虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/28(火)12:40:35 冷静に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/28(火)12:40:35 No.1129146075

冷静になるとなんの因縁もない高羽と戦ってるんだメロンパン

1 23/11/28(火)12:43:08 No.1129146976

こいつのせいで覚醒したんだぞ

2 23/11/28(火)12:43:11 No.1129146990

高羽ワールドが発動したから

3 23/11/28(火)12:44:04 No.1129147306

宿儺vs五条もそんな感じだったし…

4 23/11/28(火)12:44:18 No.1129147396

因縁あるやつがいなさすぎる…

5 23/11/28(火)12:44:54 No.1129147622

けんちゃんの因縁相手って誰?

6 23/11/28(火)12:45:15 No.1129147731

元から数合わせだとバカにしてた覚醒型の術師相手に良いようにされた感じではある

7 23/11/28(火)12:45:54 No.1129147963

>けんちゃんの因縁相手って誰? お兄ちゃんとか虎杖とか…

8 23/11/28(火)12:45:54 No.1129147966

>けんちゃんの因縁相手って誰? 脹相かな

9 23/11/28(火)12:46:01 No.1129147991

覚醒型は興味ないっつってたのに思わぬところから最高に楽しませてもらったんだぞ

10 23/11/28(火)12:46:36 No.1129148189

散々舐め腐ってた乙骨に殺られるのがよくできてると思う

11 23/11/28(火)12:46:39 No.1129148208

子供らしい虎杖 旧知の知り合いらしい天元 なんかよくわからんが関係あるらしい宿儺

12 23/11/28(火)12:46:57 No.1129148300

運命の出会い

13 23/11/28(火)12:47:04 No.1129148331

>>けんちゃんの因縁相手って誰? >お兄ちゃんとか虎杖とか… 御三家追い出された人

14 23/11/28(火)12:47:30 No.1129148478

>御三家追い出された人 私!?

15 23/11/28(火)12:47:50 No.1129148595

因縁や前フリなんてこの漫画じゃだいたい踏みつけにされるもんだろ

16 23/11/28(火)12:48:25 No.1129148762

これで終わりとは思えないけど厄介窮まりなかった夏油ボディは出番終了かな

17 23/11/28(火)12:48:26 No.1129148763

>>御三家追い出された人 >私!? お前は呪術界から足を洗って母親の元に行って幸せな人生を送れ

18 23/11/28(火)12:48:31 No.1129148789

こいつのせいで高羽は巻き込まれてるから因縁バリバリよ

19 23/11/28(火)12:48:43 No.1129148844

夏油ボディはちょっと強すぎた

20 23/11/28(火)12:48:47 No.1129148866

羂索から世界全体に喧嘩ふっかけてるんだから誰に殴られても文句言えないでしょ

21 23/11/28(火)12:49:00 No.1129148945

>これで終わりとは思えないけど厄介窮まりなかった夏油ボディは出番終了かな まぁ脳みそ本体なのに首チョンパだしね

22 23/11/28(火)12:49:42 No.1129149148

親友の肉体使われてんだし五条がやっても良かったけど五条だとこいつ楽勝過ぎて画にならねえ…

23 23/11/28(火)12:49:49 No.1129149190

でもボディが死んでも術式は使えるんだよね

24 23/11/28(火)12:50:21 No.1129149353

小僧がなにもできなそうだからお母さんの番になった

25 23/11/28(火)12:51:02 No.1129149556

>親友の肉体使われてんだし五条がやっても良かったけど五条だとこいつ楽勝過ぎて画にならねえ… むしろ五条に期待してた役割ってそういう盤面丸ごとひっくり返すような無法さだったんじゃないかな…

26 23/11/28(火)12:51:10 No.1129149592

面白いことしたいが動機だから高羽と戦う理由は大きいよ

27 23/11/28(火)12:51:48 No.1129149767

ドリルお嬢様でも因縁あるから何でも良いだけだが?

28 23/11/28(火)12:52:17 No.1129149909

なんなら五条以外ならかものりとしが一番因縁あるんじゃないのか お家乗っ取られてんだぞ

29 23/11/28(火)12:52:24 No.1129149952

>むしろ五条に期待してた役割ってそういう盤面丸ごとひっくり返すような無法さだったんじゃないかな… それはまあ… なんで見逃したんでしょうね

30 23/11/28(火)12:53:19 No.1129150216

一応虎杖が親子って因縁があるのに双方の関わりが薄すぎる

31 23/11/28(火)12:54:09 No.1129150455

単眼ネコ虎杖嫌いらしいし虎杖がメロンパン入れになったりして

32 23/11/28(火)12:54:12 No.1129150470

>夏油ボディはちょっと強すぎた そういえば呪霊操術持ちが呪霊溜め込んでる状態で死んだらまずいとかパパ黒が言ってたような気がするけどその辺大丈夫なんだろうか

33 23/11/28(火)12:54:45 No.1129150649

自分が生み出したものをようやく面白いと思えた

34 23/11/28(火)12:54:46 No.1129150656

>>夏油ボディはちょっと強すぎた >そういえば呪霊操術持ちが呪霊溜め込んでる状態で死んだらまずいとかパパ黒が言ってたような気がするけどその辺大丈夫なんだろうか 乙骨が反転でなんとかするかもしれないし それ抜きにしてもとりあえず殺さなきゃいかんからな

35 23/11/28(火)12:55:32 No.1129150877

呪霊操術使いが死んだら貯蔵してる呪霊ってどうなんの?怖いから殺さんとこ…ってした結果だからどっちともありうるんだよな

36 23/11/28(火)12:55:58 No.1129151023

芸人相手にして負けるのマジでイカれてるけどここまでやったんだから変な最後っ屁とか逆転とかしなくて潔く死ねとしか言えない

37 23/11/28(火)12:56:47 No.1129151259

逆に全く因縁のないポッと出の高羽だから羂索そのものの人間?性が出てた気がする

38 23/11/28(火)12:56:50 No.1129151277

なんかよく見るけど別に乙骨舐めてるなんてことないよね? つまんねえってだけで

39 23/11/28(火)12:56:58 No.1129151325

>>夏油ボディはちょっと強すぎた >そういえば呪霊操術持ちが呪霊溜め込んでる状態で死んだらまずいとかパパ黒が言ってたような気がするけどその辺大丈夫なんだろうか 死んだらどうなるかわからないって言ってたからヤバいかどうかはわからない

40 23/11/28(火)12:57:47 No.1129151545

>逆に全く因縁のないポッと出の高羽だから羂索そのものの人間?性が出てた気がする 死ぬときに術式のせいにするんじゃなくて邪魔されたくなかったんだな…って高羽自身に理解を示してるの好き

41 23/11/28(火)12:57:58 No.1129151591

>>>夏油ボディはちょっと強すぎた >>そういえば呪霊操術持ちが呪霊溜め込んでる状態で死んだらまずいとかパパ黒が言ってたような気がするけどその辺大丈夫なんだろうか >死んだらどうなるかわからないって言ってたからヤバいかどうかはわからない この漫画これ多くない? 縛りも破ったらどうなるかわかんないし

42 23/11/28(火)12:58:34 No.1129151781

>自分が生み出したものをようやく面白いと思えた つまり高羽は虎杖の弟…?

43 23/11/28(火)12:58:42 No.1129151824

>なんかよく見るけど別に乙骨舐めてるなんてことないよね? >つまんねえってだけで 模倣(コピー)は呪力の可能性から一番程遠いってだけだろうね

44 23/11/28(火)12:59:10 No.1129151953

感動の親子対面はどうなったんだよ!?

45 23/11/28(火)12:59:19 No.1129151990

高羽あれ死んだの?

46 23/11/28(火)12:59:25 No.1129152028

この二人だけで見ればきれいに終わってるんだよな自分勝手に散々悪さをしてきた奴が生み出した存在にやられてるし

47 23/11/28(火)12:59:35 No.1129152066

>感動の親子対面はどうなったんだよ!? 高羽がパパになったからそっちでやるだろ

48 23/11/28(火)12:59:43 No.1129152112

乙骨は五条悟にはなれない 乙骨にはあんまり興味がない とは言ってたな

49 23/11/28(火)12:59:53 No.1129152165

>逆に全く因縁のないポッと出の高羽だから羂索そのものの人間?性が出てた気がする 高羽の術式で羂索のイメージも反映されるってことはジャカジャカジャンケンとか 高羽「にゃんこが危ない!間に合え…!」 羂索「私だよ!!(にゃ~ん)」 とかは羂索の素でやってた可能性高いんだよな…

50 23/11/28(火)12:59:55 No.1129152175

>>逆に全く因縁のないポッと出の高羽だから羂索そのものの人間?性が出てた気がする >死ぬときに術式のせいにするんじゃなくて邪魔されたくなかったんだな…って高羽自身に理解を示してるの好き これは自分のことも指してるだろ

51 23/11/28(火)13:00:13 No.1129152260

この私がこんな所でぇ!みたいな見苦しいことも言わなかったから 二人とも満足したんだな…って

52 23/11/28(火)13:00:33 No.1129152353

>高羽「にゃんこが危ない!間に合え…!」 >羂索「私だよ!!(にゃ~ん)」 >とかは羂索の素でやってた可能性高いんだよな… 活かされる育児生活

53 23/11/28(火)13:00:41 No.1129152389

呪い呪われの呪術バトルでありがとうと面白かったという明るい気持ちで締め括った稀有なバトル

54 23/11/28(火)13:00:46 No.1129152406

虎杖が宿儺倒す方法を思いつくまでの時間稼ぎだろ

55 23/11/28(火)13:00:55 No.1129152445

>高羽あれ死んだの? わからん… 死んだのかお笑い欲が尽きて術式消えたのか来週平然と会話に参加するのか

56 23/11/28(火)13:00:56 No.1129152451

やっててよかった死滅回游!!

57 23/11/28(火)13:01:32 No.1129152602

>高羽あれ死んだの? 白装束着て安らかな顔で目閉じてるんだから死んでる

58 23/11/28(火)13:01:34 No.1129152611

髙羽は生きとるやないかい!待ちでしょ多分

59 23/11/28(火)13:01:38 No.1129152627

夏油がお笑い好きなのか羂索が好きなのか 多分どっちもだな…

60 23/11/28(火)13:01:56 No.1129152698

乙骨と高羽にあまり興味を示してなかったのも冗談としてあげた友達の条件も全部前フリだったのは結構好き

61 23/11/28(火)13:02:37 No.1129152871

>やっててよかった死滅回游!! これは心の底から出た本音

62 23/11/28(火)13:02:38 No.1129152875

>白装束着て安らかな顔で目閉じてるんだから死んでる 次回は高羽のお葬式生放送からスタートだな

63 23/11/28(火)13:02:56 No.1129152968

まだバカサバイバー生き残れとバカサバイバー勝ち残れがあるから何かやってくるよ

64 23/11/28(火)13:03:12 No.1129153042

因縁が全くないからこそ出来た感動のバトル

65 23/11/28(火)13:03:20 No.1129153083

見た目が夏油のまんまだから因縁ノイズ入るけど死滅回游参加者なら全員因縁相手になり得る

66 23/11/28(火)13:03:27 No.1129153117

呪力が見れず不意打ちされた! って高羽関係なく真希なら普通に負けてたってことにならん?

