23/11/29(水)12:52:17 今の各... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/29(水)12:52:17 No.1129496800
今の各業界の再評価の流れを見ると時代が違えば呪術とかチェンソーマンに並ぶ漫画になってたんじゃないかって気がする なんかやっと時代が追いついたんだよなゴッホとかピカソとかもこういう感じだったんろうか
1 23/11/29(水)12:53:28 No.1129497164
露骨なラリ待ちだな
2 23/11/29(水)12:53:28 No.1129497165
ラリってんじゃねーーー!!
3 23/11/29(水)12:53:35 No.1129497205
追い付ける存在がいねぇ…
4 23/11/29(水)12:54:21 No.1129497426
再評価って?真説が?
5 23/11/29(水)12:55:22 No.1129497693
当時でも十分評価はされてたろ それに当時のジャンプ連載陣を見ろよこれにギャグで上に行くのは無理
6 23/11/29(水)12:55:40 No.1129497775
追いつけてるかなぁ… 野良のハジケリストがハジケ出しただけでは…
7 23/11/29(水)12:56:05 No.1129497882
近年のは再評価ってかリアタイ世代の神格化じゃないかな
8 23/11/29(水)12:57:45 No.1129498397
>近年のは再評価ってかリアタイ世代の神格化じゃないかな でもソシャゲとか出るとこことかSNSで盛り上がってるし ZOZOともコラボはマジで世界の再評価といえるんじゃないか?
9 23/11/29(水)12:58:07 No.1129498511
リアタイ世代が社会的に上位の地位に登り詰め始めた…
10 23/11/29(水)12:59:35 No.1129498956
評価はともかくこんな漫画誰にも描けない怪作とは思うよ
11 23/11/29(水)12:59:57 No.1129499071
とりあえず再アニメ化して澤井に贅沢なくらしをして欲しい気持ちはある
12 23/11/29(水)13:00:03 No.1129499092
>露骨なラリ待ちだな >ラリってんじゃねーーー!! コンマ差で駄目だった
13 23/11/29(水)13:03:21 No.1129499981
近年の再注目の流れを作ったのは間違いなく金爆
14 23/11/29(水)13:03:41 No.1129500063
結構王道だよね
15 23/11/29(水)13:03:48 No.1129500086
>リアタイ世代が社会的に上位の地位に登り詰め始めた… まだ25くらいだろ!?
16 23/11/29(水)13:05:37 No.1129500551
最近やたら持ち上げるのが多いけどボーボボって全体で見ると途中からのグダりっぷり凄いからな ふわりまでいくと作者病んでんなあってなるし
17 23/11/29(水)13:08:44 No.1129501343
>>リアタイ世代が社会的に上位の地位に登り詰め始めた… >まだ25くらいだろ!? 2000年開始の漫画だから2才からボーボボ漬けってことになるな25才
18 23/11/29(水)13:10:09 No.1129501754
>リアタイ世代が社会的に上位の地位に登り詰め始めた… アニメが2003~2005年だから大体20年ぐらい経ってるとして 当時の小学校高学年が今は30前後 企画を立ち上げたりできそうな年齢だな…
19 23/11/29(水)13:19:44 No.1129504045
漫画として中弛みがあるのは事実だけど他のジャンプ漫画もそんなの大体あるしな
20 23/11/29(水)13:20:28 No.1129504219
中だるみあっての「なんとかかんとかパトローナム!」の破壊力だし…
21 23/11/29(水)13:25:34 No.1129505349
ボーボボで話題になるの9割ぐらい前半だけだからね真説とか全然話題にならんし
22 23/11/29(水)13:25:44 No.1129505391
世間一般にめちゃくちゃ名作って言えるもんじゃないし苦手とか意味わからんってなる人もよくわかる けどそれ以上にギャグ漫画の歴史があれば間違いなく入ってくるぐらいの傷跡は残した作品 みたいなイメージだ
23 23/11/29(水)13:26:26 No.1129505537
ボーボボは活発たけど原作者って今何してるの
24 23/11/29(水)13:27:37 No.1129505815
>ボーボボで話題になるの9割ぐらい前半だけだからね真説とか全然話題にならんし 作中最強は横浜の純子かパパパーパ・パーパパチなのかとか天の助戻ってから秒でいつもの雰囲気になったとか振っても乗ってくれる人少ないし…
25 23/11/29(水)13:28:08 No.1129505927
>ボーボボは活発たけど原作者って今何してるの 2年前くらいに読み切り発表して以降は不明
26 23/11/29(水)13:28:39 No.1129506054
再評価はおっさんが言うものだ 今の子供と新規おっさんが見たらどうなるかわからん
27 23/11/29(水)13:28:46 No.1129506079
>ボーボボで話題になるの9割ぐらい前半だけだからね真説とか全然話題にならんし 例のネタバレコピペとガネメは有名でも裏マルハーゲ帝国は全然有名じゃないし
28 23/11/29(水)13:29:54 No.1129506313
>>ボーボボで話題になるの9割ぐらい前半だけだからね真説とか全然話題にならんし >作中最強は横浜の純子かパパパーパ・パーパパチなのかとか天の助戻ってから秒でいつもの雰囲気になったとか振っても乗ってくれる人少ないし… 純子とパーパパチが火力の面では上でも毛の力である以上ビービビには相性で勝てなそうなのはバランスしっかりしてると思う
29 23/11/29(水)13:29:54 No.1129506314
ふわりでボーボボ世界滅茶苦茶になってるのもほぼ知られてない
30 23/11/29(水)13:30:38 No.1129506470
お手軽にバズるからオモチャにされてるようにしか見えないが
31 23/11/29(水)13:31:05 No.1129506582
>ふわりでボーボボ世界滅茶苦茶になってるのもほぼ知られてない これが示唆されるのがふわりではなくほんのりだということも知られていない
32 23/11/29(水)13:32:26 No.1129506843
チャゲチャ8話打ち切りで相当堪えたんだと思う
33 23/11/29(水)13:32:38 No.1129506881
>>ふわりでボーボボ世界滅茶苦茶になってるのもほぼ知られてない >これが示唆されるのがふわりではなくほんのりだということも知られていない 現行ファンそんなにいねえんじゃねえか…?
