23/11/28(火)22:54:39 東京で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/28(火)22:54:39 No.1129354672
東京で酪王買えるからふぐしま行かなくてもいいよね? fu2848853.jpg
1 23/11/28(火)22:55:28 No.1129355019
きて。
2 23/11/28(火)22:55:47 No.1129355140
>東京で酪王買えるからふぐしま行かなくてもいいよね? ううn
3 23/11/28(火)22:56:16 No.1129355380
来て。 しかし200mlで140円は足元見られてんな
4 23/11/28(火)22:56:18 No.1129355397
来て。
5 23/11/28(火)22:56:31 No.1129355515
>きて。 いかない。
6 23/11/28(火)22:56:33 No.1129355538
来て。
7 23/11/28(火)22:58:00 No.1129356189
>来て。 >しかし200mlで140円は足元見られてんな 福島で買い付けて東京まで密輸すれば大儲けできる…?
8 23/11/28(火)22:59:00 No.1129356662
なんでそんなにきてほしいんだ…
9 23/11/28(火)23:00:25 No.1129357238
>>きて。 >いかない。 こい。
10 23/11/28(火)23:00:34 No.1129357318
>来て。 >しかし200mlで140円は足元見られてんな 福島だといくらになるの?
11 23/11/28(火)23:02:46 No.1129358268
福島行くと野生の「」いるから怖くて行かない
12 23/11/28(火)23:03:02 No.1129358356
ままどおるもセットでないと…
13 23/11/28(火)23:03:49 No.1129358694
福島でしか買えない赤べこもいるから 来て。
14 23/11/28(火)23:04:02 No.1129358765
薄皮饅頭はたまにスーパーで売られる
15 23/11/28(火)23:04:11 No.1129358832
>>来て。 >>しかし200mlで140円は足元見られてんな >福島だといくらになるの? 最近酪王買ってないけど1000mlで230円くらいか?
16 23/11/28(火)23:04:37 No.1129358995
俺は通販で買ったから…
17 23/11/28(火)23:04:46 No.1129359062
福島に行ったら酪王とクリームボックス吐くまで食わされるぞ
18 23/11/28(火)23:04:58 No.1129359178
酪王オンラインショップの移転10%オフセールは11/30まで! 買って。
19 23/11/28(火)23:05:43 No.1129359497
じゃあ白河のオススメスポット教えてよ「」コさん ラーメンいいよね
20 23/11/28(火)23:06:19 No.1129359721
まどかまんじゅうのみそと黒糖食べに来て。
21 23/11/28(火)23:06:24 No.1129359761
福島住んでた頃は普段通り雪印コーヒー飲んでました お高いんだもの酪農
22 23/11/28(火)23:07:00 No.1129359966
酪王牛乳ってローカルブランドだったんだ…
23 23/11/28(火)23:07:15 No.1129360100
>じゃあ白河のオススメスポット教えてよ「」コさん >ラーメンいいよね 白河城址とか白河関跡じゃね?
24 23/11/28(火)23:07:32 No.1129360215
>いかない。 住んで。
25 23/11/28(火)23:08:06 No.1129360418
住んで。
26 23/11/28(火)23:08:14 No.1129360489
クリームボックスは郡山行かなきゃ回避できる
27 23/11/28(火)23:09:36 No.1129361028
郡山のイトーヨーカドーでロミオのクリームボックスを買って。 本当の元祖だし平日でも爆買いしてる人が多いよ。
28 23/11/28(火)23:10:53 No.1129361520
福島県民はデートはうすいなんだろ? 俺は詳しいんだ
29 23/11/28(火)23:11:20 No.1129361709
>最近酪王買ってないけど1000mlで230円くらいか? 東京の日本橋ふくしま館でも売ってるが390円もする
30 23/11/28(火)23:11:46 No.1129361909
そういや牛乳屋食堂並びの引きこもりが引きこもってそうな家 まだあるのかな…
31 23/11/28(火)23:12:19 No.1129362138
句読点付ける「」は田舎っぺ
32 23/11/28(火)23:12:54 No.1129362358
美味しい家系ラーメンのお店教えて
33 23/11/28(火)23:13:08 No.1129362457
田舎の話題で田舎っぺが居たらおかしいのかい
34 23/11/28(火)23:13:12 No.1129362480
>福島県民はデートはうすいなんだろ? デイトならうすい
35 23/11/28(火)23:13:43 No.1129362683
>>福島県民はデートはうすいなんだろ? >デイトならうすい ゆめのデパート…
36 23/11/28(火)23:14:00 No.1129362795
>福島行くと野生の「」いるから怖くて行かない 東京とか都会の方が遭遇する確率高いだろ だから来て。
37 23/11/28(火)23:14:31 No.1129362983
>>最近酪王買ってないけど1000mlで230円くらいか? >東京の日本橋ふくしま館でも売ってるが390円もする 高いな…ブルジョワしか買えねえ
38 23/11/28(火)23:14:38 No.1129363039
>句読点付ける「」は田舎っぺ 福島のことを知らないらしいな 来て。
39 23/11/28(火)23:14:54 No.1129363155
愛情館で僕と握手!!
