またガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/28(火)13:28:41 No.1129159509
またガンパレみたいなゲームでないかな…
1 23/11/28(火)13:31:40 No.1129160252
ちゃんとエッチできるようにエロゲで頼む
2 23/11/28(火)13:33:27 No.1129160657
ジンコウガクエン2
3 23/11/28(火)13:34:23 No.1129160871
何度も出たけど売れなかったので…
4 23/11/28(火)13:34:34 No.1129160910
なんか違うけど出てはいるだろガンパレっぽいゲーム…
5 23/11/28(火)13:34:46 No.1129160954
榊ガンパレのガンパレやりたい
6 23/11/28(火)13:39:32 No.1129162169
期待のハードルなんかなかったゲームがウケて その後のシリーズではハードル設けたらことごとく越えられなかっただけじゃない
7 23/11/28(火)13:40:08 No.1129162320
絢爛とかGPOがコレジャナイと言われればそうかもしれんが 後継作としてはエヴァとかかなり頑張ってたと思う
8 23/11/28(火)13:42:10 No.1129162827
ループ8やれ
9 23/11/28(火)13:43:39 No.1129163218
石津もだけど当時としては攻めてるキャラが多かったな
10 23/11/28(火)13:46:19 No.1129163845
オケとエヴァ2は良かったと思うんだけどな 特にオケは…まぁ気になる部分は多少あるとはいえ個性的なキャラが多かったし
11 23/11/28(火)13:48:41 No.1129164409
LOOP8どうだったの
12 23/11/28(火)13:51:04 No.1129164946
8全く話題になってなくて手出しづらい
13 23/11/28(火)13:54:26 No.1129165743
Loop8買ってやれよ
14 23/11/28(火)13:54:57 No.1129165871
ルーパチやれ 一週間くらいでスレも立たなくなったけど
15 23/11/28(火)14:12:41 No.1129169741
ルーパチは劣化ガンオケだと言えば大体どんなゲームか想像出来ると思う ガンオケよりも出来ること少なくなってんのとループさせる意味少なくなってんのはマジでコンセプトからして破綻してる
16 23/11/28(火)14:14:56 No.1129170234
キャラが何してるのか見てわかるようになってればやれることが少ないのも我慢できたが 見るコマンドで見れば分かるなのはちょっと…
17 23/11/28(火)14:17:11 No.1129170735
ルーパチキャラはいいしやりたい事の雰囲気も伝わるけど何であんなに作り込みや説明不足なの…
18 23/11/28(火)14:18:12 No.1129170940
>ルーパチやれ >一週間くらいでスレも立たなくなったけど 味方連れていくほど敵の体力上がって難易度上がる意味不明な調整とかすっとろい移動速度とか怠い部分結局改善されることなくアプデ打ち切りされたから2周目くらいで一度真エンド見たらもうやり直すモチベなくなるんだよね…
19 23/11/28(火)14:18:40 No.1129171063
マーベラスは名作の劣化コピーを思い出補正頼りで売ろうとするのやめた方がいいと思う
20 23/11/28(火)14:19:09 No.1129171173
やったことないけどねぎまのゲームがガンパレっぽいって聞いたような覚えがある
21 23/11/28(火)14:19:21 No.1129171211
LOOP8は発売後に芝村が全然触れてないのを見ると未完成のまま発売したのかなって邪推してしまう
22 23/11/28(火)14:19:53 No.1129171331
ループ8は女キャラが恋愛脳向けな設定じゃないのもオススメしにくい
23 23/11/28(火)14:20:08 No.1129171391
ブータと恋人になれる自由度がないとね
24 23/11/28(火)14:22:53 No.1129171952
GPMのHDリマスターぐらいでもう十分なんだが ソニー販売の国産ゲームって現代ではだいぶ厳しい状況にある気がする…
25 23/11/28(火)14:26:39 No.1129172720
エヴァ2はワゴン入ってたから買ったが結構良作だった記憶がある
26 23/11/28(火)14:27:37 No.1129172956
今のグラフィックでコマンド入力戦闘がやりたい!
