23/11/29(水)14:48:33 アケア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/29(水)14:48:33 No.1129522631
アケアカセール中だっていうから龍虎外伝半額なら買おうと思ってストア開いたら…無かった… これで俺もトンファー持ってる奴や鞭女の名前をようやく覚えられると思ったのに… そんな龍虎の拳外伝はアーケードアーカイブスで絶賛配信中です 値下がりしてないけどよかったらどうぞ
1 23/11/29(水)14:49:36 No.1129522845
amazonで無料でもらったから…
2 23/11/29(水)14:49:50 No.1129522888
なんで代わりにバレーボールのゲーム買ったけど選手の名前がすぎもちょって もちょって
3 23/11/29(水)14:53:10 No.1129523508
ちゃんと誕生日ボーナスもあるらしいな
4 23/11/29(水)14:53:50 No.1129523647
誕生日来る前にゲーセンから無くなってた奴多数
5 23/11/29(水)14:55:31 No.1129523953
アケアカってセールやるん?
6 23/11/29(水)14:57:02 No.1129524237
なんかもう一回やったらもういいや感が凄いんだよな 流行らない理由はよく分かる
7 23/11/29(水)14:57:51 No.1129524415
>アケアカってセールやるん? 今丁度半額セールやってるよ https://twitter.com/HAMSTER_Corp/status/1729104745770655871
8 23/11/29(水)14:58:58 No.1129524655
師範とラスボスの小パンしか知らない
9 23/11/29(水)15:00:04 No.1129524873
>今丁度半額セールやってるよ >https://twitter.com/HAMSTER_Corp/status/1729104745770655871 セール対象少ないのな タケシンもそのうちセール来るのかな
10 23/11/29(水)15:00:09 No.1129524893
カーマンコールくらいは覚えとけ
11 23/11/29(水)15:00:36 No.1129524995
ラスボスの誕生日に大会が開かれるというのは知ってる 誕生日じゃなくても大会が開かれるっていうのは最近知った
12 23/11/29(水)15:00:58 No.1129525078
カー・マンコ・ールはカッコいいけど技が地味でパッとしないってかセスに受け継がれた
13 23/11/29(水)15:01:27 No.1129525175
スレ画でなぜか風雲スーパータッグバトルに見えた
14 23/11/29(水)15:01:42 No.1129525228
シンクレアも覚えてやれ…いや別にいいか
15 23/11/29(水)15:02:49 No.1129525441
>セール対象少ないのな アケアカのセールはいつもこんな感じだよ >タケシンもそのうちセール来るのかな 安売りを待つな 今すぐ800円少々払って戦場に馳せ参じろ
16 23/11/29(水)15:03:48 No.1129525629
ゲバルティガー・フーストリッド・フォン・オーベンいいよね…
17 23/11/29(水)15:05:05 No.1129525884
何が「」をタケシンへ駆り立てるのか
18 23/11/29(水)15:05:30 No.1129525975
>ゲバルティガー・フーストリッド・フォン・オーベンいいよね… 対空キック
19 23/11/29(水)15:05:31 No.1129525981
ショックトルーパーズは前もセールしてなかったか? 推してんのか?