40 23/11/28(火)23:15:15 No.1129363266
酪王ラスクがあるよ
41 23/11/28(火)23:15:27 No.1129363342
>美味しい家系ラーメンのお店教えて 龍。 福島店と郡山店があるよ 来て。
42 23/11/28(火)23:15:43 No.1129363445
>>句読点付ける「」は田舎っぺ >福島のことを知らないらしいな >来て。 んだとも遠いっぺ
43 23/11/28(火)23:16:33 No.1129363793
福島の親戚がままどおるとかエキソンパイ送ってくれるから…
44 23/11/28(火)23:17:34 No.1129364176
>>>句読点付ける「」は田舎っぺ >>福島のことを知らないらしいな >>来て。 >んだとも遠いっぺ 東京いわきなら高速バス3800円だから 来て。
45 23/11/28(火)23:18:26 No.1129364489
酪王ももオレがないじゃん
46 23/11/28(火)23:18:34 No.1129364549
流石に寒くなってからとうほぐは行きたくない…
47 23/11/28(火)23:18:49 No.1129364654
>>>>句読点付ける「」は田舎っぺ >>>福島のことを知らないらしいな >>>来て。 >>んだとも遠いっぺ >東京いわきなら高速バス3800円だから >来て。 片道だけ教えんなっぺ
48 23/11/28(火)23:19:02 No.1129364732
>クリームボックスは郡山行かなきゃ回避できる いわきの駅でも売ってる
49 23/11/28(火)23:19:02 No.1129364735
行きはよいよい帰りは怖い
50 23/11/28(火)23:19:59 No.1129365130
今の時期だと浜通りでも冬タイヤ要る?
51 23/11/28(火)23:20:12 No.1129365199
東北は明日辺り雪降るね…
52 23/11/28(火)23:20:17 No.1129365235
九州から福島に行くのは流石に遠い…
53 23/11/28(火)23:21:02 No.1129365512
>今の時期だと浜通りでも冬タイヤ要る? 浜は多分まだ大丈夫かも 会津と中通りはそろそろ
54 23/11/28(火)23:21:08 No.1129365538
>九州から福島に行くのは流石に遠い… 怒らないで欲しいけど九州から行くにはどこだって遠いじゃないか
55 23/11/28(火)23:21:45 No.1129365771
>>>最近酪王買ってないけど1000mlで230円くらいか? >>東京の日本橋ふくしま館でも売ってるが390円もする >高いな…ブルジョワしか買えねえ オンラインショップで300円だしある意味妥当にも思える
56 23/11/28(火)23:21:50 No.1129365802
>>九州から福島に行くのは流石に遠い… >怒らないで欲しいけど九州から行くにはどこだって遠いじゃないか 馬鹿にしやがって…!
57 23/11/28(火)23:22:22 No.1129365993
クリームボックス見たことないな イギリストーストなら
58 23/11/28(火)23:22:52 No.1129366174
九州は東北とちがって雪が降らないから住みやすいぞ
59 23/11/28(火)23:22:55 No.1129366192
>>九州から福島に行くのは流石に遠い… >怒らないで欲しいけど九州から行くにはどこだって遠いじゃないか せいぜい韓国と沖縄ぐらいか近いのが あんま羨ましいイメージが薄いな
60 23/11/28(火)23:23:21 No.1129366343
>いわきは東北とちがって雪が降らないから住みやすいぞ
61 23/11/28(火)23:23:39 No.1129366445
>九州は東北とちがって雪が降らないから住みやすいぞ 毎年水害凄くない?
