虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • トライ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/30(木)14:44:29 No.1129871328

    トライアルから始めてようやく天返宮300クリアしたのじゃ 毒を入れて木魄で耐える姑息な手段でクリアしたのじゃ 未だに稲作がわからん わしは農業が下手なのじゃ

    1 23/11/30(木)15:07:49 No.1129876550

    格55でもクスリに手を出して攻撃上げまくりでなんとかなったのじゃ……肉で上げた基本値の二倍三倍にブチ上がる神薬は反則よのう

    2 23/11/30(木)15:09:17 No.1129876933

    適当に植えても育つのじゃ 米は強いのじゃ

    3 23/11/30(木)15:09:50 No.1129877054

    天返宮300クリアしたならそれが正義よぶはははは

    4 23/11/30(木)15:10:11 No.1129877151

    母上の書物の通りにやれば素人でも大丈夫じゃ

    5 23/11/30(木)15:11:07 No.1129877388

    天返宮で作ったチート武器でもう一度龍殴りに行くかのう

    6 23/11/30(木)15:11:46 No.1129877536

    塩を入れれば防虫防草完璧なのじゃ

    7 23/11/30(木)15:12:10 No.1129877630

    天返宮は黒ギャル化したわしより295階のアシグモがクソオブクソなのじゃ

    8 23/11/30(木)15:12:56 No.1129877833

    >塩を入れれば防虫防草完璧なのじゃ 下流に人が住んでたらブチギレ案件じゃのう

    9 23/11/30(木)15:20:37 No.1129879599

    きてはぁ!

    10 23/11/30(木)15:22:30 No.1129880014

    まず量を増やして都との取引を楽にしたいのう!って農書のとおりにやってるつもりなのに なぜか美だか香りだかが伸びてよく分からんのう

    11 23/11/30(木)15:23:58 No.1129880309

    ゲームがやたら面白かったから流れで漫画まで買うか悩んでる

    12 23/11/30(木)15:24:55 No.1129880496

    >ゲームがやたら面白かったから流れで漫画まで買うか悩んでる クリア後時空だから強くて頼れておかあさんなおひいさまが見られるぞ

    13 23/11/30(木)15:25:55 No.1129880706

    最近始めたけど頑張って作った米が今年はいまいちじゃったのぉ~って言われるの悲しい まだ2年目だけどいつになったらいい米が作れるんだ

    14 23/11/30(木)15:26:52 No.1129880939

    >最近始めたけど頑張って作った米が今年はいまいちじゃったのぉ~って言われるの悲しい >まだ2年目だけどいつになったらいい米が作れるんだ 二年目ならまだまだこれからじゃぞ

    15 23/11/30(木)15:28:09 No.1129881206

    >最近始めたけど頑張って作った米が今年はいまいちじゃったのぉ~って言われるの悲しい >まだ2年目だけどいつになったらいい米が作れるんだ 2年目じゃまだ仕方ないのじゃ 殆どチュートリアルの範疇なのじゃ

    16 23/11/30(木)15:28:23 No.1129881254

    >最近始めたけど頑張って作った米が今年はいまいちじゃったのぉ~って言われるの悲しい >まだ2年目だけどいつになったらいい米が作れるんだ 現実の農業も軌道に乗せるまで滅茶苦茶頑張っても数年かかる だから新規の人が入らないんですね

    17 23/11/30(木)15:28:30 No.1129881286

    先週から初めた ココロワとの和解こんなに早いのか… 取り敢えず火山は終わらせたけどここからどれくらいかかるんじゃ?