20 23/11/29(水)15:06:10 No.1129526118
>ショックトルーパーズは前もセールしてなかったか? >推してんのか? 名作だから推される理由もわかる
21 23/11/29(水)15:08:21 No.1129526577
>不破刃くらいは覚えとけ
22 23/11/29(水)15:10:21 No.1129527002
ショックトルーパーズやオペラグやメタスラシリーズはセール常連な印象 今までのハムスターのセール履歴を見るにタケシンセールは絶対来ないってレベルだから買うならさっさと買おう
23 23/11/29(水)15:11:20 No.1129527219
安売りするタイトルじゃねえんだタケシンは
24 23/11/29(水)15:11:53 No.1129527318
タケシンはここでダイマしてるからセールになるかもしれないし…
25 23/11/29(水)15:12:54 No.1129527540
龍虎の拳のアンダーグラウンドファイト感凄くいいよね 音もグラフィックも迫力があって …外伝はなんか色々と味気ねえ…
26 23/11/29(水)15:13:14 No.1129527598
>タケシンはここでダイマしてるからセールになるかもしれないし… うぬぼれるなよ
27 23/11/29(水)15:13:47 No.1129527708
何度目だメタスラって感じだけどセールするときっちりランキング上位に来るから永遠の名作
28 23/11/29(水)15:14:58 No.1129527974
功里金団はセール来たのでタケシンもそのうち来るでしょ
29 23/11/29(水)15:17:02 No.1129528416
以前からあれだけ師範のスレ立っててもポッと出のタケシンより買われないスレ画なんなの…
30 23/11/29(水)15:17:28 No.1129528518
>何度目だメタスラって感じだけどセールするときっちりランキング上位に来るから永遠の名作 Switch初期にSwitchアケアカでメタスラが一番売れたって社長が言ってたから何度も移植される物は理由がある
31 23/11/29(水)15:18:39 No.1129528768
対戦したら面白いのかなと思ったけど当時誰もやって無かったしワイラーが対戦で簡単に使えるのはダメだろと
32 23/11/29(水)15:19:24 No.1129528929
メタスラが移植されるたびに買ってる俺みたいな奴もいるだろうしな
33 23/11/29(水)15:19:37 No.1129528973
セール品ならRB2買おうぜ
34 23/11/29(水)15:20:59 No.1129529270
ショーリンズロード買ったけど なにあの単純なゲームなのに異様な楽しさ
35 23/11/29(水)15:22:27 No.1129529577
欲しい物リストに入れてて半額になってたのフリスキートムしかなかった いやエロとかじゃなくて…昔ニチブツアーケードクラシックスで遊び倒したからまたやりたいなって思ってて…
36 23/11/29(水)15:23:00 No.1129529673
>セール品ならRB2買おうぜ Switchだけセールなのずるい
37 23/11/29(水)15:23:54 No.1129529866
大人ならペンギンくんウォーズがやりたい夜もある
38 23/11/29(水)15:24:24 No.1129529953
>以前からあれだけ師範のスレ立っててもポッと出のタケシンより買われないスレ画なんなの… タケシンはプレイヤーが結構いるけどあのスレではあんまそんな感じしないね
39 23/11/29(水)15:26:29 No.1129530333
せっかくの2020年代の現行最新機種なのに 俺のSwitchの中身は80から90年代だ…
40 23/11/29(水)15:27:49 No.1129530595
>せっかくの2020年代の現行最新機種なのに >俺のSwitchの中身は80から90年代だ… 俺のPS5もアケアカやアケスタだらけで昔のゲーセンみたいになってる
41 23/11/29(水)15:28:22 No.1129530701
>せっかくの2020年代の現行最新機種なのに >俺のSwitchの中身は80から90年代だ… GMODEアーカイブスに手を出して2000年代を充実させろ
42 23/11/29(水)15:29:12 No.1129530858
Amazon Prime gameingでプライム会員限定無料ゲーにネオジオめっちゃあるよね…
43 23/11/29(水)15:29:34 No.1129530933
不破刃でウケてる人たちが外伝やらないってそりゃそうだろくらいの常識だとは思う
44 23/11/29(水)15:29:48 No.1129530970
ぺんぎんくんは面白いのか? 検索したらリメイク最新版もあるんだな
45 23/11/29(水)15:29:48 No.1129530975
やったーヴァルケンクリアしたぞ! 次はメタルギアやろっと 今週のアケアカは?…あれ?
