23/11/29(水)10:54:12 古代人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/29(水)10:54:12 No.1129467349
古代人の性癖貼る
1 23/11/29(水)10:55:20 No.1129467534
昔の食生活で実際にここまで太れたのかな
2 23/11/29(水)10:56:46 No.1129467805
力士のふくよかな体は実質男と女の特性併せ持つ神の体そのものだし…
3 23/11/29(水)10:57:06 No.1129467865
素食でここまで肥えればモテたかもしれんな…
4 23/11/29(水)10:57:31 No.1129467924
当時でも尖った性癖扱いだったかもしれないだろ
5 23/11/29(水)10:58:27 No.1129468074
太ってることは豊穣の象徴みたいな見方があったからな
6 23/11/29(水)10:58:54 No.1129468144
「こんなの実際にはいないけどエロくない?」みたいな創作だってのか…!?
7 23/11/29(水)10:59:13 No.1129468203
すーぱーぽちゃ子とかは性癖が先祖返りしてると
8 23/11/29(水)10:59:25 No.1129468249
古代盛るペコ精神
9 23/11/29(水)11:00:02 No.1129468348
手と胸融合しとる!
10 23/11/29(水)11:00:26 No.1129468413
>当時でも尖った性癖扱いだったかもしれないだろ これにたヴィーナスってやつが世界のいろんな場所でちょこちょこ出てきてるんだよ たぶん残りやすい素材のやつだけのこってて当時の木製とか焼いてない粘土性なんかはあっても消えてると考えられる
11 23/11/29(水)11:01:40 No.1129468619
>昔の食生活で実際にここまで太れたのかな だからこそ性癖になったのでは
12 23/11/29(水)11:01:57 No.1129468674
古代人ていうか今でも豊満を良しとする文化圏は世界中にあるだろ 歴史的に見れば痩身を美とするのなんてつい最近だけの趣向
13 23/11/29(水)11:02:01 No.1129468681
>「こんなの実際にはいないけどエロくない?」みたいな創作だってのか…!? 現代は実際にいるからな…
14 23/11/29(水)11:02:21 No.1129468733
>「こんなの実際にはいないけどエロくない?」みたいな創作だってのか…!? でも肉の垂れ方見ると妄想の割には結構正確だし…
15 23/11/29(水)11:03:03 No.1129468869
ライザのフィギュアが未来で出土して「昔の女性はこんなに太ももが太かったのか…」って考察されたらどうすんだ
16 23/11/29(水)11:03:17 No.1129468894
ちょこちょこって言ったけど確認できるだけで200個は出てるらしいから一般性癖だわこれ
17 23/11/29(水)11:03:23 No.1129468917
多分だけど古代でも肌艶いいほうがモテたよね
18 23/11/29(水)11:03:30 No.1129468947
現代の価値観では変かもしれないけど価値観なんて移り変わるもんだろうしな
19 23/11/29(水)11:03:52 No.1129469011
>現代は実際にいるからな… 場所によっては肥満は貧困の象徴になってるのがおつらい
20 23/11/29(水)11:04:16 No.1129469089
古代人のブラギガス
21 23/11/29(水)11:04:36 No.1129469155
>現代の価値観では変かもしれないけど価値観なんて移り変わるもんだろうしな 移り変わるって言うか栄養状態が価値観や性癖を決めてる気が
22 23/11/29(水)11:04:43 No.1129469178
そう考えると痩せ性癖も一過性の流行りではあるのか
23 23/11/29(水)11:04:47 No.1129469191
つうかここまで肥れるやつってかなり上澄みじゃないの?
24 23/11/29(水)11:05:44 No.1129469373
>>「こんなの実際にはいないけどエロくない?」みたいな創作だってのか…!? >でも肉の垂れ方見ると妄想の割には結構正確だし… 一部の権力者みたいな存在は太っててもおかしくないとは思う 権力者の女性がふくよかで美の象徴ともされたのではなかろうか?
