23/11/29(水)20:41:00 このデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/29(水)20:41:00 No.1129626568
このデザイナーを発掘したお禿優秀過ぎる
1 23/11/29(水)20:41:58 No.1129626983
インタビュー読んだらロボデザインとかやったことねーって書かれてビビった
2 23/11/29(水)20:45:07 No.1129628312
シューズデザイナーだからな…
3 23/11/29(水)20:45:52 No.1129628669
クセが強くて正直俺しか好きじゃないんじゃないのかと思ってた 今や人気デザイナーになっていた
4 23/11/29(水)20:46:24 No.1129628872
見た感じでなんとなく誰がデザインしたかわかるのいいよね 共通する意匠ってほどじゃないんだけど
5 23/11/29(水)20:46:28 No.1129628902
デザイン見ただけだとあんまり良くは感じないんだけど 活躍で好きになることが多い気はするな 水星で一番好きなMSが緑ディランザになってしまった
6 23/11/29(水)20:46:43 No.1129629005
もうそろアニメの主役機やらんかな
7 23/11/29(水)20:47:06 No.1129629185
新しい風を取り入れようとしてる感じはよくわかる
8 23/11/29(水)20:48:06 No.1129629621
>もうそろアニメの主役機やらんかな やってる!
9 23/11/29(水)20:48:06 No.1129629623
>シューズデザイナーだからな… (シューズをデザインしていたわけではない)
10 23/11/29(水)20:48:10 No.1129629659
刑部メカのキャラにも恵まれてるというかガエリオとかグエルとか巡り合わせもすごい
11 23/11/29(水)20:48:57 No.1129630090
ダリルバルデとか堅実なデザインなようでちゃんと個性も出しててすげぇ
12 23/11/29(水)20:49:10 No.1129630187
>見た感じでなんとなく誰がデザインしたかわかるのいいよね >共通する意匠ってほどじゃないんだけど 手見た瞬間奴だ…ってなる
13 23/11/29(水)20:49:13 No.1129630206
このカブトムシ感たまらない
14 23/11/29(水)20:49:34 No.1129630363
>もうそろアニメの主役機やらんかな シンデュアリティノワール!
15 23/11/29(水)20:49:38 No.1129630396
>やってる! ガンダムのと言いたかった
16 23/11/29(水)20:49:54 No.1129630532
デザインなのか色使いなのかアングルなのかパッと見でわかってしまう
17 23/11/29(水)20:50:17 No.1129630690
アニメ放送に合わせて本人がデザインした機体の絵描いてくれるの好き
18 23/11/29(水)20:50:38 No.1129630866
アクセントに蛍光色入ってるとそうかな?って思っちゃう
19 23/11/29(水)20:50:57 No.1129630997
ガンダム以外の仕事の星翼がシューデザ味濃すぎて最高
20 23/11/29(水)20:51:03 No.1129631054
キマリスはトルーパー派の人
21 23/11/29(水)20:51:26 No.1129631250
シィバルテッゼのギミック気合い入りすぎてる
22 23/11/29(水)20:51:49 No.1129631450
Gレコがシューデザ博覧会みたいになってたもんね
23 23/11/29(水)20:52:40 No.1129631903
アスモデウスみたいな色のシューズとか本当にありそう シューズデザイナーじゃないけど…
24 23/11/29(水)20:53:06 No.1129632108
ジャイオーンのモニターガンダム顔は天才の発想だと思う 文字通り初めて見たとき度肝抜かれた 直後の活躍で目を疑った
25 23/11/29(水)20:53:12 No.1129632167
デザイナーが決めてるのか知らないけど色使いがオシャレだと思う
26 23/11/29(水)20:53:14 No.1129632183
>アスモデウスみたいな色のシューズとか本当にありそう >シューズデザイナーじゃないけど… 色がなんて言うかスポーティー
27 23/11/29(水)20:53:33 No.1129632328
初期ダハックも好き…
28 23/11/29(水)20:53:33 No.1129632333
ヘルメスの薔薇由来のよくわからん奴らはだいたいシューデザ
29 23/11/29(水)20:54:12 No.1129632616
メカデザインやったことなかったの考えるとマジで禿の人材発掘力高すぎない?
