ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/29(水)16:10:54 No.1129539063
創って壊して!ドラクエビルダーズ2! https://www.twitch.tv/elna_img お城再建物語! いい感じのお城にしてあげましょう! 後メインストーリーもいい感じに進めちゃおうね
1 23/11/29(水)16:12:24 No.1129539381
ドラゴンクエストおくりびと!
2 23/11/29(水)16:12:58 No.1129539511
謎は深まるばかりなのだ
3 23/11/29(水)16:13:13 No.1129539564
この死体を壊れないバリケードにするビルダーがいるらしいのだ
4 23/11/29(水)16:13:14 No.1129539565
人間が一番の魔物なのだ
5 23/11/29(水)16:14:41 No.1129539868
ラーの鏡強制没収も疑心暗鬼になるのだ
6 23/11/29(水)16:14:47 No.1129539894
魔物でさえ死体を攻撃しない良心を持ってるのに悪いビルダーもいたもんだなのだ
7 23/11/29(水)16:17:03 No.1129540388
みんな!問い詰めるのはやめにしよう!
8 23/11/29(水)16:17:33 No.1129540486
シドーくんに鏡向けないと話進まないからその点は心配いらないのだ
9 23/11/29(水)16:18:26 No.1129540673
やくにたたねえかがり火なのだ
10 23/11/29(水)16:22:01 No.1129541444
炎の剣はどうしたのだ
11 23/11/29(水)16:25:02 No.1129542036
知っててニヤニヤしてたのだ
12 23/11/29(水)16:25:15 No.1129542087
ならば後豊子に広げるのだ
13 23/11/29(水)16:27:09 No.1129542502
前作で培った牢屋づくりのノウハウを発揮するときなのだ
14 23/11/29(水)16:27:22 No.1129542547
どいつもこいつもどうのつるぎなのだ…
15 23/11/29(水)16:32:49 No.1129543685
とげ設置とか鬼畜なのだ
16 23/11/29(水)16:36:14 No.1129544444
人が多いのだ
17 23/11/29(水)16:37:59 No.1129544808
ニヤニヤしてたのだ
18 23/11/29(水)16:38:27 No.1129544896
うーんなんかイメージと違う教会なのだ この設計図でよろしくなのだ
19 23/11/29(水)16:38:32 No.1129544917
そんな持ち歩きできる大砲なんて気軽にラスボスぶち殺されて困るのだ
20 23/11/29(水)16:39:15 No.1129545055
楽しそうにぶちこわしやがって…
21 23/11/29(水)16:40:37 No.1129545327
そこまで前と変わってないのだ
22 23/11/29(水)16:41:36 No.1129545534
絨毯がないのだ
23 23/11/29(水)16:44:23 No.1129546173
エルナちゃんドラクエ4はやってるんだっけ
24 23/11/29(水)16:44:23 No.1129546179
モンスターのお家作ったり生活出来るのはビルダーズ2の方なのだ モンスター好きは両方合体して欲しいと思うのだ
25 23/11/29(水)16:45:08 No.1129546363
ものどもひきあげじゃあ!