25 23/11/29(水)11:06:12 No.1129469468
>そう考えると痩せ性癖も一過性の流行りではあるのか 踊り子とかダンサーはある程度痩せてないと動きに支障が出るから場合によるかも知れない
26 23/11/29(水)11:06:57 No.1129469625
>古代人ていうか今でも豊満を良しとする文化圏は世界中にあるだろ >歴史的に見れば痩身を美とするのなんてつい最近だけの趣向 海外行くとモテるってデブ女の話今でも多いからな…
27 23/11/29(水)11:07:08 No.1129469659
太れるってことは栄養を十分に摂れてるってことだし 過酷で食べ物が貴重な時代なら尊敬の目で見られただろうな
28 23/11/29(水)11:08:21 No.1129469902
デブ=裕福=子供ちゃんと産める
29 23/11/29(水)11:08:30 No.1129469938
>たぶん残りやすい素材のやつだけのこってて当時の木製とか焼いてない粘土性なんかはあっても消えてると考えられる fu2850036.jpg いちおう世界で最も古いとされる11000年前の人形は木製だが残ってるので 探せば木製ドスケベフィギュアも出土するかもしんない
30 23/11/29(水)11:08:37 No.1129469965
今でいう奇乳キャラみたいなもんかな
31 23/11/29(水)11:09:08 No.1129470068
痩せた細めの体型が好まれるようになった今でも出鱈目に太めなのが流行ったりするんだから古代で流行らない訳ないだろ
32 23/11/29(水)11:09:31 No.1129470140
>今でいう奇乳キャラみたいなもんかな いきなり何言ってんの…?
33 23/11/29(水)11:10:06 No.1129470262
デブはともかくスキンヘッドも足すとハードルがかなり上がるな…
34 23/11/29(水)11:10:22 No.1129470326
太ってるやつの方が発声量多そうだからお祭りとかでお歌担当とかやってたかも知れない
35 23/11/29(水)11:10:36 No.1129470374
キクラデス諸島かマルタ島ぽいな
36 23/11/29(水)11:10:52 No.1129470435
デブは豊かさの象徴なんだなぁ
37 23/11/29(水)11:11:18 No.1129470516
>ちょこちょこって言ったけど確認できるだけで200個は出てるらしいから一般性癖だわこれ 一人の異常者がいくつも作るのはよくある事
38 23/11/29(水)11:11:50 No.1129470632
>デブは豊かさの象徴なんだなぁ じゃあ豊かじゃない人もデブれるようになったらどうなってしまうんです…?
39 23/11/29(水)11:12:24 No.1129470753
>デブ=裕福=子供ちゃんと産める そういう像はわかるけどスレ画だけ一線超えてない? 出産どころか生活に支障があるレベルまで盛ってる
40 23/11/29(水)11:12:27 No.1129470767
>>デブは豊かさの象徴なんだなぁ >じゃあ豊かじゃない人もデブれるようになったらどうなってしまうんです…? 現代になる…
41 23/11/29(水)11:12:28 No.1129470774
200年ぐらい前のロシアとかだとちょい太った若い女の子のほうがモテたんだっけ
42 23/11/29(水)11:12:47 No.1129470837
>デブはともかくスキンヘッドも足すとハードルがかなり上がるな… 原型師の技量によって髪の毛が作れるか作れないかが変わったんじゃない?
43 23/11/29(水)11:13:11 No.1129470920
ちょっと布袋様風ね
44 23/11/29(水)11:13:27 No.1129470984
>キクラデス諸島かマルタ島ぽいな これはトルコのチャタルヒュユクだったはず
45 23/11/29(水)11:13:55 No.1129471064
でも実際にはこういう体型の人は存在したんだろうね でないとこんなリアルデブ体型の像なんて作れないよ
46 23/11/29(水)11:14:04 No.1129471107
>>ちょこちょこって言ったけど確認できるだけで200個は出てるらしいから一般性癖だわこれ >一人の異常者がいくつも作るのはよくある事 時代も場所も違ういろんなとこで出てるから一人なら神みたいな人間が作ってたことになるぞ
47 23/11/29(水)11:14:38 No.1129471234
こういうのは信仰的な意味合いもあったりするからな…
48 23/11/29(水)11:15:26 No.1129471397
太えって!
