ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/29(水)22:11:36 No.1129674989
リボとか借金ある?
1 23/11/29(水)22:11:55 No.1129675136
(あるんだな…)
2 23/11/29(水)22:12:11 No.1129675256
車のローンならある
3 23/11/29(水)22:13:59 No.1129676145
奨学金がまだ残ってる
4 23/11/29(水)22:14:55 No.1129676607
一千万近くあるけど分割払いだとあんま気になんないね
5 23/11/29(水)22:15:36 No.1129676917
ない ほめてもいいよ
6 23/11/29(水)22:17:33 No.1129678075
年金のほうがちょっと…
7 23/11/29(水)22:19:10 No.1129679007
アパート建てたローンが残ってる
8 23/11/29(水)22:19:28 No.1129679154
奨学金があと100万くらいとカードローンが110万 後者の金利がやべーから早く返したい
9 23/11/29(水)22:19:30 No.1129679169
うつ病で仕事できなかったときにリボで生活してたからそれ返済しながら生活してる 貯金できるようになったから貯金が残り返済残額を上回ったら一気に返す予定
10 23/11/29(水)22:23:45 No.1129681316
フリーターやってた頃は給料の前借り感覚でキャッシングしては翌月に即返済ってのをたまにやってたな
11 23/11/29(水)22:25:47 No.1129682428
>フリーターやってた頃は給料の前借り感覚でキャッシングしては翌月に即返済ってのをたまにやってたな 今の物価高だと正社員でもそれやらないとまともに生活できないことがあるよ 子供部屋おじさんっていうけど低賃金だと子供部屋やってないとまともに生活するのきついよ
12 23/11/29(水)22:27:00 No.1129683015
5年前に完済した 当たり前だけどローンとか無い方がスッキリするわ
13 23/11/29(水)22:28:49 No.1129683818
奨学金と住宅ローンが
14 23/11/29(水)22:28:50 No.1129683829
あった ニートやってたころに80万くらい借りたけど転職してキレイに返した
15 23/11/29(水)22:29:46 No.1129684237
リボ150万ある
16 23/11/29(水)22:30:34 No.1129684572
よくある借りたお金が全額チャラに!?って結局なんなんです?
17 23/11/29(水)22:32:08 No.1129685341
2年無職してたんだけどコロナの時の補助金なかったら借金してたわ 結局返さなくてよくなったし助かった
18 23/11/29(水)22:33:08 No.1129685825
スマホの分割が来年7月まであるからそれくらい
19 23/11/29(水)22:33:55 No.1129686260
>アパート建てたローンが残ってる どう?黒字?
20 23/11/29(水)22:34:24 No.1129686468
クレカの分割があと8万円ほど
21 23/11/29(水)22:34:33 No.1129686542
風俗行き過ぎで借金とかないの?
22 23/11/29(水)22:36:15 No.1129687430
>リボ150万ある もちろん月定額払い15000円コースだよね?
23 23/11/29(水)22:36:28 No.1129687544
150万くらいあったけど返したよ 今は借金ないけど貯金もない
24 23/11/29(水)22:37:12 No.1129687934
>よくある借りたお金が全額チャラに!?って結局なんなんです? ただの過払い金請求のやつじゃねぇかなぁ
25 23/11/29(水)22:37:24 No.1129688032
ギャンブルで返済は返せないより上手くいって返せたって成功体験積むことのが危ない気がする
26 23/11/29(水)22:37:41 No.1129688195
昔5社に50万合計250万あったけど過払い金で全部返済出来て16万戻ってきた
27 23/11/29(水)22:39:05 No.1129688878
100万やべー!って思ってたけど大人が真面目に節約して働いてたらお給料低くても普通に返せる額だね
28 23/11/29(水)22:39:17 No.1129688982
家買ったからあと2500万くらい
29 23/11/29(水)22:39:38 No.1129689137
15万くらい保険料滞納してたけど今日全部払って来たよ ほめて
30 23/11/29(水)22:39:41 No.1129689167
昔はチャリンコ漕いでてまじ毎月恐怖だった 今は全部始末して家とリフォームのローンだけ
31 23/11/29(水)22:40:07 No.1129689362
>家買ったからあと2500万くらい ローンは借金って言わないんだよ死ね
32 23/11/29(水)22:40:51 No.1129689780
0
33 23/11/29(水)22:41:34 No.1129690138
>100万やべー!って思ってたけど大人が真面目に節約して働いてたらお給料低くても普通に返せる額だね そうだね 真面目に生きられない人は多い
34 23/11/29(水)22:41:56 No.1129690304
>100万やべー!って思ってたけど大人が真面目に節約して働いてたらお給料低くても普通に返せる額だね 期間工でいけるな
35 23/11/29(水)22:42:35 No.1129690598
>ほめて あんたはえらい!