67 23/11/28(火)13:03:49 No.1129153211

呪力の可能性って意味では一番コイツ好みのやつだったのかもわからんな高羽

68 23/11/28(火)13:04:07 No.1129153289

>呪力が見れず不意打ちされた! >って高羽関係なく真希なら普通に負けてたってことにならん? まあ誰でも良かったから最大火力でしょ

69 23/11/28(火)13:04:12 No.1129153316

>乙骨は五条悟にはなれない >乙骨にはあんまり興味がない >とは言ってたな 今となっては ならなくていいよあんなもん となるな…

70 23/11/28(火)13:04:14 No.1129153324

これで受け継がれるのが弱いほうののりとしだったら笑える

71 23/11/28(火)13:04:24 No.1129153372

心から笑えてよかったね

72 23/11/28(火)13:04:27 No.1129153381

とりあえず1回倒せたのは良かった 五条に匹敵する術者使い潰してまだ先ありそうだけど

73 23/11/28(火)13:04:37 No.1129153421

>呪力が見れず不意打ちされた! >って高羽関係なく真希なら普通に負けてたってことにならん? 真希も警戒してたし髙羽無しだと無理じゃね

74 23/11/28(火)13:04:55 No.1129153498

割とどうでもいい高羽はしっかり掘り下げたけど肝心の羂索が全然掘り下げられないまま首切られても…

75 23/11/28(火)13:04:56 No.1129153504

>今となっては >ならなくていいよあんなもん >となるな… いや五条くらい強くはなれないって意味だろ クソみたいな脳味噌でクソみたいな解釈すんな

76 23/11/28(火)13:04:57 No.1129153511

なんか最期の台詞もギャグに見えちゃった

77 23/11/28(火)13:05:12 No.1129153574

お笑いしらねえって相手だったら危なかった

78 23/11/28(火)13:05:28 No.1129153633

>呪力が見れず不意打ちされた! >って高羽関係なく真希なら普通に負けてたってことにならん? 呪力隠しのみの不意打ちくらいで殺せるなら1000年も生き残れねぇだろ 気づいたらもう首切られる直前だぞ

79 23/11/28(火)13:05:41 No.1129153689

まぁこいつに関しては因縁が無いからこそってのはあると思う 仮にこれが仲間達の力だぁ!!とかされても絶対満足しないしそれで死なないでしょこいつは

80 23/11/28(火)13:05:49 No.1129153728

>お笑いしらねえって相手だったら危なかった 別に相手が乗らなくても高羽だけ乗れば無敵だぞ

81 23/11/28(火)13:05:59 No.1129153774

>いや五条くらい強くはなれないって意味だろ うん >クソみたいな脳味噌でクソみたいな解釈すんな 余計な一言

82 23/11/28(火)13:06:18 No.1129153849

>>呪力が見れず不意打ちされた! >>って高羽関係なく真希なら普通に負けてたってことにならん? >呪力隠しのみの不意打ちくらいで殺せるなら1000年も生き残れねぇだろ >気づいたらもう首切られる直前だぞ それで死ぬなら真希でも死ぬだろ

83 23/11/28(火)13:06:21 No.1129153865

強いやつは動いたらすぐわかるって前フリしてたからな 戦力だと見做してる相手は近づく事も出来ないんだよね

84 23/11/28(火)13:06:21 No.1129153868

虎杖とまるで絡まないで退場しそうなのがびっくり

85 23/11/28(火)13:06:21 No.1129153872

>お笑いしらねえって相手だったら危なかった それはそれで芸人のノリに付き合わされてひどい目に遭うだけだから… むしろお笑い詳しいせいで互角以上になったわけだし

86 23/11/28(火)13:06:44 No.1129153971

五条が先に脱落した時点で因縁的には誰もなぁ

87 23/11/28(火)13:06:51 No.1129153994

余計なのはお前のレスだすぎる

88 23/11/28(火)13:06:54 No.1129154016

夏油の時より良い表情するよね

89 23/11/28(火)13:07:11 No.1129154096

羂索がお笑いに詳しいから苦戦したのか詳しいから高羽に善戦出来たのさどっちとも取れる

90 23/11/28(火)13:07:12 No.1129154101

>お笑いしらねえって相手だったら危なかった 宿儺にも通じそうだけどあっちは耐久力が高すぎる+人間の形してるから時間稼ぎくらいにしか使えなさそう こっちは無駄にお笑いに精通してたから深入りしすぎて乙骨の接近も気付けないくらいになっちゃった

91 23/11/28(火)13:07:19 No.1129154128

物凄い処分感

92 23/11/28(火)13:07:25 No.1129154150

まーいうてメロンパンそんなに強くはないと思うよ 宿儺基準でせいぜい指10~12本くらいでしょ

93 23/11/28(火)13:07:47 No.1129154244

>羂索がお笑いに詳しいから苦戦したのか詳しいから高羽に善戦出来たのさどっちとも取れる 多分両方

94 23/11/28(火)13:07:49 No.1129154255

髙羽さんに聞いたら死んでるって返事来たよ

95 23/11/28(火)13:07:51 No.1129154260

基本的に納得とか満足とかした奴から死ぬ漫画だからなぁ

96 23/11/28(火)13:08:03 No.1129154306

>まーいうてメロンパンそんなに強くはないと思うよ >宿儺基準でせいぜい指10~12本くらいでしょ 富士山相手にするとキツいけど勝てはするって感じらしいからそれくらいなのかな

97 23/11/28(火)13:08:08 No.1129154328

>羂索がお笑いに詳しいから苦戦したのか詳しいから高羽に善戦出来たのさどっちとも取れる 詳しくなかったらあのまま高羽のギャグに付き合わされて負けてたぞ

98 23/11/28(火)13:08:11 No.1129154340

いくら強くても性格があれだから差し引きマイナスかな

99 23/11/28(火)13:08:11 No.1129154345

>それで死ぬなら真希でも死ぬだろ 決まり手ブギウギで勝ったんだから乙骨ならではでしょ

100 23/11/28(火)13:08:25 No.1129154394

>呪力が見れず不意打ちされた! >って高羽関係なく真希なら普通に負けてたってことにならん? 呪霊使って監視して対策してるって言ってたでしょ

101 23/11/28(火)13:08:27 No.1129154402

すっくん並みに強かったらそもそも五条封印いらないからな

102 23/11/28(火)13:08:30 No.1129154418

一番不味かったのは高羽に(こいつ話通じそうじゃね…?)って思わせた後にそこそこ筋通った説教でお笑いに対して見つめ直させたところだな…

103 23/11/28(火)13:08:32 No.1129154426

お笑い知らない相手なら無双できるけど髙羽が最悪コメディアンのまんまだったから ケンさんって相方得られたのは双方に得だよ

104 23/11/28(火)13:08:45 No.1129154487

二人が満足して油断するまでじっと耐える乙骨

105 23/11/28(火)13:08:56 No.1129154537

>決まり手ブギウギで勝ったんだから乙骨ならではでしょ 何故か瞬間移動してたけどブギウギとは確定してないだろ

106 23/11/28(火)13:09:05 No.1129154576

>一番不味かったのは高羽に(こいつ話通じそうじゃね…?)って思わせた後にそこそこ筋通った説教でお笑いに対して見つめ直させたところだな… ガチがっかりしてたところは好き

107 23/11/28(火)13:09:15 No.1129154630

多分無為転変も無効化するし最高の当て馬だよな高羽

108 23/11/28(火)13:09:27 No.1129154666

すっくんや五条と比べると弱いけどそれでも九十九とお兄ちゃん二人がかりでも勝てなかったし正面から戦ったら乙骨よりかは強そう

109 23/11/28(火)13:09:31 No.1129154686

高羽の生死は高羽本人が(オチで死んだら面白いな…)と思ってるかどうかにかかっている

110 23/11/28(火)13:09:34 No.1129154696

>>決まり手ブギウギで勝ったんだから乙骨ならではでしょ >何故か瞬間移動してたけどブギウギとは確定してないだろ こういうしょうもない言い争い好き

111 23/11/28(火)13:09:37 No.1129154715

因縁は別にないけど読者がめっちゃ補完してくれる現象が起きてる気がする

112 23/11/28(火)13:09:40 No.1129154735

>二人が満足して油断するまでじっと耐える乙骨 あの顔で待機してるの想像するだけで笑える

113 23/11/28(火)13:09:42 No.1129154740

高羽vs羂索正直好き

114 23/11/28(火)13:09:52 No.1129154782

そういえば完全呪力無いとメカ東堂がいたと仮定しても動かせないの?

115 23/11/28(火)13:10:04 No.1129154824

お笑い知らなかったら永遠に攻撃効かなくて千日手 お笑いわかるならメンタルにダメージ与えられるけど覚醒する 強い

116 23/11/28(火)13:10:04 No.1129154826

羂索を楽しませる事ができて対等な奴いる?

117 23/11/28(火)13:10:17 No.1129154866

>羂索を楽しませる事ができて対等な奴いる? いた

118 23/11/28(火)13:10:23 No.1129154897

>因縁は別にないけど読者がめっちゃ補完してくれる現象が起きてる気がする まあ羂索って予想通りの展開よりも予想してない逆張り展開が好きなやつだしこの最期はある意味大満足なのだろう

119 23/11/28(火)13:10:47 No.1129155002

>そういえば完全呪力無いとメカ東堂がいたと仮定しても動かせないの? ブギウギは呪力があるもの対象なので対象からは外れる

120 23/11/28(火)13:10:51 No.1129155029

>そういえば完全呪力無いとメカ東堂がいたと仮定しても動かせないの? 呪力のないものは術式対象じゃないからそうね

121 23/11/28(火)13:10:55 No.1129155045

メイメイが羂索囲めば勝てるとか何言ってんの勝てるわけないじゃん!とか なんかよくツッコまれてたけどまあ言う通り連携取れば普通に倒せたな

122 23/11/28(火)13:10:55 No.1129155049

>因縁は別にないけど読者がめっちゃ補完してくれる現象が起きてる気がする 因縁ないかというと数合わせの興味もなかった奴だからこそではある

123 23/11/28(火)13:11:08 No.1129155097

>>羂索を楽しませる事ができて対等な奴いる? >いた やってよかった死滅回遊!

