ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/28(火)11:38:00 No.1129127734
海外規制面白いよね
1 23/11/28(火)11:46:00 No.1129129417
海外名も面白いな…
2 23/11/28(火)11:47:03 No.1129129659
酒!タバコ!エロ!
3 23/11/28(火)11:47:50 No.1129129833
虚栄巨影の配置変えたのあたまおかしいと思います
4 23/11/28(火)11:47:52 No.1129129849
むっ!生足はハレンチ!
5 23/11/28(火)11:48:34 No.1129129986
サリークで誰も気づかない様な横乳修正してたのもう逆にエロ野郎だろってなる
6 23/11/28(火)11:48:58 No.1129130074
マスカレーナの修正いる?
7 23/11/28(火)11:49:55 No.1129130295
悪魔にも獣にもなれなかった哀しきレッサー・デーモン
8 23/11/28(火)11:50:20 No.1129130399
あからさまな露出とかなら分かりやすいけどそこっ!?ってのが結構あって驚く
9 23/11/28(火)11:50:41 No.1129130486
おじさんが恥ずかしがって頬かいてるみたい
10 23/11/28(火)11:51:04 No.1129130586
あぁスパイシーってことか
11 23/11/28(火)11:52:52 No.1129131037
規制する為にずっとエロい事考えてそう
12 23/11/28(火)12:07:31 No.1129134767
くびれNGはよく分からんのだよな… fu2846652.jpg
13 23/11/28(火)12:10:05 No.1129135543
>くびれNGはよく分からんのだよな… >fu2846652.jpg くびれはともかくこんなバカみてえな格好してるのが駄目な気はする
14 23/11/28(火)12:13:00 No.1129136422
スレ画は ・セクシャルな描写 ・飲酒の描写 ・武器類の描写 の三つを修正された完全修正イラストだ
15 23/11/28(火)12:16:14 No.1129137500
>>くびれNGはよく分からんのだよな… >>fu2846652.jpg >くびれはともかくこんなバカみてえな格好してるのが駄目な気はする ヒータは他のメンバーと寮生活?しててる頃からこの着こなしだからワザとなんだよな…
16 23/11/28(火)12:20:49 No.1129139123
よく見たら手前の婦人らしき人のおっぱいも修正されてるんだよね
17 23/11/28(火)12:23:54 No.1129140206
酒もタバコもなくなりおっさんが健康になった
18 23/11/28(火)12:24:45 No.1129140475
>くびれNGはよく分からんのだよな… >fu2846652.jpg ボディラインはついででもっとお腹隠しなさいじゃないの
19 23/11/28(火)12:25:30 No.1129140735
海外はモザイク無いんだろ!?って思ってたけどめんどくさそうだな
20 23/11/28(火)12:25:46 No.1129140842
アマゾネスみたいにもっと民族感を出せば
21 23/11/28(火)12:27:07 No.1129141356
子供っぽいキャラならともかく見るからに大人な奴が酒飲んだりタバコ吸うのもダメなのか
22 23/11/28(火)12:27:35 No.1129141531
右はいかにもな外見してるけど健康に気を遣ってお酒も煙草もしてないから長生きすると思う
23 23/11/28(火)12:28:48 No.1129141987
列車砲にキャップ付けて玩具アピールは無理があるだろ…
24 23/11/28(火)12:28:55 No.1129142018
対象年齢の設定上ゾーニングが過剰になるのは仕方ねえんだ
25 23/11/28(火)12:29:37 No.1129142260
毎回思うけどこの程度で修正してたらテレビとかも修正だらけにならない?