    18 23/11/30(木)15:30:02 No.1129881640

    トライフォースはやめるのじゃぞ

    19 23/11/30(木)15:30:24 No.1129881724

    登鯉が強いのじゃあ~

    20 23/11/30(木)15:31:37 No.1129882009

    新人に裏技を教えると塩をまけば病気も虫も草も全部防げるのじゃ 楽ちんじゃの~

    21 23/11/30(木)15:33:35 No.1129882466

    >取り敢えず火山は終わらせたけどここからどれくらいかかるんじゃ? ちょうど中盤の中盤くらいだと思う 砦攻めで登り切ったらあとは一気に降り切る感じになる

    22 23/11/30(木)15:35:06 No.1129882781

    >新人に裏技を教えると塩をまけば病気も虫も草も全部防げるのじゃ >楽ちんじゃの~ ひいさま!(バシィ

    23 23/11/30(木)15:35:17 No.1129882843

    >>取り敢えず火山は終わらせたけどここからどれくらいかかるんじゃ? >ちょうど中盤の中盤くらいだと思う >砦攻めで登り切ったらあとは一気に降り切る感じになる なるほどのぉ… やりこみ用のダンジョンは全然手を付けてられてないけどこれはクリア後とかでもいいのかのぉ

    24 23/11/30(木)15:35:31 No.1129882898

    栄養はあったほうがいいが ないほうがいいこともあるのじゃ

    25 23/11/30(木)15:36:15 No.1129883072

    塩漬けにするのは罠なのに腐った食べ物フル投入して防虫マイナス100にするのは時期によってはガチ農法になるのお米ってすごい

    26 23/11/30(木)15:37:06 No.1129883295

    >やりこみ用のダンジョンは全然手を付けてられてないけどこれはクリア後とかでもいいのかのぉ むしろクリアせんことには途中までしか行けぬぞ

    27 23/11/30(木)15:37:51 No.1129883503

    上げられるパラメータがあると上げたくなってしまう心理を利用されておるのじゃ 乾燥も100%にしとったのじゃ

    28 23/11/30(木)15:38:10 No.1129883580

    導入の人間5人のクズっぷりに作中では全くフォローが入らんのが地味に好きなんじゃ 死ぬほど腹が減ってるならどんなに立派な人でもなんでもするんだなって

    29 23/11/30(木)15:38:18 No.1129883632

    >やりこみ用のダンジョンは全然手を付けてられてないけどこれはクリア後とかでもいいのかのぉ やりこみダンジョンは本当に戦闘をやりこむ為のものでおひいさまがちゃんと両親に愛されてた事を知れるくらいだから後回しでも問題無いですじゃ

    30 23/11/30(木)15:38:33 No.1129883712

    我はヤナトの神にしてヒノエの民!

    31 23/11/30(木)15:38:50 [こんなもんじゃろ] No.1129883781

    こんなもんじゃろ

    32 23/11/30(木)15:39:17 No.1129883892

    もうよいのではないか?

    33 23/11/30(木)15:42:03 No.1129884537

    >塩漬けにするのは罠なのに腐った食べ物フル投入して防虫マイナス100にするのは時期によってはガチ農法になるのお米ってすごい コンポストで肥料化するのじゃ

    34 23/11/30(木)15:42:11 No.1129884562

    こんなもんじゃろは5割くらいだった記憶だったけど最近やり直したら8割くらいは行ってた 結構頑張ってたんだなおひいさま…

    35 23/11/30(木)15:42:11 No.1129884565

    >こんなもんじゃろ >もうよいのではないか? ひいさま!(バシィバシィ

    36 23/11/30(木)15:42:59 No.1129884774

    >こんなもんじゃろ 98%

    37 23/11/30(木)15:44:54 No.1129885246

    2では農具の他に家具や食具も凝らせてほしいのじゃ もうぷらいばしーのかけらもない安普請で雑魚寝するのはいやなのじゃ

    38 23/11/30(木)15:44:57 No.1129885256

    ヤナト田植え唄が田の神様への感謝と奉納の歌なのがエンディングで分かるのめっちゃ好き サクナさんと結婚したい

    39 23/11/30(木)15:45:45 No.1129885430

    半分は来てるしもう終わっていいじゃろ

    40 23/11/30(木)15:46:01 No.1129885494

    稲作は防虫値で蜘蛛も死ぬっていうのとイネツトムシは防虫レジストして蜘蛛じゃないとなかなか殺せないっていうのとカモは数値上に現れないけど防虫成功の閾値を下げる効果をもつユニットだから防虫値上げずにカモ放ってもなんも効果無い代わりに蜘蛛が死なない微量の防虫にカモをプラスすることで最高のバランスになるっていうのを探らないといけない 大量のカメムシは実質タイムリミット

