虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この馬... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/01(金)00:47:13 No.1130077485

    この馬のレース見るの楽しかったよ

    1 23/12/01(金)00:49:44 No.1130078204

    秋天とjcは先行した時点であ…ってなって直線で他馬を寄せ付けずすいっと伸びて最後ちょっと減速するの2回連続で見せられて笑っちゃうほど強かった

    2 23/12/01(金)00:50:54 No.1130078545

    記録にも記憶にも残る名馬だったよ…

    3 23/12/01(金)00:52:28 No.1130078991

    2000mを58ー57って本当に馬なんですかね…

    4 23/12/01(金)00:52:47 No.1130079079

    産駒がどれだけ活躍するのか今からちょっと楽しみ

    5 23/12/01(金)00:53:43 No.1130079341

    全力で追ってるリバティが影すら踏めないのが恐かった

    6 23/12/01(金)00:54:00 No.1130079410

    見返すと無難な展開で走りきったレースが意外と無い

    7 23/12/01(金)00:54:43 No.1130079588

    最後に三歳時最大の難敵大外枠と有馬で決戦してみてほしかった気もするけどまあ万全の調整が難しいならしょうがないね

    8 23/12/01(金)00:55:07 No.1130079692

    もう一度ドバイいくんじゃって思ってたんだけどな もう強さの証明は十分か

    9 23/12/01(金)00:55:43 No.1130079846

    >全力で追ってるリバティが影すら踏めないのが恐かった 初めて全力全開で最後まで出し切ったレースしたらしいなあのお嬢さん

    10 23/12/01(金)00:56:21 No.1130080016

    まあ有馬は去年取ってるから…と言われたらそうなんだけど もう一冠くらい欲しかった…

    11 23/12/01(金)00:56:22 No.1130080018

    GI6連勝がイクイノックスの進化の歴史みたいだった 差し捲り逃げ追い込みと脚質を変えて行って二回目の秋天で一番強い先行脚質にたどり着いてるし

    12 23/12/01(金)00:58:29 No.1130080604

    クラブの馬だからもう一年は走らせると思ったんだがなぁ

    13 23/12/01(金)00:58:48 No.1130080668

    イクイノックスがGI連勝開始の最初に抜いた馬は大逃げしているパンサラッサで最後の6連勝目のレースで最後に抜いた馬も大逃げしているパンサラッサだった

    14 23/12/01(金)00:59:46 No.1130080930

    調整不足でようやく他馬が相手になりそうなんだから出てよ有馬…

    15 23/12/01(金)00:59:50 No.1130080954

    書き込みをした人によって削除されました

    16 23/12/01(金)01:01:16 No.1130081276

    1年間でg1を6戦して全部勝つなんてことできるもんなんだな…

    17 23/12/01(金)01:01:37 No.1130081368

    >調整不足でようやく他馬が相手になりそうなんだから出てよ有馬… 無理させて取返しのつかない事態にさせる訳にはいかないからね

    18 23/12/01(金)01:01:53 No.1130081428

    >まあ有馬は去年取ってるから…と言われたらそうなんだけど >もう一冠くらい欲しかった… 出て欲しかったけど現役で秋3連戦をやるのは今厳しいからしょうが無い…

    19 23/12/01(金)01:03:04 No.1130081700

    産駒も見たいし走るも見たい!

    20 23/12/01(金)01:04:27 No.1130082043

    連対率100割じゃん!

    21 23/12/01(金)01:05:00 No.1130082200

    頑丈な馬でも秋古馬ローテは厳しいし ある程度弱かった体質が改善されたとはいえ並の頑丈さのイクイノックスに有馬まで走らすのはちと厳しいか 万一のリスクもあるし

    22 23/12/01(金)01:06:34 No.1130082594

    >連対率100割じゃん! グレード制導入後でg1を4勝以上して連対を生涯守ったのダスカ以来ってんだからやっぱやべーわスレ画

    23 23/12/01(金)01:08:15 No.1130083006

    >グレード制導入後でg1を4勝以上して連対を生涯守ったのダスカ以来ってんだからやっぱやべーわスレ画 逆にダスカ凄いな…

    24 23/12/01(金)01:09:33 No.1130083377

    G1(八大競争)を勝って古馬戦無敗を達成した日本馬 クリフジ・イクイノックス 連帯率100%かつワールドレコードを更新した馬 マンノウォー・ネイティブダンサー・エースインパクト・イクイノックス 途中でG2G3を挟まずにGI6連勝を達成した馬 ミルリーフ・シーザスターズ・インヴァソール・ブラックキャビア・バーイード・アルピニスタ・イクイノックス 色んな記録を達成してるんだな

    25 23/12/01(金)01:09:45 No.1130083420

    ディープインパクトやコントレイルみたいにシンジケート組む事になると思うんだが クラブの馬ってシンジケート組んだ場合配当ってどうなるんかね?