62 23/11/28(火)23:23:47 No.1129366489
>九州は東北とちがって雪が降らないから住みやすいぞ 日本海側は降るよ
63 23/11/28(火)23:23:51 No.1129366510
浜通りあるある 年に数回降るか降らないかの雪のためにスタッドレスなんて履いてられんねーって人がわりといてそいつらがいざ降った時に大迷惑をかける
64 23/11/28(火)23:24:09 No.1129366624
>九州は東北とちがって雪が降らないから住みやすいぞ 福岡毎年雪降ってねえか?
65 23/11/28(火)23:24:12 No.1129366643
>九州は東北とちがって雪が降らないから住みやすいぞ クッキングパパでよく雪降る回あるけど作者ウソついてるの? 博多だけ例外で降るの?
66 23/11/28(火)23:24:21 No.1129366697
風強くなかった?
67 23/11/28(火)23:24:27 No.1129366743
なんかスーパーで買うより安くないスレ画
68 23/11/28(火)23:24:51 No.1129366872
薄皮饅頭も食べて
69 23/11/28(火)23:25:02 No.1129366940
>浜通りあるある >年に数回降るか降らないかの雪のためにスタッドレスなんて履いてられんねーって人がわりといてそいつらがいざ降った時に大迷惑をかける 年間で降る回数が北関東平野部レベルじゃなあ
70 23/11/28(火)23:25:24 No.1129367085
>薄皮饅頭も食べて ままどおるも食べて
71 23/11/28(火)23:26:03 No.1129367321
福島の美味しいご飯教えて
72 23/11/28(火)23:26:19 No.1129367403
>>薄皮饅頭も食べて >ままどおるも食べて くるみゆべしも食べて
73 23/11/28(火)23:26:46 No.1129367543
>>>薄皮饅頭も食べて >>ままどおるも食べて >くるみゆべしも食べて じゃんがらも食べて
74 23/11/28(火)23:26:48 No.1129367555
西ノ内のヨーカドーって紅丸になるだけで特に変わらないとか聞いたけど本当?
75 23/11/28(火)23:26:51 No.1129367578
>福島の美味しいご飯教えて 福島特有の食って何だろう…いかにんじんとか鯉の旨煮とか…
76 23/11/28(火)23:27:08 No.1129367701
>じゃんがらも食べて 博多?
77 23/11/28(火)23:27:11 No.1129367713
>福島の美味しいご飯教えて 若武者のラーメン
78 23/11/28(火)23:27:19 No.1129367759
>>福島の美味しいご飯教えて >福島特有の食って何だろう…いかにんじんとか鯉の旨煮とか… メヒカリの料理
79 23/11/28(火)23:27:27 No.1129367812
>西ノ内のヨーカドーって紅丸になるだけで特に変わらないとか聞いたけど本当? マジ https://www.minpo.jp/news/moredetail/20230921110621
80 23/11/28(火)23:27:47 No.1129367938
>福島特有の食って何だろう…いかにんじんとか鯉の旨煮とか… カツ丼
81 23/11/28(火)23:28:07 No.1129368052
>>>福島の美味しいご飯教えて >>福島特有の食って何だろう…いかにんじんとか鯉の旨煮とか… >メヒカリの料理 メヒコのカニピラフは美味いぞ
82 23/11/28(火)23:28:16 No.1129368095
>>福島の美味しいご飯教えて >福島特有の食って何だろう…いかにんじんとか鯉の旨煮とか… うにの貝焼き
83 23/11/28(火)23:28:19 No.1129368110
>ソースカツ丼
84 23/11/28(火)23:28:28 No.1129368150
>>>>薄皮饅頭も食べて >>>ままどおるも食べて >>くるみゆべしも食べて >じゃんがらも食べて いもくり佐太郎も食べて
85 23/11/28(火)23:28:39 No.1129368204
メヒコも福島にしか無いわけでもないんだよな
86 23/11/28(火)23:28:55 No.1129368330
流石県民の多いスレだ 福島特有のブツがスラスラ出てくる
87 23/11/28(火)23:29:12 No.1129368439
>>じゃんがらも食べて >博多? https://j-miyoshi.jp/jyangara.html 初心者はミニから食べて。
88 23/11/28(火)23:29:33 No.1129368571
ヨーカドーに心を持っていかれてる「」も救われるんだろうか
89 23/11/28(火)23:29:33 No.1129368572
郡山駅前の美味しいものおしえて