    41 23/11/30(木)15:47:47 No.1129885927

    8年目でまだ泥でしか種籾選別できないんじゃがこれ他にも方法あるんかのぉ…

    42 23/11/30(木)15:48:17 No.1129886035

    たうえもんに任せるとすっげー雑草ジャングルになって虫が飛び交う田んぼになるから一度は体験してみるといいよ マジで不器用だなテメー!ってなる

    43 23/11/30(木)15:48:25 No.1129886075

    >8年目でまだ泥でしか種籾選別できないんじゃがこれ他にも方法あるんかのぉ… 塩で選別する手法もあるぞ

    44 23/11/30(木)15:48:38 No.1129886124

    ゲーム的には稲作ほとんどやらなくてもストーリークリアは余裕と聞く

    45 23/11/30(木)15:49:58 No.1129886446

    >ゲーム的には稲作ほとんどやらなくてもストーリークリアは余裕と聞く 勝てんようになったら田右衛門に任せて一年寝てればレベル上がるのじゃ 個人的にはせっかくの田植えゲーだから自分で楽しみながらやった方が良いと思うがのう

    46 23/11/30(木)15:50:10 No.1129886493

    米の質(おひいさまの強さ)は適当にやっても上がる一方じゃからな

    47 23/11/30(木)15:50:33 No.1129886586

    >稲作は防虫値で蜘蛛も死ぬっていうのとイネツトムシは防虫レジストして蜘蛛じゃないとなかなか殺せないっていうのとカモは数値上に現れないけど防虫成功の閾値を下げる効果をもつユニットだから防虫値上げずにカモ放ってもなんも効果無い代わりに蜘蛛が死なない微量の防虫にカモをプラスすることで最高のバランスになるっていうのを探らないといけない >大量のカメムシは実質タイムリミット 攻略サイトとかでもいまいちわかりくかったり情報が足りてないからこうやって先輩農家から伝聞で知る必要がある

    48 23/11/30(木)15:50:41 No.1129886620

    >>8年目でまだ泥でしか種籾選別できないんじゃがこれ他にも方法あるんかのぉ… >塩で選別する手法もあるぞ 大量の塩に生き残った種籾じゃ きっとちょうきょうりょくな苗になるじゃろ

    49 23/11/30(木)15:51:24 No.1129886817

    塩選別は腐るほどの塩を持ってる状態で選別開始すると解放だから 都との取引で数集めないとなかなか発生すらせぬ

    50 23/11/30(木)15:51:42 No.1129886889

    結局本編クリアしてもイネツトムシは大繁殖しっぱなしだったのう…

    51 23/11/30(木)15:51:55 No.1129886939

    タウエモンはさすがに腰が悪いとかそういう設定いれとけよ ぶきっちょじゃで済まされない存在だぞ

    52 23/11/30(木)15:52:31 No.1129887099

    >塩選別は腐るほどの塩を持ってる状態で選別開始すると解放だから >都との取引で数集めないとなかなか発生すらせぬ >塩で選別する手法もあるぞ 塩集めからやらんといけんのぉ…