34 23/11/29(水)13:34:22 No.1129507277
>お手軽にバズるからオモチャにされてるようにしか見えないが まあこれはあるよなと最近のノリ見てると思う
35 23/11/29(水)13:36:36 No.1129507672
>>ふわりでボーボボ世界滅茶苦茶になってるのもほぼ知られてない >これが示唆されるのがふわりではなくほんのりだということも知られていない そして後書きで別の世界の話だよって言われてるのも知られてない
36 23/11/29(水)13:37:33 No.1129507890
大先輩との対比で画力が追いついてないオシリスネタは当時爆笑したけど 相当な画力コップレックス持ってるのみると大分メンタル削ってそうである
37 23/11/29(水)13:38:04 No.1129507995
裏マルハーゲ帝国までは前の無料公開で盛り上がってたからわりと知名度あると思う それ以降の賭けが薄めなのはまあ…
38 23/11/29(水)13:39:50 No.1129508381
3狩リアあたりから奥義の連発であんま面白くないなって感じてきた
39 23/11/29(水)13:40:15 No.1129508469
連載開始から今までまんべんなく評価されてると思うしそこでなんでピカソの名前が出るのかも分からない
40 23/11/29(水)13:42:04 No.1129508866
>大先輩との対比で画力が追いついてないオシリスネタは当時爆笑したけど >相当な画力コップレックス持ってるのみると大分メンタル削ってそうである その辺とストーリーに関するコンプでおかしくなったのが真説と思ってる
41 23/11/29(水)13:42:59 No.1129509066
今気付いたコップレックスってなんだよ
42 23/11/29(水)13:44:30 No.1129509367
絵のコンプレックスあるのは本人が言ってるしな まあ美大で学ばないでメガドラばっかりやってたが...
43 23/11/29(水)13:45:23 No.1129509568
でもアニメ化してゲーム何本も出てるあたりジャンプ漫画でも上澄みなんだよなあ
44 23/11/29(水)13:45:34 No.1129509615
毛の王国も面白いけど真説のアレな感じも顔を出し始めてるんだよな
45 23/11/29(水)13:46:10 No.1129509747
正直作品の完成度を評価してるわけではない 魂というか勇気というか蛮勇というかそういうものは確かに受け取った
46 23/11/29(水)13:46:32 No.1129509836
>今気付いたコップレックスってなんだよ 恐竜警官的な…
47 23/11/29(水)13:53:11 No.1129511266
ボーボボのコラボで入る収入で澤井先生を養う
48 23/11/29(水)13:55:29 No.1129511757
たぶん呪術の作者はこれだけ人気でもボーボボに並べたと思ってないと思う
49 23/11/29(水)13:56:50 No.1129512040
>>今気付いたコップレックスってなんだよ >恐竜警官的な… フチ子さん的な奴かも
50 23/11/29(水)13:59:33 No.1129512607
>毛の王国も面白いけど真説のアレな感じも顔を出し始めてるんだよな 既存キャラで終わったしバトルがイマイチでもそこまで気にならないと言うか 真説の一番駄目なとこって新メインキャラが滑り散らかしてたところでしょ
51 23/11/29(水)14:10:22 No.1129514799
>>毛の王国も面白いけど真説のアレな感じも顔を出し始めてるんだよな >既存キャラで終わったしバトルがイマイチでもそこまで気にならないと言うか >真説の一番駄目なとこって新メインキャラが滑り散らかしてたところでしょ 新キャラ以外も滑ってたから新キャラだけが問題じゃないでしょ
52 23/11/29(水)14:33:27 No.1129519545
>真説の一番駄目なとこって新メインキャラが滑り散らかしてたところでしょ ガ王はひどい ナメ郎は終盤地味 ポコミはかわいい
53 23/11/29(水)14:37:40 No.1129520455
ボーボボの話はするけど人気投票か傷の回想くらいしか出てこない
54 23/11/29(水)14:40:28 No.1129521000
>ボーボボの話はするけど人気投票か傷の回想くらいしか出てこない あとなんか亀ラップ
55 23/11/29(水)14:40:54 No.1129521080
俺は田ボ回好き
56 23/11/29(水)14:45:13 No.1129521998
無料公開の時ここでしぇふりんの手描きあったの覚えてるぐらい
57 23/11/29(水)14:45:54 No.1129522126
しぇふりん♡な
58 23/11/29(水)14:49:27 No.1129522817
>俺はブーブブ姉さん初登場回好き
59 23/11/29(水)15:04:07 No.1129525685
ファンボックスでビュティさんのエッチな依頼されるくらいは可愛いもんねビュティ