虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このあ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/30(木)14:43:11 No.1129871056

    このあと70年以上生きる

    1 23/11/30(木)14:47:26 No.1129871971

    小隊長どの優しいな

    2 23/11/30(木)14:54:11 No.1129873448

    ここも大変だけどこれより前も何度も死ぬような目に合ってて悪運強すぎるってなった

    3 23/11/30(木)14:56:09 No.1129873852

    人間は四肢のいずれかを切り落とすと寿命が大幅に縮むと言われている…

    4 23/11/30(木)14:57:11 No.1129874076

    バケツいっぱい血が出たのに生きてるのスゲェな…

    5 23/11/30(木)14:58:44 No.1129874411

    食欲が衰えなかったのはデカいな

    6 23/11/30(木)14:59:11 No.1129874512

    内蔵?胃腸はとにかく強かったから元気だったのかな先生

    7 23/11/30(木)14:59:36 No.1129874605

    もがーっ!って食べられるのは大事だな

    8 23/11/30(木)15:02:01 No.1129875168

    >人間は四肢のいずれかを切り落とすと寿命が大幅に縮むと言われている… 切らなかったら150くらいまで生きてたかな…

    9 23/11/30(木)15:02:21 No.1129875241

    そもそもこんな目に遭うのは不運なんじゃないか?

    10 23/11/30(木)15:02:51 No.1129875369

    >人間は四肢のいずれかを切り落とすと寿命が大幅に縮むと言われている… つまり人間では…

    11 23/11/30(木)15:06:06 No.1129876122

    両親兄弟みんな長寿だったからそういう家系だったと思われる

    12 23/11/30(木)15:07:22 No.1129876414

    >人間は四肢のいずれかを切り落とすと寿命が大幅に縮むと言われている… 妖怪!

    13 23/11/30(木)15:08:20 No.1129876679

    監視サボってたら隊が爆撃されて全滅したのはこれの前だっけ?

    14 23/11/30(木)15:08:20 No.1129876680

    実は蛆が湧いたほうがマシだとか聞いた

    15 23/11/30(木)15:09:51 No.1129877062

    >実は蛆が湧いたほうがマシだとか聞いた 衛生的には良くないけど悪い肉は食われるから傷には優しい

    16 23/11/30(木)15:10:07 No.1129877137

    >実は蛆が湧いたほうがマシだとか聞いた もちろん場合にもよるが腐ってもう残ってると有害な部分食ってくれるからな 蛆虫療法とかもある

    17 23/11/30(木)15:10:27 No.1129877223

    >両親兄弟みんな長寿だったからそういう家系だったと思われる 生命力が強いって事なんだろうけどこの人は凄過ぎる!

    18 23/11/30(木)15:10:38 No.1129877268

    この後しばらくしてお腹へった何か食わせてとか言う水木さんマジすげぇ

    19 23/11/30(木)15:11:09 No.1129877401

    じゅすへるの一族…

    20 23/11/30(木)15:11:30 No.1129877479

    蛆療法はあくまで清潔な環境で培養した蛆を使ってのもんで こういう野晒しの戦地では普通に害のが大きいんじゃない?

    21 23/11/30(木)15:11:52 No.1129877556

    読んでみたいな…電子版あるかな?

    22 23/11/30(木)15:12:02 No.1129877593

    生命力が桁違いにつよい

    23 23/11/30(木)15:12:29 No.1129877717

    はだしのゲンでもウジ虫沸いてるおっさんいたなあ

    24 23/11/30(木)15:13:12 No.1129877887

    ここで独特の死生観養われたかと思うと過酷すぎる

    25 23/11/30(木)15:14:54 No.1129878263

    復員したら嫁と軍艦のプラモ作ってたり楽しそうに生きてらあ

    26 23/11/30(木)15:14:56 No.1129878278

    蛆は腐った肉だけ食べるって理解できなかった奴がいるな

    27 23/11/30(木)15:15:12 No.1129878334

    同じことになったら100人中98人は死んでそう

    28 23/11/30(木)15:15:40 No.1129878425

    バケモン

    29 23/11/30(木)15:15:46 No.1129878450

    >人間は四肢のいずれかを切り落とすと寿命が大幅に縮むと言われている… 実際一族では短命だったと聞く

    30 23/11/30(木)15:17:00 No.1129878750

    戦場でも人事を尽くしてくれるんだなぁ

    31 23/11/30(木)15:17:01 No.1129878753

    スレ画収録されてる漫画ってどれだろ コミック昭和史?