26 23/11/28(火)12:30:36 No.1129142646
>子供っぽいキャラならともかく見るからに大人な奴が酒飲んだりタバコ吸うのもダメなのか バグースカも駄目だされたからなぁ あとエンタメイトのカバも尻の×が消される修正とかあったなぁ…
27 23/11/28(火)12:32:08 No.1129143156
>対象年齢の設定上ゾーニングが過剰になるのは仕方ねえんだ おっさんしかしてねぇのに
28 23/11/28(火)12:32:16 No.1129143202
>毎回思うけどこの程度で修正してたらテレビとかも修正だらけにならない? こういうのは怒られない為の予防線だから… テレビは怒られてから対処する事が多いし
29 23/11/28(火)12:32:28 No.1129143270
バグースカはまぁしょうがない 屋外飲酒で酔い潰れて寝てるってよく考えると子供が触れるゲームでOK要素が無え
30 23/11/28(火)12:32:45 No.1129143361
fu2846719.jpg 修正するほうが頭ちんぽ
31 23/11/28(火)12:32:52 No.1129143409
こういうのって修正の手前考えてだんだん日本版のイラストの方も規制していくもんだと思うんだけど そうならないでいまだにわざわざイラスト分けてるの偉いと思う
32 23/11/28(火)12:33:07 No.1129143491
>>対象年齢の設定上ゾーニングが過剰になるのは仕方ねえんだ >おっさんしかしてねぇのに 何も関係なくない?
33 23/11/28(火)12:33:08 No.1129143497
MDって基本日本準拠なのにバグースカは海外版なんだよね なんでだろ
34 23/11/28(火)12:33:55 No.1129143800
あー!口から精液垂らしてる!規制! よだれが消えた
35 23/11/28(火)12:34:00 No.1129143829
>fu2846719.jpg >修正するほうが頭ちんぽ いやでもこれはチンポだよ
36 23/11/28(火)12:34:22 No.1129143925
>MDって基本日本準拠なのにバグースカは海外版なんだよね >なんでだろ ワームキングとか魔女狩りとかちょくちょく海外のになってる 基準は不明
37 23/11/28(火)12:34:37 No.1129144014
>fu2846719.jpg >修正するほうが頭ちんぽ でも指として自然なのは修正後かなって…
38 23/11/28(火)12:35:17 No.1129144268
fu2846736.jpg
39 23/11/28(火)12:35:33 No.1129144373
>MDって基本日本準拠なのにバグースカは海外版なんだよね >なんでだろ 地味だけど魔女狩りも海外版準拠ぜ
40 23/11/28(火)12:36:18 No.1129144590
>fu2846736.jpg ハーピィはさあ… 普通に日本語版のこれ欲しいよね
41 23/11/28(火)12:36:41 No.1129144723
MDだと一部カードは最初から海外版になってるけど 言語切替を英語とかに変えると全て海外版になるぜ
42 23/11/28(火)12:36:47 No.1129144754
>魔女狩り し、知らね~!
43 23/11/28(火)12:37:20 No.1129144938
>fu2846736.jpg イレブンさん…!
44 23/11/28(火)12:37:35 No.1129145014
書き込みをした人によって削除されました
45 23/11/28(火)12:38:08 No.1129145221
イレブンさんは日本でも修正してあげなよ!
46 23/11/28(火)12:38:27 No.1129145336
MD日本版で規制されてるのは今新規で刷るのは日本でもアウトなラインなのかなーとは思ってる まあ本当にダメな六芒星の呪縛とかは未実装だけど
47 23/11/28(火)12:38:35 No.1129145370
いいですよね 規制しすぎたせいでしばらくアメリカのワンピースのアニメ人気壊滅してたの
48 23/11/28(火)12:38:35 No.1129145373
fu2846744.jpg 謎度がかなり高い修正
49 23/11/28(火)12:38:48 No.1129145448
>イレブンさんは日本でも修正してあげなよ! 書籍付録だからわざわざ再録するのも手間だし弱いし…
50 23/11/28(火)12:38:54 No.1129145481
ガーディアンエアトスがエッチなのにお腹修正されてない理由が先住民族案件だから説好き
51 23/11/28(火)12:38:55 No.1129145484
>イレブンさんは日本でも修正してあげなよ! 雑誌付属なのがね
52 23/11/28(火)12:39:12 No.1129145591
結局エアーネオスはなんなんだよ
53 23/11/28(火)12:40:13 No.1129145936
>結局エアーネオスはなんなんだよ 99%分からないから
54 23/11/28(火)12:40:53 No.1129146178
>fu2846744.jpg >謎度がかなり高い修正 (後ろのウザいな…消そ…)
55 23/11/28(火)12:41:04 No.1129146225
間違い探しか?
