ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/01(金)01:46:47 No.1130090885
ペプシってどこで売ってんの?
1 23/12/01(金)01:47:16 No.1130090966
ファミマ
2 23/12/01(金)01:48:02 No.1130091080
どうすんだよこのスレ
3 23/12/01(金)01:48:18 No.1130091131
俺の家近くの自販機
4 23/12/01(金)01:48:44 No.1130091200
生じゃないやつね
5 23/12/01(金)01:48:52 ID:XN0T10n2 XN0T10n2 No.1130091220
ケンタッキー
6 23/12/01(金)01:49:05 No.1130091261
夜鳴きペプシ屋さんを捕まえろ
7 23/12/01(金)01:49:08 No.1130091275
それこそファミマ
8 23/12/01(金)01:49:18 No.1130091297
>生じゃないやつね ファミマはむしろ普通のペプシしか無いだろ
9 23/12/01(金)01:51:38 ID:Q9Bg/nuk Q9Bg/nuk No.1130091645
ドラッグストア
10 23/12/01(金)01:51:44 No.1130091664
サントリーの自販機
11 23/12/01(金)01:53:17 No.1130091919
缶じゃないのは残念だけど、手軽にペプシ産のペプシが買えるファミマはありがたい
12 23/12/01(金)01:53:37 No.1130091966
たまにファミマで買うけど普通のはやっぱり重たいわ… 生のゼロが軽くていい
13 23/12/01(金)01:54:10 No.1130092061
おいなんか言えよスレ「」!
14 23/12/01(金)01:54:17 No.1130092083
そういやペットボトルは生しか見ないな
15 23/12/01(金)01:55:14 No.1130092220
>そういやペットボトルは生しか見ないな ファミマに600mlのペットボトルあるよ
16 23/12/01(金)01:56:01 No.1130092347
ペットじゃなくて350の缶のが飲みたいわけだがドクペの方がまだ売ってる
17 23/12/01(金)01:56:49 No.1130092479
500の缶ならケーズデンキに自販機がよくある
18 23/12/01(金)01:57:38 No.1130092627
ファミマはなんなんだよペプシの手先か?
19 23/12/01(金)01:58:11 No.1130092708
さすがに500ml缶100円の自販機は見かけなくなった
20 23/12/01(金)01:58:23 No.1130092725
>ファミマはなんなんだよペプシの手先か? ファミマ限定ででかいペットボトルのやつおいてるからまあだいたいそんな感じ
21 23/12/01(金)01:58:41 No.1130092777
>ファミマはなんなんだよペプシの手先か? 2.1Lキャンペーンやってたし多分ズブズブ
22 23/12/01(金)01:58:52 No.1130092801
そういや今年はファミマでペプシ1.5ℓ引換券はやらなかったな 去年は年末前にやってたよね?
23 23/12/01(金)01:59:19 No.1130092857
今じゃ逆に青缶ペプシ飲んだこと無いのが多くてコカ・コーラがそんなに美味しくない事を知らない若者が多い
24 23/12/01(金)01:59:21 No.1130092861
>さすがに500ml缶100円の自販機は見かけなくなった こっちじゃ120円くらいになっちゃった ペプシ飲みたいときは買っちゃうけど
25 23/12/01(金)01:59:39 No.1130092911
ツイストまた飲みたい
26 23/12/01(金)01:59:54 No.1130092945
ペットボトルは炭酸抜けるからな…
27 23/12/01(金)02:00:08 No.1130092980
もうファミマは帝京平成大学の代わりに例のテーマ流せ
28 23/12/01(金)02:00:37 No.1130093055
冗談抜きでペプシの方がフレーバーや味が美味しい
29 23/12/01(金)02:01:01 No.1130093120
>もうファミマは帝京平成大学の代わりに例のテーマ流せ デッデーデレ…デッデーデレ…デッデーデレ…
30 23/12/01(金)02:01:19 No.1130093179
(シュワー)
31 23/12/01(金)02:02:10 No.1130093294
昔からオタクはペプシ派でノンケはコカ派だよな
32 23/12/01(金)02:03:00 No.1130093401
600mlは一回で飲むにはきついので500mlを売ってた近くのスーパーで買ってた 無くなった ファミマに行ってる
33 23/12/01(金)02:03:09 No.1130093417
業務スーパーにペプシの1.5L普通に売ってるよ
34 23/12/01(金)02:03:31 No.1130093477
コカ・コーラは味とかじゃなくて宣伝力で売ってるようなもんだから… あと値段もドラッグストアで箱買いすると安いってのもある
35 23/12/01(金)02:03:42 No.1130093498
>昔からオタクはペプシ派でノンケはコカ派だよな まずその論理にそこまで同意できないしノンケってなんだよ!
