虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/29(水)10:52:59 これく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/29(水)10:52:59 No.1129467142

これくらい俺にも作れそう

1 23/11/29(水)10:55:09 No.1129467497

つまみ食いしてんじゃねえよ!

2 23/11/29(水)10:56:04 No.1129467669

リトルグルメ感ある

3 23/11/29(水)10:57:58 ID:bSKouf36 bSKouf36 No.1129467996

削除依頼によって隔離されました 食い物で遊ぶな

4 23/11/29(水)10:58:23 No.1129468063

本当か?本当に1箱で6個か?ほんとうはもうちょっとできるんじゃないか?

5 23/11/29(水)10:59:19 No.1129468232

油で揚げるんじゃないのか…

6 23/11/29(水)10:59:42 No.1129468291

ちょいちょいつまみ食いしててだめだった

7 23/11/29(水)10:59:55 No.1129468330

>食い物で遊ぶな 普通に料理して食ってるだけなのに遊ぶもクソもなくない…?

8 23/11/29(水)11:00:12 No.1129468371

>>食い物で遊ぶな >普通に料理して食ってるだけなのに遊ぶもクソもなくない…? 本人は面白いと思ってんだよその書き込み

9 23/11/29(水)11:01:01 No.1129468515

量が増えてお得

10 23/11/29(水)11:01:20 No.1129468559

お湯と片栗粉と混ぜた後のつまみ食いはあんま美味くねえんじゃねえかな…

11 23/11/29(水)11:02:06 No.1129468691

じゃがいもから作った方が楽では と思ったけどじゃがりこサラダ味の再現はさすがに難しいか

12 23/11/29(水)11:02:14 No.1129468717

じゃがりこはコロッケにもなる優秀な食材

13 23/11/29(水)11:04:09 No.1129469071

途中でやめればポテサラになるかな

14 23/11/29(水)11:04:28 No.1129469131

ちょっとうす味だから黒胡椒足した方がよさそう

15 23/11/29(水)11:04:37 No.1129469161

>お湯と片栗粉と混ぜた後のつまみ食いはあんま美味くねえんじゃねえかな… じゃがりこをお湯で溶かして潰したような味がしそう

16 23/11/29(水)11:05:04 No.1129469248

ベーコンも足してみよう

17 23/11/29(水)11:06:41 No.1129469580

つまみ食い許してくれるの優しい

18 23/11/29(水)11:07:02 No.1129469634

>食い物で遊ぶな だし巻き玉子とかも「遊んでる」判定してそう

19 23/11/29(水)11:07:49 No.1129469797

俺ならチーズを3回はつまみ食いする

20 23/11/29(水)11:08:06 No.1129469844

>途中でやめればポテサラになるかな マッシュポテトにはなる マヨ入れればできるかも

21 23/11/29(水)11:08:56 No.1129470023

じゃがアリゴもそうだけど1日のうちのいつに食えばいいんだこれ

22 23/11/29(水)11:09:10 No.1129470076

8個くらいできそう

23 23/11/29(水)11:18:23 No.1129471987

カリカリじゃなかった

24 23/11/29(水)11:19:19 No.1129472168

トースターがなくて作れない!

25 23/11/29(水)11:20:21 No.1129472365

ジャガリコ馬鹿にしやがって… もう我慢の限界だった

26 23/11/29(水)11:21:18 No.1129472535

そもそもがポテトサラダの材料をスティックにしてるんだからずるいよコイツ

27 23/11/29(水)11:22:40 No.1129472803

喰らっちゃいな

28 23/11/29(水)11:23:04 No.1129472878

>途中でやめればポテサラになるかな ポテサラからじゃがりこを作れる?

