23/11/28(火)14:14:16 回転に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/28(火)14:14:16 No.1129170085
回転に敬意を払え
1 23/11/28(火)14:17:59 No.1129170891
おっ!真ん中の支柱に穴開いてる!指入れちゃお!
2 23/11/28(火)14:26:29 No.1129172687
回すぞお
3 23/11/28(火)14:27:12 No.1129172860
遠心力というものを体感できる
4 23/11/28(火)14:27:47 No.1129172995
「」ちゃんが飛んでって土管に当たってヒキガエルみたいな声あげてる
5 23/11/28(火)14:31:15 No.1129173746
癖になるアヘ
6 23/11/28(火)14:44:22 No.1129176688
ナニコレ
7 23/11/28(火)14:46:30 No.1129177169
これはね、重力発生装置って言うんだ ベテラン宇宙飛行士でも失神する優れものさ
8 23/11/28(火)14:54:56 No.1129179135
この間数十年ぶりに子供の頃に行ってた公園訪れたらまだあったな…
9 23/11/28(火)15:13:42 No.1129183779
4Gぐらい発生する
10 23/11/28(火)15:21:56 No.1129185660
一定以上の加速度になったらブレーキかかる構造入れとくべきだろこれ…
11 23/11/28(火)15:23:00 No.1129185896
子供自殺装置
12 23/11/28(火)15:23:13 No.1129185947
じゃあ罰ゲームはこれの中に入ってみんなからロケット花火撃ち込まれるやつね!
13 23/11/28(火)15:23:47 No.1129186063
キーーーーーー
14 23/11/28(火)15:25:02 No.1129186359
周るだけの事がなんであんなに楽しいんだろう
15 23/11/28(火)15:25:34 No.1129186470
ちょっ止めて!止めて無理無理!!!死ぬ!止めて
16 23/11/28(火)15:30:19 No.1129187564
運よく生き延びた子供が成長しバイク等の外部動力を用いた更なる遊びを思いつく
17 23/11/28(火)15:44:55 No.1129190919
>ちょっ止めて!止めて無理無理!!!死ぬ!止めて …
18 23/11/28(火)15:45:27 No.1129191038
まずは10Gからだ
19 23/11/28(火)15:53:55 No.1129192976
力に憧れる年頃だ
20 23/11/28(火)15:54:55 No.1129193208
握力の限界を知ることになるだろう
21 23/11/28(火)15:55:33 No.1129193356
>一定以上の加速度になったらブレーキかかる構造入れとくべきだろこれ… ギュンギュンギュンギュンガキンッ
22 23/11/28(火)15:55:47 No.1129193419
>>一定以上の加速度になったらブレーキかかる構造入れとくべきだろこれ… >ギュンギュンギュンギュンガキンッ スポーン
23 23/11/28(火)15:56:41 No.1129193597
これよりも傘型の回る奴が怖かった
24 23/11/28(火)15:58:30 No.1129194019
吹っ飛ばされて転がっても案外ギャハハって笑ってたよなぁ
25 23/11/28(火)15:58:47 No.1129194077
回旋塔は最高だった
26 23/11/28(火)15:58:48 No.1129194084
高速回転して内側から手足出してるところにバットを添えてやると…?
27 23/11/28(火)16:02:27 No.1129194898
小学校の中庭にあった傘型のヤツは10分休みですら集まってきてグルグルして次の授業に行くぐらい中毒性があった
28 23/11/28(火)16:09:30 No.1129196475
ぶん回した後は手が鉄錆まみれになるんだよね
29 23/11/28(火)16:10:54 No.1129196774
誰が最後まで掴まっていられるか勝負
30 23/11/28(火)16:12:37 No.1129197138
>吹っ飛ばされて転がっても案外ギャハハって笑ってたよなぁ 子供は軽いからな…
31 23/11/28(火)16:12:48 No.1129197177
子供が遠心力を体感する最初の機会だと思う 運用を誤るとヤバいことも含めてファーストコンタクト
32 23/11/28(火)16:15:45 No.1129197794
これとブランコから勢いつけてジャンプするのたのしか