    32 23/11/30(木)15:17:05 No.1129878768

    >蛆療法はあくまで清潔な環境で培養した蛆を使ってのもんで >こういう野晒しの戦地では普通に害のが大きいんじゃない? 一応アメリカ軍の人たちも湧いたウジは敢えて取らないみたいだよ もちろん治療出来る状況下なら別だけど…簡単に言えば虫歯の虫歯部分だけを食ってくれると思いねぇ 穴が空いてるけど虫歯がなくなるからマシなんよ

    33 23/11/30(木)15:17:57 No.1129878984

    マラリアと四肢損壊を同時に経験した人数えるほどもいなさそう

    34 23/11/30(木)15:19:52 No.1129879434

    目医者がこんなことやらされるなんて大変だな

    35 23/11/30(木)15:20:33 No.1129879584

    >目医者がこんなことやらされるなんて大変だな 実践だと歯医者でも医者やってたらしいからマシな方だろう

    36 23/11/30(木)15:22:23 No.1129879997

    >目医者がこんなことやらされるなんて大変だな まだ医者なだけマシ 理髪師とかがオメーは一応カミソリとかも使えるんだから素人よりはマシだろとやらされた例もある

    37 23/11/30(木)15:24:07 No.1129880341

    水木先生の漫画は水木節の下品さがマジですごい 下手なコラよりもすげぇ下品…だけどおもしれぇ…

    38 23/11/30(木)15:24:18 No.1129880374

    カタワで漫画描いてたのすごいよね

    39 23/11/30(木)15:25:40 No.1129880657

    冷静に考えるとこの妖怪本当に妖怪だな

    40 23/11/30(木)15:28:08 No.1129881203

    100も生きられないなんて早くに死んだねえって言われるような長命兄弟

    41 23/11/30(木)15:28:37 No.1129881315

    これでいっぱい仕事していっぱい食べていっぱい寝てで長生きするんだから本当に凄い

    42 23/11/30(木)15:28:53 No.1129881383

    実際腕があればこけて頭を打つこともなかっただろう

    43 23/11/30(木)15:29:32 No.1129881532

    >カタワで漫画描いてたのすごいよね カタワということば二度とつかうなっ

    44 23/11/30(木)15:31:23 No.1129881946

    怪我してなかったら前線に残って戦死してたかもしれんからね 人生はわからん

    45 23/11/30(木)15:31:55 No.1129882069

    水木しげるの話だと仕事部屋に勝手に牛乳配達員が住み着いた話が好き

    46 23/11/30(木)15:33:12 No.1129882364

    マラリアな上に片腕取れてなんでこっから回復したんだよ

    47 23/11/30(木)15:33:27 No.1129882427

    そもそも薬無しマラリアの時点でこれほぼ死んだようなものでは…?

    48 23/11/30(木)15:33:43 No.1129882499

    自分の便を他人に取ってもらって恥ずかしいっていうレポ漫画好き

    49 23/11/30(木)15:33:48 No.1129882514

    >>目医者がこんなことやらされるなんて大変だな >実践だと歯医者でも医者やってたらしいからマシな方だろう 差がわからねえよ!

    50 23/11/30(木)15:33:49 No.1129882520

    >水木しげるの話だと仕事部屋に勝手に牛乳配達員が住み着いた話が好き なんで許すんだよ

    51 23/11/30(木)15:34:22 No.1129882619

    >理髪師とかがオメーは一応カミソリとかも使えるんだから素人よりはマシだろとやらされた例もある まあ床屋の看板から考えればアリかもしれんが…

    52 23/11/30(木)15:34:26 No.1129882631

    >マラリアな上に片腕取れてなんでこっから回復したんだよ こういうのはだいたい誤診でマラリアじゃなかったり腕が取れてなかったりが多い

    53 23/11/30(木)15:34:42 No.1129882693

    てっきり寿命で亡くなったと思ってたけどきっかけは自宅で転んで頭打ったせいだった じゃあ転ばなければもっと長生きしてた…?

    54 23/11/30(木)15:35:07 No.1129882788

    前線で怪我して入院や帰国してたら戦争が終わったってパターンはまぁまぁあるんだ うちの爺ちゃんも目を怪我して入院に帰国したら終戦した

    55 23/11/30(木)15:37:55 No.1129883512

    >マラリアじゃなかったり うん >腕が取れてなかったりが多い 見てわかるだろ!