    53 23/11/30(木)15:53:09 No.1129887253

    塩水選は異世界知識チートでも定番の超強力な収穫アップ方法だからな…

    54 23/11/30(木)15:53:13 No.1129887267

    きんた正直序盤ムカつく存在だったけど装備作ってくれるようになったから許した

    55 23/11/30(木)15:53:22 No.1129887299

    夏の一番暑い時期に稲のどのフェーズをもっていくかで病気が変化するぞい

    56 23/11/30(木)15:53:54 No.1129887420

    稲作部分はただの経験値とお金稼ぎで稲の格がレベルじゃから 自分でやった方が最大効率で稼げて田右衛門に任せてもそこそこの経験値とお金は入るからいつかはレベル上がっていつかはクリア出来るのじゃ

    57 23/11/30(木)15:54:01 No.1129887440

    きんた○(チーン)が面白すぎる

    58 23/11/30(木)15:54:49 No.1129887626

    ニセ米騒動から都行ったら敵強すぎて心折れたんじゃけどこれステ強化しっかりしてから行くべきなのかの…

    59 23/11/30(木)15:54:52 No.1129887635

    >きんた正直序盤ムカつく存在だったけど装備作ってくれるようになったから許した きんたあの年齢の少年なら普通どころかいいヤツレベル ゆいキモい!!!!!!

    60 23/11/30(木)15:55:01 No.1129887667

    量が欲しいからって選別を全くせずに終えると病に弱い米に巻き込まれる形で収穫量減るって話でなんかダメだった 難しいのお

    61 23/11/30(木)15:56:35 No.1129888020

    >ニセ米騒動から都行ったら敵強すぎて心折れたんじゃけどこれステ強化しっかりしてから行くべきなのかの… 心が折れるほどならそうじゃね 火山クリアして都との取引が解放されたと同時にニセ米騒動の話も出るようなプレイングは明らかに生き急ぎプレイだしな

    62 23/11/30(木)15:56:38 No.1129888035

    ゆいは別に正体バラしてもいいんじゃないか

    63 23/11/30(木)15:56:59 No.1129888122

    >ニセ米騒動から都行ったら敵強すぎて心折れたんじゃけどこれステ強化しっかりしてから行くべきなのかの… 雑魚ロボは投げてくる爆弾跳ね返すだけで勝てるぞ ボスに歯が立たないって話ならとりあえず米作るのじゃ

    64 23/11/30(木)15:57:15 No.1129888193

    キンタは声がイラつかせる

    65 23/11/30(木)15:57:20 No.1129888207

    都への帰還は本作の山場だからRPGらしくしっかり鍛える必要があるぞ そこを乗り越えるといろいろやれることが増える

    66 23/11/30(木)15:57:21 No.1129888208

    >ニセ米騒動から都行ったら敵強すぎて心折れたんじゃけどこれステ強化しっかりしてから行くべきなのかの… 勝てないと思ったら米育てるのが一番の近道じゃのぉ

    67 23/11/30(木)15:57:33 No.1129888264

    >ゆいは別に正体バラしてもいいんじゃないか バレたら変身が解けるって前提条件をつけられて貰った変身能力だからダメじゃ

    68 23/11/30(木)15:58:07 No.1129888392

    かいまるが何言ってるのかわかんない!

    69 23/11/30(木)15:58:07 No.1129888396

    ゆいは距離の縮め方下手すぎ!! まあ所詮はヒリか

    70 23/11/30(木)15:58:15 No.1129888429

    敵が強くて困ったら米を作れば解決するのがよくできとる

    71 23/11/30(木)15:58:24 No.1129888469

    >夏の一番暑い時期に稲のどのフェーズをもっていくかで病気が変化するぞい わしいつも収穫の時期になるとしらた米爆増するんじゃけどその辺なんか間違っとるんかのう…

    72 23/11/30(木)15:58:51 No.1129888557

    このゲームとにかくおひいさますぐ死ぬし敵硬すぎると思ってる間はおそらくレベルが足りてないし 後々何も考えず昇鯉連打する

    73 23/11/30(木)15:58:53 No.1129888568

    米の出来はドンドン上がっていくので神様パワーすげえ!ってなる 実際の農業では一定以上からは上がらないからな…

    74 23/11/30(木)15:58:56 No.1129888581

    >かいまるが何言ってるのかわかんない! あーあ

    75 23/11/30(木)15:59:32 No.1129888711

    >ゆいキモい!!!!!! 静ねぇ!こん聞かず!!(バシィ

    76 23/11/30(木)16:00:09 No.1129888864

    >>かいまるが何言ってるのかわかんない! >あーあ うい!