90 23/11/28(火)23:30:09 No.1129368788
会津のむらいのソースカツ丼はとんでもないサイズなのに柔らかくて食べやすい上にしっかりした豚の味が美味しいよ 来て。 fu2849036.jpg
91 23/11/28(火)23:30:15 No.1129368827
じゃんがらはあんこの暴力で好みが分かれるよ 食べて。
92 23/11/28(火)23:30:20 No.1129368852
そういえば黒岩の書店リニューアルされてたから行ったんだけどすごい混んでた
93 23/11/28(火)23:30:42 No.1129368989
福島県民は大波兄弟の取組と聖光学院の斎藤智也の訛出まくりインタビューを楽しみに生きてるらしいな
94 23/11/28(火)23:31:11 No.1129369153
郡山イオンタウンに東北初の駿河屋できたらしいから金曜映画見に言った帰り行くか
95 23/11/28(火)23:31:19 No.1129369190
>郡山駅前の美味しいものおしえて ますやの郡山ブラック。
96 23/11/28(火)23:31:28 No.1129369247
>郡山駅前の美味しいものおしえて うまいものじゃないけど道の真ん中でうんこ座りしてる輩がいて駅前怖い 通れなくて迂回した
97 23/11/28(火)23:31:38 No.1129369300
>郡山駅前の美味しいものおしえて 残念ながら何もない
98 23/11/28(火)23:31:39 No.1129369310
>郡山駅前の美味しいものおしえて 凛々亭のまぜそば
99 23/11/28(火)23:31:40 No.1129369314
福島市民だけど正直会津より仙台の飯の方が詳しい…
100 23/11/28(火)23:31:43 No.1129369324
エッチなお店とかあるの?
101 23/11/28(火)23:31:46 No.1129369346
>会津のむらいのソースカツ丼はとんでもないサイズなのに柔らかくて食べやすい上にしっかりした豚の味が美味しいよ >来て。 >fu2849036.jpg 白孔雀食堂はちょっとがっかりだったけどこれは美味しそう
102 23/11/28(火)23:32:09 No.1129369505
>エッチなお店とかあるの? 郡山に来て。
103 23/11/28(火)23:32:10 No.1129369518
>郡山イオンタウンに東北初の駿河屋できたらしいから金曜映画見に言った帰り行くか いわきに前からなかったっけ
104 23/11/28(火)23:32:11 No.1129369527
>エッチなお店とかあるの? 郡山といわきしか知らないけどほとんどそういうお店のメッカ
105 23/11/28(火)23:32:21 No.1129369601
凍天食え
106 23/11/28(火)23:32:31 No.1129369684
福島駅なら石林の麻婆豆腐が美味しいよ だから住んで。
107 23/11/28(火)23:32:37 No.1129369720
句読点は忌避感があるから定型にはしたくないな…
108 23/11/28(火)23:32:37 No.1129369723
>エッチなお店とかあるの? 東京書店はあるんでは
109 23/11/28(火)23:33:22 No.1129370032
いわき市民だけどイントネーションって何ってなる
110 23/11/28(火)23:33:29 No.1129370081
>いわきに前からなかったっけ アレはブックマーケットに併設してるやつ リアルストアっていう本店区分のやつは初
111 23/11/28(火)23:33:36 No.1129370128
県北は旬になればJA直販店で果物が格安で買えるよ
112 23/11/28(火)23:33:44 No.1129370171
>郡山駅前の美味しいものおしえて 三松会館なら何でも安くて美味いぞ
113 23/11/28(火)23:34:08 No.1129370341
>句読点は忌避感があるから定型にはしたくないな… したくないというかなってる上に定型にまで句点読点の指摘なんてそうそうされないよ
114 23/11/28(火)23:34:12 No.1129370379
>福島の美味しいご飯教えて まずお米が美味しいよ!ほかの米どころの県にも負けないお米の産地が福島県だよ! 当然お米に合う付け合わせもたくさんあるよ! 新鮮な野菜の漬物から山の幸に海の幸お野菜お魚お肉と果物にお酒まで何を食べても飲んでも満足してもらえるんじゃないかな? 広く知られているのは会津の馬刺しや大内宿の高遠そばと伝統的ないかにんじんだけど今日はちょっと変わり種を紹介させてもらうね! その名もサンマのポーポー焼き!いわき市ではメジャーなサンマを使ったつみれというかハンバーグなんだけど洋食みたいなビジュアルと新鮮なサンマのジューシーな食感はご飯といっしょにかきこみたくなるよ! 福島においでよ!