    26 23/12/01(金)01:12:15 No.1130084036

    エースインパクトってつい最近聞いたことある名前な気がする

    27 23/12/01(金)01:12:42 No.1130084146

    獲得賞金22億か これから一年でそれを越える額を稼ぎ出すわけなんだけど

    28 23/12/01(金)01:13:35 No.1130084340

    実際秋三冠やれるほど頑丈な馬かというとそうでも無いからなあ というかもっとJCバテた姿を見せるかと思った

    29 23/12/01(金)01:14:22 No.1130084525

    >ディープインパクトやコントレイルみたいにシンジケート組む事になると思うんだが >クラブの馬ってシンジケート組んだ場合配当ってどうなるんかね? 仮にディープインパクト並みの50億のシンジケートが組まれた場合 総賞金22億+50億÷500→1400万の7.8割ほどらしい

    30 23/12/01(金)01:14:57 No.1130084662

    >エースインパクトってつい最近聞いたことある名前な気がする 今年の凱旋門賞馬だね

    31 23/12/01(金)01:15:10 No.1130084721

    名前を見た時のワールドエース産駒かな?感が強すぎるエースインパクト

    32 23/12/01(金)01:16:09 No.1130084973

    >獲得賞金22億か >これから一年でそれを越える額を稼ぎ出すわけなんだけど 種付け料1000万だとして200頭でも20億円だしクラブ馬だから分配金も総取りだろうしな…

    33 23/12/01(金)01:16:17 No.1130085002

    秋天でレコード出した後ジャパンカップも勝ったのはもしかしてスペシャルウィーク以来か?

    34 23/12/01(金)01:16:32 No.1130085059

    JCの馬券払い戻ししなければよかった…

    35 23/12/01(金)01:16:46 No.1130085109

    秋天とJCは凄いもん見たわ…

    36 23/12/01(金)01:18:05 No.1130085432

    >アルピニスタ この牝馬強すぎ!