56 23/11/28(火)12:41:21 No.1129146329
あれ好き フェラに見えるから横にズレるやつ
57 23/11/28(火)12:42:15 No.1129146641
ワームどもはおまんこキングが有名だけど他のおまんこも閉じられたりパンツ脱がされたり散々だな…
58 23/11/28(火)12:42:18 No.1129146664
>結局エアーネオスはなんなんだよ 実在のエアーネオスさんに配慮したんだろ
59 23/11/28(火)12:42:21 No.1129146683
エアーネオスの謎はいつか解明されるのかな 遊戯王終わって暫くして当時のスタッフが話題に出すとかそういうレベルかな
60 23/11/28(火)12:42:37 No.1129146781
>結局エアーネオスはなんなんだよ 99%チンポ
61 23/11/28(火)12:42:45 No.1129146840
>>fu2846744.jpg >>謎度がかなり高い修正 >(後ろのウザいな…消そ…) ワームプリンスは周りにワームがいないと死ぬ効果持ちなのでこの後死ぬんですね
62 23/11/28(火)12:42:55 No.1129146904
フェラに見えるでどかされるのはいくらなんでもだと思う
63 23/11/28(火)12:43:35 No.1129147140
シャトルロイドあたりは出禁理由わかりやすいんだけどエアーネオスまじわかんね…
64 23/11/28(火)12:43:39 No.1129147167
エアーネオスは今に始まったことじゃなくて登場当初から割と扱いが悪い辺りなんかマジで何かしらの禁忌に触れてるんだと思う
65 23/11/28(火)12:43:56 No.1129147264
>フェラに見えるでどかされるのはいくらなんでもだと思う あーダメダメエッチすぎマース 日本人は何を考えているのか理解できまセーン
66 23/11/28(火)12:44:10 No.1129147346
>fu2846744.jpg >謎度がかなり高い修正 上は何代わってるの?
67 23/11/28(火)12:44:42 No.1129147545
虚栄巨影は頭チンポすぎる…
68 23/11/28(火)12:44:42 No.1129147550
>エアーネオスは今に始まったことじゃなくて登場当初から割と扱いが悪い辺りなんかマジで何かしらの禁忌に触れてるんだと思う 禁忌に触れてるとしたらちょこちょこ出てくるのが逆に謎すぎてどういう方向から考えても意味わかんねえからあいつは謎なんだ
69 23/11/28(火)12:44:48 No.1129147587
>上は何代わってるの? 微妙に股間周りの色とかが変わってるな
70 23/11/28(火)12:45:22 No.1129147777
エアーネオスが出禁食らってるせいでMDソロのSPチャレンジでエアハミングバードを引いたら事故なのひどくない?
71 23/11/28(火)12:45:53 No.1129147960
狂った偉い人がエアーネオス変な扱いにしようぜってやってると言われた方がまだ理解できるからなエアーネオスの扱い
72 23/11/28(火)12:46:16 No.1129148076
>上は何代わってるの? ミミズのバケモノのくせにパンツ履くってことはチンポあるってことじゃん…許せねえ…脱げ…
73 23/11/28(火)12:46:19 No.1129148093
>エアーネオスが出禁食らってるせいでMDソロのSPチャレンジでエアハミングバードを引いたら事故なのひどくない? ネオスデッキの場合わりとエアーネオスはちゃんとフィニッシャー枠だから単純にいないのがキツいしその癖バード入ってるのは嫌がらせな気分になる
74 23/11/28(火)12:47:15 No.1129148385
>fu2846744.jpg >謎度がかなり高い修正 存在消されててダメだった
75 23/11/28(火)12:47:46 No.1129148573
エアーネオスは何かに似てるって感じでもないしなんなんだろうね
76 23/11/28(火)12:48:05 No.1129148664
>狂った偉い人がエアーネオス変な扱いにしようぜってやってると言われた方がまだ理解できるからなエアーネオスの扱い 色々言われてるけどたしかにシンプルにこっちのほうが納得できるな…
77 23/11/28(火)12:48:44 No.1129148853
>エアーネオスは何かに似てるって感じでもないしなんなんだろうね 耳タコくらい言われてるけど実在企業にエアーネオスってのがあるらしい
78 23/11/28(火)12:49:02 No.1129148949
>耳タコくらい言われてるけど実在企業にエアーネオスってのがあるらしい 社名とか関係ないぞ
79 23/11/28(火)12:49:04 No.1129148961
KONAMIの偉い人がエアーネオスに1キルされた逆恨み説 逆さチンポ説