46 23/11/29(水)15:30:34 No.1129531130
>セール品ならRB2買おうぜ 一人用が味気なさすぎるゲーム来たな…
47 23/11/29(水)15:30:55 No.1129531194
スレ画は相打ちになるとお互い尻もちつくのがすごいダサい
48 23/11/29(水)15:31:26 No.1129531291
>>セール品ならRB2買おうぜ >一人用が味気なさすぎるゲーム来たな… イキリ顔の顔グラのアップばかり見せられてる気がするぜ…
49 23/11/29(水)15:32:12 No.1129531436
龍虎外伝ガチ勢に話聴いたら同じコンボでも1Pと2Pで出来るコンボと出来ないコンボがあるとか言ってて意外と複雑なんだなって思った
50 23/11/29(水)15:33:01 No.1129531594
RBとRB2とRBSPの違いがわからん
51 23/11/29(水)15:33:14 No.1129531653
古いゲーム入れたSwitch おっさんの集まりでめっちゃウケる… 与えるとずっと遊んでる
52 23/11/29(水)15:33:22 No.1129531675
雷龍と作戦名ラグナロクいいな いつもNMkとUPLがわからなくなる
53 23/11/29(水)15:34:08 No.1129531829
タスクフォースハリアー買おうかな ゲーセンでやりこんだけど 今やったら1面もクリア出来ないだろな
54 23/11/29(水)15:34:11 No.1129531844
>RBとRB2とRBSPの違いがわからん リングアウトがあったり無かったり あのキャラが居たり居なかったり
55 23/11/29(水)15:35:07 No.1129532031
>>RBとRB2とRBSPの違いがわからん >リングアウトがあったり無かったり >あのキャラが居たり居なかったり ギースは3作ともいる SPは家庭用じゃないならCPUオンリーだったかな
56 23/11/29(水)15:35:15 No.1129532052
>>>セール品ならRB2買おうぜ >>一人用が味気なさすぎるゲーム来たな… >イキリ顔の顔グラのアップばかり見せられてる気がするぜ… 俺と対戦しようぜ…対戦たのしいよ…
57 23/11/29(水)15:36:00 No.1129532190
>ぺんぎんくんは面白いのか? >検索したらリメイク最新版もあるんだな 対戦ドッチボールみたいなゲームで 当時は大ヒット作だが…今やったら飽きるかもな
58 23/11/29(水)15:36:30 No.1129532290
アケアカの格ゲーで面白いの… ファイターズヒストリーダイナマイトかな
59 23/11/29(水)15:37:16 No.1129532445
>俺と対戦しようぜ…対戦たのしいよ… やるのは吝かではないがシェアプレイかparsecかどっちがいいのだろう
60 23/11/29(水)15:40:05 No.1129533006
三時から!ワイラーオンリー大会開催!
61 23/11/29(水)15:40:11 No.1129533033
>アケアカの格ゲーで面白いの… >ファイターズヒストリーダイナマイトかな ぼくが好きなのはわくわく7 みんな知らないかな
62 23/11/29(水)15:41:23 No.1129533274
>ぼくが好きなのはわくわく7 >みんな知らないかな 肩が腐り落ちてる「」久々に見た
63 23/11/29(水)15:41:43 No.1129533343
>amazonで無料でもらったから… そんなのあったの…
64 23/11/29(水)15:41:45 No.1129533349
>>アケアカの格ゲーで面白いの… >>ファイターズヒストリーダイナマイトかな >ぼくが好きなのはわくわく7 >みんな知らないかな ダンディーJに抱かれたいぜ
65 23/11/29(水)15:42:16 No.1129533460
メタスラは新規に触ってもすごさわかりやすいしな…
66 23/11/29(水)15:43:25 No.1129533678
テトリスGMはたまに遊ぶ
67 23/11/29(水)15:43:52 No.1129533770
アリーナ今でも人気あんのな…
68 23/11/29(水)15:44:09 No.1129533826
アストラスーパースターズはまだかかりそうですかね
69 23/11/29(水)15:44:22 No.1129533872
バーニングファイトは一生遊べる名作だよ
70 23/11/29(水)15:45:54 No.1129534183
>バーニングファイトは一生遊べる名作だよ あいつですら一生は遊べなかったじゃねーか
71 23/11/29(水)15:46:40 No.1129534340
アケアカの名作といえば痛快GANGAN行進曲だろ!
72 23/11/29(水)15:47:04 No.1129534415
わくわく7はキャラ人気あったけど ゲーセンで遊んでる人ほとんど見なかったな そりゃ続編でないな…
73 23/11/29(水)15:48:18 No.1129534643
>龍虎外伝ガチ勢に話聴いたら同じコンボでも1Pと2Pで出来るコンボと出来ないコンボがあるとか言ってて意外と複雑なんだなって思った その部分はまあ制作サイドも複雑にしようとしてそうなったやつでは絶対ないだろうけどな!