26 23/11/29(水)16:45:20 No.1129546419
あれかー…いいえ ボクは遠慮させていただきますのだ
27 23/11/29(水)16:45:42 No.1129546505
ピサロに特に偏見持ってないならジョーカーズ3見せてほしいのだ
28 23/11/29(水)16:45:54 No.1129546548
エルナちゃんを下から突き上げたい
29 23/11/29(水)16:46:18 No.1129546634
まあモンスターズの主人公なんてフレーバー程度な気がするのだ 今回はそうでもないかもしれないのだ
30 23/11/29(水)16:47:09 No.1129546821
3Dモデルに不満があるのだ しかも前作までの便利要素がDLCなのだ これで言うならビルダーコテとかペンシルとかDLCにされたらたまらないのだ
31 23/11/29(水)16:49:09 No.1129547304
モンスターズ3のロザリーの顔はあじがあって好きなのだ
32 23/11/29(水)16:49:16 No.1129547335
頭身を上げるなら鳥山じゃない方がもういいのかもしれないのだ
33 23/11/29(水)16:49:19 No.1129547357
しかもモンスターの数も400減ってるそうなのだ
34 23/11/29(水)16:50:26 No.1129547599
不穏な要素に役を付けるとしたら役満どころか跳満なのだ さすがに発売日に買うのはボクは遠慮させていただきますのだ
35 23/11/29(水)16:51:09 No.1129547769
モンシアなどいないのだ
36 23/11/29(水)16:52:29 No.1129548087
武器倉庫の収納箱に武器入れてたら住人が勝手に装備してくれるのだ
37 23/11/29(水)16:55:25 No.1129548720
マジか最低だなアネッサ
38 23/11/29(水)16:58:09 No.1129549332
ひゃだトラップ
39 23/11/29(水)16:59:17 No.1129549609
小麦に水が行き渡っていないのだ…
40 23/11/29(水)17:00:07 No.1129549812
農民がいないのつらいのだ
41 23/11/29(水)17:00:25 No.1129549895
ここ農民ほとんどいないから水が行き渡らないとかザラに起こるのだ まあ…ボクは序盤に畑が破壊されてほぼほぼ肉で飢えをしのいだのだけれどもなのだ
42 23/11/29(水)17:00:40 No.1129549951
そうもうだれも耕してくれないのだ
43 23/11/29(水)17:01:55 No.1129550248
人に化けてても農作業しっかりやってた魔物は多分農作業好きだったのだ
44 23/11/29(水)17:02:21 No.1129550339
ここよりによって裏切り者が農民なのマジ許せんのだ
45 23/11/29(水)17:06:08 No.1129551193
住民達も破壊したくてたまらなかったのだ
46 23/11/29(水)17:07:25 No.1129551485
ヒャドトラップもっとよこせなのだ!
47 23/11/29(水)17:07:46 No.1129551547
みんなつっこむのはだいたいじじいとシスターのせいなのだ
48 23/11/29(水)17:08:43 No.1129551763
黄色くてクネクネしたのは原作にもあるヤーツって事かな
49 23/11/29(水)17:12:38 No.1129552681
さっきの教会と同じ展開なのだ
50 23/11/29(水)17:12:42 No.1129552695
毎度先に作っちゃうのがウケるのだ
51 23/11/29(水)17:12:52 No.1129552724
にやにやしながら以下略なのだ
52 23/11/29(水)17:12:52 No.1129552730
度し難いのだ
53 23/11/29(水)17:13:18 No.1129552831
まだだ…まだ笑うな…
54 23/11/29(水)17:13:22 No.1129552843
リックぜってえゆるせねえのだ!
55 23/11/29(水)17:13:37 No.1129552904
教会と違って場所指定だからより一層むなしさがあるのだ
56 23/11/29(水)17:14:15 No.1129553063
デザインが気に入らないとかマジふざけんなよなのだ
57 23/11/29(水)17:14:43 No.1129553166
今月中までにやり直しなのだ
58 23/11/29(水)17:16:00 No.1129553430
12月までにお願いしますのだ
59 23/11/29(水)17:16:38 No.1129553595
>今月の納期終わってないのボクだけ わァ…あ…
60 23/11/29(水)17:16:55 No.1129553655
もう隠さなくなってきたのだこの野郎なのだ!
61 23/11/29(水)17:17:26 No.1129553754
裏切り者の部屋だと思って作ってたエルナちゃんの姿はお笑いだったぜ
62 23/11/29(水)17:17:49 No.1129553852
デカーい 説明不要!
63 23/11/29(水)17:17:57 No.1129553891
これを3人で倒した勇者がいるらしいのだ
64 23/11/29(水)17:18:29 No.1129554012
完璧なガード
65 23/11/29(水)17:18:46 No.1129554077
リックとあらくれは終わったら死刑なのだ
66 23/11/29(水)17:18:47 No.1129554079
当然防がれてるのだ
67 23/11/29(水)17:18:57 No.1129554114
お城の地下がえらいことになりそうなのだ どうせ大して作り込ませてくれなかった城だしめちゃくちゃにしてやればいいのだ
68 23/11/29(水)17:20:45 No.1129554546
エルナちゃんひとつ提案があるのだ もう自分で戦うのはやめてこんな城守るのは諦めて高いところから眺めて楽しむというのはいかがなのだ?