36 23/11/29(水)22:42:46 No.1129690686
毎月のクレカの支払いを1ヶ月後払う借金だと思って生活してるよ
37 23/11/29(水)22:43:25 No.1129691007
借金返し終わったらいつでも死んでいいなって気持ちになれるのでオススメ
38 23/11/29(水)22:43:33 No.1129691063
過払い金、最近借金した人間にしかない……
39 23/11/29(水)22:44:25 No.1129691452
言うてそんなにお金欲しいか? 普通に余るだろ
40 23/11/29(水)22:44:54 No.1129691702
スマホの機種代ローンくらいだなあるの
41 23/11/29(水)22:45:59 No.1129692233
>借金返し終わったらいつでも死んでいいなって気持ちになれるのでオススメ 死なないブレーキとして割と効くなと実感した あまり多額だと死ぬしかなくなるけども…
42 23/11/29(水)22:46:15 No.1129692357
スレ画の状態から本当に当てて返して貯金まで出来てた人居たな…
43 23/11/29(水)22:48:28 No.1129693392
耐えられなくって衝動的に辞めたから生活費足りなくてちょっと借りちゃった もうバイトでもいいからとりあえず暮らす分は急いで稼がないとダメだな…
44 23/11/29(水)22:48:36 No.1129693451
今月もちゃんと入金したぜって余裕綽々だったのに200円足りてないってメール来てて入金手数料の畜生!
45 23/11/29(水)22:49:11 No.1129693751
無職のときにガチャをリボ払いで払ってて50万近く膨れ上がったことなら 働いて全部返したけど
46 23/11/29(水)22:49:26 No.1129693879
15年くらい払い続けてやっと奨学金返し終わった…
47 23/11/29(水)22:49:36 No.1129693988
今まで借金した事ない 車は持ってる あと家買う位か
48 23/11/29(水)22:50:00 No.1129694179
>耐えられなくって衝動的に辞めたから生活費足りなくてちょっと借りちゃった >もうバイトでもいいからとりあえず暮らす分は急いで稼がないとダメだな… なんとかなるよ 金は天下の周りモンっていうだろ
49 23/11/29(水)22:50:18 No.1129694334
>15年くらい払い続けてやっと奨学金返し終わった… えっオッサンじゃん…
50 23/11/29(水)22:50:22 No.1129694373
>言うてそんなにお金欲しいか? >普通に余るだろ じゃあちょうだい
51 23/11/29(水)22:50:43 No.1129694571
10万借りて月手数料1000円払えば返済待ってあげるよって聖人だろ
52 23/11/29(水)22:50:54 No.1129694661
今年奨学金一括返済したから貯金額が雑魚になってる
53 23/11/29(水)22:51:40 No.1129695042
無職やったときに公的機関から10万借りたな 仕事ついてから最初の給料がでるまでそれで凄い助かった
54 23/11/29(水)22:51:48 No.1129695103
>今年奨学金一括返済したから貯金額が雑魚になってる でもクレジット残がひろがったね お疲れさま
55 23/11/29(水)22:52:09 No.1129695284
>>15年くらい払い続けてやっと奨学金返し終わった… >えっオッサンじゃん… 若者ぶりたいおっさん感が強すぎる 0点
56 23/11/29(水)22:52:56 No.1129695673