    37 23/12/01(金)01:20:00 No.1130085838

    現地には行ってないが紙の馬券でスレ画のジャパンカップ単勝を勝っておいてよかった いい記念になる

    38 23/12/01(金)01:20:43 No.1130086014

    戦績の安定感ならGI6勝でもトップだな

    39 23/12/01(金)01:24:23 No.1130086850

    なんか皇帝みたいな渾名つくかな

    40 23/12/01(金)01:24:57 No.1130086974

    >JCの馬券払い戻ししなければよかった… 馬券コピーサービスを教える インフォメーションセンターに行くと有料でちゃんとした紙にコピーしてくれる

    41 23/12/01(金)01:26:01 No.1130087199

    7連勝挑戦しようよ…

    42 23/12/01(金)01:27:46 No.1130087531

    >7連勝挑戦しようよ… こればっかりは仕方ないよ

    43 23/12/01(金)01:27:54 No.1130087563

    JC後にダメージ無くてタフになったって言ってたから有馬出るもんだと思ってたのに…

    44 23/12/01(金)01:28:05 No.1130087589

    お助けキタサンを助ける孝行息子になれるといいな

    45 23/12/01(金)01:28:44 No.1130087718

    >7連勝挑戦しようよ… クラブ社台に1000億渡して土下座すれば出してくれるかもよ…

    46 23/12/01(金)01:29:17 No.1130087832

    東スポ杯から皐月賞直行した頃を思えばよくぞ中3週ローテを最高の形で終えてくれたと思う でもやっぱり有馬おかわりしてほしかった

    47 23/12/01(金)01:29:38 No.1130087890

    兄貴のこともあるし慎重になるのは仕方ない

    48 23/12/01(金)01:31:12 No.1130088188

    うっかりヤバい故障でもしようもんなら取り返しがつかんからな…

    49 23/12/01(金)01:31:18 No.1130088210

    >東スポ杯から皐月賞直行した頃を思えばよくぞ中3週ローテを最高の形で終えてくれたと思う >でもやっぱり有馬おかわりしてほしかった お釣り残らなかったんだろうね…

    50 23/12/01(金)01:31:46 No.1130088307

    GI勝ちレース全部ドバイ以外現地で見たのは一生の思い出だわ…

    51 23/12/01(金)01:31:51 No.1130088319

    余裕が見える勝ち方してくれるけど本当に余裕が残ってるのかは分からんしな…

    52 23/12/01(金)01:31:57 No.1130088333

    ああ結局引退なのかぁ 残念

    53 23/12/01(金)01:32:11 No.1130088381

    馬主の立場だったら走らせる判断したくないよこんなの

    54 23/12/01(金)01:32:36 No.1130088447

    体調と展開がそこまでよろしくない中でも宝塚を勝ったのが強さの証明書になってる感じがして好き

    55 23/12/01(金)01:32:59 No.1130088516

    20や30年前なら疲れ見えてても秋三冠走ってもらおうと走らせてた時代な気がしますね… 最後だから無理してもらおうと

    56 23/12/01(金)01:33:55 No.1130088683

    >兄貴のこともあるし慎重になるのは仕方ない それと同厩の期待の後輩も… なので無事に現役生活を終えてくれたと喜ぶのがいいんだろう

    57 23/12/01(金)01:35:09 No.1130088907

    キタサンブラックとは当然異なる傾向の産駒が出てくるだろうから早めに傾向掴んで数年後の馬券に活かしたい

    58 23/12/01(金)01:35:39 No.1130089005

    エフフォーリア世代から競馬に入った身としてはこんなゲームみたいな馬が本当に居るんだなぁと凄く印象に残った リアルタイムで追えて運が良かった

    59 23/12/01(金)01:36:56 No.1130089236

    全連対は現実じゃすぐに故障して登録抹消みたいなパターン以外じゃなかなか見れないよね…

    60 23/12/01(金)01:37:07 No.1130089263

    JCの勝ち方が圧倒的過ぎて秋天レコード出してるの忘れられてない?凄い身体に負担かかってると思う…

    61 23/12/01(金)01:37:17 No.1130089306

    >馬主の立場だったら走らせる判断したくないよこんなの でも俺は馬主でも馬産側の人間でもないからあと1年は走ってるところ見たかった 凱旋門はいいとして夢のドバイ連覇はマジで見たかった

    62 23/12/01(金)01:38:57 No.1130089604

    パンサラッサイクイノックスと引退か 寂しいが怪我無く終われたのは何より

    63 23/12/01(金)01:38:58 No.1130089609

    産駒がどうなるかはわからないけど元気に長生きはして欲しい

    64 23/12/01(金)01:40:16 No.1130089838

    >JCの勝ち方が圧倒的過ぎて秋天レコード出してるの忘れられてない?凄い身体に負担かかってると思う… むしろレコード出して疲労がありそうなもんなのに圧倒的に勝ったから次も行けんじゃね?って思われてるんじゃないか

    65 23/12/01(金)01:40:56 No.1130089965

    次が2500だからな…

    66 23/12/01(金)01:40:57 No.1130089967

    流石に疲れてるという発表にはそらそうでしょうとしか言えない でもイクイノックスなら~?と思ってしまう

    67 23/12/01(金)01:41:19 No.1130090034

    引退式やるのかなあ

    68 23/12/01(金)01:41:33 No.1130090067

    馬産とか馬主にとっては良い判断なのかもしれないけど観客としてはもっと見たかったよ 有馬厳しいっていうならあと一年走ってほしかった レースはちょっと前から色々見てたけど一頭の馬をこんなに注目したの初めてだから寂しい

    69 23/12/01(金)01:42:42 No.1130090248

    もし時計の出る馬場だったならJCもレコードしてもおかしくないぐらいには激走してるからな…

    70 23/12/01(金)01:42:50 No.1130090274

    仮に来年も走ってたら何冠取れたかな

    71 23/12/01(金)01:43:19 No.1130090359

    競馬素人が見ても分かる異常な強さ

    72 23/12/01(金)01:43:46 No.1130090422

    これ見ると強すぎる馬は価値がありすぎるが故に大記録を積み立てる前に引退させられてしまうのが興行としてはちょっと残念だな まあ万全な状態で引退させたいのもわかるけどさ

