ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/28(火)15:04:15 No.1129181339
ジョナサン・イングラムという男
1 23/11/28(火)15:05:11 No.1129181587
生身でMSなぎ倒して行くつまりほぼ東方不敗
2 23/11/28(火)15:06:53 No.1129181996
CV田中秀幸が格好よさの半分は占めてる気がする
3 23/11/28(火)15:07:31 No.1129182165
キャストそのままで続編出せ
4 23/11/28(火)15:08:43 No.1129182517
最後の宇宙港見送りシーンがマジで名シーン
5 23/11/28(火)15:09:44 No.1129182795
普通あのロボ主人公が乗ると思わない?
6 23/11/28(火)15:11:43 No.1129183297
リーサルウェポン過ぎない?
7 23/11/28(火)15:12:58 No.1129183611
ジョナサン! 俺達はいい相棒だったよな!?
8 23/11/28(火)15:19:27 No.1129185114
>リーサルウェポン過ぎない? 相棒のエドの方がよっぽどダニーグローバーそのまんまだからジョナサンはまだセーフな方だ
9 23/11/28(火)15:20:41 No.1129185374
くたばれ警官死体(ポリスノーツ)!
10 23/11/28(火)15:21:08 No.1129185488
前作のかっこいい塩沢とくらべるとだいぶしょうもないやつだったよね塩沢
11 23/11/28(火)15:21:11 No.1129185499
>キャストそのままで続編出せ エドとレッドウッドと徳川が…
12 23/11/28(火)15:21:49 No.1129185637
俺の中でジョナサン・イングラムとエド・ブラウンの名前は多分一生忘れなさそうだ
13 23/11/28(火)15:23:24 No.1129185991
こいつおっぱいと見ればすぐ揉みに行くからな…
14 23/11/28(火)15:24:37 No.1129186265
レッドウッドの…レッドだ
15 23/11/28(火)15:25:41 No.1129186502
最初のスチュワーデスさん良いよね…
16 23/11/28(火)15:28:38 No.1129187163
>キャストそのままで続編出せ いまやったら無双系ガンアクションになるのかなストレス発散になりそうだ
17 23/11/28(火)15:30:06 No.1129187513
足ブレーキのシーンだけなぜか克明に覚えてる
18 23/11/28(火)15:30:59 No.1129187725
タバコ、止めろよな!
19 23/11/28(火)15:32:00 No.1129187971
クリア後にロックオン機能がある事を知った
20 23/11/28(火)15:32:23 No.1129188045
なんかやたらセリフとか音楽覚えてるな それだけ印象的な作品だったんだな
21 23/11/28(火)15:32:36 No.1129188100
そっかぁもうエドも逝っちまったのか…
22 23/11/28(火)15:32:44 No.1129188126
親友の娘にも元妻の娘にもセクハラ出来ちまうんだ
23 23/11/28(火)15:33:33 No.1129188294
終盤の一発ずつ銃に弾込めるとこがSE込みで好きすぎる
24 23/11/28(火)15:33:48 No.1129188357
俺はもう冷静ではいられない
25 23/11/28(火)15:34:35 No.1129188535
>足ブレーキのシーンだけなぜか克明に覚えてる それスナッチャーでは? あれこっちにもあったっけ…
26 23/11/28(火)15:34:41 No.1129188560
スレ画かテリーマンがマイベスト田中秀幸
27 23/11/28(火)15:34:44 No.1129188570
>親友の娘にも元妻の娘にもセクハラ出来ちまうんだ 元妻には手を出せたっけ?
28 23/11/28(火)15:35:12 No.1129188706
>>親友の娘にも元妻の娘にもセクハラ出来ちまうんだ >元妻には手を出せたっけ? 死んでない?
29 23/11/28(火)15:36:19 No.1129188972
トクガワを一つに
30 23/11/28(火)15:36:32 No.1129189012
ちょっと会話してすぐ退場するからな…
31 23/11/28(火)15:37:09 No.1129189142
>俺の中でジョナサン・イングラムとエド・ブラウンの名前は多分一生忘れなさそうだ サルバトーレトスカニーニが語感良すぎてずっと脳裏から離れない
32 23/11/28(火)15:37:13 No.1129189156
トゥッ トゥッ トゥッ トゥットゥットゥッ
33 23/11/28(火)15:37:33 No.1129189225
じゃあ元妻の娘にセクハラするわ…
34 23/11/28(火)15:37:39 No.1129189256
後生だジョナサン!