124 23/11/28(火)13:11:09 No.1129155104

こんな満たされない敵を満たして殺すなんて展開やれるのに なんですっくんの相手はメンヘラホモみたいになっちゃったの…

125 23/11/28(火)13:11:53 No.1129155281

乙骨足止めすらできてなくてアツヤの死亡確定っぽくて悲しい

126 23/11/28(火)13:11:54 No.1129155286

メカ東堂ってなんだよ

127 23/11/28(火)13:12:06 No.1129155339

今思うとお兄ちゃんに対して君は私の期待してた予想通りすぎてつまんねーって言ってたのも完全に数合わせ要因の覚醒術師に予想外のことやられる伏線だったんだろうな…

128 23/11/28(火)13:12:07 No.1129155344

褒めてるのはこのバトルがシンプルに面白かったってのもあるけど宿儺戦がさ…やっぱ……

129 23/11/28(火)13:12:08 No.1129155347

これからは縫い跡ある高羽が出てくるのか

130 23/11/28(火)13:12:42 No.1129155484

>乙骨足止めすらできてなくてアツヤの死亡確定っぽくて悲しい はー待て待て

131 23/11/28(火)13:12:55 No.1129155537

やっぱ夏油の術式大当たりすぎるな…

132 23/11/28(火)13:13:04 No.1129155585

なんか全体的に因縁が薄い…

133 23/11/28(火)13:13:11 No.1129155610

心の底から笑えてよかったね

134 23/11/28(火)13:13:12 No.1129155613

>メカ東堂ってなんだよ 腕をサイコガンにしてブギウギ復活した東堂のことじゃねぇの 金属音鳴ってるのもメカっぽさがある

135 23/11/28(火)13:13:13 No.1129155617

>>因縁は別にないけど読者がめっちゃ補完してくれる現象が起きてる気がする >まあ羂索って予想通りの展開よりも予想してない逆張り展開が好きなやつだしこの最期はある意味大満足なのだろう まさにこういうのよ 辻褄合わせに参加している!

136 23/11/28(火)13:13:16 No.1129155630

>これからは縫い跡ある高羽が出てくるのか こまった勝てない…

137 23/11/28(火)13:13:44 No.1129155773

まぁ所詮髙羽は数合わせの雛壇芸人だし…

138 23/11/28(火)13:13:45 No.1129155775

五条の勝ちだの後乙骨がういういに飛ばされてるからメロンパン死亡は大体鹿紫雲死んだ辺り?

139 23/11/28(火)13:13:53 No.1129155809

高羽が死んで 高羽送り込もうぜ!って作戦決めたあいつらが全員生き残ってるのはマジで胸糞悪くなるから普通に生きてて欲しいよ高羽…

140 23/11/28(火)13:14:19 No.1129155924

高羽は早く五条悟生き返らせて

141 23/11/28(火)13:14:24 No.1129155938

日下部とメイメイが一貫してドブカス 宿儺に出撃すらしてねえ

142 23/11/28(火)13:14:31 No.1129155980

>まぁ所詮髙羽は数合わせの雛壇芸人だし… 全部掻っ攫っていったんだけどこの雛壇芸人…

143 23/11/28(火)13:14:33 No.1129155990

髙羽は生きてるけど満足して超人の術式は死んだ が落としどころかなぁ

144 23/11/28(火)13:14:51 No.1129156074

正直高羽は「ギャグ空間に連れて行くある意味最強だったけど丁寧に術式の理屈を解体されて負けました!」って展開になるとしか思ってなかったから良い意味で裏切ってくれて満足

145 23/11/28(火)13:15:25 No.1129156205

いや乙骨とメロンパンは因縁あるだろ!

146 23/11/28(火)13:15:28 No.1129156222

>高羽が死んで >高羽送り込もうぜ!って作戦決めたあいつらが全員生き残ってるのはマジで胸糞悪くなるから普通に生きてて欲しいよ高羽… そこムカつくからしっかり自分で手を汚した乙骨はすき でも喋ってないで早く脳みそを潰せ

147 23/11/28(火)13:16:15 No.1129156421

>いや乙骨とメロンパンは因縁あるだろ! 因縁あるのメロンパンのガワの人じゃん!

148 23/11/28(火)13:16:22 No.1129156451

>高羽は早く五条悟生き返らせて これ以上の醜態晒す前にこのまま終わってくれた方がいいだろ

149 23/11/28(火)13:16:35 No.1129156512

2度も殺させないって言ってたじゃん!

150 23/11/28(火)13:17:06 No.1129156656

>そこムカつくからしっかり自分で手を汚した乙骨はすき >でも喋ってないで早く脳みそを潰せ なんか計画喋ってくれそうだし…

151 23/11/28(火)13:17:07 No.1129156663

その前に五条が死んだのはギャグ

152 23/11/28(火)13:17:18 No.1129156708

>2度も殺させないって言ってたじゃん! 先に先生死んでる…

153 23/11/28(火)13:17:40 No.1129156787

囲んでボコせば勝てるってわりと正しい評価だったんだな

154 23/11/28(火)13:17:40 No.1129156789

羂索の領域展開が破られることなかったのが残念 九十九戦でやったとはいえ余りにも印象に残らないからもう一回派手に使ってほしかった

155 23/11/28(火)13:17:46 No.1129156819

>>>因縁は別にないけど読者がめっちゃ補完してくれる現象が起きてる気がする >>まあ羂索って予想通りの展開よりも予想してない逆張り展開が好きなやつだしこの最期はある意味大満足なのだろう >まさにこういうのよ >辻褄合わせに参加している! というか1から10まで隙間もなく説明してる漫画なんて無いしそれ自体も漫画の楽しみだと思うよ このキャラの性格だからこう動くなってとこに説明つける漫画なんてそう無いし

156 23/11/28(火)13:17:48 No.1129156830

元メロンパンの中身の方は空港行っちゃってるからどうしようもない

157 23/11/28(火)13:17:50 No.1129156837

まあそれこそ多分メロンパンもう満足しちゃったろ…

158 23/11/28(火)13:17:56 No.1129156859

コントと漫才が笑えれば面白いバトルだと思う 笑えた人は良かった 俺はだめだった

159 23/11/28(火)13:18:02 No.1129156885

脳みそ潰せって言っても反転使えるやつは脳みそ潰すよりも頭と身体切り離したほうがいいんじゃなかったっけ?

160 23/11/28(火)13:18:27 No.1129156988

何だかんだしぶとく面白いもの見たさに生きてた奴が 面白いものエンジョイできて死んだんだから良いおとしどころじゃ無いのか?

161 23/11/28(火)13:18:32 No.1129157011

>コントと漫才が笑えれば面白いバトルだと思う >笑えた人は良かった >俺はだめだった まぁつまんねぇ芸人って予防線貼ってあるからつまんないけどそういうものだと思って流したよ

162 23/11/28(火)13:19:03 No.1129157148

意志は誰かが引き継ぐらしいが天元か虎杖かどっちだろう 両方に託して2人を合体させるのかもしれないが

163 23/11/28(火)13:19:41 No.1129157300

このまま脳みそだけでマスコット化する

164 23/11/28(火)13:20:11 No.1129157420

ここからまた都合の良い展開になって羂索生き残ってもまぁ許せるくらいには面白い一面が見れた

165 23/11/28(火)13:20:46 No.1129157561

ひとつわかんねえのは 高羽戦ってわざわざメイメイのカラスも居ないって言及されてたのにどうやって奇襲のタイミング知って駆けつけてきたんだろうな乙骨

166 23/11/28(火)13:20:51 No.1129157573

>まぁつまんねぇ芸人って予防線貼ってあるからつまんないけどそういうものだと思って流したよ 長々やってセリフもつくなら笑いが取れなきゃだめだと思う セリフなしの漫才やってる風景を流すとかなら笑えなくてもいいけど

167 23/11/28(火)13:21:16 No.1129157671

>ひとつわかんねえのは >高羽戦ってわざわざメイメイのカラスも居ないって言及されてたのにどうやって奇襲のタイミング知って駆けつけてきたんだろうな乙骨 コントが全国放送されてたんじゃない

168 23/11/28(火)13:21:56 No.1129157818

>長々やってセリフもつくなら笑いが取れなきゃだめだと思う >セリフなしの漫才やってる風景を流すとかなら笑えなくてもいいけど お前の基準は知らん

169 23/11/28(火)13:22:19 No.1129157909

いやまあ俺は面白いと思ったよ?

170 23/11/28(火)13:22:26 No.1129157942

>ひとつわかんねえのは >高羽戦ってわざわざメイメイのカラスも居ないって言及されてたのにどうやって奇襲のタイミング知って駆けつけてきたんだろうな乙骨 余計なお世Wi-Fiが飛んできたから戦闘開始だと判断した メロンパン逃げないどころかコントしてた

171 23/11/28(火)13:22:46 No.1129158023

漫才やってる風景で流したらそれこそ興醒めだわ

172 23/11/28(火)13:22:48 No.1129158032

>羂索の領域展開が破られることなかったのが残念 >九十九戦でやったとはいえ余りにも印象に残らないからもう一回派手に使ってほしかった 妊婦さん領域っていうキショさマックスの領域だったじゃん!

173 23/11/28(火)13:23:26 No.1129158178

どうでもいい戦闘でメロンパンがリタイアする訳ないけどガワはともかく中身のメロンの人気はないだろうしサブキャラにやられてもいいかなって

174 23/11/28(火)13:23:32 No.1129158202

>>まぁつまんねぇ芸人って予防線貼ってあるからつまんないけどそういうものだと思って流したよ >長々やってセリフもつくなら笑いが取れなきゃだめだと思う >セリフなしの漫才やってる風景を流すとかなら笑えなくてもいいけど そら100人中100人笑わせるなんて無理だからな

175 23/11/28(火)13:23:49 No.1129158264

閉じない領域は他の領域にはほぼほぼ無敵だからしゃーない

176 23/11/28(火)13:23:49 No.1129158266

全部爆笑とはいかなくても部分部分では笑ってしまったから俺は何も言えない

177 23/11/28(火)13:23:49 No.1129158267

今際の際のときに倒せば終わってた話

178 23/11/28(火)13:24:02 No.1129158315

虎杖と親子ではあるんだけど 虎杖自体がここまでずっと脇役というかストーリーの真ん中にいる連中のフォローばっかりでオリジンを掘り下げるみたいな話にならないから因縁とかそういうのあんまり感じないな…

179 23/11/28(火)13:24:02 No.1129158321

面白かったなって話してるんだから空気読んでスレ閉じとけよ

180 23/11/28(火)13:24:03 No.1129158326

メロンパンが本気で顔芸してたり心の底から楽しんでる感あってよかった

181 23/11/28(火)13:24:13 No.1129158372

クソつまんない漫才でも二人は自分が面白いと思えていたからいいんだよ

182 23/11/28(火)13:24:14 No.1129158377

>全部爆笑とはいかなくても部分部分では笑ってしまったから俺は何も言えない 全体はアレだけどウンコ爆撃だけは好き

183 23/11/28(火)13:24:32 No.1129158461

>>全部爆笑とはいかなくても部分部分では笑ってしまったから俺は何も言えない >全体はアレだけどウンコ爆撃だけは好き 小学生か?