29 23/11/29(水)11:24:45 No.1129473227

オーブンでなく揚げたいデブ

30 23/11/29(水)11:25:16 No.1129473341

じゃがアリゴとかこういうアレンジを試したいからインドカレーの再販して欲しいんだよ チーズと絶対合うじゃん

31 23/11/29(水)11:25:34 No.1129473392

つまみ食いっていうか普通に味見したほうがいいタイミングではあるな

32 23/11/29(水)11:25:49 No.1129473433

>ジャガリコ馬鹿にしやがって… >もう我慢の限界だった そろそろお昼だもんな

33 23/11/29(水)11:29:42 No.1129474290

>ジャガリコ馬鹿にしやがって… >もう我慢の限界だった それなら商品名間違えんなや!

34 23/11/29(水)11:35:19 No.1129475441

>>お湯と片栗粉と混ぜた後のつまみ食いはあんま美味くねえんじゃねえかな… >じゃがりこをお湯で溶かして潰したような味がしそう まさかじゃがりこにお湯入れると塩味のついたマッシュポテト風になって美味しいことを知らぬ「」がいようとはな…

35 23/11/29(水)11:36:49 No.1129475735

マッシュポテトにするところが俺は多分無理だ…

36 23/11/29(水)11:37:32 No.1129475893

じゃがりこポテサラ自体はかなり昔からあったな

37 23/11/29(水)11:38:31 No.1129476093

美味そう

38 23/11/29(水)11:39:07 No.1129476218

オーブンやトースターが出てくるとめんどくせえ!ってなってしまう

39 23/11/29(水)11:39:08 No.1129476222

>マッシュポテトにするところが俺は多分無理だ… お湯と片栗粉入れて混ぜるだけだろ!?

40 23/11/29(水)11:39:42 No.1129476339

じゃがりこで手軽に芋もちっぽいものができるのか

41 23/11/29(水)11:42:04 No.1129476812

片栗粉ないからお湯だけじゃダメ?

42 23/11/29(水)11:42:53 No.1129476987

お湯でふやかしても気の抜けた味になって美味くないよじゃがりこ コンソメとか胡椒足したほうがいい

43 23/11/29(水)11:45:17 No.1129477476

じゃがりこ普通サイズだと6個は作れなかった チーズを小さく切ったらいけるだろうが

44 23/11/29(水)11:46:26 No.1129477719

>じゃがりこ普通サイズだと6個は作れなかった >チーズを小さく切ったらいけるだろうが もうちょっとつまみ食いしろと…

45 23/11/29(水)11:47:52 No.1129478038

数年前に似たようなの流行ってただろ Youtuberがこぞってやってた

46 23/11/29(水)11:51:27 No.1129478807

根っこが小学生なのでこういうの好き

47 23/11/29(水)11:51:30 No.1129478818

へぇ~これ数年前に流行ってたよね 数年前に流行ってたわ

48 23/11/29(水)11:57:10 No.1129480123

オーマイコンブを実用的にした感じ

49 23/11/29(水)12:01:46 No.1129481170

>オーブンやトースターが出てくるとめんどくせえ!ってなってしまう 放り込んで機械任せにできる楽な調理方法だぞ

50 23/11/29(水)12:04:10 No.1129481723

つまみ食い つまみ食い つまみ食い なくなっちゃった…

51 23/11/29(水)12:04:56 No.1129481900

これで揚げの行程あるとめんどくせぇってなるけど トースターならまぁ… とはいえ揚げたほうが美味いだろけど

52 23/11/29(水)12:06:44 No.1129482362

じゃがりこ自体が油を大量に含んでいるからトースターだけで揚げ焼きみたいになるので わざわざ揚げないでいいって感じだと思う

53 23/11/29(水)12:26:38 No.1129488339

いいね

54 23/11/29(水)12:33:20 No.1129490618

>つまみ食い >つまみ食い >つまみ食い >なくなっちゃった… もう一箱用意 つまみ食い

55 23/11/29(水)12:45:50 No.1129494778

ビニール袋に入れて粉々にするとマッシュ工程が楽になりそう

56 23/11/29(水)12:45:58 No.1129494827

これが天使の取り分か

↑Top