27 23/11/28(火)14:28:09 No.1129173077
ループ8は惜しいゲーム 楽しいけどやる事がすぐに無くなる もっと予算と開発期間さえあれば……
28 23/11/28(火)14:29:05 No.1129173298
GPMは調整不足とかバグとかも含めた奇跡の出来のように思うから再現性がかなり怪しい…
29 23/11/28(火)14:29:06 No.1129173304
個人もといインディーズで作るには大変そうなんだよなこのジャンル…
30 23/11/28(火)14:29:37 No.1129173409
>ループ8は惜しいゲーム >楽しいけどやる事がすぐに無くなる 正気か?
31 23/11/28(火)14:31:02 No.1129173694
PSアーカイブを現行機でもやれるようにしてくれればいいよ
32 23/11/28(火)14:31:18 No.1129173756
今ガンパレやると流石に20人もNPCいるの邪魔だな…ってなる でもああいうのやるなら人数がいないと映えないから難しいなって
33 23/11/28(火)14:31:22 No.1129173775
それっぽいのが十三機兵で…って思ったけど戦闘独特だよね
34 23/11/28(火)14:32:23 No.1129173993
NEPほしい 自分で喰らいたい
35 23/11/28(火)14:34:05 No.1129174385
芝村当人もガンパレを知ってほしいと動いた電撃にも町のゲーム屋さんにも頭が上がらないと言ってるから ゲームの出来云々ではなくたまたまバズって売れるかガチャなだけなのではないか…?
36 23/11/28(火)14:34:38 No.1129174500
そもそも元祖のガンパレも今だと思い出補正が強いゲームだと思う ゲーム中盤くらいからNPCが仕事してるかこっちに寄ってくるばっかりだし争奪戦と嫉妬大爆発で密会ないとろくに話せなくなるし
37 23/11/28(火)14:36:12 No.1129174856
シンプルにしすぎると駄目だなってのがルーパチでわかった あとループする意味もない
38 23/11/28(火)14:37:38 No.1129175170
当時見れば随分画期的なゲームだったのは間違いないと思う それ以降の作品はよくしらない…
39 23/11/28(火)14:37:43 No.1129175193
ルーパチは噛めば噛むほど味のするスルメゲーを期待してたがすぐ味がしなくなるガムだった
40 23/11/28(火)14:39:14 No.1129175518
なんでガンパレより人数減ってるんだよループ8…
41 23/11/28(火)14:39:59 No.1129175681
>シンプルにしすぎると駄目だなってのがルーパチでわかった >あとループする意味もない ループってタイトルについてるのにループの必要は特にありませんはわりと致命的だと思った
42 23/11/28(火)14:40:19 No.1129175763
ワールドトリガーの特殊シミュレーターゲーム化だな
43 23/11/28(火)14:41:23 No.1129175995
箱庭を走り回って女の子と仲良くなれたらいいから!
44 23/11/28(火)14:42:42 No.1129176327
>なんでガンパレより人数減ってるんだよループ8… でもガンパレの人数も正直扱いきれてた気はしない…積極的にちょっかい出さないと何やってるかわからんまま終わる
45 23/11/28(火)14:44:07 No.1129176626
ついに後継はでなかったな いまでも深夜の音楽好き 気まずい雰囲気のテーマきらい
46 23/11/28(火)14:46:48 No.1129177237
俺はよ! ガンパレっぽいゲームがやりてぇんだよ! 芝村設定を知りたい訳じゃねぇ!