74 23/11/29(水)15:48:21 No.1129534653
そもそもゲーセンになかったなわくわく7
75 23/11/29(水)15:48:50 No.1129534748
中毒性はないけど止め時を作りやすいからわりと好きだよレトロアケゲー
76 23/11/29(水)15:49:21 No.1129534868
>わくわく7はキャラ人気あったけど >ゲーセンで遊んでる人ほとんど見なかったな >そりゃ続編でないな… ネオジオに移植される前にボイス付きのサントラが出ててそれだけ買ってるやつとかいたなぁ
77 23/11/29(水)15:49:27 No.1129534877
エキサイティングファイトセブン
78 23/11/29(水)15:49:38 No.1129534915
バーチャ2のラウなんかも1Pと2Pで処理が変わってしまうんだったか
79 23/11/29(水)15:50:12 No.1129535015
わくわく7はまるるんで無双してティセでヒイヒイいってポリタンクで爆死してた
80 23/11/29(水)15:51:02 No.1129535190
ゲーメストの投稿欄では超人気だったのに わくわく7
81 23/11/29(水)15:51:29 No.1129535274
やったことないけどキャラの多さでKOF20001買ってみようかなと思ってるけど餓狼のほうが出来良かったりするのか
82 23/11/29(水)15:51:30 No.1129535281
外伝といえばワイラーでしょ
83 23/11/29(水)15:51:58 No.1129535374
>やったことないけどキャラの多さでKOF20001買ってみようかなと思ってるけど餓狼のほうが出来良かったりするのか ハイデルンがコマンドキャラだったりフォクシーの小足がガー不だったりするよ
84 23/11/29(水)15:52:10 No.1129535419
>KOF20001 なそ にん
85 23/11/29(水)15:52:12 No.1129535426
今週のブスの発表ねえな
86 23/11/29(水)15:52:26 No.1129535452
ネオジオは本体性能の都合かなんかで必殺技の処理の優先順位だかが変わって1Pと2 Pで暗転する系の超必殺技とか出すと片側が優先されて当たるとかあったような めっちゃふわふわした知識だな
87 23/11/29(水)15:52:31 No.1129535467
1P2Pで出来ることが違うのは格ゲーあるあるで大体の格ゲーにはあると思う どれもすごい限定的だったり影響少なかったりするけど
88 23/11/29(水)15:54:02 No.1129535744
うすらぼんやりな記憶でタイトルも忘れたけど 兵隊が主役でスコープの十字みたいなの動かして 兵隊撃って倒していくネオジオのゲームなかった? あれまたやりたいんだがアケアカにあるかな
89 23/11/29(水)15:54:34 No.1129535856
>うすらぼんやりな記憶でタイトルも忘れたけど >兵隊が主役でスコープの十字みたいなの動かして >兵隊撃って倒していくネオジオのゲームなかった? >あれまたやりたいんだがアケアカにあるかな NAM? あるよ
90 23/11/29(水)15:54:40 No.1129535879
ナム1975じゃないかなそれ
91 23/11/29(水)15:55:36 No.1129536037
サンダードラゴンはつまんないけど2面のBGMはかっこいいよ
92 23/11/29(水)15:55:47 No.1129536075
>やったことないけどキャラの多さでKOF20001買ってみようかなと思ってるけど餓狼のほうが出来良かったりするのか アケアカで買うなら2000か2002かなぁ 2000はバランスはアレだけどストライカーに奇抜なキャラ多くて面白い
93 23/11/29(水)15:55:51 No.1129536087
やったことない人にRB2を買うかKOF2001を買うかの選択っていうと割と究極の二択味がするな…
94 23/11/29(水)15:56:51 No.1129536277
2001はよくKOF凋落の槍玉に挙げられてるな
95 23/11/29(水)15:56:53 No.1129536282
夏美祭りまた起きねぇかな
96 23/11/29(水)15:57:04 No.1129536313
アケアカはネット対戦は出来ないんだっけ?
97 23/11/29(水)15:57:20 No.1129536363
MVSのロンチタイトルだっけNAM
98 23/11/29(水)15:57:25 No.1129536376
RB2かあ…
99 23/11/29(水)15:58:34 No.1129536592
>2001はよくKOF凋落の槍玉に挙げられてるな 落ちる予兆というか落ちた後に出てきたからそういう話だと99の方になるんじゃないか 一人でやる分には結構好きだけどね99
100 23/11/29(水)15:59:33 No.1129536783
初期ネオジオ魔法使いが主役の横スクロールのもあったよな?