>耐えられなくって衝動的に辞めたから生活費足りなくてちょっと借りちゃった >もうバイトでもいいからとりあえず暮らす分は急いで稼がないとダメだな… タイミーとかで当座の生活費稼ぎながら就活した方が焦って変なとこ入るよりいいと思う 変なとこ入ると拘束されるのに給料安いから転職も容易じゃなくなる
57 23/11/29(水)22:53:03 No.1129695738
金は寂しがり屋ってすごい良くわかる 借金返して100万貯まって以降は金にあんまり苦しまなくなった
58 23/11/29(水)22:55:59 No.1129697094
たった20万の借金だったけどリボ払いで月々一万にしたら返済に三年かかるようなっててスゲーってなった
59 23/11/29(水)22:56:03 No.1129697132
>金は寂しがり屋ってすごい良くわかる >借金返して100万貯まって以降は金にあんまり苦しまなくなった そのまま続けたらなんか気がついたら通帳の残高1000万超えてたりするぞ頑張れ
60 23/11/29(水)22:56:13 No.1129697219
親父がペイペイ後払いとクレジットのリボ払い残して死んだのをちまちま払ってる
61 23/11/29(水)22:57:54 No.1129697940
>親父がペイペイ後払いとクレジットのリボ払い残して死んだのをちまちま払ってる そんなもんなんで相続放棄しなかった 土地財産あったんか
62 23/11/29(水)22:59:43 No.1129698744
ワンルームマンション投資してるから4000万くらい
63 23/11/29(水)22:59:45 No.1129698757
>そんなもんなんで相続放棄しなかった >土地財産あったんか 土地と建物あるから相続放棄は選択肢に入らないんだ まぁせいぜい10万ぐらいだから
64 23/11/29(水)23:00:25 No.1129699052
先月リボは払い終わった 後は消費者金融だけ
65 23/11/29(水)23:02:11 No.1129699805
携帯だのなんだのクレカ経由で払ってるから常に借金してる状態
66 23/11/29(水)23:02:17 No.1129699846
車のローンが月2万くらいだけど一人暮らしで年収300だと全然貯金もできんな
67 23/11/29(水)23:03:26 No.1129700337
奨学金は無利子200万だったから楽だった
68 23/11/29(水)23:04:40 No.1129700854
リボとか全然知らなくて 貯金500万あったのにリボが100万くらいあってめちゃくちゃ焦った 給料そこそこで生活に困ってなくてカード履歴全然気にしてなかったのが仇になった 多分50万くらいは損してる
69 23/11/29(水)23:06:03 No.1129701453
>今の物価高だと正社員でもそれやらないとまともに生活できないことがあるよ >子供部屋おじさんっていうけど低賃金だと子供部屋やってないとまともに生活するのきついよ 実家暮らしはお金貯まるからな… ある程度家にお金入れるにしても家賃やローンほどはかからないし
70 23/11/29(水)23:07:12 No.1129701913
>貯金500万あったのにリボが100万くらいあってめちゃくちゃ焦った >給料そこそこで生活に困ってなくてカード履歴全然気にしてなかったのが仇になった 強制リボ払いのカードとかかな あれ騙される人は騙されるっていうか老人ひどいことになりそうだよな
71 23/11/29(水)23:08:27 No.1129702470
背中に傷がある方がカッコいいですよ!って不動産屋が言ってた
72 23/11/29(水)23:09:59 No.1129703096
>背中に傷がある方がカッコいいですよ!って不動産屋が言ってた 子供部屋おじさんとかの風評も家を建てて欲しい建築屋とかが言いだし始めたんじゃねえかな…ってなる