虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

虫に詳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/28(火)19:59:20 No.1129270626

虫に詳しい「」に教えてほしい 葉っぱしか食べない虫ってタンパク質とかどうやって摂取してるの? 葉っぱって食物繊維と水分とビタミンしかなくね? アゲハ蝶の幼虫が卵の殻むしゃむしゃ食べるのは小学校の時にクラスで育ててたから知ってる

1 23/11/28(火)20:01:19 No.1129271544

>葉っぱって食物繊維と水分とビタミンしかなくね? いや…

2 23/11/28(火)20:01:47 No.1129271813

牛も葉っぱしか食べないよ

3 23/11/28(火)20:02:35 No.1129272159

>>葉っぱって食物繊維と水分とビタミンしかなくね? >いや… ミネラルもあるよな

4 23/11/28(火)20:03:05 No.1129272360

>牛も葉っぱしか食べないよ つまり葉っぱ食べてる虫も食べてるってことだろ? タンパク質じゃん

5 23/11/28(火)20:21:55 No.1129281128

虫は知らんが牛は腹の中で草を微生物に分解させてその微生物を消化してるとかなんとか

6 23/11/28(火)20:26:53 No.1129283442

>葉っぱって食物繊維と水分とビタミンしかなくね? まずこれが間違い 植物も生物だから細胞が細胞として構造を作って代謝して生きていくためにタンパク質はある 植物の大半はセルロースだろうしそれを消化するのは牛と同様に細菌を体内に飼ったりしてるんじゃないの

↑Top