    73 23/12/01(金)01:43:48 No.1130090426

    スポーツとして見た時もっとすごいパフォーマンスを発揮するところ もっと記録を伸ばすところを見てみたいというのはある それはそれとしていろんな事情も分かる

    74 23/12/01(金)01:44:57 No.1130090608

    価値が最高値の状態で引退出来ただけでも何よりだ 産駒が今から楽しみだ

    75 23/12/01(金)01:47:15 No.1130090963

    個人的にはG1七勝と秋古馬三冠とグランプリ三連覇を同時に達成できる有馬走って欲しかったけどまあ仕方ない

    76 23/12/01(金)01:47:23 No.1130090984

    有馬でいのちがなくなるのだけは避けたいのはわかる 有馬で勝ってGⅠ七連勝で終わってたらどうなったのかはとても気にはなる…

    77 23/12/01(金)01:48:29 No.1130091160

    有馬までに疲労抜けないだろうし仕方ない

    78 23/12/01(金)01:48:53 No.1130091221

    種牡馬として海外からも期待されてるみたいだからなぁ

    79 23/12/01(金)01:49:12 No.1130091288

    あとは親子で第二第三のイクイノックスを生み出してくれれば いやそんなポンポン出てきたらちょっと引くけども

    80 23/12/01(金)01:50:52 No.1130091526

    JCを引退レースとして実況聞きたかったのはある

    81 23/12/01(金)01:51:11 No.1130091570

    やっぱり有終の美は有馬記念だよなぁと思う

    82 23/12/01(金)01:51:37 No.1130091638

    7勝できなかったから顕彰馬の門番になりそうなのも嫌だなあ

    83 23/12/01(金)01:53:20 No.1130091923

    ウマ化したら最後がどっちになるもんだろね! JCか有馬か

    84 23/12/01(金)01:53:20 No.1130091925

    殿堂入りはすぐ出来ると思うよ 流石にそこまで記者たちも見てないわけじゃないはずだ…

    85 23/12/01(金)01:54:09 No.1130092055

    顕彰馬は投票層の問題でしかないから…

    86 23/12/01(金)01:54:12 No.1130092067

    この血が1代限りの突然変異なのかあるいは父以前のように脈々と受け継がれていくのか それを確かめるための繁殖だからな 価値を問われるのはこれからが本番かもしれない

    87 23/12/01(金)01:55:28 No.1130092258

    とりあえずコイツを顕彰馬候補で渋滞させると本当に酷い事になるのは確かだな

    88 23/12/01(金)01:55:54 No.1130092327

    >ウマ化したら最後がどっちになるもんだろね! >JCか有馬か 戦績通りが収まりもいいからJC

    89 23/12/01(金)01:56:00 No.1130092344

    >殿堂入りはすぐ出来ると思うよ >流石にそこまで記者たちも見てないわけじゃないはずだ… アーモンドアイが対象になってるのを知らない記者達…

    90 23/12/01(金)01:56:27 No.1130092426

    キタサンブラックぐらい頑丈だったら半年に2走のペースではなかったかもしれない 頑丈さが遺伝してくれてたらなぁ…

    91 23/12/01(金)01:56:57 No.1130092509

    >>ウマ化したら最後がどっちになるもんだろね! >>JCか有馬か >戦績通りが収まりもいいからJC 目標外有馬でイベントだなたぶん

    92 23/12/01(金)01:57:14 No.1130092554

    ベストレースは去年のJCかなー 何度も見た

    93 23/12/01(金)01:57:18 No.1130092565

    >戦績通りが収まりもいいからJC (当然の如く隠しイベになる有馬)

    94 23/12/01(金)01:57:49 No.1130092652

    >ベストレースは去年のJCかなー >何度も見た 出てねえ…

    95 23/12/01(金)01:57:52 No.1130092659

    強すぎて主人公向きじゃない

    96 23/12/01(金)01:59:38 No.1130092908

    >ベストレースは去年のJCかなー >何度も見た ヴェラアズールもそうだと言っています

    97 23/12/01(金)01:59:43 No.1130092923

    >キタサンブラックぐらい頑丈だったら半年に2走のペースではなかったかもしれない >頑丈さが遺伝してくれてたらなぁ… でも頑丈でも有馬出たかもぐらいな気がするぞ 春は他に出るとこないし