35 23/11/28(火)15:37:48 No.1129189293
冷静に戦績考えると強すぎて怖い人
36 23/11/28(火)15:38:21 No.1129189411
>冷静に戦績考えると強すぎて怖い人 最新鋭ロボに勝ちすぎ
37 23/11/28(火)15:38:44 No.1129189495
しかも拳銃一丁でな…
38 23/11/28(火)15:38:54 No.1129189530
エドの娘のレオタード写真いいよね…
39 23/11/28(火)15:39:11 No.1129189589
今何でプレイできる?
40 23/11/28(火)15:40:01 No.1129189787
オリジナル版のほうが演出がかっこいいらしい
41 23/11/28(火)15:41:10 No.1129190064
プロローグのレッドウッド感じ良過ぎて面白い
42 23/11/28(火)15:41:15 No.1129190078
ハリウッドで映画化しようぜ!
43 23/11/28(火)15:41:35 No.1129190143
メリルの胸揉んだ時の音で笑った そういう音しそうな迫力あるけど
44 23/11/28(火)15:41:42 No.1129190170
映画とか全く見ないけどこれ映画化したら映画館に観に行くよ
45 23/11/28(火)15:42:56 No.1129190466
フローズナーよりも不死身だよな
46 23/11/28(火)15:43:20 No.1129190545
>プロローグのレッドウッド感じ良過ぎて面白い どうしたんですか?
47 23/11/28(火)15:43:55 No.1129190683
コスモフォビアですか…って心底心配そうに言うけど実は知ってると思うとウケる
48 23/11/28(火)15:43:59 No.1129190697
書き込みをした人によって削除されました
49 23/11/28(火)15:44:31 No.1129190815
>>プロローグのレッドウッド感じ良過ぎて面白い >どうしたんですか? 忘れたけど ○○ね… って作品用語解説する声がえっち
50 23/11/28(火)15:44:49 No.1129190902
エンプス撃破数は月でやりまくったのがやばい 生身相手撃った人数だとトクガワビルがやばい
51 23/11/28(火)15:45:10 No.1129190982
ビヨンドコーストブロードキャスティング つまりBBCね
52 23/11/28(火)15:45:21 No.1129191016
反動銃!宇宙では珍しい… のとことかよく覚えてるわ
53 23/11/28(火)15:45:25 No.1129191030
>エンプス撃破数は月でやりまくったのがやばい >生身相手撃った人数だとトクガワビルがやばい 待ってたぞポリスノーツ!とか言ってめちゃ待ち伏せされてたのに普通に倒すな
54 23/11/28(火)15:46:41 No.1129191332
「「「「「死ねー」」」」」(銃弾の雨) ウッ!(カスダメージ)「くそっ撃ってきたな!」
55 23/11/28(火)15:46:54 No.1129191378
攻撃的な人間が常に赤を好むとは限らない
56 23/11/28(火)15:47:27 No.1129191500
当時SFってものに触れてこなかったから 設定がすげぇ細かくていちいち感動してた覚えがある
57 23/11/28(火)15:47:39 No.1129191553
よく来たな!ポリスノーツ
58 23/11/28(火)15:50:11 No.1129192120
状況だけ見ると百人の兵隊殺して最新エンプスに乗ったエリート兵士が相手なのに普通に勝って そんで最新機乗り捨てての銃撃戦でも負かしてって トクガワとゲイツはもっとこいつ警戒しろ
59 23/11/28(火)15:50:39 No.1129192236
>当時SFってものに触れてこなかったから >設定がすげぇ細かくていちいち感動してた覚えがある 小島は設定マジで細かいよねデスストでも細か過ぎてこういうヤツだったと改めて認識したわ 映画監督より小説家になれや
60 23/11/28(火)15:50:51 No.1129192279
惑星の数が一つ多いのいいよね…
61 23/11/28(火)15:52:10 No.1129192565
ジョナサン!俺を黙らせたらどうだ!出来ないのか!