80 23/11/28(火)12:49:24 No.1129149057
>耳タコくらい言われてるけど実在企業にエアーネオスってのがあるらしい でもそれだけならエアーネオスが絵に映り込むのもNGにはならん気がするのが困る
81 23/11/28(火)12:49:24 No.1129149058
こういう理由じゃないか?とどういう観点から考えてもどっかしらで引っかかるからなエアーネオス…
82 23/11/28(火)12:49:59 No.1129149244
>>エアーネオスは何かに似てるって感じでもないしなんなんだろうね >耳タコくらい言われてるけど実在企業にエアーネオスってのがあるらしい それだと姿消えまくりとしてはなんとなく納得し難い
83 23/11/28(火)12:50:02 No.1129149258
どんだけ普段からエロい事ばっか考えてんだよ 何もかもエロに直結する病気か何かか fu2846784.jpg
84 23/11/28(火)12:50:18 No.1129149336
>社名とか関係ないぞ >でもそれだけならエアーネオスが絵に映り込むのもNGにはならん気がするのが困る >こういう理由じゃないか?とどういう観点から考えてもどっかしらで引っかかるからなエアーネオス… そうだね >狂った偉い人がエアーネオス変な扱いにしようぜってやってると言われた方がまだ理解できるからなエアーネオスの扱い
85 23/11/28(火)12:50:18 No.1129149337
>こういう理由じゃないか?とどういう観点から考えてもどっかしらで引っかかるからなエアーネオス… チンポに見える説がまだ引っかかり少ないってくらいだからな…
86 23/11/28(火)12:50:25 No.1129149375
コナミという会社として絶対ダメってほど抹消されてもないんだよね LotDがノイズすぎる
87 23/11/28(火)12:50:31 No.1129149413
航空会社ネオスってだけで別にエアーネオスなわけでもないしな
88 23/11/28(火)12:50:57 No.1129149535
なんか相手方がいるとして理由が言えないのか 理由がめんどくさくてわざわざ理由を公開するとなおめんどくさいのか
89 23/11/28(火)12:51:17 No.1129149620
>チンポに見える説がまだ引っかかり少ないってくらいだからな… それならビッグシールドガードナーみたいに微修正すりゃいいだけ
90 23/11/28(火)12:51:45 No.1129149751
玉石混交のネオスシリーズの中でもエアーネオスはかなり使える方なんだよな…
91 23/11/28(火)12:51:50 No.1129149780
fu2846797.jpg fu2846800.jpg
92 23/11/28(火)12:52:01 No.1129149825
実装すると社員に不幸が起きるエアーネオス平将門説とかなら筋は通ってる
93 23/11/28(火)12:52:13 No.1129149887
やっぱり偉い人がエアーネオスにボコボコにされた説が一番しっくり来る
94 23/11/28(火)12:52:23 No.1129149941
完全抹殺ならともかくリンクスとかLotDとかちょこちょこ顔出すからな
95 23/11/28(火)12:52:31 No.1129149994
映してはいけない何かが偶然エアーネオスに描かれてしまった説好き
96 23/11/28(火)12:52:54 No.1129150100
>実装すると社員に不幸が起きるエアーネオス平将門説とかなら筋は通ってる >完全抹殺ならともかくリンクスとかLotDとかちょこちょこ顔出すからな
97 23/11/28(火)12:53:02 No.1129150132
そもそも航空会社とキャラクターの名前だから著作権的には問題なさそうに見えるんだよね フィールド魔法エアーネオスでイラストが空港っぽいとかならともかく
98 23/11/28(火)12:53:33 No.1129150275
リンクスとLotDスタッフはエアーネオスの呪いで不幸になったんだろ
99 23/11/28(火)12:53:45 No.1129150326
やはり狂った独裁者か…
100 23/11/28(火)12:54:07 No.1129150450
イラストが問題ならイラスト修正すれば良いだけだし出てくる時は特に修正なく出てくるからマジで謎
101 23/11/28(火)12:54:22 No.1129150524
リンクスってプレイアブルになってたのか…前はNPC専用だった気がする
102 23/11/28(火)12:54:32 No.1129150578
そろそろ呪いも解けただろ…で実装するたびにまたエアーネオスの呪いが降りかかるから大体の媒体には収録されてない説
103 23/11/28(火)12:54:33 No.1129150584
>fu2846797.jpg この時点で胴体消されてない?