184 23/11/28(火)13:24:51 No.1129158550

高羽はちゃんと足止めに来た事情知ってる人だろうし 最後の死に装束はネタでありけんちゃんに殺されるならいいよって構えだと思った

185 23/11/28(火)13:25:02 No.1129158587

>>セリフなしの漫才やってる風景を流すとかなら笑えなくてもいいけど >お前の基準は知らん いや笑いを取りに行って笑えないなら駄目でしょ バトルを描いてカッコ悪いなら描かないほうがマシというのと同じ

186 23/11/28(火)13:25:04 No.1129158596

すっくんといた時は面白くなかったみたいじゃん

187 23/11/28(火)13:25:11 No.1129158632

これ年内で本当に終わるの

188 23/11/28(火)13:25:19 No.1129158671

>いや笑いを取りに行って笑えないなら駄目でしょ >バトルを描いてカッコ悪いなら描かないほうがマシというのと同じ >お前の基準は知らん

189 23/11/28(火)13:25:25 No.1129158688

>今際の際のときに倒せば終わってた話 だいたい五条が悪い いやほんとに

190 23/11/28(火)13:25:51 No.1129158808

あの漫才の肝はネタの内容じゃなくて楽しそうに演じてる2人だろ!?

191 23/11/28(火)13:26:05 No.1129158863

他人の友人の身体で好き放題してたやつが友人を見つける王道の展開だろ

192 23/11/28(火)13:26:07 No.1129158871

虎杖とメロンパンの間はお兄ちゃんが話してるだけで虎杖自体はずっと宿儺の方に向いてるから羂索を殺すのには関わらないだろうと思ってた

193 23/11/28(火)13:26:36 No.1129158999

>なんなら五条以外ならかものりとしが一番因縁あるんじゃないのか >お家乗っ取られてんだぞ とはいえ勝ち筋がないのでどうしょうもないな…

194 23/11/28(火)13:27:12 No.1129159132

脳みそだけで自律行動できて他のボディに移れるなら厄介だけどそうじゃなければここで退場か

195 23/11/28(火)13:27:13 No.1129159135

>あの漫才の肝はネタの内容じゃなくて楽しそうに演じてる2人だろ!? そのとおりだから中身を長々書く必要ないんだよ 描いた上でつまらないから失敗だと言ってる

196 23/11/28(火)13:27:24 No.1129159183

>とはいえ勝ち筋がないのでどうしょうもないな… ほぼほぼ上位互換のお兄ちゃんが負けてるから本当に勝ち目がない

197 23/11/28(火)13:27:29 No.1129159212

>そのとおりだから中身を長々書く必要ないんだよ >描いた上でつまらないから失敗だと言ってる >お前の基準は知らん

198 23/11/28(火)13:27:31 No.1129159219

>メロンパン逃げないどころかコントしてた 乙骨はどういう感情になればいいんだこれ…

199 23/11/28(火)13:27:32 No.1129159221

まぁそもそももう呪術界のおえらいさん方全員コロコロされてるからどうでもいいよ 五条家も禪院家も加茂家も無いでしょ?

200 23/11/28(火)13:28:00 No.1129159338

>そのとおりだから中身を長々書く必要ないんだよ >描いた上でつまらないから失敗だと言ってる いや書かないと楽しく演じてるのが伝わらないだろ

201 23/11/28(火)13:28:17 No.1129159413

ちゃんとdel入れておこうね

202 23/11/28(火)13:28:43 No.1129159520

>これ年内で本当に終わるの 年度内かもしれん…

203 23/11/28(火)13:28:44 No.1129159521

>囲んでボコせば勝てるってわりと正しい評価だったんだな というか特級の九十九と一級のお兄ちゃんと天元サポで追い詰めれてたあたり 高専メンバーは一級~特級揃い踏みなんだし人数いたら普通に押せるよ ただ宿儺いる以上いきなりその手段に出るわけにはいかないってだけで

204 23/11/28(火)13:28:46 No.1129159531

>これ年内で本当に終わるの 休載挟んでるし終わらせれたらなーだから 来年4月までには片がつくんじゃね

205 23/11/28(火)13:28:47 No.1129159537

>あの漫才の肝はネタの内容じゃなくて楽しそうに演じてる2人だろ!? そうなんだけど1話まるまるは流石に胃もたれするなって… 筆が乗ってたし本当はこういうのやりたいんだろうけど

206 23/11/28(火)13:28:52 No.1129159560

メロンパンの因縁の相手って五条だと思うんだけどなんか死んだからな…

207 23/11/28(火)13:29:06 No.1129159622

時々面白い売れない芸人だけど本人たちは楽しそうなのは伝わるってのはちゃんとやる必要がある

208 23/11/28(火)13:29:24 No.1129159698

>まぁそもそももう呪術界のおえらいさん方全員コロコロされてるからどうでもいいよ >五条家も禪院家も加茂家も無いでしょ? 五条家:当主死亡 禪院家:壊滅 加茂家:乗っ取り済 終わりだ猫の呪術界

209 23/11/28(火)13:29:31 No.1129159725

>まぁそもそももう呪術界のおえらいさん方全員コロコロされてるからどうでもいいよ >五条家も禪院家も加茂家も無いでしょ? 五条家はちょっと残ってるかもしれない 禪院と加茂は全滅

210 23/11/28(火)13:29:38 No.1129159760

>>そのとおりだから中身を長々書く必要ないんだよ >いや書かないと楽しく演じてるのが伝わらないだろ 楽しく演じてる姿を描くのにあんなに長々と漫才の中身を書く必要ないでしょ

211 23/11/28(火)13:30:01 No.1129159864

>楽しく演じてる姿を描くのにあんなに長々と漫才の中身を書く必要ないでしょ >お前の基準は知らん

212 23/11/28(火)13:30:02 No.1129159868

五条がアレな死に方したのになんか良い感じな終わり方しやがって

213 23/11/28(火)13:30:06 No.1129159891

>五条家はちょっと残ってるかもしれない >禪院と加茂は全滅 六眼いない五条家とかカスだし…

214 23/11/28(火)13:30:06 No.1129159895

>>メロンパン逃げないどころかコントしてた >乙骨はどういう感情になればいいんだこれ… 五条が死んだ後の鬼の形相で2人のコントを見てた乙骨

215 23/11/28(火)13:30:13 No.1129159932

よくある傍迷惑なトリックスター的な敵キャラがお笑いにハマっちゃうのは割とかなり好き

216 23/11/28(火)13:30:15 No.1129159941

ギャグに脈絡が無かった前回の偽ボーボボに比べたら大分面白かったけど

217 23/11/28(火)13:30:15 No.1129159942

羂索オリジナルの術式で生き延びたりしないのかね

218 23/11/28(火)13:30:16 No.1129159945

>メロンパンの因縁の相手って五条だと思うんだけどなんか死んだからな… 悟が「返してもらうよ友人の体なんだ」とかいうキャラならまぁそうかな…

219 23/11/28(火)13:30:28 No.1129159991

>>楽しく演じてる姿を描くのにあんなに長々と漫才の中身を書く必要ないでしょ >>お前の基準は知らん 俺は興味あるけど

220 23/11/28(火)13:31:00 No.1129160104

五条先生もう本人と空港で会って満足しちゃったし…

221 23/11/28(火)13:31:30 No.1129160218

新連載は漫才漫画来るかもしれんな

222 23/11/28(火)13:31:55 No.1129160315

因縁がない親子 実際虎杖なんの興味も持ってないよな っていうか知らないんだっけ

223 23/11/28(火)13:32:08 No.1129160366

>まさにこういうのよ >辻褄合わせに参加している! 言っても羂索の前振りを全部満たしたのが高羽だし

224 23/11/28(火)13:32:25 No.1129160439

こういうやつは決着飛ばしたら飛ばしたで文句言うから関係ない 長々とコントを見せたからこそ乙骨というか追撃のことも忘れて勝負してた説得力にもなってる

225 23/11/28(火)13:32:40 No.1129160490

>悟が「返してもらうよ友人の体なんだ」とかいうキャラならまぁそうかな… 単純に前回手玉に取られて封印されてるからそういう意味でも因縁はあるっちゃある

226 23/11/28(火)13:32:43 No.1129160502

>これ年内で本当に終わるの これずっと擦ってるやついるけどそもそもが願望の話でしかないからな

227 23/11/28(火)13:32:57 No.1129160531

因縁があろうがなかろうが羂索と高羽はいずれ戦わなきゃいけなかったし別にいいと思う

228 23/11/28(火)13:32:59 No.1129160540

(満足させるまで終わらない!)って思っちゃった時点で負けは確定してたみたいなもんかこれ

229 23/11/28(火)13:33:21 No.1129160631

>メロンパンの因縁の相手って五条だと思うんだけどなんか死んだからな… 親友の狂い死にのショックで時間止まった子供おじさんにこの戦いは無理だわ

230 23/11/28(火)13:33:46 No.1129160708

命日一つに出来たの?

231 23/11/28(火)13:33:57 No.1129160751

>(満足させるまで終わらない!)って思っちゃった時点で負けは確定してたみたいなもんかこれ この時点で自分もこの波に乗りたいって言ったようなもんだしな

232 23/11/28(火)13:34:06 No.1129160789

>これ年内で本当に終わるの 漫画家の終わりの見立てほど当てにならんもんはないから…… ワニの編集とかその見立てじゃ絶対終わらんって見通してたし

233 23/11/28(火)13:34:14 No.1129160827

そういや呪霊操術の術師を殺すと操ってる呪霊がどうなるかわかんないんだっけ そのあたりが意志が受け継がれるって話なのか…?