47 23/11/28(火)14:48:11 No.1129177557
ガンパレの魅力ってコッテコテの戦闘イベントだと思うけど後継作品にそれがない
48 23/11/28(火)14:48:22 No.1129177599
ルーパチはアイテムないんだっけ 省エネすぎだろ
49 23/11/28(火)14:48:36 No.1129177654
ガンパレみたいなゲームでガンパレみたいな戦闘がしたいだけなんだ俺は
50 23/11/28(火)14:49:27 No.1129177858
>ガンパレの魅力ってコッテコテの戦闘イベントだと思うけど後継作品にそれがない コミュニケーションに軸が当たりすぎて戦闘方面がさっぱりなゲーム多いんだよねぇ
51 23/11/28(火)14:49:27 No.1129177859
LOOP8は発売延期前の芝村インタビューで目玉にしてた内容から結構削られてるから開発力足りなかったんだな…って
52 23/11/28(火)14:49:50 No.1129177938
多重世界とセプテントリオンから離れた方がいいよね
53 23/11/28(火)14:50:06 No.1129178005
ガンパレみたいな戦闘を三角の駒じゃなくちゃんとしたモデルで遊べるだけでいいから
54 23/11/28(火)14:50:33 No.1129178122
>ガンパレみたいなゲームでガンパレみたいな戦闘がしたいだけなんだ俺は それはもうガンパレするしかないよ
55 23/11/28(火)14:50:33 No.1129178123
>>ガンパレの魅力ってコッテコテの戦闘イベントだと思うけど後継作品にそれがない >コミュニケーションに軸が当たりすぎて戦闘方面がさっぱりなゲーム多いんだよねぇ オケもガンパレ式のSRPGでやりたかった… あのバランスを再現出来たかは分からんけど
56 23/11/28(火)14:50:44 No.1129178164
唐突に熊本城が始まった時はわけもわからず半泣きになってクリアしたっけなぁ…
57 23/11/28(火)14:51:35 No.1129178341
刀剣の奴もいつ黒い月とか出てくるかな
58 23/11/28(火)14:51:48 No.1129178396
あの戦闘と面倒くさいスキル群が肝だと思うけど箱庭とパラメーターをフィーチャーされがちだよね 金の延べ棒拾ってやりたい放題したり他キャラから良いアイテムパクって自己強化したりするのが楽しいんだ
59 23/11/28(火)14:51:53 No.1129178422
ガンパレみたいなコマンド入力戦闘する奴なら同人ゲーで結構前に予告で見た気がするけどタイトル忘れた…
60 23/11/28(火)14:51:54 No.1129178427
降下作戦とか強烈なやつ多すぎる 一代限りの変異種ゲームだ
61 23/11/28(火)14:52:40 No.1129178583
イケメンの刀擬人化ソシャゲは芝村ワールドに接続する予定だったらしい
62 23/11/28(火)14:53:42 No.1129178835
エヴァ2はエヴァオタ向けワールドシミュレーターであることさえ受け入れれば十分面白い
63 23/11/28(火)14:54:13 No.1129178960
ガンパレを追いかけたゲームはあるけどAI全盛の今 後継作になれるものはでなかった
64 23/11/28(火)14:54:14 No.1129178968
プレイヤーの思いつくズルというか グリッチギリギリの行動やってもゲームバランスが壊れないのが良かった
65 23/11/28(火)14:54:19 No.1129178989
>イケメンの刀擬人化ソシャゲは芝村ワールドに接続する予定だったらしい ニトロプラスが断固拒否したんだろうなと想像がつく
66 23/11/28(火)14:54:22 No.1129178997
熊本城は本当に1stマーチでギリクリアできる難度の調整が見事だったと思う
67 23/11/28(火)14:54:41 No.1129179067
時代が時代ならワートリはこういうゲーム出てたかもだよね
68 23/11/28(火)14:54:48 No.1129179098
>あの戦闘と面倒くさいスキル群が肝だと思うけど箱庭とパラメーターをフィーチャーされがちだよね >金の延べ棒拾ってやりたい放題したり他キャラから良いアイテムパクって自己強化したりするのが楽しいんだ とはいえ開幕で延べ棒拾ったり鍛えたら猫の首輪つけたりが毎周のルーチン化してたのがそれ本当に面白かったか?と言われるとちょっと悩みはする 好き放題できるのが楽しいのはそうなんだけど結局周回するたび同じことやってるのはなんかな…みたいな感覚
69 23/11/28(火)14:54:58 No.1129179143
アルファシステムが絡んでるとそういう危険性が出てくるのが厄介
70 23/11/28(火)14:55:17 No.1129179231
>あの戦闘と面倒くさいスキル群が肝だと思うけど箱庭とパラメーターをフィーチャーされがちだよね >金の延べ棒拾ってやりたい放題したり他キャラから良いアイテムパクって自己強化したりするのが楽しいんだ こういうおバカなプレイ出来ますよーって選択肢あるのがいいよね
71 23/11/28(火)14:55:22 No.1129179248
どこまでがバグでどこまでが仕様だったか既に思い出せない 天才技能が悪さとかしてたんだっけ