49 23/11/29(水)11:15:44 No.1129471454
太いね♥
50 23/11/29(水)11:16:07 No.1129471513
>こういうのは信仰的な意味合いもあったりするからな… 順番が逆じゃね 豊かでないとなれないからデブが信仰の対象にもなった
51 23/11/29(水)11:16:46 No.1129471653
fu2850050.png こういう像は巨乳エロ彫師が実際に自分の体型を参考に彫ったのでは…!?って検証もバカバカしくて大好き
52 23/11/29(水)11:17:22 No.1129471763
>>こういうのは信仰的な意味合いもあったりするからな… >順番が逆じゃね >豊かでないとなれないからデブが信仰の対象にもなった そう だからこういう像がいっぱいあってそれは性癖とか異常と限ったわけでもないよなって
53 23/11/29(水)11:19:00 No.1129472105
マスコット的な愛で方してたかも知れんし…
54 23/11/29(水)11:19:02 No.1129472108
>>現代は実際にいるからな… >場所によっては肥満は貧困の象徴になってるのがおつらい 金持ちは肥満にならない食事を選べるしな
55 23/11/29(水)11:19:07 No.1129472128
>fu2850050.png >こういう像は巨乳エロ彫師が実際に自分の体型を参考に彫ったのでは…!?って検証もバカバカしくて大好き 夢があるなあ…
56 23/11/29(水)11:20:28 No.1129472385
>fu2850050.png >こういう像は巨乳エロ彫師が実際に自分の体型を参考に彫ったのでは…!?って検証もバカバカしくて大好き 画角でダメだった
57 23/11/29(水)11:21:04 No.1129472493
オリエント的な地母神信仰だとマジで太った乳尻が豊穣の象徴なんだよね
58 23/11/29(水)11:21:44 No.1129472626
実際のところグラマーな体型は今でも一番人気でしょ
59 23/11/29(水)11:22:46 No.1129472815
破損しづらいフォルムだから残ったとかじゃないのか でも世界中から似たようなの発掘されてんな…
60 23/11/29(水)11:23:16 No.1129472924
なぜかヴァーナスみたいに流行らなかった男ライオンマン!
61 23/11/29(水)11:23:28 No.1129472962
ボンキュッボンもいいよね これはメソポタミアだけど fu2850061.jpg
62 23/11/29(水)11:23:29 No.1129472966
家畜の血を飲ませて太らせ良い男コンテストもいまだあることだし…
63 23/11/29(水)11:24:28 No.1129473175
>fu2850050.png >こういう像は巨乳エロ彫師が実際に自分の体型を参考に彫ったのでは…!?って検証もバカバカしくて大好き 裏垢エロ自撮りで見たことある構図!!
64 23/11/29(水)11:26:10 No.1129473508
自分の体参考に描くエロ絵師みたいなもんか…
65 23/11/29(水)11:27:04 No.1129473715
残すか…土のフィギュア!