234 23/11/28(火)13:34:14 No.1129160828

>因縁がない親子 >実際虎杖なんの興味も持ってないよな >っていうか知らないんだっけ こいつらは呪いなんだって決別イベント無かったからな ていうかまあシンプルに母親殺しとか可哀想すぎるし

235 23/11/28(火)13:34:17 No.1129160839

どっちが邪魔されたくなかったんだろうね…

236 23/11/28(火)13:34:27 No.1129160887

興味引きそうな術式見せればホイホイ相手してくれるよ

237 23/11/28(火)13:34:31 No.1129160903

悟が死体処分しなかった結果大揉めになったり 絶対看破できない術式相手に中身違うと見抜いたり なんか友人としての重い感情は窺えるんだけどそのへん処理せず満足死されたのは残念ではある

238 23/11/28(火)13:34:40 No.1129160935

邪魔されたくないって思ってたのがメロンパンなのか芸人なのか両方かは知らないけど それがなければ乙骨も呪力移動感知されて普通に迎撃されてたと思うとマジで綱渡りだな

239 23/11/28(火)13:35:16 No.1129161076

羂索がついに見つけた呪術の新しい可能性が誰も傷つけない笑いの術式だったのが好き

240 23/11/28(火)13:35:18 No.1129161083

高羽の術式でコントしてんだから終わりたくねぇって一言でやたら長い理由は出てるぞ

241 23/11/28(火)13:35:54 No.1129161242

虎杖が今更母親のこと知ったからって結局矛先は宿儺だろうしマジで意味ないんだよな

242 23/11/28(火)13:35:56 No.1129161253

天使はけんじゃく絶対お笑い好きだと見抜いたんだ

243 23/11/28(火)13:36:18 No.1129161329

羂索が生首で喋ってるとこまで含めて高羽の術式だったらどうしよう

244 23/11/28(火)13:36:25 No.1129161360

空港に夏油いなかったらあそこからでも復活してたのかね

245 23/11/28(火)13:37:04 No.1129161524

ようやく解放されそうでよかった…

246 23/11/28(火)13:37:05 No.1129161535

虎杖がセンターマン知らなかったら高羽味方に引き込めないからこのマッチング自体成立しなかったかもしれないあたり ある意味息子が出会いを下準備してくれたようなもんだし…

247 23/11/28(火)13:37:16 No.1129161575

超面白かったよってなんかエモい感じになってるけどこの二人初めて会ったの数十分前くらいなんだよな…

248 23/11/28(火)13:37:19 No.1129161586

もっと因縁とか過去とか描いてくれよってのはともかく 羂索ってキャラクターそのものについてはただ面白いものが見たいだけって動機ですべて説明付いてるからこれ以上掘り下げるところ無いしお笑い芸人の高羽にやられるってのはこの上なく相応しい結末ではあるんだよな

249 23/11/28(火)13:37:28 No.1129161636

年内は絶対に無理だけどもう終わりそうだよな 来年の6月には完結してるんじゃね

250 23/11/28(火)13:38:03 No.1129161787

>超面白かったよってなんかエモい感じになってるけどこの二人初めて会ったの数十分前くらいなんだよな… その数十分のために生きてきた千年間

251 23/11/28(火)13:38:55 No.1129162023

虎杖関係ないところでマジで死んじゃうのか…

252 23/11/28(火)13:39:10 No.1129162083

>羂索がついに見つけた呪術の新しい可能性が誰も傷つけない笑いの術式だったのが好き なんか呪霊轢き殺してない?

253 23/11/28(火)13:39:30 No.1129162162

>超面白かったよってなんかエモい感じになってるけどこの二人初めて会ったの数十分前くらいなんだよな… なんの期待もしてない雛壇芸人が爆笑掻っ攫ったことに時間は関係ないからな… ネタ抜きに1000年間の経験を正面からぶち壊したのが高羽だからね

254 23/11/28(火)13:39:43 No.1129162222

>>羂索がついに見つけた呪術の新しい可能性が誰も傷つけない笑いの術式だったのが好き >なんか呪霊轢き殺してない? ただの呪いに何言ってんの?

255 23/11/28(火)13:39:57 No.1129162270

>超面白かったよってなんかエモい感じになってるけどこの二人初めて会ったの数十分前くらいなんだよな… 長い時間生きてた奴が共感できる奴との別れを惜しむくらい 1000年以上生きてきた中であった価値にそういう事言うのは野暮だよ

256 23/11/28(火)13:40:17 No.1129162357

呪霊は生き物じゃないのでセーフセーフ

257 23/11/28(火)13:40:43 No.1129162472

>ただの呪いに何言ってんの? 我々には名前があるのだ!!!!

258 23/11/28(火)13:40:44 No.1129162483

やって良かった! 死滅回游!

259 23/11/28(火)13:40:46 No.1129162489

>>羂索がついに見つけた呪術の新しい可能性が誰も傷つけない笑いの術式だったのが好き >なんか呪霊轢き殺してない? 交通事故は仕方ないだろ……

260 23/11/28(火)13:40:52 No.1129162513

>虎杖関係ないところでマジで死んじゃうのか… I am your motherして欲しかったな

261 23/11/28(火)13:40:56 No.1129162535

勝因:エンジョイ勢 敗因:エンジョイ勢

262 23/11/28(火)13:41:08 No.1129162577

特級叛霊さんを忘れるな

263 23/11/28(火)13:41:23 No.1129162638

今までのメロンパンなら乙骨に首切られたところでなんか仕掛けてたからコントでなんか満たされたものは間違いなくあったんだろうな

264 23/11/28(火)13:41:40 No.1129162712

>羂索がついに見つけた呪術の新しい可能性が誰も傷つけない笑いの術式だったのが好き けっくんがこのままじゃ死ぬと思うくらいダメージ受けてたんだけど…

265 23/11/28(火)13:41:43 No.1129162726

>>なんか呪霊轢き殺してない? >交通事故は仕方ないだろ…… おじさん 飲んでるよね?

266 23/11/28(火)13:41:45 No.1129162732

>今までのメロンパンなら乙骨に首切られたところでなんか仕掛けてたからコントでなんか満たされたものは間違いなくあったんだろうな なんか仕掛けようとは今もしてるだろ

267 23/11/28(火)13:41:54 No.1129162770

誰も傷つけないどころか高羽次第で何でもありの恐ろしい術式だと思うが…

268 23/11/28(火)13:42:13 No.1129162847

>>羂索がついに見つけた呪術の新しい可能性が誰も傷つけない笑いの術式だったのが好き >けっくんがこのままじゃ死ぬと思うくらいダメージ受けてたんだけど… お笑いってのは命がけなんだよ

269 23/11/28(火)13:42:23 No.1129162887

虎杖が最初から宿儺の器を目的として私に作られたんだよって羂索に言われても結局宿儺に比べて羂索に呪いぶつける所想像しにくいし

270 23/11/28(火)13:42:25 No.1129162893

>誰も傷つけないどころか高羽次第で何でもありの恐ろしい術式だと思うが… 赤は御法度だぜ

271 23/11/28(火)13:42:41 No.1129162966

>>虎杖関係ないところでマジで死んじゃうのか… >I am your motherして欲しかったな なんか意志継がせてくるかもしれんから…

272 23/11/28(火)13:42:42 No.1129162968

>誰も傷つけないどころか高羽次第で何でもありの恐ろしい術式だと思うが… 高羽が宿儺ばりのサイコパスだったら本当に危なかった

273 23/11/28(火)13:42:46 No.1129162979

満たされて死ぬかどうかは次回次第じゃないか

274 23/11/28(火)13:42:51 No.1129162990

死滅回遊に巻き込んだというのは因縁にならんか

275 23/11/28(火)13:43:01 No.1129163026

でも乙骨が高羽に人は殺せないからって…

276 23/11/28(火)13:43:05 No.1129163051

綺麗に終わった感じだけど最後っ屁と意志を継ぐのがいるらしいので綺麗に終わらない可能性もある

277 23/11/28(火)13:43:09 No.1129163073

>死滅回遊に巻き込んだというのは因縁にならんか 普通になるんじゃないかな

278 23/11/28(火)13:43:20 No.1129163119

>因縁あるやつがいなさすぎる… むしろ無い奴がいなさすぎない?

279 23/11/28(火)13:43:23 No.1129163129

>死滅回遊に巻き込んだというのは因縁にならんか やってよかった!死滅回遊!なんだから因縁としてはこれで十分だわな

280 23/11/28(火)13:43:55 No.1129163280

傷つけない術式のレスからのツッコミと返しのボケが笑いになっちゃってるのが強い

281 23/11/28(火)13:44:12 No.1129163360

>>誰も傷つけないどころか高羽次第で何でもありの恐ろしい術式だと思うが… >高羽が宿儺ばりのサイコパスだったら本当に危なかった 他人をボーボボワールドに引き込むのはサイコパスでいいよ

282 23/11/28(火)13:44:14 No.1129163366

>死滅回遊に巻き込んだというのは因縁にならんか 高羽にとってはむしろ唯一因縁がある相手だよね

283 23/11/28(火)13:44:15 No.1129163369

>満たされて死ぬかどうかは次回次第じゃないか まだ後悔という味を思い出してもらわないといけないからな

284 23/11/28(火)13:44:45 No.1129163489

>>誰も傷つけないどころか高羽次第で何でもありの恐ろしい術式だと思うが… >赤は御法度だぜ ズキンズキン

285 23/11/28(火)13:45:12 No.1129163590

せめて宿儺の足引っ張ってから死んでくれメロンパン…

286 23/11/28(火)13:45:27 No.1129163647

超面白かったよの笑顔が凄い美しかったから来週意思を継ぐもの=高羽で受け取ったぜお前のお笑い魂!で締めで良いよ

287 23/11/28(火)13:45:30 No.1129163658

単なる手段だった死滅回遊が超エキサイティングな場になったからな…

288 23/11/28(火)13:45:38 No.1129163688

赤は御法度だが暴力は肯定する

289 23/11/28(火)13:46:29 No.1129163888

絶命時に虎杖に何か悪さする仕掛けを仕込んでてもおかしくはないんだよな

290 23/11/28(火)13:46:32 No.1129163909

メロンパンなんか日本全国に迷惑かけてるようなもんだから誰だって殴っていい

291 23/11/28(火)13:46:37 No.1129163929

羂索死んだら天元とかどうなるの?

292 23/11/28(火)13:47:05 No.1129164046

今思い出したけどオカ研の子に母親面してたんだよなあコイツ

293 23/11/28(火)13:47:08 No.1129164059

全て終わった後にツッコミ役に転向する高羽が見れたら割と感動しちゃうかもしれない

294 23/11/28(火)13:47:18 No.1129164095

客が笑う範疇の暴力はセーフだから

295 23/11/28(火)13:47:20 No.1129164099

けっくんと戦う前に高羽の掘り下げや描写を増やしてたら大分印象変わったんじゃないかとは思うよ

296 23/11/28(火)13:47:59 No.1129164258

こいつ楽しそうだったな…

297 23/11/28(火)13:48:07 No.1129164277

死滅回遊は前座だなんだ散々言ってたからやってよかった死滅回遊!はかなり因果が巡ってる

298 23/11/28(火)13:48:09 No.1129164287

高羽の設定と術式を真正面から描写仕切っただけでも評価できる

299 23/11/28(火)13:48:29 No.1129164347

>赤は御法度だが暴力は肯定する 古いタイプの芸人だからな

300 23/11/28(火)13:48:37 No.1129164388

乙骨毎回ぬるっと殺しにくるの怖くない?