62 23/11/28(火)15:52:12 No.1129192582
アシッドでコストめっちゃ減らしてくれるやつ
63 23/11/28(火)15:52:37 No.1129192688
>惑星の数が一つ多いのいいよね… 昔のゲームだから…
64 23/11/28(火)15:52:54 No.1129192751
ありゃギリアン?あんたもビヨンドに来てたのかい?
65 23/11/28(火)15:53:48 No.1129192960
スナッチャーやってるとこの顔色悪いやつ途中で相棒ポジションになるのかな?とか思うよね 清々しいくらいずっと敵だった
66 23/11/28(火)15:53:50 No.1129192964
メタルギアがコレクション出たけど あれも再収録とかさっぱりできないんだな
67 23/11/28(火)15:54:14 No.1129193038
BCCH医院長のエロさ
68 23/11/28(火)15:54:55 No.1129193210
いろんな小島作品あるけど一番好きなやつ選べって言われたら多分これになる
69 23/11/28(火)15:55:05 No.1129193248
>スナッチャーやってるとこの顔色悪いやつ途中で相棒ポジションになるのかな?とか思うよね >清々しいくらいずっと敵だった 塩沢声のキャラが敵かな?味方かな?するのが好き過ぎる…
70 23/11/28(火)15:55:37 No.1129193371
>メタルギアがコレクション出たけど >あれも再収録とかさっぱりできないんだな 声の話なら生きてても声は歳とるからなぁ
71 23/11/28(火)15:56:53 No.1129193643
メタルギアも大概キャスト寂しくなってるからなぁ
72 23/11/28(火)15:57:02 No.1129193681
カレンが体調悪いんで生身の自分そっくりのCGモデルに自分の声から作った音声で ニュース読み上げさせてたけどわりともう近いことはできる世の中だな
73 23/11/28(火)15:57:19 No.1129193755
音声そのままで画質だけ上げてくれないかな…なんて映画のデジタルリマスターみたいなことを期待したくなる
74 23/11/28(火)15:57:23 No.1129193768
先折り煙草〈モスレム〉か 意外と軟弱なものを吸っているんだな
75 23/11/28(火)15:58:08 No.1129193930
ドクトル先生があまりにもあっさり死ぬの辛い
76 23/11/28(火)15:59:13 No.1129194161
わしはビクトルじゃ!
77 23/11/28(火)15:59:17 No.1129194177
ジョナサン 俺にやらせてくれ
78 23/11/28(火)16:00:59 No.1129194552
デイブが死んでるのにコントすんなおっさん二人!
79 23/11/28(火)16:00:59 No.1129194553
お前だけは俺が殺る!
80 23/11/28(火)16:01:29 No.1129194661
虹色の青春の中の映画館で上映作品になってる男
81 23/11/28(火)16:04:14 No.1129195295
>先折り煙草〈モスレム〉か >意外と軟弱なものを吸っているんだな 物だけじゃなくてカレンやメリルなんかもだけど他作品にいろいろ登場させる遊び心好きだわ
82 23/11/28(火)16:05:18 No.1129195538
何回爆破させたかしれないよ
83 23/11/28(火)16:08:02 No.1129196144
テリーマンの頃からだけど田中さん「息を呑む」の音声化うまいなーって ポリスノーツだと「お前が殺したクリスは…」「…母親だろう…知ってる」あたりの 声にならない声好き
84 23/11/28(火)16:08:36 No.1129196276
>ジョナサン >俺にやらせてくれ 普通この流れは成功するやつだと思うぞエド!
85 23/11/28(火)16:09:01 No.1129196358
レッドウッドの レッド
86 23/11/28(火)16:10:29 No.1129196697
エドはダイハードのアルもちょっと入ってるよね
87 23/11/28(火)16:10:47 No.1129196756
急に簡単になる時限爆弾の回路 失敗するエド達
88 23/11/28(火)16:10:58 No.1129196785
https://youtu.be/iXRaTBXjQdc?si=kHIiOHIWNL_nKqbC バイナリィ麻薬 そんな事が可能なのか!
