとか凄い陰の実力者ぽい気がする 教団サイドで出てきそうだなそれ…シャドウ様がそれを知って嫉妬しそう
150 23/12/01(金)07:39:32 No.1130116216
>スタイリッシュ強盗スレイヤーなんてカスみたいな職業10年くらい続けてたんだぞシャドウ様 あれやめたの最近なんだ…
151 23/12/01(金)07:40:45 No.1130116391
事なかれ主義のモブ国王みたいに言われてるミドガル王が若干陰の実力者っぽい感じもあるしな…
152 23/12/01(金)07:41:53 No.1130116549
姉さんはうるさいからずっと寝てて良いよ
153 23/12/01(金)07:43:38 No.1130116799
>シャドウ様が死を偽装してそれに気づいた七陰が異世界移動についていく うっかりナザリック地下墳墓に転移したりしない?大丈夫?
154 23/12/01(金)07:43:59 No.1130116843
>姉さんはうるさいからずっと寝てて良いよ こういうこと言っちゃあれだけどすごく弟っぽい反応で好き
155 23/12/01(金)07:44:42 No.1130116951
>>シャドウ様が死を偽装してそれに気づいた七陰が異世界移動についていく >うっかりナザリック地下墳墓に転移したりしない?大丈夫? ナザリックに行ったところでシャドウ様食堂で豪遊するくらいしかやることないだろ!
156 23/12/01(金)07:44:51 No.1130116973
まあ言われても仕方ないお姉ちゃんではある……
157 23/12/01(金)07:44:58 No.1130116990
シャドウ様が教団の存在に気付いたら多分滅ぼさないよな 陰の実力者には敵が必要なんだ
158 23/12/01(金)07:44:59 No.1130116992
お姉ちゃんに対しての反応はアニメとかでは珍しく程よい家族愛はある感じで良いよね
159 23/12/01(金)07:45:08 No.1130117008
スタイリッシュ強盗スレイヤーはやめたけどたまにデルタ連れて宝探しという名の殺戮はやってるみたいなの狂人だと思う
160 23/12/01(金)07:46:29 No.1130117193
>シャドウ様が教団の存在に気付いたら多分滅ぼさないよな >陰の実力者には敵が必要なんだ 潰してしまったらシャドウガーデンを敵にするしかなくなるからな
161 23/12/01(金)07:46:31 No.1130117198
>スタイリッシュ強盗スレイヤーはやめたけどたまにデルタ連れて宝探しという名の殺戮はやってるみたいなの狂人だと思う 今回のアニメみたいに話してる所をカット変わったら殺してたとかは結構怖かった
162 23/12/01(金)07:46:50 No.1130117247
放任主義だから多分姉さん死んでても気付かないんだよな…
163 23/12/01(金)07:47:02 No.1130117271
姉ちゃんの左手はなんなの…
164 23/12/01(金)07:47:03 No.1130117273
>潰してしまったらシャドウガーデンを敵にするしかなくなるからな なんか勝手に相手が自滅しそうだな…
165 23/12/01(金)07:47:15 No.1130117299
まあシャドウ様スタイル完成しちゃったからスタイリッシュソードの研究要らなくなったからな そのときの経験でジョンスミスしてるけど
166 23/12/01(金)07:47:24 No.1130117320
>>>シャドウ様が死を偽装してそれに気づいた七陰が異世界移動についていく >>うっかりナザリック地下墳墓に転移したりしない?大丈夫? >ナザリックに行ったところでシャドウ様食堂で豪遊するくらいしかやることないだろ! 地下墳墓への侵入者はナザリック的に即殺対象だし… あと財宝があるダンジョンって分かったらシャドウ様が本気を出す
167 23/12/01(金)07:48:07 No.1130117409
>姉ちゃんの左手はなんなの… 遅かった厨二病だよ 突き放さず優しく見守ろう
168 23/12/01(金)07:48:19 No.1130117435
>あと財宝があるダンジョンって分かったらシャドウ様が本気を出す お互いに強敵いないから滅茶苦茶激しい戦いになりそうだな…
169 23/12/01(金)07:48:30 No.1130117460