36 23/12/01(金)02:04:51 No.1130093692
ペプシの炭酸が弱めのドロっとした感じ良いよね 映画館にペプシが提供されてたらそれにしてる
37 23/12/01(金)02:05:04 No.1130093732
ドンキで常にセールしてる…
38 23/12/01(金)02:05:15 No.1130093757
今は普通の人も値段の面でペプシ派増えてるんじゃないかと思う
39 23/12/01(金)02:05:42 No.1130093826
近くのスーパーだと600mlは生でも1.5lはノーマルだ
40 23/12/01(金)02:07:01 No.1130093995
うちの近くのドラッグストアペプシの1.5消えて空いたとこ全部コカコーラになってたんだけど 何かの陰謀?
41 23/12/01(金)02:07:10 No.1130094023
困ったな俺は確かにコカのほうが好きでノンケだ スレ画たまに飲みたくなるからどこで売ってんだろと思ってスレ開いたが…
42 23/12/01(金)02:07:13 No.1130094031
ゼロカロリーはコカ・コーラよりペプシの方が断然いいね
43 23/12/01(金)02:07:58 No.1130094123
>そういや今年はファミマでペプシ1.5ℓ引換券はやらなかったな >去年は年末前にやってたよね? 600を買うと1.5がもらえるってあたまおかしいやつか 去年の年末はあれでペプシには困らなかった
44 23/12/01(金)02:08:01 No.1130094133
たまにキャンドゥで売ってるの買う 入荷もたまにだから基本的にはファミマで買う
45 23/12/01(金)02:08:16 No.1130094168
コカは普通の方が ペプはゼロの方がいい
46 23/12/01(金)02:09:01 No.1130094254
書き込みをした人によって削除されました
47 23/12/01(金)02:09:11 No.1130094273
俺はどっちも0カロリー好きじゃないわ... 強いて言えばコカかな
48 23/12/01(金)02:09:39 No.1130094336
コカは気が強めで美味いけど気が抜けるとゲロマズになる ペプシは最初から気が少ないけどある程度抜けても飲める
49 23/12/01(金)02:09:49 No.1130094361
>俺はどっちも0カロリー好きじゃないわ... >強いて言えばコカかな トクホのやつはだいぶ頑張ってると思う たけえ!
50 23/12/01(金)02:18:17 No.1130095547
スーパーに普通の売ってない…?
51 23/12/01(金)02:22:23 No.1130096036
ノンシュガーの生と自販機で売ってる普通のペプシ味が違いすぎる
52 23/12/01(金)02:23:39 No.1130096231
>スーパーに普通の売ってない…? 売ってるところもある
53 23/12/01(金)02:29:07 No.1130096951
スーパーも色々だからな オイなんでカスミにはモンエナの緑だけがハブられてやがる…
54 23/12/01(金)02:30:04 No.1130097045
地域も問屋も何もかも違うからね…
55 23/12/01(金)02:32:49 No.1130097290
関西の一時パーキングによくある100円自販機にロング缶が入ってる飲みきれない
56 23/12/01(金)02:37:03 No.1130097702
ロング缶は残したらラップかけて輪ゴムして冷蔵庫入れてるわ 炭酸抜けるの防げてるかは知らない
57 23/12/01(金)02:47:31 No.1130098664
>ノンシュガーの生と自販機で売ってる普通のペプシ味が違いすぎる そりゃそうだろ…
58 23/12/01(金)02:53:58 No.1130099241
余はストロングペプシが好きじゃったがやつはもうおらん…
59 23/12/01(金)02:55:22 No.1130099352
>余はストロングペプシが好きじゃったがやつはもうおらん… ドラッグストアにたまに置いてある 箱ごと欲しい
60 23/12/01(金)02:56:45 No.1130099481
リフレッシュショットは代用にならんの? 量が足りねえのはそうだね
61 23/12/01(金)02:58:39 No.1130099638
ペプシってスーパーとかだと何で妙に安い事多いの?