89 23/11/28(火)16:11:14 No.1129196835
スナッチャーとごっちゃになってる
90 23/11/28(火)16:11:28 No.1129196895
>急に簡単になる時限爆弾の回路 一直線になるとこで絶対笑う
91 23/11/28(火)16:11:51 No.1129196969
…知ってる は今でも容易に脳内再生できる
92 23/11/28(火)16:11:52 No.1129196976
あの看板…足が一本多いぞ! とか要所要所で急にシュールになる
93 23/11/28(火)16:12:12 No.1129197045
てめえの同僚に腎臓潰されたから代わりにそいつの腎臓貰ったけどいいよなあ!?みたいにキレられたのは覚えてる
94 23/11/28(火)16:13:02 No.1129197234
>スナッチャーとごっちゃになってる バドラック ジャンカー!
95 23/11/28(火)16:13:04 No.1129197243
>何回爆破させたかしれないよ ドカーン ビヨンドに大穴が空いたぞ
96 23/11/28(火)16:14:30 No.1129197512
俺はあんたをスナッチすることで自分を取り戻すんだ!
97 23/11/28(火)16:14:43 No.1129197566
>とか要所要所で急にシュールになる いろんな女性キャラの胸調べると揺れるんだけどおばちゃんの胸調べまくるとゲームオーバーになったりしたな
98 23/11/28(火)16:15:41 No.1129197782
カチャカチャカチャカチャカチャ… ア ホ
99 23/11/28(火)16:16:13 No.1129197908
失われたものも多いけど最後は綺麗に丸く収まるから好き お話の長さも緩急もこれくらいがちょうどいいわ
100 23/11/28(火)16:16:14 No.1129197909
>くたばれ警官死体(ポリスノーツ)! ポリスモートだよ!まちがえんなよそこ!!
101 23/11/28(火)16:16:32 No.1129197979
爆弾は解体よりバッグ選ぶところの方でよく死んだ
102 23/11/28(火)16:17:13 No.1129198129
宇宙酔いですか 宇宙は初めて?
103 23/11/28(火)16:18:11 No.1129198338
>宇宙酔いですか >宇宙は初めて? あまりにも脳内再生が簡単な台詞がこれ
104 23/11/28(火)16:18:18 No.1129198363
(なるほど!青切ればいいんだな)
105 23/11/28(火)16:18:35 No.1129198423
PC版とコンシューマ版だと結構台詞変わってて面白い
106 23/11/28(火)16:18:49 No.1129198490
PS版で遊んだけどコレのためにマウスを買った
107 23/11/28(火)16:18:51 No.1129198500
クラスでモルグ送りって言葉が流行ってたな
108 23/11/28(火)16:19:12 No.1129198586
おっぱいが一番揺れるのはSS版だっけ?
109 23/11/28(火)16:19:35 No.1129198670
>PC版とコンシューマ版だと結構台詞変わってて面白い クライマックスのゲイツとの部分がコンシューマー版でだいぶ盛られてるとどっかで見たな
110 23/11/28(火)16:20:21 No.1129198822
死に場所ぐらいは選ぶんだったな
111 23/11/28(火)16:20:39 No.1129198900
PSPで買ったら用語解説無くて驚いた SS版のみの仕様だったんだな
112 23/11/28(火)16:20:58 No.1129198972
男の意地と誇りの物語
113 23/11/28(火)16:21:53 No.1129199173
あれだけあってよくへこたれないでいるなと思うけど リーサルウェポンもこんなもんだった
114 23/11/28(火)16:22:07 No.1129199227
サターン版は射撃シーンがバーチャガン対応になってた
115 23/11/28(火)16:22:12 No.1129199256
fu2847287.mp4
116 23/11/28(火)16:24:28 No.1129199755
>サターン版は射撃シーンがバーチャガン対応になってた 没入感は増すけど辛かった 的小さい上に動かないで棒立ちマシンガンぶっぱしてくる 月面の作業用赤エンプス2体が特に辛かった
117 23/11/28(火)16:27:11 No.1129200356
またやりたくなってきたけど今なんなら手軽にプレイ出来るんだろう…
118 23/11/28(火)16:29:37 No.1129200905
>またやりたくなってきたけど今なんなら手軽にプレイ出来るんだろう… PS3のアーカイブが1番新しいのみたい リマスターして欲しいよね
119 23/11/28(火)16:31:48 No.1129201413
割と二束三文で買えたPS版も今は安くても2000円位するね…
120 23/11/28(火)16:32:27 No.1129201560
地球…地球に帰りたかった…
121 23/11/28(火)16:33:35 No.1129201820
宇宙は我々にはあまりにも否定的すぎる。 神は我々に、宇宙へ出て行くだけの肉体を与えてはくれなかった。 我々は、48億年の時をかけて、進化してきた。 だが、我々の科学は、人類の進化スピードを追い越してしまった。 我々は、宇宙へ出るには、まだ早すぎる種だったのにな。
122 23/11/28(火)16:34:15 No.1129201965
>PSPで買ったら用語解説無くて驚いた >SS版のみの仕様だったんだな PS版は別売りでプライベートコレクションってのが出ててそれに用語解説があった SS版で統合されたのよ
123 23/11/28(火)16:35:49 No.1129202290
人死にスギィ! ジョナサン強スギィ! ポリスノーツに裏切り者多スギィ!