>姉ちゃんの左手はなんなの… あぁ…そういう時期もあるよね…わかるよ…
170 23/12/01(金)07:48:43 No.1130117494
>まあシャドウ様スタイル完成しちゃったからスタイリッシュソードの研究要らなくなったからな >そのときの経験でジョンスミスしてるけど あれ使い捨てるにはもったいないくらいかっこよかったな… 明確にバトルスタイル変えてるから優雅だった スーツも着こなしてたし
171 23/12/01(金)07:48:55 No.1130117522
お姉ちゃんはあれだしシャドウ様もおかしいし父親はハゲてるし何なのこの家族
172 23/12/01(金)07:49:28 No.1130117614
姉は左手パワーでどれぐらいの強さになってるのあれ…
173 23/12/01(金)07:49:38 No.1130117635
>スーツも着こなしてたし もっといいスーツのメーカーありそうだと思うの
174 23/12/01(金)07:50:07 No.1130117695
姉は人間にしては珍しい悪魔付きになる資質の持ち主だからなあ
175 23/12/01(金)07:50:22 No.1130117732
お姉ちゃん凄いことになってるのはカゲノー家がヤバイのか子供ふたりとも母親似だから母親がヤバイのか…
176 23/12/01(金)07:50:23 No.1130117735
>姉は左手パワーでどれぐらいの強さになってるのあれ… 多分ミューくらい?ラウンズ相手は無理だし…
177 23/12/01(金)07:50:57 No.1130117804
カゲノ―君も禿げるよね? 遺伝的に
178 23/12/01(金)07:51:05 No.1130117824
>お姉ちゃん凄いことになってるのはカゲノー家がヤバイのか子供ふたりとも母親似だから母親がヤバイのか… 母親も教団関係者だったとかありそう
179 23/12/01(金)07:51:06 No.1130117825
まだまだ使いこなせてないからねお姉ちゃん
180 23/12/01(金)07:51:29 No.1130117868
人間の中だと王族は血が特別って言われたりするけどお姉ちゃんは謎だよね…
181 23/12/01(金)07:51:30 No.1130117869
>姉は人間にしては珍しい悪魔付きになる資質の持ち主だからなあ 4人しか出てきてないけどもう出てこないのかな
182 23/12/01(金)07:51:41 No.1130117889
>遺伝的に 知ってるハゲ?
183 23/12/01(金)07:51:49 No.1130117911
静まれ左腕…!
184 23/12/01(金)07:52:01 No.1130117931
>カゲノ―君も禿げるよね? >遺伝的に ミツゴシが総力を挙げて育毛剤開発しそう
185 23/12/01(金)07:52:05 No.1130117940
>カゲノ―君も禿げるよね? >遺伝的に 肉体改造でそこらへんなんとかするだろ シャドウ様だぞ?
186 23/12/01(金)07:52:17 No.1130117972
むぅ…シド・ハゲノー…
187 23/12/01(金)07:52:20 No.1130117976
>お姉ちゃん凄いことになってるのはカゲノー家がヤバイのか子供ふたりとも母親似だから母親がヤバイのか… ヴァイオレットさんの口ぶり的にシャドウ様が近くにいたせいでは?
188 23/12/01(金)07:52:27 No.1130117988
スライムで髪を盛ることも可能です
189 23/12/01(金)07:52:32 No.1130117997
左手の中の人の説明的にも本来なら人間種でトップぐらいの潜在なんじゃねえの姉…
190 23/12/01(金)07:53:07 No.1130118074
スライム製の髪が四方八方に自在に伸びて敵を迎撃するのカッコよくない?
191 23/12/01(金)07:53:18 No.1130118099
カゲノー男爵は高位貴族にも名を知られてるほどのハゲだぞ
192 23/12/01(金)07:53:18 No.1130118100
>>遺伝的に >知ってるハゲ? 知らないハゲね…
193 23/12/01(金)07:53:45 No.1130118162
>むぅ…シド・ハゲノー… 僕たちは永遠のハゲ友っすよ!カゲノ君!
