ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/29(水)16:23:32 No.1129541736
こいつの事どう思ってんの?
1 23/11/29(水)16:24:33 No.1129541941
ナイスガイ
2 23/11/29(水)16:25:04 No.1129542042
64で活躍してた
3 23/11/29(水)16:25:37 No.1129542177
足先の部分余ってるのが可愛い
4 23/11/29(水)16:26:58 No.1129542464
ビジュアルやば
5 23/11/29(水)16:28:20 No.1129542753
>64で活躍してた してない
6 23/11/29(水)16:28:32 No.1129542791
「」に似てる
7 23/11/29(水)16:28:52 No.1129542868
ラスボス戦だけは強い
8 23/11/29(水)16:29:32 No.1129543008
俺は水切りジャンプできないからこいつ以下だよ…
9 23/11/29(水)16:29:43 No.1129543051
うらぎりマンキーコングよりは好き
10 23/11/29(水)16:35:51 No.1129544349
折角の固有アクションの水切りジャンプが使える場面が皆無なのは誰も何とも思わなかったんだろうか
11 23/11/29(水)16:36:47 No.1129544559
ポニーテールスピンでいいからな…
12 23/11/29(水)16:38:03 No.1129544825
タルを前に持ってるのが本当に地味に役に立つ
13 23/11/29(水)16:40:19 No.1129545264
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!!!!
14 23/11/29(水)16:42:24 No.1129545722
ドソキーユングだっけ
15 23/11/29(水)16:42:39 No.1129545767
水切りできていけないとこにいけるようになったときはテンション上がった
16 23/11/29(水)16:44:57 No.1129546325
水きり必須のボーナスバレルが1つだけあった記憶
17 23/11/29(水)16:47:20 No.1129546888
Switchで触れたから説明書もないしチュートリアルもないし 普通にクリアするまでに水切り要求されたこともなかったんで存在自体知らなかった
18 23/11/29(水)16:49:11 No.1129547310
>Switchで触れたから説明書もないしチュートリアルもないし >普通にクリアするまでに水切り要求されたこともなかったんで存在自体知らなかった タイトルで放置してると水切りしなかったっけ
19 23/11/29(水)16:52:04 No.1129547986
3後の出番が無いやつ
20 23/11/29(水)16:52:29 No.1129548094
ドンキーハンドスラップができるでかい敵倒せる ディディー身軽 ディクシー身軽滑空 スレ画?
21 23/11/29(水)16:53:52 No.1129548375
赤子の身でサル捜しに駆り出され完遂する誉高きコングの血族
22 23/11/29(水)16:54:20 No.1129548459
ディクシーは滑空できるけど言うほど身軽ではない感
23 23/11/29(水)16:54:36 No.1129548518
>スレ画? ディディー並みに軽快に動けてドンキーの重さもあって樽を前に持つからキャラとしては優秀なんだよ ただあらゆる点で不気味なビジュアルが問題
24 23/11/29(水)16:58:30 No.1129549426
>ディクシーは滑空できるけど言うほど身軽ではない感 2の時点で空飛べるのとタル上に構える以外はディディーに劣るからね
25 23/11/29(水)16:59:05 No.1129549560
敵に触れてミスしたときの仕草がヤバすぎる
26 23/11/29(水)16:59:43 No.1129549718
普通に猿で戦うボス少ないし
27 23/11/29(水)16:59:45 No.1129549732
水切りする機会が少ないからいざ必要になった時に全く慣れてなくてタイミングを失敗しまくる
28 23/11/29(水)17:00:13 No.1129549849
>敵に触れてミスしたときの仕草がヤバすぎる 赤ちゃんだし仕方がない
29 23/11/29(水)17:00:27 No.1129549908
スーパードンキーコングとは…
30 23/11/29(水)17:01:06 No.1129550065
ハチに追いかけられるステージの水切り大変だった
31 23/11/29(水)17:01:27 No.1129550143
>普通に猿で戦うボス少ないし 3はそもそも単純なアクション面少なすぎる気がした
32 23/11/29(水)17:01:38 No.1129550189
全ゲーム通して1、2回しか使わなかったような水切り
33 23/11/29(水)17:03:30 No.1129550603
軽快は嘘だろ ディディー不在でスピーディなプレイが死んだのが3の辛いところだった
34 23/11/29(水)17:07:07 No.1129551416
2をディディーで駆け抜けるプレイすると思った以上にディディーが身軽に感じる
35 23/11/29(水)17:07:53 No.1129551571
なんか最初の方のステージで水切りを連続でやってボーナスタルに行くところがあった気がするけどそことハチが出るところ位しか活用できなかった気がする
36 23/11/29(水)17:10:47 No.1129552251
水切り使うであろうボーナスもコイツを犠牲にしたあとにダメージジャンプで滑空すれば届いた 水切りに気が付かずにコンプした俺が言うのだから間違いない
37 23/11/29(水)17:13:38 No.1129552905
ドンキー何度も捕まりすぎ!