72 23/11/28(火)14:55:25 No.1129179265
>熊本城は本当に1stマーチでギリクリアできる難度の調整が見事だったと思う 俺は初プレイで熊本城行って詰んだ…
73 23/11/28(火)14:56:05 No.1129179433
>プレイヤーの思いつくズルというか >グリッチギリギリの行動やってもゲームバランスが壊れないのが良かった それを絢爛武闘の強さと定義するという発想が好き
74 23/11/28(火)14:57:02 No.1129179661
>俺は初プレイで熊本城行って詰んだ… 泣きながら最初からやるのいいよね
75 23/11/28(火)14:57:16 No.1129179716
>どこまでがバグでどこまでが仕様だったか既に思い出せない >天才技能が悪さとかしてたんだっけ 公認でバグ扱いのやつ(整備班とか来る前に熊本城)はどっかにリストアップされてた気はする あと細々したバグとか23人プレイ関連のやつとか
76 23/11/28(火)14:57:32 No.1129179781
loop8はなんかベストエンドもとめるってのがなんか違うな…って発売前になってそっから調べもしてないな…
77 23/11/28(火)14:58:25 No.1129179978
進行不能バグめっちゃあるな
78 23/11/28(火)14:59:05 No.1129180126
レビューで言われてるようなところがアプデで直れば買おうかなと思うルーパチ アプデあるかな…
79 23/11/28(火)14:59:32 No.1129180234
荒削りでもう少しどうにかならんか…ってところは結構あるんだけど そこ直すとなんか味が違くなる困ったゲーム
80 23/11/28(火)15:00:31 No.1129180461
降下作戦は慣れれても原さんから武装パージする奴貰ってないと要らん装甲版付いてて邪魔…
81 23/11/28(火)15:00:38 No.1129180490
>レビューで言われてるようなところがアプデで直れば買おうかなと思うルーパチ >アプデあるかな… マーベラスの決算で売上的に失敗したと名指しされたから無理だと思うわ…
82 23/11/28(火)15:01:02 No.1129180586
ガンパレっぽいゲームはいくつか聞いた 俺は絢爛みたいなゲームがしたい
83 23/11/28(火)15:01:33 No.1129180725
とうけんらんぶ けんらんぶとう いいよね
84 23/11/28(火)15:01:50 No.1129180779
lヤガミが艦橋で倒れましたl 三
85 23/11/28(火)15:01:52 No.1129180791
ようこそシネマハウスへ
86 23/11/28(火)15:02:04 No.1129180829
>アプデあるかな… 移動の遅さとか戦闘中のカクツキは仕様通りだから治る見込みはほぼない
87 23/11/28(火)15:02:31 No.1129180935
プレイヤー⇔NPC間と同じくらいNPC同士で派手に感情変化するモードとか欲しかった まあプレイヤーが話しかけ過ぎではあるんだが
88 23/11/28(火)15:02:56 No.1129181022
芝もガンパレっぽいもの作ろうと頑張ってはいたと思うんだけどなルーパチ この挙動ガンパレで見たって感じの動きけっこうあったし
89 23/11/28(火)15:03:24 No.1129181147
AIが本格的にゲームでも使えるようになった頃に求めてるようなのが出ると信じてるよ…
90 23/11/28(火)15:03:30 No.1129181164
ポイポイダーとか覚えてるし絢爛舞踏のキャラの濃さで負けてないな
91 23/11/28(火)15:03:47 No.1129181228
令和のゲームとは思えないグラでカクカクなのはなんなの グラ悪くても軽いならわかるんだが
92 23/11/28(火)15:03:53 No.1129181250
最近よく見かけるなこの根暗
93 23/11/28(火)15:03:55 No.1129181256
じゃあガンパレやればいいのでは…
94 23/11/28(火)15:03:55 No.1129181260
>とはいえ開幕で延べ棒拾ったり鍛えたら猫の首輪つけたりが毎周のルーチン化してたのがそれ本当に面白かったか?と言われるとちょっと悩みはする >好き放題できるのが楽しいのはそうなんだけど結局周回するたび同じことやってるのはなんかな…みたいな感覚 作業は楽しいものなのだ
95 23/11/28(火)15:04:12 No.1129181325
ルーパチは開発段階で妥協して削ったんだろうかって要素が多かった気がする それはそうとして幼女いいよね
96 23/11/28(火)15:04:24 No.1129181381
ファーストマーチは全員合流したあたりで女子トイレ間違えて入って発言力マイナスになってそのままプラスに戻ることなく撤退戦して終わった
97 23/11/28(火)15:04:41 No.1129181454
>プレイヤー⇔NPC間と同じくらいNPC同士で派手に感情変化するモードとか欲しかった >まあプレイヤーが話しかけ過ぎではあるんだが 勝手にNPC→プレイヤーの感情が上がってくのが一番の問題な気がする 良いうわさ起きすぎ!
