虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/28(火)18:12:35 ルンバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/28(火)18:12:35 No.1129227669

ルンバとかの自動掃除機気になってるんだけど使ってる「」いる? 部屋は2LDK

1 23/11/28(火)18:17:10 No.1129229184

部屋の掃除が埃取りで棚とか撫でるだけになるのはかなり楽だよ ただ家具とかはお掃除ロボ対応のやつにしないとダメだからガチで運用すると結構初期投資がかかる

2 23/11/28(火)18:18:22 No.1129229582

>部屋の掃除が埃取りで棚とか撫でるだけになるのはかなり楽だよ >ただ家具とかはお掃除ロボ対応のやつにしないとダメだからガチで運用すると結構初期投資がかかる 脚が長めの入る隙間があるやつが良いってこと?

3 23/11/28(火)18:18:25 No.1129229599

2LDKの家でLDKだけ掃除させてるけどだいぶ助かってる

4 23/11/28(火)18:18:40 No.1129229688

段差なし 床に荷物を置いていない なら便利

5 23/11/28(火)18:19:37 No.1129230028

>脚が長めの入る隙間があるやつが良いってこと? 左様 最近は家具にお掃除ロボット対応とか表記されてたりもする

6 23/11/28(火)18:21:44 No.1129230734

コードとか放置してると割と巻き込むから電源コードとか束ねたりコンセントボックスとか必要で部屋もかなりスッキリするよ

7 23/11/28(火)18:22:22 No.1129230940

全部させようと思わず段差がないとこで使うだけでも結構便利

8 23/11/28(火)18:22:46 No.1129231072

段差もないしベッドは脚高めのやつだし棚は多いけどその分床には物は置いてないから大丈夫かな 今ルンバi3+ってのが安く買えるけどもっと良いやつ買おうかどうかも迷ってるけどコスパ考えたらi3+でいいんだろうか… こういうのどうやって調べるもんなの一般的には

9 23/11/28(火)18:24:31 No.1129231622

こいつが問題なく動作できるように部屋を片づけるようになる…という話はよく聞くな

10 23/11/28(火)18:25:20 No.1129231923

中古の奴を貰って使ってるけど狭小住宅の1階部分だけとかでも意外に助かる

11 23/11/28(火)18:26:44 No.1129232385

>こういうのどうやって調べるもんなの一般的には ルンバシリーズの中の話なら性能比較してるいかがでしたか?みたいなサイトいっぱいあるだろう

12 23/11/28(火)18:28:00 No.1129232802

>こういうのどうやって調べるもんなの一般的には 欲しい機能と予算を考えてばいなう!

13 23/11/28(火)18:31:30 No.1129233972

細かいとこまで掃除しようとすると結局ルンバの移動に合わせて家具をどけたりしなきゃいけなくて結構大変

14 23/11/28(火)18:32:27 No.1129234303

>細かいとこまで掃除しようとすると結局ルンバの移動に合わせて家具をどけたりしなきゃいけなくて結構大変 まずどけたりしなくていいようにルンバに家具を合わせよう

15 23/11/28(火)18:33:36 No.1129234690

コの字型の部屋の我がリビングではそこそこ吸い漏らしがある

16 23/11/28(火)18:34:02 No.1129234841

最新のj9+買ったけどまだまだ家具への当たりが強いな

17 23/11/28(火)18:34:57 No.1129235149

値段によって他の部屋に行った時の挙動があんまりよくないみたいなのもあったはずなので調べた方がいいかも 今はもうそんなことなくなってるかもしれんが

18 23/11/28(火)18:35:30 No.1129235306

スレ画のベースのダストボックスは上開きじゃなくて前開きにして欲しかった 棚の下に設置しづらいじゃん…

19 23/11/28(火)18:36:12 No.1129235517

ロボット掃除機はお値段で積んでるセンサーのグレードと数明確に変わるからはっきりと出す金次第で使い勝手大幅に変わるジャンルだぞ

20 23/11/28(火)18:39:05 No.1129236438

ルンバ動くように家のあらゆるものを捨てたり変更したけどその手間は大変だったけどその後は楽 あと消耗品が高い(代用品も色々ある)からそれの良し悪しが人によるかも

21 23/11/28(火)18:41:47 No.1129237357

家具とか全部備え付けにすると捗るぞ

22 23/11/28(火)18:41:54 No.1129237391

あとゴミをホーム着いたら吸い込むんだけどその音がバカでかい

23 23/11/28(火)18:42:20 No.1129237536

ケーブルは床に置かないようにな~

24 23/11/28(火)18:43:08 No.1129237807

週3で掃除してくれてるけど毎回どこからそんなホコリ拾ってくるんだ

25 23/11/28(火)18:46:39 No.1129239010

ダイソンの掃除機スタンドに突撃して倒したやつ

26 23/11/28(火)18:48:46 No.1129239833

ニトリの安いカーペットの毛を刈られるから運用をやめた…

27 23/11/28(火)18:54:47 No.1129242136

ルンバとコードレス掃除機で俺の家はキレイキレイよ

28 23/11/28(火)19:17:23 No.1129250933

ルンバ様の邪魔になるようなものを無くしたりちょいちょい整理するようになったからだいぶ部屋が綺麗になってる スマホでルンバのヘルプがあると仕事にならない…

29 23/11/28(火)19:19:44 No.1129251947

要らねえ

30 23/11/28(火)19:25:53 No.1129254727

ルンバが掃除出来る様に掃除しなければいけない

31 23/11/28(火)19:29:02 No.1129256084

ルンバのために必要なのは掃除じゃなくてそれ以前の片付けだ

32 23/11/28(火)19:29:19 No.1129256200

>ルンバが掃除出来る様に掃除しなければいけない でも最初にやるだけであとずっとルンバ様がやってくれるからな

↑Top