69 23/11/29(水)17:21:13 No.1129554648
門近くのトラップは普通の四角いスイッチおいたほうが絶対いいとおもうだこれ
70 23/11/29(水)17:22:04 No.1129554863
主人公が戦わなかったらどこまで破壊されるのか気になっただけなのだ失礼しましたのだ
71 23/11/29(水)17:24:14 No.1129555361
お前がシドーくんを解放する意思を見せないというのなら俺はこの城を破壊し尽くすだけなのだぁ
72 23/11/29(水)17:24:32 No.1129555421
みんながサボタージュするのはじめてみたのだ
73 23/11/29(水)17:25:03 No.1129555516
もうお城がボロボロなのだ…
74 23/11/29(水)17:25:23 No.1129555586
こんなベコベコになってるのに10%しか減ってないの無敵すぎないのだ?
75 23/11/29(水)17:25:24 No.1129555590
かがり火がわるいふうになってるのだ
76 23/11/29(水)17:25:56 No.1129555697
ぎょえー勝てたのだ!
77 23/11/29(水)17:26:59 No.1129555945
つまり…王様を人間砲弾にするのだ?
78 23/11/29(水)17:27:26 No.1129556042
ドラクエの王様は基本ロトの子孫なのだ
79 23/11/29(水)17:27:32 No.1129556066
今の王様の死の間際の断末魔じゃなかったのだ?
80 23/11/29(水)17:27:34 No.1129556073
なんか物騒なのがでてきたのだ
81 23/11/29(水)17:30:34 No.1129556696
これもスパイの仕業なのだ
82 23/11/29(水)17:30:51 No.1129556763
GM「ダメです」
83 23/11/29(水)17:31:10 No.1129556835
余計な事をしていると二度手間三度手間になるゲームなのだ
84 23/11/29(水)17:32:50 No.1129557191
ひどすぎるのだ
85 23/11/29(水)17:35:53 No.1129557854
ここは大灯台なのだ…
86 23/11/29(水)17:39:21 No.1129558610
さあパワーをメテオに
87 23/11/29(水)17:42:46 No.1129559444
まほうの作業台なのだ
88 23/11/29(水)17:44:53 No.1129559918
ちなみに強制バトルじゃない襲撃は主人公が拠点から遠く離れて放置するとなんの被害もなく終わるのだ
89 23/11/29(水)17:45:55 No.1129560181
エルナちゃんの二粒もぼるんぼるんなのだ
90 23/11/29(水)17:48:19 No.1129560779
ひどいシーケンスブレークを見たのだ
91 23/11/29(水)17:48:39 No.1129560865
呼吸は筋肉で解決なのだ
92 23/11/29(水)17:53:26 No.1129562084
ひとーつ積んではエルナちゃんのため… ふたーつ積んではずんだもんのため…
93 23/11/29(水)17:57:07 No.1129563026
王様にイベントマークが付いていたのだ
94 23/11/29(水)18:00:32 No.1129563933
ちなみにみんなで来ないとけっこう強いのだ
95 23/11/29(水)18:02:44 No.1129564550
楽園なのだ?
96 23/11/29(水)18:02:54 No.1129564604
そそんなロンダルキアがこんな綺麗な場所だったなんてーなのだ
97 23/11/29(水)18:03:28 No.1129564759
導きの玉を無視しないでほしいのだ
98 23/11/29(水)18:03:48 No.1129564858
ハーゴン城華麗にスキップなのだ
99 23/11/29(水)18:04:54 No.1129565170
え?…なに怖いのだ…
100 23/11/29(水)18:06:01 No.1129565504
ちゃんとロンダルキアの地形にはなってるのだ
101 23/11/29(水)18:06:35 No.1129565667
まぼろしはまぼろしでもこういうまぼろしだと思い至れたはずなのに目の前に来るまで気づかなかったのだ くやしいのだ
102 23/11/29(水)18:07:25 No.1129565893
滝登りで高度を稼ぐのだ
103 23/11/29(水)18:08:51 No.1129566270
頭以外のパーツも落ちているのだ
104 23/11/29(水)18:12:51 No.1129567435
DQ2では敵が出るからあんまり見回れなかったのだ
105 23/11/29(水)18:14:24 No.1129567840
そんな仕様はないのだ
106 23/11/29(水)18:14:48 No.1129567965
たしかなんもないところだったので気のしなくていいのだ