虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

京都の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/28(火)23:38:20 ID:257Sny82 257Sny82 No.1129371895

京都の家とか一軒家なのにアパートみたいで嫌だよね

1 23/11/28(火)23:39:11 No.1129372221

京都の家とか水が迫ってて嫌だな

2 23/11/28(火)23:40:09 ID:257Sny82 257Sny82 No.1129372592

でもエアコン付いてるじゃん 真ん中の家は知らんけど

3 23/11/28(火)23:40:40 ID:257Sny82 257Sny82 No.1129372786

釣りが出来るお家って素敵やん

4 23/11/28(火)23:41:09 No.1129372967

京都じゃないよ

5 23/11/28(火)23:41:54 No.1129373296

これ服乾くの?

6 23/11/28(火)23:43:57 No.1129374093

京都かな…京都かも…

7 23/11/28(火)23:44:40 No.1129374364

泊まりたいけど住みたくない

8 23/11/28(火)23:44:42 ID:257Sny82 257Sny82 No.1129374380

京都に海は無いからな… お隣の琵琶湖だろう

9 23/11/28(火)23:46:28 No.1129375098

伊根じゃねえの!?

10 23/11/28(火)23:46:39 No.1129375173

水の色めちゃくちゃ綺麗だな

11 23/11/28(火)23:47:19 No.1129375433

京都府ではあるよ…

12 23/11/28(火)23:47:24 No.1129375468

窓から釣りできるの羨ましい

13 23/11/28(火)23:47:40 No.1129375577

実写版の釣りバカ日誌で見たことある家

14 23/11/28(火)23:48:46 No.1129376016

伊根いいね

15 23/11/28(火)23:48:55 No.1129376071

これ下の階から水陸両用ビーグルで発進するの?

16 23/11/28(火)23:49:21 No.1129376225

>これ下の階から水陸両用ビーグルで発進するの? わんわんわんわん

17 23/11/28(火)23:49:33 No.1129376291

夜明け告げるルーのうたでこんなん見た

18 23/11/28(火)23:50:12 No.1129376538

カビ凄そう

19 23/11/28(火)23:50:36 ID:257Sny82 257Sny82 No.1129376686

車の代わりに船がないとどこにも行けなさそう

20 23/11/28(火)23:51:03 No.1129376861

電波も入るので安心してほしい fu2849106.jpg

21 23/11/28(火)23:51:20 No.1129376984

この辺を巡回する移動スーパーの話をテレビでやってたな 相当に高齢化してた

22 23/11/28(火)23:52:14 No.1129377317

海沿いじゃなくて内陸の場所ない所も大体こんな感じ

23 23/11/28(火)23:53:25 No.1129377743

京都の海の方ってあんまりメジャーじゃないよね

24 23/11/28(火)23:53:37 No.1129377823

>伊根いいね うn?

25 23/11/28(火)23:53:47 No.1129377885

>夜明け告げるルーのうたでこんなん見た 伊根がモデルだね

26 23/11/28(火)23:55:03 No.1129378362

>京都の海の方ってあんまりメジャーじゃないよね 天橋立とかあるんだけどね…と書き込もうとしてから京都で合ってたよな?って調べてしまった

27 23/11/28(火)23:57:22 No.1129379209

舞鶴って言ったらギリ聞いた事ある人も居そうだけど何処の地名かまでは知らないだろうね

28 23/11/28(火)23:59:59 No.1129380137

現代人が暮らすには色々と厳しい

29 23/11/29(水)00:00:22 No.1129380270

一回行ってみたい気持ちはある

30 23/11/29(水)00:01:12 No.1129380585

陸側に道がなくて海上交通しかない集落 とかではによね?

31 23/11/29(水)00:02:04 No.1129380914

憧れはするが実際住めたもんじゃないんだろうな

32 23/11/29(水)00:02:22 No.1129381021

子供の頃は水上コテージとか木と一体化しているツリーハウスとかそういうのにワクワクを感じていたのに 大人になってしまうといや絶対に虫湧くだろ…とかそんな事ばかり気になってしまう 大人になるって悲しいことなの…

33 23/11/29(水)00:04:09 No.1129381692

>京都に海は無いからな… そうかな…そうかも…

34 23/11/29(水)00:05:19 No.1129382131

1年くらい住んでみたい

35 23/11/29(水)00:06:00 No.1129382407

早く伊根!!