30 23/11/29(水)20:54:16 No.1129632646
禿の凄さを日頃から奥さんに語ってたせいで禿からのオファーが来た時に電話出た奥さんが慌てて電話切っちゃったみたいな話好き
31 23/11/29(水)20:54:22 No.1129632713
ムーンガンダム最新刊の表紙怖すぎ
32 23/11/29(水)20:55:08 No.1129633103
スレ画みたいに顔のゴーグル部を2色にするのも地味にユニーク
33 23/11/29(水)20:55:09 No.1129633118
ガンダムだと今までになかったデザインラインだし重宝されるのも分かる
34 23/11/29(水)20:55:33 No.1129633330
ぶっとい真っ黒な線と途中で凹んだディテール線なんて他の人も使ってそうなのになぜかすぐわかる
35 23/11/29(水)20:55:53 No.1129633480
アニメでも主役ガンダムやって欲しいけどなんかもう一人のメインキャラが乗る機体ポジが似合う感じになってきた
36 23/11/29(水)20:56:04 No.1129633563
朴璐美引っ張ってきたり声優発掘の実績も何気に凄い禿
37 23/11/29(水)20:56:47 No.1129633949
キングゲイナー2作って 刑部オーバーマシンが見たいよ
38 23/11/29(水)20:56:55 No.1129634021
どっしり地を踏みしめられそうな大きなロボ足描いてくれるから好き
39 23/11/29(水)20:57:10 No.1129634160
ハゲは昔から別の畑で声優を掘ってきてるのである意味平常運転
40 23/11/29(水)20:57:43 No.1129634471
あまり詳しくないけどダハックもこの人?
41 23/11/29(水)20:57:47 No.1129634501
なんとなくF1カー感ある
42 23/11/29(水)20:58:15 No.1129634723
>あまり詳しくないけどダハックもこの人? はい
43 23/11/29(水)20:58:17 No.1129634738
>あまり詳しくないけどダハックもこの人? そう Gレコ9割くらい刑部じゃなかったっけ…
44 23/11/29(水)20:58:49 No.1129634989
>キングゲイナー2作って >刑部オーバーマシンが見たいよ ガイトラッシュで我慢しな
45 23/11/29(水)20:59:20 No.1129635260
そういや禿は阪口大助をビシバシ泣くほど鍛えたりもしたよな…
46 23/11/29(水)20:59:46 No.1129635491
元々ロボアニメは大好きだったのがまたいい感じにバランスが取れてる
47 23/11/29(水)20:59:57 No.1129635573
アニメのクレイドルコフィンは要素120%みたいな機体ばかりで見てて楽しかった
48 23/11/29(水)21:00:22 No.1129635782
書き込みをした人によって削除されました
49 23/11/29(水)21:01:12 No.1129636217
メでハイディティールなイラスト描いてくれるけど中々大きいキットが出ないな形部メカ
50 23/11/29(水)21:02:39 No.1129637005
フルメカと相性良さそうだよね
51 23/11/29(水)21:02:49 No.1129637082
まあGレコでは相当禿とあきまんに揉まれたらしいが
52 23/11/29(水)21:03:14 No.1129637309
>ハゲは昔から別の畑で声優を掘ってきてるのである意味平常運転 ステアの演技好き
53 23/11/29(水)21:03:53 No.1129637640
>メでハイディティールなイラスト描いてくれるけど中々大きいキットが出ないな形部メカ 1/100のヴィダールぐらいだね
54 23/11/29(水)21:04:19 No.1129637851
なんとなく若いイメージがあったけど海老川とか柳瀬達と同世代なのが意外だった
55 23/11/29(水)21:05:00 No.1129638203
>朴璐美引っ張ってきたり声優発掘の実績も何気に凄い禿 ∀だと福山潤もだな
56 23/11/29(水)21:05:46 No.1129638681
大きいサイズのキット自体が出るペース死ぬほど遅くなってるだけだからそれこそ主役ガンダムとかやらんと…
57 23/11/29(水)21:06:09 No.1129638913
あんまり若手でこの人!的なメカデザイナーいないの見るにそこそこ若いうちからコンスタントに大きい仕事してた海老川結構すごいな
58 23/11/29(水)21:06:40 No.1129639251
ナイキとか大きなメーカーと趣味全開デザインのスニーカーとか出して欲しい
59 23/11/29(水)21:07:17 No.1129639583
>1/100のヴィダールぐらいだね グシオン
60 23/11/29(水)21:07:29 No.1129639692
>まあGレコでは相当禿とあきまんに揉まれたらしいが パワーレベリングが過ぎる……
61 23/11/29(水)21:07:35 No.1129639741
そろそろガンダム主人公機は担当してもいいと思う
62 23/11/29(水)21:08:29 No.1129640218
>そろそろガンダム主人公機は担当してもいいと思う ムーン
63 23/11/29(水)21:09:49 No.1129641011