115 23/11/28(火)23:34:26 No.1129370460
>郡山駅前の美味しいものおしえて 食肉センター行ってみたい
116 23/11/28(火)23:34:36 No.1129370528
福島なら満腹の餃子が最強
117 23/11/28(火)23:34:59 No.1129370667
どうせ来て。定型なんてここでしか使われないし指摘してきた奴は福島に住ませればいいし…
118 23/11/28(火)23:35:01 No.1129370681
>福島においでよ! 長文の割に情報が少ない…
119 23/11/28(火)23:35:52 No.1129370984
県民だけどお隣のローカル情報普通に知らないから参考になる
120 23/11/28(火)23:36:11 No.1129371091
>どうせ来て。定型なんてここでしか使われないし指摘してきた奴は福島に住ませればいいし… しれっと住ませるな
121 23/11/28(火)23:36:34 No.1129371246
>>郡山駅前の美味しいものおしえて >三松会館なら何でも安くて美味いぞ 店先のディスプレイ気になってたけど美味いんか 今度行ってみる
122 23/11/28(火)23:37:03 No.1129371435
昭和村や只見はもうちょっと雪降ってたな
123 23/11/28(火)23:37:11 No.1129371487
風評被害のせいなのか米と牛肉が一割くらい安い 助かる
124 23/11/28(火)23:37:41 No.1129371659
明日はんめーべでりんごジュースでも買おうかな…
125 23/11/28(火)23:37:51 No.1129371709
>店先のディスプレイ気になってたけど美味いんか 味は普通で値段も普通 だけど話の種にはならんこともない有名店なので行ってもいいと思う
126 23/11/28(火)23:38:07 No.1129371801
コンビニ2軒分ぐらいのスペースしか無いから あんまり期待して無かったけど駿河屋って強いの? 隣のダイソーとパソコン工房はたまに行く
127 23/11/28(火)23:38:09 No.1129371829
>風評被害のせいなのか米と牛肉が一割くらい安い 他県のホテルとか最近高いんだけどいわき付近はなんか安い 中国人が近寄らないのかな
128 23/11/28(火)23:38:36 No.1129371999
俺は桃サクサク派じゃなくてトロトロ派だから福島には行けないんだ
129 23/11/28(火)23:39:15 No.1129372253
>俺は桃サクサク派じゃなくてトロトロ派だから福島には行けないんだ 桃の名産地何処にも行けなくなるぞ
130 23/11/28(火)23:40:12 No.1129372622
>隣のダイソーとパソコン工房はたまに行く パソコン工房は5日前に桑野に移転したんすよ
131 23/11/28(火)23:40:50 No.1129372855
>他県のホテルとか最近高いんだけどいわき付近はなんか安い >中国人が近寄らないのかな 原発作業員需要で宿が増えたからじゃない? 観光宿は分からない
132 23/11/28(火)23:40:53 No.1129372882
郡山のイオンタウンって兎に角テナント空いてるイメージある
133 23/11/28(火)23:41:03 No.1129372932
さんまのポーポー焼きって食べたことないや いわきに18年住んでたんだけど
134 23/11/28(火)23:41:38 No.1129373174
福島の湯本温泉も日本屈指の名湯なのにね
135 23/11/28(火)23:41:39 No.1129373175
パソコン工房を墓場へ送り駿河屋が召喚された
136 23/11/28(火)23:42:16 No.1129373430
>郡山のイオンタウンって兎に角テナント空いてるイメージある 駅前にもあるラーメン屋が生き残ってここにしかないけど地味に好きだったラーメン屋が閉じたよ どうして…
137 23/11/28(火)23:42:20 No.1129373459