62 23/12/01(金)03:04:12 No.1130100053
>ペプシってスーパーとかだと何で妙に安い事多いの? 真相はわからないけど安い商品は安くするだけの理由はあるよ どういう理由かは店ごとに違うだろうからわからん
63 23/12/01(金)03:21:23 No.1130101159
ドンキホーテ
64 23/12/01(金)03:22:00 No.1130101202
近所のドンキはペプシ2Lが100円~130円でありがたい…
65 23/12/01(金)03:22:10 No.1130101213
ファミマの600買ったら1.5貰えたキャンペーン今年はしないんだな…
66 23/12/01(金)03:22:41 No.1130101253
>近所のドンキはペプシ2Lが100円~130円でありがたい… ごめん2Lじゃなくて1.5Lだわ
67 23/12/01(金)03:25:38 No.1130101458
ダイドーの自販機も500缶売ってなかったっけか
68 23/12/01(金)03:29:53 No.1130101752
500缶置いてる自販機ももちろんある ペプシの500缶置いてるサントリーの自販機もある
69 23/12/01(金)03:39:02 No.1130102295
また1.5引換やらんかな
70 23/12/01(金)03:44:40 No.1130102564
500ml買ったら1.5lと交換できますは本当に意味がわからんかったな…
71 23/12/01(金)03:53:26 No.1130103047
1.5Lのはドラッグストア行くと110円前後で売ってることが多いな
72 23/12/01(金)03:54:56 No.1130103150
ドンキで1.5L98円だな
73 23/12/01(金)04:20:43 No.1130104481
>500ml買ったら1.5lと交換できますは本当に意味がわからんかったな… ファミマは定期的にデブ活を推奨する悪の組織だからな…
74 23/12/01(金)04:23:51 No.1130104611
生ゼロは夏も冬もさっぱりしておいしい 人工甘味料のクセを抑えてるのはどういうトリックなんだ
75 23/12/01(金)04:31:52 No.1130104971
やまやでも1.5Lの青ペプシ見たな
76 23/12/01(金)05:03:16 No.1130106403
今のペプシこんなデザインなんだ おしゃれでいいやん
77 23/12/01(金)05:06:29 No.1130106541
ファミマは1.5ℓの引換券で誘惑して600mlのペプシを買わせてくるから本当に悪いコンビニだよ いつもありがとうございます
78 23/12/01(金)05:28:01 No.1130107408
ツイストの幻影を追ってる「」はいまだに多い
79 23/12/01(金)05:48:00 No.1130108190
缶のやつドラッグストアでも販売して欲しい
80 23/12/01(金)06:21:25 No.1130109805
自販機だとコーラより安いからたまに飲んでる なんか昔と味変わった気がする
81 23/12/01(金)06:23:08 No.1130109932
世界一美味しいときくメキシコのコカコーラ飲んでみたい もしくはそれに匹敵すると聞くイギリスのコカコーラ
82 23/12/01(金)06:23:23 No.1130109952
久々にファミマ行くか…
83 23/12/01(金)06:24:58 No.1130110053
ノーマルペプシ美味すぎる
84 23/12/01(金)06:31:05 No.1130110432
リアルシュガーって書いてあるのが時代だなって
85 23/12/01(金)06:39:15 No.1130110958
imgはペプシ派が多くて私も嬉しいよ...
86 23/12/01(金)06:41:27 No.1130111113
クリエイトでノーマルの1.5リットル売ってて助かる…
87 23/12/01(金)06:53:18 No.1130111807
ファミマはまた錬金術やって
88 23/12/01(金)07:09:29 No.1130113062
ツルハには売ってる
89 23/12/01(金)07:12:26 No.1130113321
今年の錬金術はせいぜい二倍になるくらいで 落ちてんな…レベルってなった
90 23/12/01(金)07:15:19 No.1130113576
>久々にファミマ行くか… ホットケーキまん買ってきて
91 23/12/01(金)07:16:25 No.1130113680
レモンペプシ好き 量も多い!安い!
92 23/12/01(金)07:22:23 No.1130114307
スコールやドクペに比べれば大体おいてあると思う
93 23/12/01(金)07:22:36 No.1130114322
ガキの頃からペプシの方が好きだった
94 23/12/01(金)07:25:14 No.1130114599
ペプシの方が砂糖の暴力感ある コカコーラは薄い
95 23/12/01(金)07:26:41 No.1130114751
普通のはファミマ 生は西友
96 23/12/01(金)07:35:40 No.1130115774
>リアルシュガーって書いてあるのが時代だなって サイバーパンク感ある
97 23/12/01(金)07:37:46 No.1130116015
多分リアルシュガーがどこに売ってんのか知りたいと思うんだよ おれも知りたいわ