301 23/11/28(火)13:48:39 No.1129164396

>けっくんと戦う前に高羽の掘り下げや描写を増やしてたら大分印象変わったんじゃないかとは思うよ 何でもありで頭空っぽのギャグキャラとして見せかけてたのが本当は必死に馬鹿のフリしてる繊細さんだったってのが高羽のキャラの肝だからそこを先に見せちゃう方が台無しだと思う

302 23/11/28(火)13:48:42 No.1129164414

お兄ちゃん羂索の情報持ち帰った意味なかったな

303 23/11/28(火)13:49:06 No.1129164510

弁護士もママの注目株ではあったようだから結構暴れてくれそう

304 23/11/28(火)13:49:34 No.1129164607

やっぱド派手な最強バトル!ってのよりこういうウエットな描写の方が作者の良さが活きるな

305 23/11/28(火)13:49:54 No.1129164681

高羽は死滅回遊のおかげでツッコミ適性の方があることを見つけられたんだからほぼ唯一得した現代側の術師

306 23/11/28(火)13:50:41 No.1129164850

>弁護士もママの注目株ではあったようだから結構暴れてくれそう 先出しの誅伏賜死が御厨子封じられるなら現状唯一宿儺にワンチャンあるキャラまである

307 23/11/28(火)13:50:44 No.1129164859

後はすっくんを倒すだけだから大分スッキリしたな

308 23/11/28(火)13:51:24 No.1129165029

メロンパン何やっても満足げに死にそうでスッキリしないかと思ってたからなんかこうなるのは本当にいい意味で予想外だわ

309 23/11/28(火)13:51:46 No.1129165118

センターマンは死装束着てただけで死んでないよね?

310 23/11/28(火)13:52:08 No.1129165215

>センターマンは死装束着てただけで死んでないよね? 本人に聞いたら死んでるって

311 23/11/28(火)13:52:30 No.1129165304

>メロンパン何やっても満足げに死にそうでスッキリしないかと思ってたからなんかこうなるのは本当にいい意味で予想外だわ 倒した結果満足されたらスッキリしないので満足させてから倒すと言う逆転の発想

312 23/11/28(火)13:52:33 No.1129165312

>>センターマンは死装束着てただけで死んでないよね? >本人に聞いたら死んでるって 生きとるやないかい!

313 23/11/28(火)13:52:34 No.1129165322

高羽が面白いと思ったら普通の脳みその普通の猿になって漫才やるルートもあるのか?

314 23/11/28(火)13:52:52 No.1129165391

自分の楽しんだ事がそのまま死因になったから程よく満足と因果応報が混ざったいい死因だと思う

315 23/11/28(火)13:53:00 No.1129165422

>お兄ちゃん羂索の情報持ち帰った意味なかったな あの辺のストーリー的なお兄ちゃんの役割は自分の贖罪と虎杖に獄門疆裏と九十九の魂研究の書をパスする事だろうし

316 23/11/28(火)13:53:10 No.1129165454

>やっぱド派手な最強バトル!ってのよりこういうウエットな描写の方が作者の良さが活きるな 元ネタのハンターがそうだもんな

317 23/11/28(火)13:53:46 No.1129165601

>>>センターマンは死装束着てただけで死んでないよね? >>本人に聞いたら死んでるって >生きとるやないかい! 緊急!満足して倒れる 髙羽史彦さんを偲んで…

318 23/11/28(火)13:54:21 No.1129165722

虎杖日車でセットなのは裁判領域で術式剥奪して物理で殴れ!って作戦なのかな

319 23/11/28(火)13:54:48 No.1129165833

来週は高羽空港でしょ

320 23/11/28(火)13:54:57 No.1129165869

>虎杖日車でセットなのは裁判領域で術式剥奪して物理で殴れ!って作戦なのかな あのタッグ見れると思ってなかったから素直に嬉しいし楽しみ

321 23/11/28(火)13:56:14 No.1129166155

首切られたくらいで死ぬとは思えんが…

322 23/11/28(火)13:56:34 No.1129166234

>センターマンは死装束着てただけで死んでないよね? 大変な事になってしまいました

323 23/11/28(火)13:56:59 No.1129166323

>けっくんと戦う前に高羽の掘り下げや描写を増やしてたら大分印象変わったんじゃないかとは思うよ 自分が蒔いた種って意味では因縁でもあるし上手くやれてるけど この話の最初の時点では鹿紫雲みたいに急に退場のための話が始まったか って印象が強いもんな

324 23/11/28(火)13:57:35 No.1129166453

>虎杖日車でセットなのは裁判領域で術式剥奪して物理で殴れ!って作戦なのかな そもそもすっくんって現行法で裁けるのか? あと今のすっくんって戸籍上は伏黒になるんじゃないか?それが裁判に影響したりするのかな

325 23/11/28(火)13:57:38 No.1129166471

ここで急に虎杖との親子の因縁芽生えたところで肝心の虎杖側が????って反応しか示せねぇよ…

326 23/11/28(火)13:57:40 No.1129166479

>首切られたくらいで死ぬとは思えんが… 何やったら死ぬんだよ!反転術式も使えないはずだから死ぬだろ…

327 23/11/28(火)13:58:16 No.1129166611

むしろ混沌の中から面白いものを生み出したかったメロンパンのキャラを立たせるために 実際に野生の面白い(面白くない)奴である高羽を考えてぶつけた順番な気がする

328 23/11/28(火)13:58:36 No.1129166679

>>首切られたくらいで死ぬとは思えんが… >何やったら死ぬんだよ!反転術式も使えないはずだから死ぬだろ… ダメ出しで術式弱いうちに潰すのが正攻法だったけどなんかメンタル立て直してきた

329 23/11/28(火)13:58:53 No.1129166733

つーか高専の作戦最低だな本当

330 23/11/28(火)13:59:03 No.1129166763

ネタ以前に吐き気がする。 ◯んだ方がいい。

331 23/11/28(火)14:00:10 No.1129166999

>つーか高専の作戦最低だな本当 まぁでも天使有能だわ

332 23/11/28(火)14:00:30 No.1129167053

>ネタ以前に吐き気がする。 >◯んだ方がいい。 どんな真面目な空気の中でもこれをやりだすんだから まあ思うやつもいるだろうね…

333 23/11/28(火)14:00:35 No.1129167080

>つーか高専の作戦最低だな本当 高羽が人殺しなんて出来ないメンタルなの分かった上で単身戦わせて不意打ち狙いってこれ下手すると捨て駒扱いと変わらんよな…

334 23/11/28(火)14:00:38 No.1129167094

終始一貫してただ擦りたいだけの「」がノイズだな…

335 23/11/28(火)14:02:14 No.1129167448

でも高羽さんは楽しい時間を過ごして満足して逝けたから…

336 23/11/28(火)14:02:24 No.1129167487

誰もまともにダメージ通せなくて殺し合い理解してもノリノリなセンターマンがいてしかも相手全くの無警戒だと考えるとまず高羽投入して引きつけるっていう作戦はだいぶまともなんだよな

337 23/11/28(火)14:02:30 No.1129167502

>ここで急に虎杖との親子の因縁芽生えたところで肝心の虎杖側が????って反応しか示せねぇよ… 読者が長い間くらい続けたママアピ無量空処をいきなり浴びるの可哀想すぎるからな…

338 23/11/28(火)14:03:05 No.1129167621

乙骨は計画通りみたいな顔して首はねてカッコつけてたけど メロンパンがお笑いに精通してなかったら高羽は邪魔してほしくないって思わなくて 普通に奇襲も察知されてたんだよなって思うとなんなんだコイツってなる

339 23/11/28(火)14:03:34 No.1129167721

>でも高羽さんは楽しい時間を過ごして満足して逝けたから… 次回は葬式コントからスタートか…

340 23/11/28(火)14:04:01 No.1129167815

死滅回游のプレイヤー皆殺しにしないといけないんだよね? 宿儺って堕天でプレイヤーカウントはされてるんだっけ?

341 23/11/28(火)14:04:06 No.1129167845

順平の内面描写から始まって真人と虎杖の因縁は丁寧に描けてたと思ったんだけどなぁ 続かなかったね

342 23/11/28(火)14:04:23 No.1129167914

高羽投入するだけならともかく最高戦力の乙骨で仕留めにいくまでが作戦だからまあいいかなって 忘れがちだけど高羽は誓って殺しはしないだけで戦闘には積極的だからな

343 23/11/28(火)14:04:24 No.1129167916

>誰もまともにダメージ通せなくて殺し合い理解してもノリノリなセンターマンがいてしかも相手全くの無警戒だと考えるとまず高羽投入して引きつけるっていう作戦はだいぶまともなんだよな 戦術としては正しい 問われてるのは倫理観 高羽が一般人じゃなければ良かったんだけどね

344 23/11/28(火)14:04:40 No.1129167968

>乙骨は計画通りみたいな顔して首はねてカッコつけてたけど >メロンパンがお笑いに精通してなかったら高羽は邪魔してほしくないって思わなくて >普通に奇襲も察知されてたんだよなって思うとなんなんだコイツってなる 思考侵食してるから精通してなくてもお笑い好きになっていったんじゃないか

345 23/11/28(火)14:04:45 No.1129167987

>乙骨は計画通りみたいな顔して首はねてカッコつけてたけど >メロンパンがお笑いに精通してなかったら高羽は邪魔してほしくないって思わなくて >普通に奇襲も察知されてたんだよなって思うとなんなんだコイツってなる これ乙骨側がどういう算段で動いてたかイマイチわからんよな その辺来週触れられるかもしれないけど

346 23/11/28(火)14:05:22 No.1129168127

>死滅回游のプレイヤー皆殺しにしないといけないんだよね? >宿儺って堕天でプレイヤーカウントはされてるんだっけ? すっくんけっくん以外を皆殺しにするのが回游の終了条件だぞ

347 23/11/28(火)14:05:26 No.1129168144

>高羽投入するだけならともかく最高戦力の乙骨で仕留めにいくまでが作戦だからまあいいかなって >忘れがちだけど高羽は誓って殺しはしないだけで戦闘には積極的だからな 暴力肯定派だからな