36 23/11/29(水)00:07:48 No.1129383118

外れの方に住みたいな どこが良いんだろう

37 23/11/29(水)00:09:12 No.1129383689

腐り姫の背景のモデルにもなった

38 23/11/29(水)00:09:26 No.1129383788

結構GAIJINも来る隠れ家スポット(隠れてない)

39 23/11/29(水)00:11:47 No.1129384792

舟屋あるけどただの住んでる家だから見学しにくいしマジで何もないよ

40 23/11/29(水)00:12:55 No.1129385243

今はもう漁を生業にする家も少なくなっていると聞く舟屋

41 23/11/29(水)00:12:56 No.1129385251

インバウンド回復して以来家に不法侵入する奴が後を絶たなくて困ってるらしいな

42 23/11/29(水)00:13:01 No.1129385286

fu2849193.jpg fu2849194.jpg 一度知り合いと予約取れたから伊根の舟屋を改築した宿に泊まったけどすごい良かったな...

43 23/11/29(水)00:14:05 No.1129385773

ふなむし湧いてきそう

44 23/11/29(水)00:14:15 No.1129385843

伊根は今観光頑張ってて海外客も来るようになってるとか聞く

45 23/11/29(水)00:16:51 No.1129386898

ちょっと行ってみたいけど海産物好きじゃないからな…

46 23/11/29(水)00:17:18 No.1129387082

GAIJINは滞在中何するんだ 食い物もイワシとばら寿司しかないぞ

47 23/11/29(水)00:18:25 No.1129387543

ベランダの強度が気になる柱の細さだ…

48 23/11/29(水)00:18:56 No.1129387757

気になってググったら遠い…! 京都市内から車で2時間とか出るんだけど

49 23/11/29(水)00:19:46 No.1129388058

>気になってググったら遠い…! >京都市内から車で2時間とか出るんだけど 京都府でも日本海側の丹後だからね...

50 23/11/29(水)00:19:53 No.1129388115

>GAIJINは滞在中何するんだ 人が少ないクソ田舎を楽しむんだよ 有名な観光地は自国他国含めて観光客多いからそういう場所避けたい人が来る

51 23/11/29(水)00:20:26 No.1129388332

そんな事よりうんこついてますよ

52 23/11/29(水)00:20:51 No.1129388498

スレ「」の自演気持ち悪いどすなぁ

53 23/11/29(水)00:20:58 No.1129388544

縦貫が出来たからこれでも行きやすくなったんだ

54 23/11/29(水)00:22:35 No.1129389216

良い自演と悪い自演があって これは気持ち悪い方の自演

55 23/11/29(水)00:23:20 No.1129389487

悪しかねえだろ!?

56 23/11/29(水)00:26:37 No.1129390705

3回までなら許すけど

57 23/11/29(水)00:29:43 No.1129391784

>GAIJINは滞在中何するんだ >食い物もイワシとばら寿司しかないぞ 実際飯食うところなくて大変って見たな

58 23/11/29(水)00:35:53 No.1129394129

スレ「」なんでID出てんの…? いやぁ出してみたらちょっと…みたいな奴ではあるけど

59 23/11/29(水)00:36:59 No.1129394493

1日見て回るとかならそこそこ楽しいよ でもマジで何もないよ コンビニもないよ

60 23/11/29(水)00:37:55 No.1129394844

>スレ「」なんでID出てんの…? >いやぁ出してみたらちょっと…みたいな奴ではあるけど なんかすげえ独特な感性してるから他のスレでもやらかしてんじゃないの

61 23/11/29(水)00:39:50 No.1129395592

アパートみたいだよねくらいで言えば何もないのにそこに嫌だよね?みたいな意見挟んでスレ立てするところはちょっと気持ち悪いかな

62 23/11/29(水)00:40:01 No.1129395660

遊覧船乗ってカモメに餌やった記憶しかない

63 23/11/29(水)00:46:45 No.1129398036

何じゃこの家すげえ

64 23/11/29(水)00:48:58 No.1129398775

伊根浦伝統的建造物群保存地区

65 23/11/29(水)00:49:43 No.1129399035

船が大型化してくにつれて入らなくなったとは聞いた

66 23/11/29(水)00:49:50 No.1129399074

んだよ京都じゃねーか 誰だ京都じゃねえとか嘘つくバカは >京都じゃないよ 死ね

67 23/11/29(水)00:51:07 No.1129399472

天の橋立行った時見たなーと思ったら他の方がメジャーなのか

68 23/11/29(水)00:51:24 No.1129399555

バカだの死ねだの程度が知れる…

69 23/11/29(水)00:52:25 No.1129399906

何気なく開いたスレで意味不明な自演してると怖くなるからやめて

↑Top