124 23/11/28(火)16:38:07 No.1129202790
このコロニー全てが敵なのよ!勝てるわけないわ!→全員倒しましたは笑う メタルギアで数で押されたら勝てないってゲームバランスはここからの反省だったりしないかな…
125 23/11/28(火)16:38:08 No.1129202793
ストリーの都合上仕方ないけど生身拳銃でEMPSに勝つのは無理だよ!
126 23/11/28(火)16:38:11 No.1129202806
希望通りお前の演説を 全世界の人達が聞いてる
127 23/11/28(火)16:40:45 No.1129203331
電気自動車だとガソリン駆動のバイクに追いつけないとか定期的にカルシウムを食わないと死ぬぜとか世界観面白かったなぁ
128 23/11/28(火)16:44:11 No.1129204154
宇宙は精神的肉体的にきつすぎて孤独すぎて第二の故郷にならないって話面白いよな だから麻薬と臓器スペアが必要なんだよ!って言いだすゲイツはともかく
129 23/11/28(火)16:44:35 No.1129204271
>このコロニー全てが敵なのよ!勝てるわけないわ!→全員倒しましたは笑う >メタルギアで数で押されたら勝てないってゲームバランスはここからの反省だったりしないかな… 先に生まれたのはメタルギアの方じゃん!
130 23/11/28(火)16:48:28 No.1129205240
>人死にスギィ! >ジョナサン強スギィ! >ポリスノーツに裏切り者多スギィ! 考えてみればエド以外全員裏切り者だったわ
131 23/11/28(火)16:49:27 No.1129205464
でも宇宙開発に麻薬と臓器スペアは欠かせないという視点はSF的すぎる
132 23/11/28(火)16:49:36 No.1129205505
>希望通りお前の演説を >全世界の人達が聞いてる なんだと!どういことだ!? (なんだと!どういことだ!?) (なんだと!どういことだ!?)
133 23/11/28(火)16:50:52 No.1129205848
月面の脳死体工場わりとデザイン変わってたな
134 23/11/28(火)16:51:04 No.1129205882
臓器提供用クローン人間作るとかだとしても賛否分かれるだろうに地球から若いやつさらってくるゲイツはさぁ…
135 23/11/28(火)16:52:04 No.1129206125
攫ったのはマフィアだし…トクガワは預かってるだけだし…
136 23/11/28(火)16:52:44 No.1129206283
>臓器提供用クローン人間作るとかだとしても賛否分かれるだろうに地球から若いやつさらってくるゲイツはさぁ… 序盤のオールドNAで頻発する誘拐事件も根っこはここなんだよな
137 23/11/28(火)16:53:36 No.1129206471
これ2040年だったのか…
138 23/11/28(火)16:54:50 No.1129206754
現実でもeps細胞で本人の体組織培養したり バイオ技術に関しては昔のSFより凄いよな
139 23/11/28(火)16:55:32 No.1129206932
優秀な人材を選ぶ時に警官ばかり選ぶかね
140 23/11/28(火)16:56:16 No.1129207115
バイナリー麻薬はまだだけど 患部だけに作用するミサイル治療はだいぶ進んできた
141 23/11/28(火)16:56:49 No.1129207252
>考えてみればエド以外全員裏切り者だったわ いやジョナサンエド組の方がポリスノーツの組織としては裏切り者だろ少数派だし まあトクガワ派は私腹肥やしてるから良くないけど
142 23/11/28(火)16:57:33 No.1129207456
受け入れるだけじゃなく、自分から行動するんだ。 生きるってのはそういうことだろう!?