38 23/11/29(水)17:15:06 No.1129553241
4があったらスレ画と新キャラの2匹になってたのだろうか
39 23/11/29(水)17:19:16 No.1129554193
おねショタのショタ
40 23/11/29(水)17:19:53 No.1129554337
>おねショタのショタ こんなショタは嫌だの方のショタじゃん
41 23/11/29(水)17:20:52 No.1129554575
ほぼ赤ちゃんに劣る性能のドンキーは恥を知れ
42 23/11/29(水)17:22:21 No.1129554928
ファンキーの親戚なんだっけ
43 23/11/29(水)17:24:06 No.1129555327
>水切り使うであろうボーナスもコイツを犠牲にしたあとにダメージジャンプで滑空すれば届いた >水切りに気が付かずにコンプした俺が言うのだから間違いない そんなヨッシー乗り捨てみたいな…
44 23/11/29(水)17:24:10 No.1129555345
後のファンキーの高性能さを思うと赤ん坊にしてはハイスペックなのも血筋なのかもしれない
45 23/11/29(水)17:30:34 No.1129556697
なんか全体的に滑るんだよ3
46 23/11/29(水)17:30:46 No.1129556747
>4があったらスレ画と新キャラの2匹になってたのだろうか マンキーコングか
47 23/11/29(水)17:31:42 No.1129556950
名前が全然思い出せん
48 23/11/29(水)17:32:00 No.1129557032
>なんか全体的に滑るんだよ3 わかる なんか崖を上る対応のステージだとつるっと落ちるよね
49 23/11/29(水)17:33:56 No.1129557439
ディンキーだっけ たまに名前忘れる
50 23/11/29(水)17:38:52 No.1129558506
ガチ不人気キャラ
51 23/11/29(水)17:39:22 No.1129558612
ぶっちゃけ2のコンビよりかは性能差別化出来てるから好き
52 23/11/29(水)17:39:59 No.1129558746
強いて言うなら3というゲームに出たのが悪い
53 23/11/29(水)17:41:53 No.1129559219
ドンキーのパワーとディーディーのスピードって厨キャラなのに人気ない
54 23/11/29(水)17:45:17 No.1129560006
3は全体的になんか不気味で苦手だったな…唯一自力で完全クリアできたドンキーだけど
55 23/11/29(水)17:46:46 No.1129560388
スレ画で問題があるステージはコインドーザーの森ぐらいだけどその殺意が凄すぎる
56 23/11/29(水)17:47:06 No.1129560480
3は当時としてはレア社のレアあじ強めだったからな…
57 23/11/29(水)17:47:27 No.1129560574
ディディーのが爽快なのはそうだけど 条件揃えば赤ちゃん超早いんだよな
58 23/11/29(水)17:47:40 No.1129560627
ステージクリア出来ないフラストレーションが溜まった脳みそに こいつの叫び声がよく響き渡る
59 23/11/29(水)17:50:08 No.1129561229
敵とりあえず全取っ替えなのにトンボだけ続投した意味がわからない
60 23/11/29(水)17:51:18 No.1129561533
>ステージクリア出来ないフラストレーションが溜まった脳みそに >こいつの叫び声がよく響き渡る 赤ちゃんの泣き声は防衛本能呼び覚ますからイラつくとかなんとか
61 23/11/29(水)17:51:34 No.1129561598
>敵とりあえず全取っ替えなのにトンボだけ続投した意味がわからない トンボいたっけ…?
62 23/11/29(水)17:52:39 No.1129561885
ネズミは2でてなかったっけ?
63 23/11/29(水)17:53:01 No.1129561972
水切りジャンプ出来ることが利点なのではなく 水切りジャンプじゃないと行けない場所があるというのが煩わさを感じるところはある まあ該当箇所が少ないからマシだけども
64 23/11/29(水)17:53:11 No.1129562027
>ネズミは2でてなかったっけ? 3のネズミはなんか凶悪な顔のやつだよ 2のはかわいい
65 23/11/29(水)17:56:04 No.1129562760
水切りジャンプ苦手だから嫌い
66 23/11/29(水)17:58:22 No.1129563326
別に嫌いって訳じゃないけどのは当時は素直にドンキーじゃ駄目なの?と思ってた
67 23/11/29(水)17:59:32 No.1129563648
ドンキーが新たに水切りジャンプ覚えました重いのでヒビの入った床壊せますでよくないか?と発売当時から思ってる
68 23/11/29(水)17:59:41 No.1129563699
ドンキーディクシーだとNTR風味あるし…
69 23/11/29(水)18:00:37 No.1129563957
>わかる >なんか崖を上る対応のステージだとつるっと落ちるよね こいつは特に振り向くときの慣性強すぎねえって思う
70 23/11/29(水)18:01:03 No.1129564092
樽持ってるとジャンプ力が微増するとか攻略本に書いてたけど本当だろうか
71 23/11/29(水)18:05:20 No.1129565308
>>敵とりあえず全取っ替えなのにトンボだけ続投した意味がわからない >トンボいたっけ…? 居なかった気がする
72 23/11/29(水)18:07:07 No.1129565822
>スレ画で問題があるステージはコインドーザーの森ぐらいだけどその殺意が凄すぎる ディクシーなら簡単かって言われるとそこまで簡単でもないやつ
73 23/11/29(水)18:07:51 No.1129566011
ウポ
74 23/11/29(水)18:07:54 No.1129566028
トンボむしろ2だけだぞ
75 23/11/29(水)18:12:02 No.1129567189
主人公ですらコロコロ変わるのにずっと続投してるエンガードとスコークス
76 23/11/29(水)18:12:05 No.1129567207
地味にドンキーコングシリーズから存在を抹消されてる哀しき主人公だ
77 23/11/29(水)18:16:21 No.1129568337
消されてたのかこいつ 知らなかった…
78 23/11/29(水)18:17:30 No.1129568652
チャンキーも消されてるの?
79 23/11/29(水)18:19:28 No.1129569228
>チャンキーも消されてるの? マリオ映画に出たから消されてない
80 23/11/29(水)18:25:33 No.1129570998
>おねショタのショタ 見た目はガキで年齢はショタ通り越してペド