    56 23/11/30(木)15:38:56 No.1129883809

    止血ヨシ!切断ヨシ!穴ヨシ!

    57 23/11/30(木)15:40:02 No.1129884061

    >>>目医者がこんなことやらされるなんて大変だな >>実践だと歯医者でも医者やってたらしいからマシな方だろう >差がわからねえよ! 医者は後から専門決めるから内科だろうが外科だろうが肛門科だろうが医大ではある程度同じ教育を受ける 歯科医は歯科大学出身だから医者ではない

    58 23/11/30(木)15:40:36 No.1129884194

    食欲衰えるのはやばいからな

    59 23/11/30(木)15:41:49 No.1129884474

    ドクターKを読めばわかるように基本医者は同じ教育受けてるから大抵なんでも知識はある

    60 23/11/30(木)15:43:08 No.1129884806

    >>>>目医者がこんなことやらされるなんて大変だな >>>実践だと歯医者でも医者やってたらしいからマシな方だろう >>差がわからねえよ! >医者は後から専門決めるから内科だろうが外科だろうが肛門科だろうが医大ではある程度同じ教育を受ける >歯科医は歯科大学出身だから医者ではない いうて歯科でも全身解剖に一般内科外科と三年生まではほぼ共通だからやれと言われたら素人よりはできる

    61 23/11/30(木)15:44:13 No.1129885074

    じゃあ次は野火見るか

    62 23/11/30(木)15:45:44 No.1129885423

    なるほどはるかにましだわね

    63 23/11/30(木)15:46:01 No.1129885492

    血液型とかドッグタグに書いてないの?

    64 23/11/30(木)15:46:17 No.1129885566

    医者ってすごいな…

    65 23/11/30(木)15:46:53 No.1129885717

    マジでなんで生きてんだってレベルの怪我と治療… 戦争だからどっちもしゃあないんだけど…

    66 23/11/30(木)15:47:32 No.1129885870

    やっぱしっかり寝てしっかり食うのが強いんだな… ていうか死にかけて戻って来た人はやっぱ違うな

    67 23/11/30(木)15:47:39 No.1129885891

    血液型未だに自分の分からないんだけどやばい?

    68 23/11/30(木)15:47:57 No.1129885971

    >血液型とかドッグタグに書いてないの? アメリカ軍じゃねーんだよぉ! ナニヌネノ 忘れました

    69 23/11/30(木)15:48:23 No.1129886062

    兄貴はもっと飯食うしもっと生きてるのやばい

    70 23/11/30(木)15:48:40 No.1129886130

    この後生き残れたのは現地民と仲良くなって色々助けてもらったのも大きいがやはり一番は先生の生命力の強さだと思う

    71 23/11/30(木)15:48:42 No.1129886142

    書き込みをした人によって削除されました

    72 23/11/30(木)15:49:54 No.1129886426

    マジで生命力強くない? やっぱご飯しっかり食って寝るべきか

    73 23/11/30(木)15:50:16 No.1129886516

    >血液型未だに自分の分からないんだけどやばい? まぁまぁやばい

    74 23/11/30(木)15:50:20 No.1129886538

    マラリアで消耗してる所に心臓に近い左腕もげたら普通死ぬのでは?

    75 23/11/30(木)15:50:36 No.1129886599

    ゲゲゲの家計簿見ると戦後もかなり苦しい生活してたようなんだけど睡眠は常にしっかり取ってたみたいだからやはり睡眠は大切

    76 23/11/30(木)15:51:08 No.1129886742

    この後に夜襲と爆撃食らいながらも逃げのびてるし そもそも自分の後に派遣された人たちはみんな船ごと沈んでるし 悪運も強すぎる…

    77 23/11/30(木)15:51:26 No.1129886826

    これでも水木一族の中では最弱では無いがそこそこ止まりなの何なんだよ

    78 23/11/30(木)15:51:46 No.1129886911

    >血液型未だに自分の分からないんだけどやばい? まぁ今はササっと分かるから…

    79 23/11/30(木)15:52:08 No.1129886996

    rimworldだと完全に諦めちゃう状態

    80 23/11/30(木)15:52:38 No.1129887137

    よく出血で死ななかったな…

    81 23/11/30(木)15:53:05 No.1129887237

    食欲の塊過ぎる 幼少期側の先につける金の玉のメッキ部分齧って食うくらい取り敢えず食う人

    82 23/11/30(木)15:54:16 No.1129887497

    まああくまで血液の型は調べるより早く輸血に移りたいための話だから事前にわかってたほうはよくはある

    83 23/11/30(木)15:54:36 No.1129887572

    >幼少期側の先につける金の玉のメッキ部分齧って食うくらい取り敢えず食う人 まったくいみがわからないがとにかくすごい

    84 23/11/30(木)15:54:52 No.1129887632

    >>血液型とかドッグタグに書いてないの? >アメリカ軍じゃねーんだよぉ! >ナニヌネノ >忘れました 旧日本軍認識票でググると色々出てくるけど 血液型が刻まれてるのはレアっぽいな…

