虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/29(水)16:56:45 登場作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/29(水)16:56:45 No.1129549035

登場作品ちがうしストーリーも全くちがうのに EDが前作と一部共通なのってどうやったらそうなるのか気になって当時から眠れないやつ貼る

1 23/11/29(水)16:57:26 No.1129549173

なんで2なのに3部なの

2 23/11/29(水)16:58:10 No.1129549338

2が三部作だからだよ

3 23/11/29(水)16:59:59 No.1129549792

そして3部作をまとめたのがimpactだ

4 23/11/29(水)17:02:41 No.1129550410

言いたいことがよくわからんけどこの時代のスパロボって基本リメイクというか 前作を改築増築して続編にする九龍城みたいなスタイルでやってたから 共通する設定が出てくるんじゃないか

5 23/11/29(水)17:07:13 No.1129551439

コンパクト1と2の三部のEDに全く同じ会話シーンがある

6 23/11/29(水)17:08:25 No.1129551705

その会話をするように展開を組んでたんじゃないかな 後ろから書いて遡るやり方

7 23/11/29(水)17:13:56 No.1129552980

携帯機で作られたこれの移植だからかIMPACTはウインキー時代のようなテキストのあっさりさとα基準のアニメーションと独自の機体バランスでかなり独特な雰囲気のゲームになってる気がする

8 23/11/29(水)17:25:02 No.1129555509

一人でアインストレジセイア倒しちゃう飛影

↑Top