上京してヤマニ書房ってローカルだったんだ…ってなった
138 23/11/28(火)23:43:02 No.1129373718
>パソコン工房は5日前に桑野に移転したんすよ マジかマジだ開店セール逃しちまったかー
139 23/11/28(火)23:44:01 No.1129374124
行っこう♪行っこう♪湯の国へ~
140 23/11/28(火)23:44:08 No.1129374165
>マジかマジだ開店セール逃しちまったかー CPUクーラーどうするか悩んだけどデカくてうちのマザボだと怪しかったから見送っちまった とりあえずでも確保しとけばよかったかもしれない
141 23/11/28(火)23:44:33 No.1129374325
悲しいことにテナントが埋まらないのはイオンタウン特有じゃなくて郡山全体的になんだ
142 23/11/28(火)23:44:54 No.1129374474
会津に映画館作れ
143 23/11/28(火)23:45:38 No.1129374763
CMでよく見るけど行ったことない龍宮城
144 23/11/28(火)23:46:17 No.1129375022
エキソンパイいいよね…
145 23/11/28(火)23:46:19 No.1129375035
>会津に映画館作れ 米沢行け
146 23/11/28(火)23:47:42 No.1129375589
>会津に映画館作れ 郡山にシネコン作れ
147 23/11/28(火)23:47:46 No.1129375612
いちいの強みってあるのかあのスーパー
148 23/11/28(火)23:48:21 No.1129375853
>エキソンパイいいよね… ままどおるよりエキソンパイ派
149 23/11/28(火)23:48:32 No.1129375923
テアトル評判悪いけど俺はかなり好き
150 23/11/28(火)23:48:32 No.1129375931
郡山の都会な割に映画館が貧相なの本当なんなの 福島市の方がよっぽど強い
151 23/11/28(火)23:49:59 No.1129376441
>テアトル評判悪いけど俺はかなり好き 設備がうんちだけどここまで長い事やってると思い入れ自体はまあある それはそれとしてもっと良い映画館作れ
152 23/11/28(火)23:50:06 No.1129376490
大体映画館行くまでのルートがどことなく不穏なの何なんだよマジって当時から思ってる 今は趣あるなって思ってる
153 23/11/28(火)23:50:07 No.1129376493
>CMでよく見るけど行ったことない龍宮城 母校のすぐそばなのでよくいった
154 23/11/28(火)23:50:51 No.1129376787
「」の母校ってどこなの
155 23/11/28(火)23:50:59 No.1129376839
郡山テアトルがあることは確かに助かってるんだが あまりにも設備がしょぼすぎなんだよな
156 23/11/28(火)23:51:15 No.1129376954
>「」の母校ってどこなの なすびと一緒
157 23/11/28(火)23:51:31 No.1129377055
>郡山テアトルがあることは確かに助かってるんだが >あまりにも設備がしょぼすぎなんだよな あれがあるから他の映画館できないのでは?
158 23/11/28(火)23:51:37 No.1129377087
福島はフォーラムとイオンシネマ両方あるのがいい というかフォーラムがかなり助かる
159 23/11/28(火)23:51:54 No.1129377202
>>「」の母校ってどこなの >なすびと一緒 俺と同じだ…
160 23/11/28(火)23:52:02 No.1129377241
福島のイオンシネマもやらない映画多いから結局仙台まで行くことが多い
161 23/11/28(火)23:52:36 No.1129377464
>「」の母校ってどこなの 未確認で進行形のところ
162 23/11/28(火)23:52:51 No.1129377561
フェスタにシネコン入るのかな?