    85 23/11/30(木)15:56:18 No.1129887948

    5体満足だったら冗談抜きで150くらいまで生きてそうだよな

    86 23/11/30(木)15:58:14 No.1129888425

    墓場で運動会してるんだろ?

    87 23/11/30(木)15:58:47 No.1129888543

    水木先生が神はムチャな生活してて早死にしちまったみたいなこと言ってるコマよく見かけるけど 本当にメチャクチャな仕事してて60まで生きたんだから神は神で頑丈な方だったんだと思う

    88 23/11/30(木)15:59:49 No.1129888778

    復活! おながすきました!! 糧食がない! 軍隊はクソ!

    89 23/11/30(木)16:00:35 No.1129888970

    >理髪師とかがオメーは一応カミソリとかも使えるんだから素人よりはマシだろとやらされた例もある 西洋か!

    90 23/11/30(木)16:01:17 No.1129889142

    神はあの仕事量は30で死ぬレベルなのに60まで生きたので恐らく規定寿命は120ぐらい

    91 23/11/30(木)16:01:47 No.1129889259

    >神はあの仕事量は30で死ぬレベルなのに60まで生きたので恐らく規定寿命は120ぐらい 妖怪か?

    92 23/11/30(木)16:01:50 No.1129889269

    >水木先生が神はムチャな生活してて早死にしちまったみたいなこと言ってるコマよく見かけるけど >本当にメチャクチャな仕事してて60まで生きたんだから神は神で頑丈な方だったんだと思う 最後は胃ガンだったけど 身体はごつめでめっちゃ食ってめっちゃ働くような人だったみたいね手塚先生

    93 23/11/30(木)16:01:51 No.1129889272

    >自分の便を他人に取ってもらって恥ずかしいっていうレポ漫画好き 遺作

    94 23/11/30(木)16:02:03 No.1129889325

    >糧食がない! >軍隊はクソ! なので現地の人たちの村で楽しく過ごすね…

    95 23/11/30(木)16:02:16 No.1129889371

    >そもそもこんな目に遭うのは不運なんじゃないか? 相当数の男性が戦死しましたが…

    96 23/11/30(木)16:02:35 No.1129889451

    >>自分の便を他人に取ってもらって恥ずかしいっていうレポ漫画好き >遺作 とても水木先生らしいので良し

    97 23/11/30(木)16:03:18 No.1129889633

    けど水木先生 見張りをサボって軍の一隊見殺しにしてなかったっけ?

    98 23/11/30(木)16:03:59 No.1129889806

    水木先生亡くなる直前くらいまでピザやらすた丼完食してたよな…

    99 23/11/30(木)16:04:06 No.1129889828

    この後原住民と仲良くなるの訳わかんねえ過ぎる…

    100 23/11/30(木)16:04:23 No.1129889900

    インタビューの仕事で永井豪が菓子折り持ってった 糖尿で止められてるんだよ困るなあと持って出てく妖怪 しばらく帰ってこなくて食ってやがる…と悟るGO永井

    101 23/11/30(木)16:05:19 No.1129890140

    >けど水木先生 >見張りをサボって軍の一隊見殺しにしてなかったっけ? 水木さんが寝てたら全滅してた まあどちらにせよ…たとえ水木さんが見張りしてても全滅してたと思うよ

    102 23/11/30(木)16:05:27 No.1129890182

    >怪我してなかったら前線に残って戦死してたかもしれんからね >人生はわからん いうて充分前線じゃないかねこの南方は…

    103 23/11/30(木)16:05:40 No.1129890241

    >インタビューの仕事で永井豪が菓子折り持ってった >糖尿で止められてるんだよ困るなあと持って出てく妖怪 >しばらく帰ってこなくて食ってやがる…と悟るGO永井 どっちも可愛い

