23/12/01(金)00:40:02 パンを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/01(金)00:40:02 No.1130075238
パンを食べた人間は100歳以内に死ぬからな
1 23/12/01(金)00:41:35 No.1130075727
パンの代わりにケーキを食べるわ
2 23/12/01(金)00:41:46 No.1130075781
菓子パンの軽さとカロリーの釣り合ってなさ
3 23/12/01(金)00:42:20 No.1130075952
長生きしたくないけどパンは食べないな… 米も食わない
4 23/12/01(金)00:44:16 No.1130076591
なんなら食べて良いんだよ
5 23/12/01(金)00:44:32 No.1130076670
オーブンで焼くのがめんどい
6 23/12/01(金)00:45:19 No.1130076923
0~1歳の赤ん坊にパンを与えるとかなり高確率で死ぬらしいぞ
7 23/12/01(金)00:45:21 No.1130076935
>なんなら食べて良いんだよ やっぱりすげえぜ…ナン!
8 23/12/01(金)00:48:23 No.1130077821
これはまだ秘密の話なんだけど年齢が上がるほど死亡率が増えるって研究結果があるらしいからパンよりも歳をとらないようにした方がいいよ
9 23/12/01(金)00:49:19 No.1130078087
>なんなら食べて良いんだよ ベーグル
10 23/12/01(金)00:51:32 No.1130078721
ナンやチャパティは小麦粉と水だけだからいいかもな
11 23/12/01(金)00:51:51 No.1130078809
幼少期にパンを与えられた人間は200年以内に大半が死亡するという研究結果が出てる
12 23/12/01(金)00:52:50 No.1130079091
長生きしたくない健康に短命がいい
13 23/12/01(金)00:53:12 No.1130079205
>長生きしたくない健康に短命がいい 無理です
14 23/12/01(金)00:53:53 No.1130079390
>幼少期にパンを与えられた人間は200年以内に大半が死亡するという研究結果が出てる なるほどパンを食べると極少数が吸血鬼とかになるから食べちゃいけないのね
15 23/12/01(金)00:55:58 No.1130079919
>幼少期にパンを与えられた人間は200年以内に大半が死亡するという研究結果が出てる その中で200年以内に死亡した人間のほとんどが幼少期にパンを与えられていたらしい
16 23/12/01(金)00:56:58 No.1130080186
>幼少期にパンを与えられた人間は200年以内に大半が死亡するという研究結果が出てる 200年以上生きたやつがいるのかよ…
17 23/12/01(金)00:57:49 No.1130080432
今日シュトーレン買ってきちゃったよ…
18 23/12/01(金)01:01:08 No.1130081245
あーあ…あと100年以内に死んじゃうね…
19 23/12/01(金)01:05:18 No.1130082297
何が駄目なの イースト菌が悪さするの
20 23/12/01(金)01:07:24 No.1130082788
やっぱ米だよな
21 23/12/01(金)01:07:48 No.1130082881
パン美味しいねん
22 23/12/01(金)01:09:30 No.1130083362
>何が駄目なの >イースト菌が悪さするの マジかよ添加物ってサイテーだな
23 23/12/01(金)01:11:46 No.1130083929
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784797389210 >著者 >フォーブス 弥生[フォーブス ヤヨイ] >一般社団法人グルテンフリーライフ協会 代表理事大妻女子大学短期大学部卒業、大手家電メーカーのデザイン部を経て、フラワーデザイナー講師として活動。その後、数カ国にて海外ウェディングに従事。身内のグルテン過敏症を機に、2013年12月、一般社団法人グルテンフリーライフ協会を設立。「ジョコビッチの生まれ変わる食事」のレシピ本『2週間、小麦をやめてみませんか?』の、レシピを出版。 >内容説明 >あなたの不調は生まれ持った「体質」ではない。今日まで食べた「食事」がつくっているのです。あまりの効果に驚きの声、殺到!8年間、小麦抜きを続けた第一人者が明かす「病気が治る」すごい食事法とは? >目次 >第1章 なぜ「この」体調不良はクスリで治らないのか >第2章 小麦の成分「グルテン」が脳を壊す >第3章 痩せる!若返る!人生が変わるパン抜き生活 >第4章 疑問にお答えします―パン抜き生活 実践のためのQ&A >第5章 砂糖、油、調味料…老けない体をつくる食べ物 >第6章 ズボラでもかんたん!パン抜き生活14日間プログラム
24 23/12/01(金)01:16:01 No.1130084930
やめろ頭がおかしくなる
25 23/12/01(金)01:17:47 No.1130085363
なるほど確かにグルテンを食べると脳が壊れるようだ
26 23/12/01(金)01:18:40 No.1130085567
>第2章 小麦の成分「グルテン」が脳を壊す 俺バカだからわかんねぇーけどよぉー?グルテンって脳に到達できるのかぁ~?
27 23/12/01(金)01:20:21 No.1130085921
疑問にお答えしますノーパン生活 に見えた
28 23/12/01(金)01:20:35 No.1130085981
アレルギーってほどじゃなくても相性悪い人は確かに居るからグルテンフリー自体は別に変では無い 逆に何の問題も無い人もいて万人に当てはまるものでは無いってだけ
29 23/12/01(金)01:24:43 No.1130086922
>第1章 なぜ「この」体調不良はクスリで治らないのか これグルテンアレルギー向けの本じゃないの?