    77 23/11/30(木)16:00:10 No.1129888868

    あの2人の喋り方はどの辺の方言なんだろう…

    78 23/11/30(木)16:00:11 No.1129888878

    >火山クリアして都との取引が解放されたと同時にニセ米騒動の話も出るようなプレイングは明らかに生き急ぎプレイだしな 火山クリア前にニセ米騒動起こっちゃったわしはどういうことじゃ…?

    79 23/11/30(木)16:00:26 No.1129888933

    >火山クリア前にニセ米騒動起こっちゃったわしはどういうことじゃ…? 死に急ぎじゃな

    80 23/11/30(木)16:00:53 No.1129889034

    うんこー!

    81 23/11/30(木)16:01:32 No.1129889199

    開発元は借金のかたにした家と土地取り戻せたのかのう

    82 23/11/30(木)16:02:08 No.1129889342

    最終的にうんこ重点的に拾ってきてくれるかいまるが1番ありがたいみたいなところありますからね

    83 23/11/30(木)16:02:09 No.1129889349

    >あの2人の喋り方はどの辺の方言なんだろう… 架空の方言じゃぞ

    84 23/11/30(木)16:02:16 No.1129889372

    >トライフォースはやめるのじゃぞ 夜素材で防虫防病防草出来るようになったらトライフォースで良かったりするのじゃ 農薬最高なのじゃ

    85 23/11/30(木)16:02:51 No.1129889532

    ペット増やす時点でかいまるの貢献度がいちばん高いのは明白じゃ

    86 23/11/30(木)16:03:02 No.1129889572

    >火山クリアして都との取引が解放されたと同時にニセ米騒動の話も出るようなプレイングは明らかに生き急ぎプレイだしな そうじゃったのか…!? プレイしててこの辺フラグ管理微妙じゃないか?とか思っておった

    87 23/11/30(木)16:04:22 No.1129889898

    >開発元は借金のかたにした家と土地取り戻せたのかのう 当初の販売目標の十倍以上をニ週間で売り抜けたモンスターじゃぞ

    88 23/11/30(木)16:04:33 No.1129889942

    虫食うとか信じられんのじゃ…

    89 23/11/30(木)16:05:05 No.1129890062

    >開発元は借金のかたにした家と土地取り戻せたのかのう それ別の付喪神どもの話ではないか?

    90 23/11/30(木)16:05:12 No.1129890095

    >開発元は借金のかたにした家と土地取り戻せたのかのう 流石にこれだけ話題になって売れもしたならその程度の返済は楽々じゃと思うがの

    91 23/11/30(木)16:05:21 No.1129890143

    漫画はちょっとコレジャナイ感じだった…

    92 23/11/30(木)16:05:37 No.1129890226

    インディーゲーム開発者は家と土地を抵当に入れる習性があるのじゃ

    93 23/11/30(木)16:06:08 No.1129890373

    >漫画はちょっとコレジャナイ感じだった… おひいさまに欲情する系の女神が描いてるな…とは思った

    94 23/11/30(木)16:07:13 No.1129890654

    トライアルからちょびちょびやってたワシにタイムリーなスレなのじゃ 米の格42で天返宮3周目きつすぎるんじゃがやっぱり無茶なんじゃのう 260階台のからくり兵きつすぎたのじゃ…271以降数年稲作せねばいける気がせんのう

    95 23/11/30(木)16:07:18 No.1129890679

    カップヘッド作者だけじゃないのじゃ!?