98 23/11/28(火)15:05:12 No.1129181595
箱庭部分で一番精神を受け継いでるのジンコウガクエンなのおかしいだろ
99 23/11/28(火)15:05:44 No.1129181726
>箱庭部分で一番精神を受け継いでるのジンコウガクエンなのおかしいだろ 戦闘の代わりにセックスができるガンパレって呼称好き
100 23/11/28(火)15:06:05 No.1129181808
>プレイヤー⇔NPC間と同じくらいNPC同士で派手に感情変化するモードとか欲しかった >まあプレイヤーが話しかけ過ぎではあるんだが ののみとか瀬戸口とか来須辺りは誰かと勝手にHな雰囲気まで発展してたりするだろ!?
101 23/11/28(火)15:06:23 No.1129181881
ガンパレみたいなゲームがしたいというかゲーム知識全部消した状態でガンパレがやりたいというか
102 23/11/28(火)15:06:39 No.1129181944
滝川は戦死させる 念入りに死んでもらう
103 23/11/28(火)15:06:45 No.1129181971
>戦闘の代わりにセックスができるガンパレって呼称好き コマンド式セックスバトルが導入されていれば…
104 23/11/28(火)15:07:01 No.1129182029
味のれんいつか行ってみたいなと思ってるうちに改装しちゃった…
105 23/11/28(火)15:07:14 No.1129182091
エヴァ2はトイレに行列できるゲームって聞いた気がする
106 23/11/28(火)15:07:17 No.1129182099
なんでかわからんけど戦闘が楽しいんだよなこれ
107 23/11/28(火)15:07:44 No.1129182237
>>戦闘の代わりにセックスができるガンパレって呼称好き >コマンド式セックスバトルが導入されていれば… バグでスタミナ消費無しで無限にピストンできるんだ…
108 23/11/28(火)15:07:47 No.1129182251
>ののみとか瀬戸口とか来須辺りは誰かと勝手にHな雰囲気まで発展してたりするだろ!? ののみと瀬戸口がなんかくっついてるのは適当にプレイしてるとよくあるよね… 理由はなんとなくわかる 他の連中も同じくらい魅力を磨け
109 23/11/28(火)15:08:41 No.1129182504
個人的にガンパレ自体初見の衝撃で評価が上がってるところがあるのは否めない 発言力システムの衝撃はすごい
110 23/11/28(火)15:08:51 No.1129182557
fu2847143.jpg エヴァ2は「」の感想が面白かった
111 23/11/28(火)15:09:20 No.1129182691
良い噂の発生条件が発言力1000って聞いてびびった このゲーム発言力1000簡単に切るゲームじゃないしその条件で1日1回レベルで起きていいイベントじゃねーだろ!