101 23/11/29(水)16:00:51 No.1129537021
KOF99はテリーに謎の必殺技が2つ追加されたのが本当に謎だった
102 23/11/29(水)16:01:29 No.1129537149
NAM的なゲームということでブラッドブラザーズも来てほしい
103 23/11/29(水)16:02:39 No.1129537410
>KOF99はテリーに謎の必殺技が2つ追加されたのが本当に謎だった PS2のポリゴンKOFでもちゃんと持ってるパワーシュートとパワードライブ!
104 23/11/29(水)16:03:48 No.1129537625
>KOF99はテリーに謎の必殺技が2つ追加されたのが本当に謎だった >PS2のポリゴンKOFでもちゃんと持ってるパワーシュートとパワードライブ! どうせならファイヤーキックを寄越せ!
105 23/11/29(水)16:04:11 No.1129537720
突進パンチとすごく変な昇竜あしと いなした方がリターンあるんじゃね?って当て身とあんまあたんないな?って移動投げとかっこいいダウン追撃の馬乗りパンチ だいたいそんな感じだった気がするカーマン
106 23/11/29(水)16:05:15 No.1129537931
>どうせならファイヤーキックを寄越せ! マキシマムインパクトテリーはファイヤーキックも持ってたと思う
107 23/11/29(水)16:06:43 No.1129538214
カーマンコールの超必殺は地獄極楽落としだったような気がする MVSで一応やってたしCD版所持してツレとも対戦していたがその上でなお大いにうろ覚えなゲームだ
108 23/11/29(水)16:08:02 No.1129538496
>初期ネオジオ魔法使いが主役の横スクロールのもあったよな? マジシャンズロードかな
109 23/11/29(水)16:10:22 No.1129538951
>アケアカはネット対戦は出来ないんだっけ? 無い PSならシェアプレイでやれるが
110 23/11/29(水)16:13:03 No.1129539528
龍虎外伝は香澄動かしてるだけでも楽しめる
111 23/11/29(水)16:14:26 No.1129539822
龍虎外伝が半顔セール適用なしの¥838円で絶賛配信中なんですか 師範謝ってください
112 23/11/29(水)16:15:12 No.1129539977
ペンギン拳!
113 23/11/29(水)16:15:56 No.1129540160
自販機でジュース買うの一週間くらいやめれば買えるよ!
114 23/11/29(水)16:17:01 No.1129540378
カラーコンフィグはNCD追加だった気がするから入ってないのかな 変なのしかいないので剥ぎカラーとかは出来ず使い道はフハやアミバをクリーチャー体色にするくらいだが
115 23/11/29(水)16:17:29 No.1129540475
アケアカってただでさえ慈善事業気味な移植してくれるからあんまりセール対象多くても不安になるというか…
116 23/11/29(水)16:17:37 No.1129540502
アケアカセールやるようになったんか おせぇわ
117 23/11/29(水)16:17:48 No.1129540541
今から外伝対戦募集してもいいのか
118 23/11/29(水)16:18:04 No.1129540601
>自販機でジュース買うの一週間くらいやめれば買えるよ! 残りは618円…もうだめぽお
119 23/11/29(水)16:19:47 No.1129540961
アーケード作品に絶対出して欲しいやつあるけど 版権作品はマジンガーZあるしいけるかね 同じバンプレストなんだが
120 23/11/29(水)16:21:24 No.1129541318
黒幕のエージェントとして接触してくるのが一般人よりは文句なく強いけど明らかに動きが堅くて 刃物があってなお弱い雇われガイジン女なのほんと路地裏の小事件っていうスケール
121 23/11/29(水)16:25:15 No.1129542084
マクロス移植こねーかな…もしくはエリ8
122 23/11/29(水)16:26:16 No.1129542317
そういやマジンガーまだ買ってなかったな
123 23/11/29(水)16:28:57 No.1129542890
龍虎に限らずSNK末期の新キャラ全般デザインなんとも言い難いの人材が抜けてたんかのう
124 23/11/29(水)16:30:31 No.1129543213
>アーケード作品に絶対出して欲しいやつあるけど >版権作品はマジンガーZあるしいけるかね >同じバンプレストなんだが ウルトラマンも交渉次第ではあるんだよな 年末にガンダムあたりは来そうだが