348 23/11/28(火)14:05:43 No.1129168196

>逆に全く因縁のないポッと出の高羽だから羂索そのものの人間?性が出てた気がする 覚醒型の泳者とか用済み扱いの虎杖や乙骨以上に歯牙にもかけてなかったからな… 今思うと割と格下の火山とかにもある程度ビビってたからこそ美しい

349 23/11/28(火)14:05:51 No.1129168227

メロンパンは一刻も早く退場して欲しいんだけど最後に高羽と二人で高羽の葬式だけやって欲しい

350 23/11/28(火)14:06:21 No.1129168334

来週は乙骨を相方にして高羽死亡ネタで1話だな

351 23/11/28(火)14:06:36 No.1129168383

>来週は乙骨を相方にして高羽死亡ネタで1話だな 乙骨天然だからな…

352 23/11/28(火)14:06:37 No.1129168387

高羽にも因縁があるとか言い出したら基本みんな因縁があるよな その中で最低ラインってだけで

353 23/11/28(火)14:06:38 No.1129168389

伏黒宿儺って泳者としては伏黒扱いなんだっけ 原型ないけど

354 23/11/28(火)14:06:38 No.1129168392

まあ高羽とのやり取りについては来週ある程度語られるでしょ 羂索の意思を継ぐのが誰なのかもあるし

355 23/11/28(火)14:06:58 No.1129168469

ここまできたら乙骨もコント空間に巻き込んでほしくはある

356 23/11/28(火)14:07:02 No.1129168480

一般人ってのはレジィ様いないと怯えてるだけの麗美やビビって逃げ惑うだけの甘井の事を言うんだ

357 <a href="mailto:羂索・乙骨">23/11/28(火)14:07:10</a> [羂索・乙骨] No.1129168508

>>でも高羽さんは楽しい時間を過ごして満足して逝けたから… >次回は葬式コントからスタートか… 髙羽史彦さんが信じられないことになってしまいました…

358 23/11/28(火)14:07:14 No.1129168521

因縁のマッチアップじゃないから出せるキャラ性みたいなのはあるよなと思う

359 23/11/28(火)14:07:17 No.1129168538

日車も一般人だし本人がやる気ならもう一般家庭出身の呪術師もいるわけだし別に良くないか 少なくとも死滅始めて日本全員巻き込もうとしてる羂索がいてそいつ倒しに行って欲しいという事情は高羽知ってるわけだし

360 23/11/28(火)14:07:43 No.1129168652

>ここまできたら乙骨もコント空間に巻き込んでほしくはある 今の乙骨を笑わせて欲しいよね…

361 23/11/28(火)14:08:06 No.1129168745

というか興味もない歯牙にもかけてないって最初に言った以上高羽は完全に巻き込まれただけの一般被害者だし因縁はあるとはいえど薄いのは織り込み済みでしょ それが超面白かったよってなるからいいんじゃないの?

362 23/11/28(火)14:08:27 No.1129168826

>日車も一般人だし本人がやる気ならもう一般家庭出身の呪術師もいるわけだし別に良くないか >少なくとも死滅始めて日本全員巻き込もうとしてる羂索がいてそいつ倒しに行って欲しいという事情は高羽知ってるわけだし 赤は御法度だからな…

363 23/11/28(火)14:08:38 No.1129168880

>>ここまできたら乙骨もコント空間に巻き込んでほしくはある >今の乙骨を笑わせて欲しいよね… バカ目隠しのジョークにもついて行けないノリ悪い乙骨に高羽の相方は無理

364 23/11/28(火)14:08:54 No.1129168926

>死滅回游のプレイヤー皆殺しにしないといけないんだよね? >宿儺って堕天でプレイヤーカウントはされてるんだっけ? 普通に虎杖名義(今は伏黒名義)でプレイヤー扱いだよ だから夏油伏黒を除くプレイヤーの死亡って条件になってる

365 23/11/28(火)14:08:57 No.1129168938

立案したのが天使ってのもな あいつ何やってんだよ

366 23/11/28(火)14:09:28 No.1129169046

>乙骨は計画通りみたいな顔して首はねてカッコつけてたけど >メロンパンがお笑いに精通してなかったら高羽は邪魔してほしくないって思わなくて >普通に奇襲も察知されてたんだよなって思うとなんなんだコイツってなる その場合は高羽が乙骨に託さず漫才にも乗らず普通にボケ倒してただろうからまぁ 計画通りみたいな雰囲気なのはうn

367 23/11/28(火)14:09:50 No.1129169145

高羽の身体奪ってとんでもワールド使いこなしてやべぇ、にはならないの?

368 23/11/28(火)14:10:02 No.1129169194

一般人はむしろメロンパンに文句を言えるもんなら言いたいのではないだろうか こいつのせいで日本ガタガタだよ

369 23/11/28(火)14:10:05 No.1129169204

>というか興味もない歯牙にもかけてないって最初に言った以上高羽は完全に巻き込まれただけの一般被害者だし因縁はあるとはいえど薄いのは織り込み済みでしょ >それが超面白かったよってなるからいいんじゃないの? 能力だけすごいド素人が超凄い敵を倒す!とか 何の宿命もない無関係な人間が巨悪を倒す!とかの王道展開を作者なりに咀嚼して出した感じある

370 23/11/28(火)14:10:31 No.1129169290

>高羽が人殺しなんて出来ないメンタルなの分かった上で単身戦わせて不意打ち狙いってこれ下手すると捨て駒扱いと変わらんよな… 乙骨がちゃんとスタンバってなかったら捨てゴマ同然だったね

371 23/11/28(火)14:10:53 No.1129169354

>一般人はむしろメロンパンに文句を言えるもんなら言いたいのではないだろうか >こいつのせいで日本ガタガタだよ 東京が魔境と化した上に内閣まるっと皆殺しにされたんだっけ

372 23/11/28(火)14:11:11 No.1129169405

>高羽の身体奪ってとんでもワールド使いこなしてやべぇ、にはならないの? お笑い以外に使えないから…

373 23/11/28(火)14:11:23 No.1129169450

>乙骨は計画通りみたいな顔して首はねてカッコつけてたけど >メロンパンがお笑いに精通してなかったら高羽は邪魔してほしくないって思わなくて >普通に奇襲も察知されてたんだよなって思うとなんなんだコイツってなる そうならなった事を後だし虫拳してるお前がよっぽどなんだコイツだよ

374 23/11/28(火)14:11:39 No.1129169501

>立案したのが天使ってのもな >あいつ何やってんだよ 私はもう戦えないとか言ってるのに素人の高羽を死地に送り込むの印象悪すぎる

375 23/11/28(火)14:11:57 No.1129169569

高羽で相手の術式を封殺し乙骨がとどめを刺す 割と現状取り得る味方サイドのものでは最強の戦術な気がする

376 23/11/28(火)14:12:05 No.1129169597

売れない芸人にとってはコントできる場所と客が減ってるのは死活問題だぞ!

377 23/11/28(火)14:12:09 No.1129169608

まあでもアッパレワスレンを普通にネット中継出来るくらいの治安だからな

378 23/11/28(火)14:12:16 No.1129169633

メロンパンって意外とピュアだよな 善悪で切り分けると悪ってだけで

379 23/11/28(火)14:12:22 No.1129169652

天使がすくなに騙されてなければ…

380 23/11/28(火)14:12:40 No.1129169734

>立案したのが天使ってのもな >あいつ何やってんだよ 平安の権力者側の人間って考えるとやっぱ現代の人間とは違うんだろうな

381 23/11/28(火)14:12:50 No.1129169774

高羽なり日車なり決戦に挑む前にスタンスを明確にする場面があれば良かったけど この漫画はスピード感を重視するのでそういうのはやらない

382 23/11/28(火)14:13:20 No.1129169884

天使はいつでも華ちゃん犠牲にすれば全快で戦えるはずだからな

383 23/11/28(火)14:13:27 No.1129169909

乙骨がちゃんとスタンバってたから捨て駒扱いの印象はちょっと和らいだ それでもかなり綱渡りだけど

384 23/11/28(火)14:13:34 No.1129169928

>天使がすくなに騙されてなければ… 来栖だろ!

385 23/11/28(火)14:13:40 No.1129169946

>高羽なり日車なり決戦に挑む前にスタンスを明確にする場面があれば良かったけど >この漫画はスピード感を重視するのでそういうのはやらない 言われるまま挑んだあとにお前を絶対笑わせてやる!ってスタンス表明はしたじゃん!

386 23/11/28(火)14:14:26 No.1129170118

アニメ化するなら松本人志役を松本人志にやらせてほしい

387 23/11/28(火)14:14:35 No.1129170155

>高羽なり日車なり決戦に挑む前にスタンスを明確にする場面があれば良かったけど >この漫画はスピード感を重視するのでそういうのはやらない 日車は流石に合流して共闘するようになったところ回想してもらわんと困る じゃ無きゃなんの為に一回別れたんだよ

388 23/11/28(火)14:14:37 No.1129170162

>高羽で相手の術式を封殺し乙骨がとどめを刺す >割と現状取り得る味方サイドのものでは最強の戦術な気がする 程よく赤担当してくれる相方が居れば文字通り無敵の超人だからな すっくんにもやれ

389 23/11/28(火)14:15:27 No.1129170345

>売れない芸人にとってはコントできる場所と客が減ってるのは死活問題だぞ! そんなコロナ禍の都会くらいの脅威なのか

390 23/11/28(火)14:15:36 No.1129170371

羂索は首切られたくらいで死ぬんだな 宿儺だと生きてそうだ

391 23/11/28(火)14:15:55 No.1129170454

天使は自分の信条に反するといいながら現代に復活しにきたり 宿儺始末する気なら絶対依り代は危険な目に合いますよね?ってところを無視したりしてうさん臭さが半端ない そもそも平安時代の人間がなんで聖書由来の技使うんだよ

392 23/11/28(火)14:16:06 No.1129170490

意志を継ぐものって誰 まさかアツヤ?

393 23/11/28(火)14:16:38 No.1129170620

か>意志を継ぐものって誰 >まさかアツヤ? メイメイかもしらん…

394 23/11/28(火)14:16:58 No.1129170693

>意志を継ぐものって誰 >まさかアツヤ? 教師クサカベVSユータの回収来るか

395 23/11/28(火)14:17:40 No.1129170830

>羂索は首切られたくらいで死ぬんだな >宿儺だと生きてそうだ 肉体は賃貸だからな 引っ越しネタやってたしメロンの移転先は予め用意してそう

396 23/11/28(火)14:18:27 No.1129171008

>意志を継ぐものって誰 >まさかアツヤ? 普通に高羽じゃないの

397 23/11/28(火)14:19:23 No.1129171225

アニメ化したらパロした時の絵柄もちゃんとパロした側に寄せてほしい

398 23/11/28(火)14:19:32 No.1129171257

けっくんの悪あがきを予測していたアツヤは虎杖に何かされる前に身体を入れ換えて虎杖を庇う展開だろうな

399 23/11/28(火)14:19:50 No.1129171322

別の戦場に真っ二つになった最強が転がってるしそこに移るか…

400 23/11/28(火)14:20:06 No.1129171381

最終回…そこにはケンくんの意志を継いでM-1に出る高羽の姿が…

401 23/11/28(火)14:20:17 No.1129171422

今回の締めは時系列的に丁度虎杖&日車が降ってきたタイミングと同じぐらい?