194 23/12/01(金)07:54:15 No.1130118226
>左手の中の人の説明的にも本来なら人間種でトップぐらいの潜在なんじゃねえの姉… シドはそういった恩恵何一つないのかな… あっても実感できなさそう
195 23/12/01(金)07:54:20 No.1130118235
歳食っての禿ならそれはそれで雰囲気出ると喜びそうでもあるし…
196 23/12/01(金)07:56:15 No.1130118520
>歳食っての禿ならそれはそれで雰囲気出ると喜びそうでもあるし… 一身にあらゆる罪を背負って洗練されていった姿も素晴らしいみたいな評価に落ち着きそう カゲノ―自体は凄い気にする
197 23/12/01(金)07:57:29 No.1130118702
エクスカリバーもそうだけど結構男性的な自慢になる部分については気にしてそう
198 23/12/01(金)08:02:41 No.1130119471
シドは本来のスペック自体は普通だったけどアホみたいな努力と人体改造で強化したパターンだと思う 天性の素質だと七陰とかのが上かなぁ
199 23/12/01(金)08:04:18 No.1130119733
アルファとか主人公といってもいいくらいのスペックしてるよな 普通の悪魔憑きあんなドロドロにならない
200 23/12/01(金)08:04:57 No.1130119833
シドくん技術と自己改造の結果だからな いくら異世界知識で盛ってるとはいえ それでぶっちぎりで世界最強なんだけど
201 23/12/01(金)08:06:22 No.1130120062
転生前から方向性はともかく努力してる部分は好きだよ
202 23/12/01(金)08:08:32 No.1130120420
>異世界アンジャッシュモノって表現ぴったりだと思う オバロもこの系譜だけど他にあるのかなこのタイプの作品
203 23/12/01(金)08:09:22 No.1130120564
>>異世界アンジャッシュモノって表現ぴったりだと思う >オバロもこの系譜だけど他にあるのかなこのタイプの作品 ティアムーンもその系統だと思う
204 23/12/01(金)08:09:43 No.1130120620
>>異世界アンジャッシュモノって表現ぴったりだと思う >オバロもこの系譜だけど他にあるのかなこのタイプの作品 アニメ化してないけど嘆きの亡霊は引退したいがある
205 23/12/01(金)08:11:10 No.1130120875
>>>異世界アンジャッシュモノって表現ぴったりだと思う >>オバロもこの系譜だけど他にあるのかなこのタイプの作品 >ティアムーンもその系統だと思う ミーア姫はシャドウ様と違って賢いし倫理観まともで叡智だけどそうだね…
206 23/12/01(金)08:11:34 No.1130120935
アニメを見る限りアトミックそのものも他人が模倣はできなくもなさそうなんだが どうもやるとビームマグナム拾ったゼータプラスよろしく体のほうが壊れるみたいだからその辺改造ありきなんだな
207 23/12/01(金)08:13:13 No.1130121213
>ミーア姫はシャドウ様と違って賢いし倫理観まともで叡智だけどそうだね… 本当にそう思うか?