    96 23/11/30(木)16:07:37 No.1129890754

    >開発元は借金のかたにした家と土地取り戻せたのかのう それはカップヘッドの話じゃないかのう…

    97 23/11/30(木)16:07:55 No.1129890832

    田起こしはやらないと雑草だらけになるけど病気になりにくくなるとかしらそん

    98 23/11/30(木)16:08:36 No.1129890991

    >ペット増やす時点でかいまるの貢献度がいちばん高いのは明白じゃ 採取派遣で肥料系拾ってくるらしいのも偉いのじゃ 農薬も肥料に入るのかはしらんが

    99 23/11/30(木)16:08:46 No.1129891034

    サクナ姫オンラインとか出んかのう みんなでわいわい米作りしたいんじゃ

    100 23/11/30(木)16:10:17 No.1129891433

    ゲームだけでなく関連グッズもちょいちょい出とるしのうねんどろいどとか

    101 23/11/30(木)16:10:26 No.1129891473

    >サクナ姫オンラインとか出んかのう >みんなでわいわい米作りしたいんじゃ その水源ワシのじゃないか?

    102 23/11/30(木)16:10:45 No.1129891541

    肥料及び農薬集めのかいまる 塩及び油集めのミルテ 秘薬の素集めのたうえもん

    103 23/11/30(木)16:10:52 No.1129891567

    >サクナ姫オンラインとか出んかのう >みんなでわいわい米作りしたいんじゃ 塩を大量に撒く「」

    104 23/11/30(木)16:10:54 No.1129891576

    >その水源ワシのじゃないか? 殺し合いじゃあ!

    105 23/11/30(木)16:11:31 No.1129891739

    夜のうちに隣の田んぼに溢れるほど水を貯めてやったわい

    106 23/11/30(木)16:11:32 No.1129891748

    >天返宮は黒ギャル化したわしより295階のアシグモがクソオブクソなのじゃ あやつ地上攻撃手段はめっぽう多いから遠距離突撃がクソオブクソじゃが ジャンプしてから上羽衣で天井張り付くと攻撃手段無いので黒ギャルのわしみたいにトコトコよってくるぞ そして一度ダウンしてしまえば空↓両手の叩きつけ繰り返しでダウンハメループするのじゃ

    107 23/11/30(木)16:11:57 No.1129891863

    令和になって塩は実は水をかけ流しにするとデメリットが無くなって普通にガチと聞いたのう

    108 23/11/30(木)16:12:02 No.1129891881

    >>サクナ姫オンラインとか出んかのう >>みんなでわいわい米作りしたいんじゃ >塩を大量に撒く「」 上流カルタゴ掛流し農法やめるのじゃ

    109 23/11/30(木)16:12:45 No.1129892052

    初プレイはロボにアホほど苦戦したけど意地でクリアしてやったのう

    110 23/11/30(木)16:13:19 No.1129892210

    強いなと思ったら米を作るんじゃ

    111 23/11/30(木)16:13:42 No.1129892311

    オンラインなら万が一米が作れずとも隣家から鹿を狩ってくれば良いのじゃ 衣服が絡んどるがこれは鹿肉じゃ

    112 23/11/30(木)16:13:59 No.1129892389

    >そして一度ダウンしてしまえば空↓両手の叩きつけ繰り返しでダウンハメループするのじゃ アシグモと黒ギャルはすぐダウン復帰されてこれできなかったんじゃよなあ 黄泉石丸はダウン毒ハメできたんじゃが