402 23/11/28(火)14:20:30 No.1129171475

>最終回…そこにはケンくんの意志を継いでM-1に出る高羽の姿が… 予選敗退

403 23/11/28(火)14:20:39 No.1129171511

>別の戦場に真っ二つになった最強が転がってるしそこに移るか… そもそも夏油に入ったのも死んでからだから普通にやろうと思えば出来るんだよな…

404 23/11/28(火)14:21:19 No.1129171632

>今回の締めは時系列的に丁度虎杖&日車が降ってきたタイミングと同じぐらい? 高羽戦とカシモ戦が同時刻だろうからおそらくは

405 23/11/28(火)14:21:40 No.1129171699

超面白かったよ の屈託のない笑顔は幸せそうだった

406 23/11/28(火)14:21:57 No.1129171760

>超面白かったよ >の屈託のない笑顔は幸せそうだった 心の底から笑えなかった

407 23/11/28(火)14:22:17 No.1129171830

五条と羂索の因縁も 虎杖と羂索の因縁も 全部ぶった斬って芸人と乙骨で〆たか…

408 23/11/28(火)14:22:18 No.1129171833

>>意志を継ぐものって誰 >>まさかアツヤ? >普通に高羽じゃないの (芸風の話か…?)

409 23/11/28(火)14:22:47 No.1129171926

>>最終回…そこにはケンくんの意志を継いでM-1に出る高羽の姿が… >予選敗退 クソ客どもがあああああ!!!!! って叫んでも突っ込んでくれる相方はいない…

410 23/11/28(火)14:22:48 No.1129171931

>五条と羂索の因縁も >虎杖と羂索の因縁も >全部ぶった斬って芸人と乙骨で〆たか… 凡夫は死んだしもういいだろ

411 23/11/28(火)14:22:48 No.1129171932

全部羂索の思い通りに進んでてムカついてたけど前回と今回で割と好きになったから やっぱ悪役は負けて死ぬまでが悪役だなって

412 23/11/28(火)14:23:48 No.1129172127

>全部羂索の思い通りに進んでてムカついてたけど前回と今回で割と好きになったから >やっぱ悪役は負けて死ぬまでが悪役だなって どうやっても満足死しそうなのがどうかとは思ってたけど割といい最後だった 台詞的にも本人が生き残ることなさそうだしね

413 23/11/28(火)14:23:56 No.1129172157

意志は受け継がれるだから呪霊か虎杖が後継ぎして脳ミソ入れ替えはもう起きないのかな せめて過去編とかしてほしいが

414 23/11/28(火)14:23:56 No.1129172159

>>別の戦場に真っ二つになった最強が転がってるしそこに移るか… >そもそも夏油に入ったのも死んでからだから普通にやろうと思えば出来るんだよな… 六眼に過去2回負けてるし死に慣れてそう

415 23/11/28(火)14:24:45 No.1129172327

多分天元になんか仕込んでんだろうなと思ってる

416 23/11/28(火)14:24:48 No.1129172338

>意志は受け継がれるだから呪霊か虎杖が後継ぎして脳ミソ入れ替えはもう起きないのかな >せめて過去編とかしてほしいが そいつと羂索のやり取りはあると思うしあと羂索の過去は天元様もなにか知ってると思う

417 23/11/28(火)14:25:59 No.1129172573

てっきり五条すっくん共倒れでスレ画がラスボスになると思ってたからびっくりしたさ メタ的にも高羽は勝てないんだろうなって思って読んでたし

418 23/11/28(火)14:26:00 No.1129172585

高羽on the羂索になって事態が悪化するんでしょ?

419 23/11/28(火)14:26:11 No.1129172619

このまま天元との過去とか虎杖家の顛末とか何も明かされない可能性がそこそこあるんだよなこの漫画 ご想像に任せるにしては今まで引っ張ってきた謎だしやってほしいが

420 23/11/28(火)14:26:13 No.1129172634

>>五条と羂索の因縁も >>虎杖と羂索の因縁も >>全部ぶった斬って芸人と乙骨で〆たか… >凡夫は死んだしもういいだろ やっぱり凡夫が宿儺とマッチングしたのおかしいって!

421 23/11/28(火)14:26:54 No.1129172786

メロンパンになんかされる前の天元自体がなんか企んでる描写あった気がするけど気のせいだった気もする

422 23/11/28(火)14:26:59 No.1129172812

宿儺ラスボスかぁ 小僧超パワーアップで勝てそう?

423 23/11/28(火)14:28:02 No.1129173042

>五条と羂索の因縁も >虎杖と羂索の因縁も >全部ぶった斬って芸人と乙骨で〆たか… 先生に二度と親友を殺させない…

424 23/11/28(火)14:28:13 No.1129173093

>メロンパンになんかされる前の天元自体がなんか企んでる描写あった気がするけど気のせいだった気もする あれは死滅回遊のGMが実質天元だったことに気付いていて実はいつでも終わらせられたけどそうしなかったって話 それはそれで影響が大きすぎるから

425 23/11/28(火)14:28:28 No.1129173140

五条復活時に五条は宿儺に完敗して羂索は高羽の手柄で先に退場するよって予測立てられた読者いる?

426 23/11/28(火)14:28:31 No.1129173157

前作主人公の乙骨を活躍させるなら宿儺よりまだメロンパンの方がガワだけど因縁無くはないかな…とは思うからトドメ乙骨は納得

427 23/11/28(火)14:28:32 No.1129173160

まあ乙骨の領域も描写しなきゃだろうし後継者だか何だか知らんがメロンパン軸のボスはまだ続くんだろうな

428 23/11/28(火)14:28:39 No.1129173188

>やっぱり凡夫が宿儺とマッチングしたのおかしいって! 先生が羂索潰しに行こうとしても宿儺が羂索のナイト様しにくるんだよ!

429 23/11/28(火)14:29:52 No.1129173476

>高羽on the羂索になって事態が悪化するんでしょ? 伏黒宿儺から何も成長していない振り出しクソ展開過ぎる…

430 23/11/28(火)14:30:21 No.1129173560

>前作主人公の乙骨を活躍させるなら宿儺よりまだメロンパンの方がガワだけど因縁無くはないかな…とは思うからトドメ乙骨は納得 2回負けたのか…この肉体

431 23/11/28(火)14:30:42 No.1129173634

>五条復活時に五条は宿儺に完敗して羂索は高羽の手柄で先に退場するよって予測立てられた読者いる? それやって面白そうだと思ってんの作者だけだからいないよ

432 23/11/28(火)14:31:07 No.1129173710

>高羽on the羂索になって事態が悪化するんでしょ? ボーボボワールドみたいになってしまうー!

433 23/11/28(火)14:32:51 No.1129174093

まあメタ的に見たら呪霊操術使ったバトルってもう0で描いたからまた乙骨と当ててもな…ってところもあったんだろうね

434 23/11/28(火)14:33:10 No.1129174160

>>前作主人公の乙骨を活躍させるなら宿儺よりまだメロンパンの方がガワだけど因縁無くはないかな…とは思うからトドメ乙骨は納得 >2回負けたのか…この肉体 ただ今回呪霊抱えまくったままだからパパ黒が警戒してた何が起こるかわからん状態だ

435 23/11/28(火)14:33:22 No.1129174202

これ時系列的には五条が空港で夏油の魂とエモい空気出してるときにボディは漫才やってたのかな

436 23/11/28(火)14:33:28 No.1129174230

>前作主人公の乙骨を活躍させるなら宿儺よりまだメロンパンの方がガワだけど因縁無くはないかな…とは思うからトドメ乙骨は納得 逆に因縁が完結したから今後いつでも殺される準備が整ったんじゃって懸念が否めない

437 23/11/28(火)14:33:36 No.1129174262

乙骨の不意打ちは正直活躍という感じがあんまりしない

438 23/11/28(火)14:34:04 No.1129174382

けっくんの手札は九十九戦で見せたからもう退場でもいいんだ

439 23/11/28(火)14:35:28 No.1129174690

正直ずっと観戦させてて乙骨の魅力の賞味期限が切れかけてるからなあ

440 23/11/28(火)14:36:13 No.1129174859

>これ時系列的には五条が空港で夏油の魂とエモい空気出してるときにボディは漫才やってたのかな もうちょっとあとのはず 五条死んだ時にはまだ観戦ルームにいたはずだから

441 23/11/28(火)14:36:22 No.1129174889

>まあメタ的に見たら呪霊操術使ったバトルってもう0で描いたからまた乙骨と当ててもな…ってところもあったんだろうね 九十九戦見て思ったけどポケモンバトルって意外とバトル描きづらそうなのは感じる

442 23/11/28(火)14:36:54 No.1129175006

>乙骨の不意打ちは正直活躍という感じがあんまりしない 一応想定外とはいえ何かひのき舞台をけっくんに潰された感がある やっぱり敵が満足死する展開ってもにょる

443 23/11/28(火)14:36:53 No.1129175009

不意打ちだから活躍としては微妙だけどヌッと出てきて勝確を感じさせるあたりは頼もしい

444 23/11/28(火)14:37:07 No.1129175055

高羽意外とメロンパンが戦ってもこれ以上に面白いバトルになった気は実際あんまりしない

445 23/11/28(火)14:38:53 No.1129175436

>高羽意外とメロンパンが戦ってもこれ以上に面白いバトルになった気は実際あんまりしない メロンパンが何でもアリの後出し塩試合メーカーだからまぁ

446 23/11/28(火)14:38:57 No.1129175456

確かに乙骨対メロンパンって因縁はあるけどバトルはそんな面白くならなそうだな…

447 23/11/28(火)14:40:05 No.1129175710

>>まあメタ的に見たら呪霊操術使ったバトルってもう0で描いたからまた乙骨と当ててもな…ってところもあったんだろうね >九十九戦見て思ったけどポケモンバトルって意外とバトル描きづらそうなのは感じる 呪具持ってましたってのと一緒でこんな呪霊いましたでなんでもできちゃうからな

448 23/11/28(火)14:40:32 No.1129175808

こいつまだ術式隠してる可能性すらあるからな

↑Top