    104 23/11/30(木)16:05:44 No.1129890257

    豪ちゃんも間違いなくバケモノの部類なんだけど あの世代は周りもすさまじ過ぎる

    105 23/11/30(木)16:05:57 No.1129890321

    >水木さんが寝てたら全滅してた >まあどちらにせよ…たとえ水木さんが見張りしてても全滅してたと思うよ 鬼太郎-1

    106 23/11/30(木)16:06:09 No.1129890376

    書き込みをした人によって削除されました

    107 23/11/30(木)16:06:23 No.1129890428

    最近は緊急時に間違った情報で輸血してダメになってしまった場合は 裁判したら病院側がほぼ確実に敗訴なので 輸血の際ちゃんと調べてから輸血するんで血液型は知らなくてもいいってなってるらしい

    108 23/11/30(木)16:06:46 No.1129890531

    >豪ちゃんも間違いなくバケモノの部類なんだけど >あの世代は周りもすさまじ過ぎる 神と悪魔と妖怪

    109 23/11/30(木)16:07:01 No.1129890596

    >この後原住民と仲良くなるの訳わかんねえ過ぎる… あそこで残るか戻るかは本当キツい決断だったろうなと思う… そりゃ一生引きずる

    110 23/11/30(木)16:07:09 No.1129890630

    >ドクターKを読めばわかるように基本医者は同じ教育受けてるから大抵なんでも知識はある 戦前の医者も同じなのだろうか…

    111 23/11/30(木)16:08:09 No.1129890889

    >この後生き残れたのは現地民と仲良くなって色々助けてもらったのも大きいがやはり一番は先生の生命力の強さだと思う 運の強さは一番にあると思う 雪風乗ってたんよな先生…

    112 23/11/30(木)16:08:17 No.1129890928

    >水木先生が神はムチャな生活してて早死にしちまったみたいなこと言ってるコマよく見かけるけど >本当にメチャクチャな仕事してて60まで生きたんだから神は神で頑丈な方だったんだと思う 医者の不養生 医学士だけど

    113 23/11/30(木)16:08:40 No.1129891013

    そろそろ人間の振りができなくなってきたから死んだことにしたと思ってる

    114 23/11/30(木)16:08:43 No.1129891023

    このあとめちゃめちゃ腹が減ったので敵の機銃の合間を縫って現地人の果物食べまくる

    115 23/11/30(木)16:09:10 No.1129891144

    (よく生きてたな…)

    116 23/11/30(木)16:09:50 No.1129891327

    マラリア空爆切断のコンボでなんでピンピンしてるんだよ

    117 23/11/30(木)16:09:56 No.1129891350

    >監視サボってたら隊が爆撃されて全滅したのはこれの前だっけ? >やがて水木は決死隊の兵隊の一人としてバイエンに配属される。出先で上官から指示が出ている最中に居眠りをしていた罰で夜勤の最後の当番を命ぜられ、眠い中で見張りをするも自然の風景に見惚れてしまい上官たちを起こす予定時間を5分ほど過ぎると、その時敵の飛行機から機銃掃射され、水木以外の寝ていた上官たちは瞬時に全滅した。 おい!

    118 23/11/30(木)16:10:17 No.1129891434

    パパイヤの根は煮えたのかい?

    119 23/11/30(木)16:11:00 No.1129891600

    切断して止血してマラリア治ったらなんかピンピンになった!

    120 23/11/30(木)16:11:06 No.1129891628

    >おい! そんな怒鳴ってもさ 水木さんにどうしろってんだよぉ…

    121 23/11/30(木)16:11:33 No.1129891754

    >おい! この話どんな顔でできるんだよ!

    122 23/11/30(木)16:11:46 No.1129891813

    終戦後に腕の再手術したけど麻酔が不足してたから激痛だったとか

    123 23/11/30(木)16:12:31 No.1129891997

    仮にちゃんと見張っててもどうにもならなくないかそれ

    124 23/11/30(木)16:13:03 No.1129892138

    死んじゃった上司達には悪いけど生き残ったのでヨシ!