112 23/11/28(火)15:09:22 No.1129182698
>なんでかわからんけど戦闘が楽しいんだよなこれ 上手くコマンド繋いだ時に嬉しいとか 最初に使う複座型のMAP兵器の爽快感とかが良く出来てた気がする
113 23/11/28(火)15:09:31 No.1129182737
>ののみとか瀬戸口とか来須辺りは誰かと勝手にHな雰囲気まで発展してたりするだろ!? 善行とののみが男子トイレから一緒に出てくるの目撃した時はなんでPC側から突き出す事できねえんだこのゲーム…ってなったな
114 23/11/28(火)15:09:36 No.1129182749
>勝手にNPC→プレイヤーの感情が上がってくのが一番の問題な気がする >良いうわさ起きすぎ! 幻獣なんて一人で数匹殺して帰ってきたらエースみたいな扱いの世界観に 英雄放り込んだら当たり前のようにそうなるって事ではあるのかな…
115 23/11/28(火)15:09:53 No.1129182826
生活部分に関しては絢爛舞踏祭で完成してると思う 構いすぎると好感度が下がっていくとかホント凄いと思う
116 23/11/28(火)15:10:26 No.1129182993
>良い噂の発生条件が発言力1000って聞いてびびった >このゲーム発言力1000簡単に切るゲームじゃないしその条件で1日1回レベルで起きていいイベントじゃねーだろ! 良い人だからいいうわさが流れるわけじゃなく 発言力が強いから後ろについてくる人が増えるだけなんだな
117 23/11/28(火)15:10:41 No.1129183064
>エヴァ2はトイレに行列できるゲームって聞いた気がする 気難しいエヴァの奴らも尿意関係では気が緩んで提案が通りやすいとかだったはず
118 23/11/28(火)15:10:47 No.1129183088
慣れてると弾当たれば勝てるからな 足の使い方が違いますよ
119 23/11/28(火)15:11:21 No.1129183213
>気難しいエヴァの奴らも尿意関係では気が緩んで提案が通りやすいとかだったはず ダメだった そんなタイミング狙うな
120 23/11/28(火)15:12:28 No.1129183471
ペルソナとか学園パートガンパレじゃねとは思う
121 23/11/28(火)15:13:09 No.1129183656
>令和のゲームとは思えないグラでカクカクなのはなんなの >グラ悪くても軽いならわかるんだが アニメっぽい雰囲気を出すために敢えて描画枚数を減らしてるこだわり部分らしい
122 23/11/28(火)15:13:19 No.1129183690
催してるアスカを引き止め続けるの楽しいよね
123 23/11/28(火)15:13:20 No.1129183697
ぶーたとセッくすしたい
124 23/11/28(火)15:14:45 No.1129184038
ルーパチはクリアしたけど正直イマイチだった…自由度がない以前に令和の時代ならフルボイスくらいはやらなきゃ…
125 23/11/28(火)15:16:19 No.1129184405
ガンパレは学園パートもそうだけどWG戦闘パートも好きなんだよね
126 23/11/28(火)15:18:11 No.1129184821
すり足を駆使した戦闘ができるようになるとプロになったみたいな感じがロールプレイとして楽しかった記憶
127 23/11/28(火)15:19:19 No.1129185077
知らないコマンドを別コマンドの組み合わせで無理くり出す
128 23/11/28(火)15:19:40 No.1129185159
>ペルソナとか学園パートガンパレじゃねとは思う 流石にぜんぜん違うわ
129 23/11/28(火)15:21:32 No.1129185571
ペルソナの世界観で日常エヴァ2システムだったらそれだけで面白いだろ トイレの守護神になりたい
130 23/11/28(火)15:22:02 No.1129185678
クソッ壁殴っちまった…ってエヴァ2からあったんだな
131 23/11/28(火)15:23:58 No.1129186110
戦闘システムはマジで後続が出ないあたり色々と難しいんだろうなと思う すり足でバカみたいな移動する士翼とか好きだったけどね
132 23/11/28(火)15:27:10 No.1129186820
猫とHな雰囲気になるゲームはやはり格が違った
133 23/11/28(火)15:27:57 No.1129187004
ミッチとクニ先生の全方位ヘイトぶりは見てて面白かったよルーパチ
134 23/11/28(火)15:30:29 No.1129187598
>猫とHな雰囲気になるゲームはやはり格が違った 告白される時襟元を緩めるとか出てきて爆笑するブータ
135 23/11/28(火)15:30:32 No.1129187612
エヴァ2は中学の時に遊んだけどハグとかキスとかしまくれるからそのシーンで止めてシコってた
136 23/11/28(火)15:30:42 No.1129187650
限られた期限内にあれやこれやしてラスボスにたどり着くってゲーム性いいよね ガンパレに限らずときメモ一文字さん編しかりとなりのプリンセスロルフィーしかり