208 23/12/01(金)08:13:23 No.1130121238
オバロはアンジャッシュじゃなくてガチの世界征服メインだしなぁ
209 23/12/01(金)08:14:06 No.1130121352
アトミックは繊細な魔力操作が肝だからただ破壊するだけのアトミックは入門編といってもいい リカバリーアトミックはあれシャドウ様以外無理だろ
210 23/12/01(金)08:14:10 No.1130121366
>>ミーア姫はシャドウ様と違って賢いし倫理観まともで叡智だけどそうだね… >本当にそう思うか? …そう、思いんす…
211 23/12/01(金)08:14:32 No.1130121429
オバロに関してはアンジャッシュ感そこまで濃くない気もする
212 23/12/01(金)08:14:56 No.1130121501
>>異世界アンジャッシュモノって表現ぴったりだと思う >オバロもこの系譜だけど他にあるのかなこのタイプの作品 今クールのひきこまり吸血姫の悶々が少しそれっぽいような気がしないでもない
213 23/12/01(金)08:15:06 No.1130121537
陰の実力者ムーブしたいけどそれはそれとして知り合いに被害出ると平然とした顔で相手ぶっ殺してくるから怖いとこはある
214 23/12/01(金)08:15:07 No.1130121547
>オバロに関してはアンジャッシュ感そこまで濃くない気もする どう思うデミウルゴス?ちゃんと皆が分かるように説明しなさい
215 23/12/01(金)08:15:33 No.1130121623
>オバロに関してはアンジャッシュ感そこまで濃くない気もする 少なくともデミウルゴスとのやり取りはまごうことなきアンジャッシュ
216 23/12/01(金)08:15:54 No.1130121687
>>>ミーア姫はシャドウ様と違って賢いし倫理観まともで叡智だけどそうだね… >>本当にそう思うか? >…そう、思いんす… …その通りだ
217 23/12/01(金)08:17:38 No.1130121982
アインズ様は少なくとも部下との情報共有が出来てるだけマシ シャドウ様なーんにも分かってない
218 23/12/01(金)08:18:36 No.1130122136
>アインズ様は少なくとも部下との情報共有が出来てるだけマシ >シャドウ様なーんにも分かってない 結構そこの違いがギャグとシリアス感で違い出るんだなとなった シャドウ様が知ってたら凄いシリアスになってそう
219 23/12/01(金)08:18:59 No.1130122195
シャドウ様部下と上司と言う意識がないからさりげなくそれっぽい指摘して情報共有してもらうとかもやらないからな…
220 23/12/01(金)08:19:11 No.1130122224
いうなればアインズ様がナザリックのこと何も把握してなくてsetteiだと思い込んでるに等しい
221 23/12/01(金)08:19:38 No.1130122320
そもそも部下と上司の関係だと思ってないからな
222 23/12/01(金)08:20:13 No.1130122425
まずシャドウ様はディアボロス教団の実在を知らない時点でですね…
223 23/12/01(金)08:20:53 No.1130122531
わかっちゃったら教団を貯金箱にしかねない いや金庫の中味はごっそり抜いた後だが
224 23/12/01(金)08:21:01 No.1130122553
>まずシャドウ様はディアボロス教団の実在を知らない時点でですね… 名前そのままの教団が悪いとこあるよね
225 23/12/01(金)08:21:04 No.1130122571
なんもかんも自己完結してるシャドウ様が悪いよ~
226 23/12/01(金)08:21:23 No.1130122625
シャドウ様基本的に遊びに行ってるだけだからな… そもそも組織運営とかに一切関わってない
227 23/12/01(金)08:21:38 No.1130122670
言わばナザリックが転移した事にすら気付いてないようなもんだ
228 23/12/01(金)08:21:47 No.1130122709
>なんもかんも自己完結してるシャドウ様が悪いよ~ シャドウ様にシャドウガーデンは必要ないのでは?