結構いい性癖もしてるので本気で応援してる
64 23/11/29(水)21:09:49 No.1129641017
バチバチにディテール入ったキマヴィダのイラストカッコいい…
65 23/11/29(水)21:09:56 No.1129641096
>まあ劇場版Zでは相当禿に新ファが揉まれたらしいが
66 23/11/29(水)21:10:25 No.1129641342
宇宙世紀だと流石にデザインが浮いてる感はある機体やパーツ単位で見るとそんなことないはずなのに
67 23/11/29(水)21:10:56 No.1129641632
塗りというか陰影の付け方が独特というか
68 23/11/29(水)21:11:27 No.1129641925
敵役としてでるのにヒロイックでカッコいいんだよな… そしてガンダムだけがヒロイックじゃないといけないわけじゃないのでありがたい
69 23/11/29(水)21:12:00 No.1129642182
アスタロトもそうじゃなかったか
70 23/11/29(水)21:12:13 No.1129642304
最近の作品の高級量産機と言えばこの人みたいになってるよね
71 23/11/29(水)21:12:48 No.1129642595
fu2851838.jpg fu2851841.jpg 人のイラストも良い感じだよね
72 23/11/29(水)21:12:51 No.1129642620
正直宇宙世紀にはあんま合ってないなと感じる アナザー向けだよね
73 23/11/29(水)21:13:00 No.1129642692
>∀だと福山潤もだな 朴璐美!福山潤!渡辺久美子! 先遣隊が強すぎる…
74 23/11/29(水)21:13:02 No.1129642712
シュバルゼッテはもっと評価されて良い
75 23/11/29(水)21:13:02 No.1129642723
メタロボのキマリスヴィダールで頻繁に遊んでいる…かっこいい
76 23/11/29(水)21:13:13 No.1129642844
>アニメ放送に合わせて本人がデザインした機体の絵描いてくれるの好き これ好き https://x.com/ippeigyoubu/status/838304928258928641
77 23/11/29(水)21:13:42 No.1129643157
>宇宙世紀だと流石にデザインが浮いてる感はある機体やパーツ単位で見るとそんなことないはずなのに 曲面の使い方がなんか洗練されてるからその時代のMSに比べてすごく新しく見える
78 23/11/29(水)21:14:04 No.1129643365
キマヴィダはなんか実質主役機みたいになってたな
79 23/11/29(水)21:14:06 No.1129643375
>正直宇宙世紀にはあんま合ってないなと感じる >アナザー向けだよね ザンスカとか木星のMSとは相性良いと思う
80 23/11/29(水)21:14:16 No.1129643466
1番特徴的なの塗りだと思う あとロボの足が太い
81 23/11/29(水)21:14:47 No.1129643739
>人のイラストも良い感じだよね というかTGSのビジュアルボードとかキャラやイラストメインの印象だった
82 23/11/29(水)21:15:22 No.1129644049
>正直宇宙世紀にはあんま合ってないなと感じる >アナザー向けだよね ジェガンの親戚みたいなやつはいくらなんでも何かこう…違うだろ!ってなった
83 23/11/29(水)21:15:33 No.1129644142
あんま知ってる人居ないゲームのメカだけどオキサイド好きだったよ
84 23/11/29(水)21:17:24 No.1129645289
全く新しいラインで作られた新興MS軍団みたいなの生やしていいならどこでも馴染むと思うよ 既存MSのバリエ担当とかだとまぁ浮く
85 23/11/29(水)21:23:08 No.1129648424
ジャイオーンヴィダールシュバルゼッテあたりのデザインはいいんだけどもうちょい活躍欲しかった組の印象が強い
86 23/11/29(水)21:24:33 No.1129649166
ガンダムだとムーンくらいだけどメインやらせると微妙
87 23/11/29(水)21:24:46 No.1129649325
逆にニール・セダカとかシド・ミードとかのビッグネームは一体どういうツテを使ったのか不思議な禿
88 23/11/29(水)21:25:25 No.1129649670
最新鋭ではない量産機が似合うイメージ
89 23/11/29(水)21:26:01 No.1129650019
ザクに対するボルジャーノン的な奴ならどんどん描き起こしてほしい
90 23/11/29(水)21:26:39 No.1129650335
アスタロト…
91 23/11/29(水)21:32:46 No.1129653660
物凄いデザイン上手いんだけど上手すぎてアニメーター殺しだったのもいまは昔……いや今も時々殺してるな……?
92 23/11/29(水)21:36:53 No.1129656078
独特なデザインラインだから一からロボデザインやらせると個性と統一感があるけど既存のロボデザインに乗せると浮いちゃう感じがする
93 23/11/29(水)21:37:15 No.1129656273
メカの色合いは本当にシューズデザイナーみたいな感じだから困る
94 23/11/29(水)21:37:55 No.1129656668
この人のデザイン始めてみたのはセイクリッドセブンだったな