    113 23/11/30(木)16:14:35 No.1129892542

    浅水深水分かれる15%前後が普通の水量ラインと聞くが 美特化だと満水近くするとか色々あるんじゃのう…

    114 23/11/30(木)16:14:58 No.1129892638

    神性だから水だけでも死にはしないのじゃ 田植えもせず10年くらいボーっとするかのう

    115 23/11/30(木)16:15:02 No.1129892649

    実るさ…下にあの「」が眠っている

    116 23/11/30(木)16:15:35 No.1129892793

    そこらの鬼という食肉資源も全体共通有限化のオンラインとか考えたくないのう

    117 23/11/30(木)16:15:46 No.1129892847

    飯よりも不眠なのが恐ろしいのう

    118 23/11/30(木)16:15:53 No.1129892891

    ラスボス戦で全然レベルが足りてなくてワンミスでワンパンされる状況だったから みんなが消化試合とか言ってるの別ゲーやってる?と思ったものじゃ

    119 23/11/30(木)16:16:15 No.1129892993

    豊穣神を屠って埋めた土地はどうなるんじゃろうな

    120 23/11/30(木)16:16:42 No.1129893108

    ラスボス戦はアプデで火力跳ね上がったからその前後で印象変わると聞いた記憶があるのう

    121 23/11/30(木)16:17:22 No.1129893261

    アプデ前は石丸とラスボスが弱くて登鯉が火力までぶっ壊れだったんじゃったか

    122 23/11/30(木)16:17:47 No.1129893377

    ねんどろいどのわし改めて見たらスレ画よりも顔がシャープな気がするのう キービジュアル準拠なのじゃろうか

    123 23/11/30(木)16:17:52 No.1129893394

    家の田んぼで産み出された椿象達を喰らえお隣さん共!

    124 23/11/30(木)16:18:19 No.1129893499

    >豊穣神を屠って埋めた土地はどうなるんじゃろうな まず大龍が潜んでるだけでも島の水源が無限に等しく湧き出るのを鑑みると それはもう実るんじゃろうなあ

    125 23/11/30(木)16:18:25 No.1129893529

    せっかく親方が配信したのににじリスに荒らされて可哀想だった

    126 23/11/30(木)16:19:08 No.1129893693

    低年数クリア目指してみたけど4年で祭りまで来れたのじゃ このゲーム半分くらいは知識でなんとかなるのぅ

    127 23/11/30(木)16:19:37 No.1129893821

    4年でステータスの方は足りるんか!?

    128 23/11/30(木)16:20:49 No.1129894092

    まず作中時間の管理自体も大変そうじゃな低年数プレイ 操作覚束ないと一戦一戦に時間かかって夜がくるのじゃ

    129 23/11/30(木)16:20:53 No.1129894120

    >4年でステータスの方は足りるんか!? ワンパンとは言わないけど雀タックル3発食らったら死ぬのじゃ

    130 23/11/30(木)16:21:04 No.1129894169

    チュートリアルで時間が進まなくなるタイミングがあるらしいからそこで色々貯め込んで無理やりなステ上げでもするんかのう…

    131 23/11/30(木)16:21:23 No.1129894254

    最初も最初の鎧きた猪が結局1番強敵だった気がしてる ステータス差の関係で

    132 23/11/30(木)16:22:16 No.1129894486

    一番はやはりアシグモな気がするのう…未だにあやつの大技安定して避けれんぞ

    133 23/11/30(木)16:23:53 No.1129894879

    >最初も最初の鎧きた猪が結局1番強敵だった気がしてる >ステータス差の関係で 豚じゃないかの? 序盤は技も食事などでのステータス補強手段とかもろくに無いからのう… 豚肉じゃ力は伸びんし

    134 23/11/30(木)16:25:57 No.1129895388

    セールのとき200円ぐらいでサントラとアートブックが付くからなんとなくで買ったけどよかった… いいゲームでまっこと満足じゃ~

    135 23/11/30(木)16:26:01 No.1129895400

    >一番はやはりアシグモな気がするのう…未だにあやつの大技安定して避けれんぞ 通常の対空投げ鋲も大技も天井羽衣床羽衣往復じゃ 大技はできるなら斜めに飛べばさらに安泰じゃのう ステータス足りてるなら旋風圏で鋲落としながら スパアマとダメージカットでゴリ押して最後の落下攻撃に竜巻当てまくるのじゃ