虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/29(水)20:43:01 フラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/29(水)20:43:01 No.1129627457

フランスといえば確かにパリコレと柔道とバレエだけどそれ全部詰め込むことある?

1 23/11/29(水)20:44:55 No.1129628246

優雅に…

2 23/11/29(水)20:48:13 No.1129629676

>イギリスといえば確かに紳士と紅茶と近代ボクシングだけどそれ全部詰め込むことある?

3 23/11/29(水)20:51:46 No.1129631428

アレコスでフランス革命要素も追加された

4 23/11/29(水)20:53:13 No.1129632175

でも詰め込んでる割にまとまりいいよね メナトも占いに新体操にソウルパワーに猫に色々詰め込んでるのにスッキリしてる

5 23/11/29(水)20:58:40 No.1129634909

ブラジルとインド見て言える?

6 23/11/29(水)20:59:34 No.1129635378

とりあえず放火するイメージ

7 23/11/29(水)20:59:34 No.1129635384

最近カタログで未来日記のゆのっち見かけるので連想する人

8 23/11/29(水)21:01:07 No.1129636170

>アレコスでフランス革命要素も追加された 私服…私服ってなんだってなる奴…

9 23/11/29(水)21:01:10 No.1129636202

アベルというプロトタイプがあったからこそ完成したフランスキャラ

10 23/11/29(水)21:01:51 No.1129636577

性能も面白い

11 23/11/29(水)21:03:03 No.1129637202

デザインチーム: マノンさんの普段着を意識した服装というオーダーで制作しました。 コンセプトはフランス革命あたりの時代を意識した貴公子風の服装です。 他にもバレリーナ衣装を考えていましたが試行錯誤の末、最終的にこの衣装になりました。 もしできれば下半身を白馬にしてケンタロウスみたいにしてみたいと伝えてみましたが、それは流石に無理だろと苦笑いされたのちスルーされました。

12 23/11/29(水)21:10:31 No.1129641409

>>イギリスといえば確かに紳士と紅茶と近代ボクシングと黒人とヒゲだけどそれ全部詰め込むことある?

13 23/11/29(水)21:10:52 No.1129641607

>マノンさんの普段着を意識した服装というオーダーで制作しました。 普段着じゃねえだろ!

14 23/11/29(水)21:23:02 No.1129648363

見えた!

15 23/11/29(水)21:26:50 No.1129650426

>>マノンさんの普段着を意識した服装というオーダーで制作しました。 >普段着じゃねえだろ! しかしマノンさんであれば!?

16 23/11/29(水)21:27:06 No.1129650569

前髪だけマジで気に入らない せめてマリーザとは被らないようにしてほしかった

17 23/11/29(水)21:28:21 No.1129651265

前髪がマリーザと被ってるって発想はなかった たしかに似てるな…

18 23/11/29(水)21:29:23 No.1129651825

>>>マノンさんの普段着を意識した服装というオーダーで制作しました。 >>普段着じゃねえだろ! >しかしマノンさんであれば!? フランスを練り歩くかもなぁ…

19 23/11/29(水)21:31:58 No.1129653208

詰め込んでるけどモデル(芸能系)+格闘家キャラはもう割とオーソドックスだよね

20 23/11/29(水)21:32:15 No.1129653387

デザイナーは上からのオーダー無視してない?と言う感想が浮かぶマノン衣装についての話

↑Top