30 23/12/01(金)01:32:53 No.1130088498
霞食うか? 飛ぶぞ
31 23/12/01(金)01:33:55 No.1130088682
パン派は ねるな
32 23/12/01(金)01:36:06 No.1130089085
>一般社団法人グルテンフリーライフ協会 代表理事大妻女子大学短期大学部卒業、大手家電メーカーのデザイン部を経て、フラワーデザイナー講師として活動。その後、数カ国にて海外ウェディングに従事。身内のグルテン過敏症を機に、2013年12月、一般社団法人グルテンフリーライフ協会を設立。 栄養士ですらないのか
33 23/12/01(金)01:44:29 No.1130090535
パンヤバイよね
34 23/12/01(金)01:49:58 No.1130091403
パン?やめてるやめてる 年50回は軽くやめられたよ
35 23/12/01(金)01:50:14 No.1130091441
パンばかり食ってると嫌なゲップが出る
36 23/12/01(金)01:51:08 No.1130091563
じゃあパスタ食うか
37 23/12/01(金)01:51:26 No.1130091600
まだパンがない時代の人がほとんど死んでるので説得力がない
38 23/12/01(金)01:54:35 No.1130092125
この時間に食べるな
39 23/12/01(金)02:07:57 No.1130094116
ずいぶん職を転々としていらっしゃるようですが…
40 23/12/01(金)02:09:20 No.1130094297
>パンの代わりにケーキを食べるわ それ言ったやつ長生きしてねぇわ いや言ってないわ
41 23/12/01(金)02:10:31 No.1130094480
芋毛出版かと思って開いたのに本当に残念な本だったみたい
42 23/12/01(金)02:13:03 No.1130094837
アマゾンの評価妙に高いな…と思ったけど頭がまともな奴は元々こんな本買わないか
43 23/12/01(金)02:14:15 No.1130094979
>パンを食べた人間は100歳以内に死ぬからな たまに死なない人がいる…
44 23/12/01(金)02:14:52 No.1130095056
グルテン不耐症自体はエセ科学じゃないぞ
45 23/12/01(金)02:16:28 No.1130095274
パンが主食の国を馬鹿にして無いかこれ
46 23/12/01(金)02:18:00 No.1130095495
>グルテン不耐症自体はエセ科学じゃないぞ 自覚症状があれば最初から食わねえわ
47 23/12/01(金)02:21:14 No.1130095918
まあ小麦アンチ自体は昔からいるから
48 23/12/01(金)02:22:47 No.1130096091
>>グルテン不耐症自体はエセ科学じゃないぞ >自覚症状があれば最初から食わねえわ 真面目な話をすると産まれた瞬間からグルテン摂取なんて当たり前だし、アレルギーほど深刻な症状が出ないのがグルテン不耐の厄介なところなんだよね
49 23/12/01(金)02:30:52 No.1130097118
パンを与えた後1週間絶食させると被験者は異様にパンを欲しがる事から中毒性があるとも言われている
50 23/12/01(金)02:33:48 No.1130097398
>0~1歳の赤ん坊にパンを与えるとかなり高確率で死ぬらしいぞ ハチミツも付け合わせに与えよう
51 23/12/01(金)02:36:44 No.1130097676
霞を食う古代中国の発想から進化してないな
52 23/12/01(金)02:37:26 No.1130097734
>アマゾンの評価妙に高いな…と思ったけど頭がまともな奴は元々こんな本買わないか (パンを食べてるんだな…w)
53 23/12/01(金)02:42:51 No.1130098225
オートミールでも食う? コロナ中は大流行だったけど最近めっきり話題にならなくなった
54 23/12/01(金)02:47:02 No.1130098620
>オートミールでも食う? >コロナ中は大流行だったけど最近めっきり話題にならなくなった まずいってレベルじゃないから挫折するだろあれ
55 23/12/01(金)02:48:08 No.1130098726
部屋を汚したくないなら うんこはトイレでしなさい
56 23/12/01(金)02:48:42 No.1130098782
>部屋を汚したくないなら >うんこはトイレでしなさい これは金言
57 23/12/01(金)02:49:12 No.1130098842
GI値の話かと思ったらグルテンオカルトかよ
58 23/12/01(金)02:50:39 No.1130098963
まあ酸素は体に悪いとか炭素は有害レベルの話で 出来の悪い漫画のラスボスのありがちな思想ですわな
59 23/12/01(金)02:51:06 No.1130098989
>>部屋を汚したくないなら >>うんこはトイレでしなさい >これは金言 そうだったのか! 賢い人は皆やっているライフハック
60 23/12/01(金)02:51:23 No.1130099021
グルテン不耐症だったのに気付いて食事改善したら成績上がったのはジョコビッチだっけ
61 23/12/01(金)02:52:16 No.1130099112
まるで普遍的かのように騙ってグルテンフリーを健康にいいみたいに売り付けるのは詐欺だと思う まあスーパーとかだと単純に担当者が流行りに飛び付くだけの馬鹿の可能性もあるけど
62 23/12/01(金)02:56:28 No.1130099456
>グルテン不耐症だったのに気付いて食事改善したら成績上がったのはジョコビッチだっけ 実家はピザ屋らしい
63 23/12/01(金)02:58:54 No.1130099655
>なんなら食べて良いんだよ 水 野菜(有機無農薬) 豆
64 23/12/01(金)03:38:40 No.1130102280
>野菜(有機無農薬) 豆 腸内に余計な残滓が残るのでよくないです