163 23/11/28(火)23:54:07 No.1129378008
>未確認で進行形のところ あたまいいじゃん
164 23/11/28(火)23:54:43 No.1129378230
>>「」の母校ってどこなの >未確認で進行形のところ 郡山のタワレコからみでしのパネル無くなっちゃったの残念
165 23/11/28(火)23:55:30 No.1129378523
これは内緒なんだがUFOふれあい館にはCIAの機密文書が保管されてるんだ
166 23/11/28(火)23:56:32 No.1129378922
これだけ「」が集まればオナニ中出身「」もいるんだろうな…
167 23/11/28(火)23:57:19 No.1129379189
みでしももう10年前になるしね…
168 23/11/28(火)23:57:48 No.1129379356
双葉小双葉中双葉高のエリート「」いるのかな…
169 23/11/28(火)23:57:50 No.1129379365
多分常磐線に乗ってけば行けると思うけどふくすまって遠いよな
170 23/11/28(火)23:58:34 No.1129379631
>多分常磐線に乗ってけば行けると思うけどふくすまって遠いよな 常磐線だとめっちゃ遠く感じる
171 23/11/28(火)23:58:52 No.1129379742
>多分常磐線に乗ってけば行けると思うけどふくすまって遠いよな 郡山なら東北新幹線で大宮から1時間だ 近い
172 23/11/28(火)23:58:57 No.1129379780
>いもくり佐太郎も食べて おめえ最近色んなコラボ頑張ってるな
173 23/11/28(火)23:59:14 No.1129379883
>>「」の母校ってどこなの >ゴー☆ジャスと一緒
174 23/11/28(火)23:59:43 No.1129380044
>福島においでよ! おいでよさん久々に見た
175 23/11/29(水)00:00:25 No.1129380297
>多分常磐線に乗ってけば行けると思うけどふくすまって遠いよな 乗ろう!スーパーひたち! …思ったより全然遅い!!
176 23/11/29(水)00:01:14 No.1129380602
>>>「」の母校ってどこなの >>ゴー☆ジャスと一緒 エリートだな
177 23/11/29(水)00:01:37 No.1129380757
昔は越境する直通もあったんだがどこの路線も乗り換えが必要になっちまってな
178 23/11/29(水)00:02:00 No.1129380897
>エリートだな ゴー☆ジャスがエリートだって…?
179 23/11/29(水)00:02:26 No.1129381044
>昔は越境する直通もあったんだがどこの路線も乗り換えが必要になっちまってな 新白河乗り換えが地味にだいぶしんどい
180 23/11/29(水)00:03:07 No.1129381298
いわき自体が偏差値低いけど一応トップだし…
181 23/11/29(水)00:03:24 No.1129381400
新白河駅(白河市じゃない)いいよね…
182 23/11/29(水)00:04:17 No.1129381726
福島安積に次いで偏差値県内3位だから良い高校だよ
183 23/11/29(水)00:05:39 No.1129382290
>>昔は越境する直通もあったんだがどこの路線も乗り換えが必要になっちまってな >新白河乗り換えが地味にだいぶしんどい 黒磯まで一本で行けた頃が懐かしい
184 23/11/29(水)00:07:13 No.1129382888
俺が在学してたころは安積と磐城が競ってて福島が微妙な差でそれに続くぐらいだったな… まあ俺自体は落ちこぼれなんやけどなブヘヘ
185 23/11/29(水)00:08:33 No.1129383414
福島郡山いわき会津若松それぞれに偏差値高めの高校があるのはまあそうだねって感じだ
186 23/11/29(水)00:09:09 No.1129383668
>双葉小双葉中双葉高のエリート「」いるのかな… 双葉幼稚園も忘れないで…
187 23/11/29(水)00:09:26 No.1129383793
>双葉幼稚園も忘れないで… ここが双葉幼稚園だ
188 23/11/29(水)00:10:18 No.1129384182
>>双葉幼稚園も忘れないで… >ここが双葉幼稚園だ https://www.futaba12.com/
189 23/11/29(水)00:10:49 No.1129384394
おっさんの幼稚園…
190 23/11/29(水)00:10:50 No.1129384399
URLを貼るのはやめて差し上げろ
191 23/11/29(水)00:10:52 No.1129384409
安積「」とか徒歩圏内だよ…