143 23/11/28(火)16:58:27 No.1129207670
ジョナサンが唯一怪我して死を覚悟したのゲイツぐらいだから やっぱポリスノーツ組は強いのだろう サルバトーレもそこそこだったしエドも撃てれば銃の腕良いし
144 23/11/28(火)16:58:43 No.1129207736
ゲイツが百式みたいな成金仕様のエンプス使ってるの冷静になると面白いな…
145 23/11/28(火)16:59:40 No.1129207976
>現実でもeps細胞で本人の体組織培養したり >バイオ技術に関しては昔のSFより凄いよな 実質的にリジェクションのない代用臓器が生み出されようとしている 交換することで寿命を飛躍的に伸ばせるのかもしれない
146 23/11/28(火)17:00:11 No.1129208104
ジョナサンとエド正義感あって懐柔できなさそうでうぜー死刑ー …したのになんで戻ってきてんの…
147 23/11/28(火)17:00:13 No.1129208116
>これ2040年だったのか… だからまあそろそろ現実にもビヨンドコーストが生まれるんだろう
148 23/11/28(火)17:00:57 No.1129208300
おいジョナサン ミルクばかり飲み過ぎだぞ!
149 23/11/28(火)17:01:20 [トクガワ] No.1129208387
>>これ2040年だったのか… >だからまあそろそろ現実にもビヨンドコーストが生まれるんだろう 引き受けた
150 23/11/28(火)17:02:22 No.1129208651
ジョナサンが遭難したの2013年か… もうだいぶ前になっちまったな
151 23/11/28(火)17:02:52 No.1129208779
>だからまあそろそろ現実にもビヨンドコーストが生まれるんだろう 作中だとビヨンドを2010年に作って2013年にポリスノーツ結成なんだよね 実験組織の前にコロニー作るって思い切り良すぎだろ
152 23/11/28(火)17:04:32 No.1129209167
LAで雪が降るくらい地球やばいからな
153 23/11/28(火)17:05:00 No.1129209297
>ポリスモートだよ!まちがえんなよそこ!! うおお…ありがとう…多分当時モニタの影響で文字が軽く潰れてて素で字幕読み違えてた…
154 23/11/28(火)17:05:30 No.1129209423
>ジョナサン! >俺達はいい相棒だったよな!? ああ!!最高の友達(パートナー)さ!!で締め括られるのほんとにいいよね…
155 23/11/28(火)17:05:57 No.1129209540
俺にBeyondを宇宙って意味だと数年間違えさせた小島秀夫許さない
156 23/11/28(火)17:06:30 No.1129209670
メリルとデブの関係が切なすぎるんよ
157 23/11/28(火)17:07:16 No.1129209870
タバコ! やめろよな!!
158 23/11/28(火)17:07:22 No.1129209896
>メリルとデブの関係が切なすぎるんよ しょうがないからMSGでハッピーエンドにするか… 続編のせいで有耶無耶になった…
159 23/11/28(火)17:07:53 No.1129210003
>タバコ! >やめろよな!! 考えとくよ
160 23/11/28(火)17:07:56 No.1129210029
これは…葉?「預かってくださるわよね?」強引だな預かっておくよ これは…なにかのカプセル?預かっておくよ 依頼を受けるかは…ちょっと待ってくれ
161 23/11/28(火)17:08:50 No.1129210256
宇宙飛行士がトラウマ
162 23/11/28(火)17:10:45 No.1129210728
ああ「偽物のビール」ばかり飲んでる時代にはなったな
163 23/11/28(火)17:12:45 No.1129211241
>俺にBeyondを宇宙って意味だと数年間違えさせた小島秀夫許さない 今でこそBeyondは宇宙的視点という意味でも使われてるけど多分ポリスノーツ発表当時にはなかったはずなんだよね…