66 23/11/29(水)11:27:10 No.1129473740
描いたり作ったりする人がもうちょっと盛るか… みたいな感じでこうなったかもしれないし…
67 23/11/29(水)11:27:11 No.1129473741
ライザと六花見る限り太ももから先祖返りは起こり始めてる
68 23/11/29(水)11:28:07 No.1129473943
>ボンキュッボンもいいよね >これはメソポタミアだけど >fu2850061.jpg 日焼け跡まで当時の性癖にあったんだ…
69 23/11/29(水)11:28:38 No.1129474048
>ボンキュッボンもいいよね >これはメソポタミアだけど >fu2850061.jpg 顔が鳥みたいで可愛い 体つきはえっちだね…
70 23/11/29(水)11:28:41 No.1129474070
ヒョロガリの像はヒョロガリだから残り辛いのはありそう
71 23/11/29(水)11:28:44 No.1129474079
>ライザと六花見る限り太ももから先祖返りは起こり始めてる あれも太ももとか男性にあまり脂肪がつかない部位に限るような
72 23/11/29(水)11:29:05 No.1129474166
>破損しづらいフォルムだから残ったとかじゃないのか >でも世界中から似たようなの発掘されてんな… サイズ小さいのもあってお守りみたいに持って旅したがいてそこから それなに?みたいな各地に感じで広まったと思ってるって昔聞いた スタイルだけならともかく胸に手を乗せてるスタイルとか他の像を参考にして作ってるとしか思えないし
73 23/11/29(水)11:29:11 No.1129474192
ノーブラだとこういう乳になるよね…
74 23/11/29(水)11:29:46 No.1129474313
>ノーブラだとこういう乳になるよね… 乳バンドの発明は偉大だなあ
75 23/11/29(水)11:31:47 No.1129474723
発想の原点はやっぱり妊婦なのかな 子供をお腹に宿すと乳も腹も尻も張ってくるのが神秘に思えただろうし
76 23/11/29(水)11:36:36 No.1129475693
スレ画は二の腕のタプタプ感と腹の垂れ方とへその埋まり方がすごいガチ感ある
77 23/11/29(水)11:36:47 No.1129475728
エロフィギュアは古代から続く由緒正しい趣味なんだよ!
78 23/11/29(水)11:40:17 No.1129476460
>発想の原点はやっぱり妊婦なのかな >子供をお腹に宿すと乳も腹も尻も張ってくるのが神秘に思えただろうし 妊婦かもしれないし肥満かもしれない 多分どちらも豊かさの象徴
79 23/11/29(水)11:42:08 No.1129476832
中国とかデブ皇帝いっぱいいるのにデブ女人気ないよね
80 23/11/29(水)11:42:25 No.1129476881
100年先までエロフィギュア残したかったら大理石とかで掘らないと
81 23/11/29(水)11:43:03 No.1129477017
細っこくて小さな胸がツンとしてるタイプの土偶もかなりガチ感ある
82 23/11/29(水)11:45:24 No.1129477498
アフリカのどっかだと男たちが年に一度のデブコンテストに向けて半年かけてセックス禁止で神聖な牛の乳飲みまくるんだったかな ナウルも女はデブがいい!って国
83 23/11/29(水)11:46:55 No.1129477807
古代エジプトの踊り子の絵は腹回りだけぽっこり膨れてる嫌な感じの太り方してたな デブではないが
84 23/11/29(水)11:47:37 No.1129477967
>細っこくて小さな胸がツンとしてるタイプの土偶もかなりガチ感ある モヘンジョ・ダロの踊り子像とかそのタイプよね
85 23/11/29(水)11:49:27 No.1129478370
>中国とかデブ皇帝いっぱいいるのにデブ女人気ないよね デブ女はエロより食料にしてそうだし…
86 23/11/29(水)11:52:07 No.1129478958
こういうの出土するのかなり古代に遡るからなあ たぶん先史文明から都市国家になるくらいの段階で一度性癖のカタストロフが起きて断絶してる
87 23/11/29(水)11:54:13 No.1129479430
>細っこくて小さな胸がツンとしてるタイプの土偶もかなりガチ感ある 現代に通用するのはこれだと思ってる https://stat.ameba.jp/user_images/20191222/23/starless43/65/5f/j/o1015101514683312890.jpg?caw=1125