229 23/12/01(金)08:22:23 No.1130122827
品行方正な生徒会長とみせかけて どれほどの野心を隠していたのか……
230 23/12/01(金)08:22:57 No.1130122925
>>なんもかんも自己完結してるシャドウ様が悪いよ~ >シャドウ様にシャドウガーデンは必要ないのでは? ごっこ遊び的には必要だけどぶっちゃけいらない だからアルファも必死なんだよね…シャドウ様強すぎて他の存在がいらない
231 23/12/01(金)08:24:29 No.1130123215
シドくんそもそも努力してる人は敵味方問わず大好きだからな
232 23/12/01(金)08:25:37 No.1130123410
思い込み激しいし教団がいるって信じてくれなさそう これアイリス王女だ
233 23/12/01(金)08:26:31 No.1130123555
吸血鬼だの普通にいるのは信じるのに頑なに教団だけ信じない ラウンズ何人もぶっ殺してるのに
234 23/12/01(金)08:27:39 No.1130123742
>吸血鬼だの普通にいるのは信じるのに頑なに教団だけ信じない >ラウンズ何人もぶっ殺してるのに ちょっと強い盗賊くらいの扱いなので
235 23/12/01(金)08:28:30 No.1130123893
世界を裏から牛耳るカルト集団なんて実在する訳ないし…
236 23/12/01(金)08:29:08 No.1130124009
自分のでまかせネタという意識なければ へーそんなのいるんだくらいにはなるんだろうけど…
237 23/12/01(金)08:29:18 No.1130124037
陰の実力者になりたいけど一番そんな存在がいないことを知ってるのもシャドウ様だからな
238 23/12/01(金)08:29:40 No.1130124122
>>オバロに関してはアンジャッシュ感そこまで濃くない気もする >少なくともジルクニフとのやり取りはまごうことなきアンジャッシュ
239 23/12/01(金)08:30:31 No.1130124251
>陰の実力者になりたいけど一番そんな存在がいないことを知ってるのもシャドウ様だからな ミドガルの影の支配者って聞いたら羨ましいって十三夜剣ぶっ潰しに行くけどな
240 23/12/01(金)08:31:44 No.1130124436
ミツゴシによる恩恵も究極的になくても平気なのがシャドウ様なのがなんとも…
241 23/12/01(金)08:32:21 No.1130124528
ラウンズでも強くて七陰と同等くらいだから
242 23/12/01(金)08:32:46 No.1130124594
>>>オバロに関してはアンジャッシュ感そこまで濃くない気もする >>少なくともジルクニフとのやり取りはまごうことなきアンジャッシュ ぶおーがんばえーがあったからシャドウ様がんがえーに笑っちゃったよ笑わせるなよベータ
243 23/12/01(金)08:33:06 No.1130124642
本人影の実力者になったつもりなくてできる範囲でそれっぽいことして自己満足してるだけなんだけどな 毎回えらいことになってるが
244 23/12/01(金)08:33:59 No.1130124781
>ぶおーがんばえーがあったからシャドウ様がんがえーに笑っちゃったよ笑わせるなよベータ 大好きなヒロインムーブできる最大のチャンスだったからな
245 23/12/01(金)08:34:20 No.1130124835
本当に欲しい闇の組織はそもそも信じてないし金は逃げていく
246 23/12/01(金)08:36:12 No.1130125116
シャドウガーデンの本拠地も悪魔憑き保護してる施設としか思ってないからな
247 23/12/01(金)08:36:35 No.1130125164
>>陰の実力者になりたいけど一番そんな存在がいないことを知ってるのもシャドウ様だからな >ミドガルの影の支配者って聞いたら羨ましいって十三夜剣ぶっ潰しに行くけどな あれに関しては嫉妬もあるだろうが陰の実力者と呼ばれるなんてどんな凄いやつなんだろうと序盤は期待もしてたんじゃないかな雑魚集団で後半はガッカリしてそうだが
248 23/12/01(金)08:36:45 No.1130125190
酒瓶に書いてあったその世界では実在したであろう物をモチーフにしたシャドウ様も悪いとこはある
249 23/12/01(金)08:37:44 No.1130125339
ファンタジーで凄い存在が居るのは把握してるから定期的に遊びに行く 大体教団関係だけどそれを知らないから…
250 23/12/01(金)08:38:36 No.1130125475
シャドウ様の考える理想が高いからディアボロス教団じゃ満足できなさそう 最低限ヴァイオレットさんレベルが幹部でいないと
251 23/12/01(金)08:42:17 No.1130126097
まだラウンズ全部出てないし… webは出たの?
252 23/12/01(金)08:44:52 No.1130126569
>まだラウンズ全部出てないし… >webは出たの? 一応カゲマスで初期ラウンズは全員北欧モチーフっぽいので名前四人は判明した
253 23/12/01(金)08:51:51 No.1130127737
ミツゴシ社員同士でけんかしてる最中に急にローズオリアナにキレ出す狂人