    125 23/11/30(木)16:14:37 No.1129892553

    >おい! 決死隊なら遅かれ早かれ死んだだろう

    126 23/11/30(木)16:15:45 No.1129892842

    生い立ちの5歳の頃に弟を海に突き落とそうとしたエピソードからもう面白い

    127 23/11/30(木)16:16:00 No.1129892921

    敵に追われていて隠れていた時に妖怪に助けてもらった水木さん 妖怪ぬりかべのような壁があってなんだこれ粘菌みたいだなーと爪でホリホリしちゃう水木さん

    128 23/11/30(木)16:18:01 No.1129893428

    >>おい! >決死隊なら遅かれ早かれ死んだだろう 生きて返ってくるとぶん殴られるからな

    129 23/11/30(木)16:18:40 No.1129893601

    奥さんに対する感想が顔が空母みたいで安心するはどういうことなんだよ…

    130 23/11/30(木)16:18:47 No.1129893618

    砂原勝己大尉が優しいな…ってなる

    131 23/11/30(木)16:19:33 No.1129893805

    >生きて返ってくるとぶん殴られるからな 同僚とかちょっと上司は生きて帰って良かったって言ってくれるけど もっと偉い上司どもはよぉ…

    132 23/11/30(木)16:19:34 No.1129893809

    >奥さんに対する感想が顔が空母みたいで安心するはどういうことなんだよ… 水木さんはおかーちゃんは太陽って言ってるからべた惚れなのは間違いないよ

    133 23/11/30(木)16:21:25 No.1129894266

    「お前ら玉砕したって発表しちゃったから帰って来てもらっちゃ困る」が戦争モノで一番引いたシーン

    134 23/11/30(木)16:21:50 No.1129894377

    ここで死んでたら日本の妖怪文化はだいぶ衰退してただろうな

    135 23/11/30(木)16:21:57 No.1129894407

    >奥さんに対する感想が顔が空母みたいで安心するはどういうことなんだよ… 軍艦大好きだからな…

    136 23/11/30(木)16:25:27 No.1129895263

    生死の境に行った人だから妖怪を断罪する作風にはならなかったのかなと思う

    137 23/11/30(木)16:26:54 No.1129895619

    塗り壁に助けられてるからな

    138 23/11/30(木)16:27:42 No.1129895831

    兵士として使い物にならないと判断されてラッパ吹きやらされてたのを前線に送るとこうなる

    139 23/11/30(木)16:28:16 No.1129895966

    まぁ今は血液型調べるのそこまで手間かからんからな

    140 23/11/30(木)16:29:12 No.1129896214

    北に行きたいって言ってたらどこ連れてかれたのかな

    141 23/11/30(木)16:30:22 No.1129896503

    >>水木しげるの話だと仕事部屋に勝手に牛乳配達員が住み着いた話が好き >なんで許すんだよ 水木さんだからとしか…

    142 23/11/30(木)16:32:22 No.1129896998

    今日が命日か

    143 23/11/30(木)16:36:18 No.1129897949

    しげるは短命だったな

    144 23/11/30(木)16:36:19 No.1129897955

    なんというか妖怪という言葉が似合いすぎる

    145 23/11/30(木)16:37:14 No.1129898172

    ドッグタグ的なやつに血液型書いてないの!?

    146 23/11/30(木)16:38:54 No.1129898564

    >ドッグタグ的なやつに血液型書いてないの!? 本来なら書いてあるはずなんだがな… もってなかったんだろうな

    147 23/11/30(木)16:42:25 No.1129899339

    敵の一団が向かってくるのを断崖絶壁にぶら下がってやり過ごしたのはこの前だったか

    148 23/11/30(木)16:43:45 No.1129899646

    本人の日記見たら結構地獄だったって書いてあってそりゃまあそうだよなってなった

    149 23/11/30(木)16:43:51 No.1129899674

    えっ、片手で描いてたの

    150 23/11/30(木)16:43:53 No.1129899682

    一昔前の漫画家は妖怪しかいないのか

    151 23/11/30(木)16:45:30 No.1129900049

    >やがて水木は決死隊の兵隊の一人としてバイエンに配属される。出先で上官から指示が出ている最中に居眠りをしていた罰で夜勤の最後の当番を命ぜられ、眠い中で見張りをするも自然の風景に見惚れてしまい上官たちを起こす予定時間を5分ほど過ぎると、その時敵の飛行機から機銃掃射され、水木以外の寝ていた上官たちは瞬時に全滅した。 居眠りするようなやつに重要な寝ずの番させちゃダメだよな…

    152 23/11/30(木)16:48:26 No.1129900679

    確かこのおよそ40年後フォークランド紛争で手足がもげた兵士に輸血すると死亡率がはね上がるってデータが出て この時輸血せずにガッツリ止血だけしたのが結果的に最適解になってたんだっけ