88 23/11/29(水)11:54:48 No.1129479588
>こういうの出土するのかなり古代に遡るからなあ >たぶん先史文明から都市国家になるくらいの段階で一度性癖のカタストロフが起きて断絶してる 進みすぎた文明はリセットされるんだな…
89 23/11/29(水)11:55:48 No.1129479806
なんか太った女性って早死にするな?って気づいたのかもしれん
90 23/11/29(水)11:58:06 No.1129480329
顔がぼかされてるの多いのは何なんだろうな
91 23/11/29(水)11:58:45 No.1129480490
>「こんなの実際にはいないけどエロくない?」みたいな創作だってのか…!? でも肉付きと垂れかたがリアルすぎるんだよ
92 23/11/29(水)11:59:51 No.1129480725
別に古代でも状況がいいときにこういうデブは居ただろ 今ほどは居ないだけで
93 23/11/29(水)12:00:46 No.1129480950
>なんか太った女性って早死にするな?って気づいたのかもしれん 当時はデブで死ぬほど長生きできないと思う
94 23/11/29(水)12:02:20 No.1129481295
>こういうの出土するのかなり古代に遡るからなあ >たぶん先史文明から都市国家になるくらいの段階で一度性癖のカタストロフが起きて断絶してる この手の出土するのって3万年前とかだから 旧石器時代で都市国家の影とか微塵もないような
95 23/11/29(水)12:02:20 No.1129481299
>顔がぼかされてるの多いのは何なんだろうな 顔が彫られてないことで理想を当てはめられるんだ
96 23/11/29(水)12:02:40 No.1129481367
古代は人口も少ないし暖かい土地で気候さえ安定していればそれなりに肥えることもできたのでは
97 23/11/29(水)12:03:52 No.1129481657
>顔がぼかされてるの多いのは何なんだろうな 削れちゃったんじゃないの
98 23/11/29(水)12:04:17 No.1129481745
ここまでとは行かなくてもそこそこ太った人は居たんじゃないかな あとブラとか無いから若くてもすぐ垂れ乳になるから参考にしやすかったとか
99 23/11/29(水)12:05:40 No.1129482087
>顔がぼかされてるの多いのは何なんだろうな 経年劣化もあるだろうけど顔より身体の良さが重視されてたとか?
100 23/11/29(水)12:06:05 No.1129482186
何処の集団にもボコボコ産んで平気な顔してるマーマみたいなのが一人は居てうちの嫁もあやかりてぇ一族繁栄してぇみたいな念で作ってる奴なのか豊かで滅茶苦茶食えてる女は希少だから至高のエロ!みたいな念で作ってる奴なのか
101 23/11/29(水)12:06:19 No.1129482251
>>顔がぼかされてるの多いのは何なんだろうな 顔がリアルになるのはエジプトあたりの石像からで強力な権力者が自分の顔の覚えを良くする目的があったからだと思われる それまではどこもかなり抽象的な顔だよね
102 23/11/29(水)12:17:53 No.1129485538
古代人が現代のアメリカ行ったら天国に感じそう
103 23/11/29(水)12:17:55 No.1129485546
腹が出てない=妊娠してない って視覚情報を脳みそが即変換するからくびれがあるのが基本的な人間♂の性癖になってしまう
104 23/11/29(水)12:21:01 No.1129486549
でもこれ空想で作るにしてはすげえリアルなデブり方してるよね やっぱいたのかな当時でもこんなデブ
105 23/11/29(水)12:27:31 No.1129488636
>やっぱいたのかな当時でもこんなデブ かなり写実的だしモデルは確実にいそう
106 23/11/29(水)12:30:27 No.1129489646
これ作ってた文明レベルは狩猟採集社会なのか牧畜始まってたのか
107 23/11/29(水)12:37:49 No.1129492132
おっぱい持ち上げてるのがエロい
108 23/11/29(水)12:45:00 No.1129494503
狩った獣の脂肪と栗やドングリとかをめちゃくちゃ摂取すればこれくらい太れるのかな…
109 23/11/29(水)12:47:11 No.1129495213
>おっぱい持ち上げてるのがエロい 蒸れるからね
110 23/11/29(水)12:53:48 No.1129497262
ある意味理想の具現化は現代の長乳みたいなもんか