125 23/11/29(水)16:31:59 No.1129543503
わからんのか
126 23/11/29(水)16:32:42 No.1129543660
NAMとミューティションネイションはSNK初期作品群の中でも難易度と出来のバランスが良いと思う
127 23/11/29(水)16:32:54 No.1129543698
クククあと少し(セール期間が)
128 23/11/29(水)16:33:15 No.1129543762
ウルトラ警備隊来てくれたらいっぱい嬉しい hey行くたびにプレイしちゃう
129 23/11/29(水)16:33:29 No.1129543817
スレ画のスタッフが丸々月下やMoWに移ってたというのが信じがたい
130 23/11/29(水)16:34:07 No.1129543971
これの後に同じスタッフが作ったのが月華です
131 23/11/29(水)16:34:38 No.1129544079
>アケアカセールやるようになったんか >おせぇわ 昔からやってるけどネオジオとハムスターが権利持ってるメーカーのぐらいしかやんないよ あとはズブズブのナムコタイトーが時々来るぐらい
132 23/11/29(水)16:38:58 No.1129544996
>昔からやってるけどネオジオとハムスターが権利持ってるメーカーのぐらいしかやんないよ >あとはズブズブのナムコタイトーが時々来るぐらい 任天堂全タイトルセールやったよ
133 23/11/29(水)16:40:11 No.1129545241
>これの後に同じスタッフが作ったのが月華です めっちゃ頑張ったな…
134 23/11/29(水)16:40:19 No.1129545267
この頃のアケゲー久々にやるとやたら下手くそになってるんだよな アケステじゃなくてパッドでやってるのもあるかもしれんが
135 23/11/29(水)16:42:32 No.1129545745
>これの後に同じスタッフが作ったのが月華です >めっちゃ頑張ったな… 月華1はたしかに0から作ってるけどその…
136 23/11/29(水)16:42:44 No.1129545790
つべの動画で騎士が手前側に居て透明に透けてて剣と斧で戦うゲームに興味持って買ってみたんだけど やたら難しくて当時コレクリアできた人少ないんじゃなかろうか…
137 23/11/29(水)16:43:02 No.1129545860
>この頃のアケゲー久々にやるとやたら下手くそになってるんだよな >アケステじゃなくてパッドでやってるのもあるかもしれんが 逆もあるぞ
138 23/11/29(水)16:43:34 No.1129545994
>任天堂全タイトルセールやったよ VSマリオ辺りはAmazonプライムデー辺りでセールした事あったが全タイトルセールまでやったのか VSサッカーとかそうでも買う人居なさそう
139 23/11/29(水)16:45:05 No.1129546351
>つべの動画で騎士が手前側に居て透明に透けてて剣と斧で戦うゲームに興味持って買ってみたんだけど >やたら難しくて当時コレクリアできた人少ないんじゃなかろうか… クロスソードは今やっても面白いと思う 難易度は…
140 23/11/29(水)16:45:15 No.1129546397
>つべの動画で騎士が手前側に居て透明に透けてて剣と斧で戦うゲームに興味持って買ってみたんだけど >やたら難しくて当時コレクリアできた人少ないんじゃなかろうか… ザ・スーパースパイと比べたら1コインでクリアする猛者もいるな ザ・スーパースパイの何が凄いってあれがウルフェンシュタイン初作のモチーフな点だ
141 23/11/29(水)16:45:51 No.1129546530
龍虎外伝と月華よりは月華とMOWのが近いよね…
142 23/11/29(水)16:53:01 No.1129548201
触るとアニメのパターン多いぞコレって実感できるけど腰が引けてる構えのせいか微妙にかっこ悪いんだよな外伝
143 23/11/29(水)16:54:02 No.1129548407
格ゲーならこのダイノレックスとブランディアを…
144 23/11/29(水)16:56:27 No.1129548957
>格ゲーならこのダイノレックスとブランディアを… ダイノレックスはプライマルレイジの某画像で知ってはいたけど あの仕様で商業作品としてお出ししたの強気すぎない?
145 23/11/29(水)17:00:51 No.1129549999
ダイノレックスは作った人が後にカプコンに転職して結構大作に関わってたけど カプコンに入って初めて格ゲーの作り方解ったって言ってたレベルなので…
146 23/11/29(水)17:01:44 No.1129550216
>あの仕様で商業作品としてお出ししたの強気すぎない? いいだろう?格ゲーブームだぜ?