104 23/11/28(火)12:54:36 No.1129150596
リンクスは敵NPC限定だしLotDは海外開発だから何か変な理由でコナミ内でユーザーの使用がタブーになってる感はある
105 23/11/28(火)12:54:52 No.1129150681
胸の痛み
106 23/11/28(火)12:55:01 No.1129150716
エアーネオ塚を建ててエアーネオスの魂を鎮めないとな…
107 23/11/28(火)12:55:16 No.1129150789
インスタントコンタクトの羽根どう見てもエアーネオスのそれじゃないのマジで面白い
108 23/11/28(火)12:55:22 No.1129150829
エアーネオスが単なるネタカードならいいけどネオステーマのフィニッシャーの一つなのが可哀想すぎる
109 23/11/28(火)12:55:28 No.1129150858
>そろそろ呪いも解けただろ…で実装するたびにまたエアーネオスの呪いが降りかかるから大体の媒体には収録されてない説 それだとリンクスとLotDの両方に実装するのはちょっと呪いを舐め過ぎでは?
110 23/11/28(火)12:55:32 No.1129150876
都市伝説にできそうな扱い
111 23/11/28(火)12:55:37 No.1129150901
>リンクスとLotDスタッフはエアーネオスの呪いで不幸になったんだろ なってないから出したのでは…
112 23/11/28(火)12:55:50 No.1129150976
観賞用のカードなら良いんだけどネオスデッキだと実用性ある奴なのが困る
113 23/11/28(火)12:55:51 No.1129150981
エアーネオスが実在していて肖像権を侵害してる説すき
114 23/11/28(火)12:56:08 No.1129151071
>インスタントコンタクトの羽根どう見てもエアーネオスのそれじゃないのマジで面白い 消すわけでもちゃんと描くわけでもなく微妙に違うデザインの羽だけ飛び出させるの意味不明すぎる
115 23/11/28(火)12:56:17 No.1129151122
消されてないエアーネオスもいるのがなんとも言えなくなる
116 23/11/28(火)12:56:23 No.1129151152
>都市伝説にできそうな扱い 遊戯王界隈ではもうなってる
117 23/11/28(火)12:56:24 No.1129151160
カオスネオスとかなら別にいなくてもよかったのに…
118 23/11/28(火)12:56:52 No.1129151293
>>リンクスとLotDスタッフはエアーネオスの呪いで不幸になったんだろ >なってないから出したのでは… この手のやつはだいたい出てから不幸が降りかかるものだから…
119 23/11/28(火)12:56:53 No.1129151296
KONAMI上層部にエアーネオス本人がいる
120 23/11/28(火)12:56:58 No.1129151323
ヒロイック・チンポは仕方ないよな…
121 23/11/28(火)12:57:07 No.1129151372
>消されてないエアーネオスもいるのがなんとも言えなくなる 次元誘爆さえなければまだ説明がつくんだよね なんでこれはOKなんだよ fu2846819.jpg
122 23/11/28(火)12:57:16 No.1129151406
どっかにスパイダーマンとデップーレベルでエアーネオスに似たようなキャラでも居るのかなぁ
123 23/11/28(火)12:57:24 No.1129151435
生きてる間に真相わかるといいなぁエアーネオス
124 23/11/28(火)12:57:53 No.1129151574
>次元誘爆さえなければまだ説明がつくんだよね >なんでこれはOKなんだよ じゃあ少なくともインスタントコンタクトに映してもいいだろっていうね
125 23/11/28(火)12:57:57 No.1129151589
修正といえばライバルアライバル
126 23/11/28(火)12:58:01 No.1129151609
>消されてないエアーネオスもいるのがなんとも言えなくなる よく言われる次元誘爆だけどイラストのエアーネオスはかなり小さいからあのサイズや構図ならokなのかもしれん 正面から映すのがダメなのか…?
127 23/11/28(火)12:58:03 No.1129151624
次元誘爆の時はまだ呪いなかったんだろ 15年近くの年月の中でイラストに描くことすらはばかられるような何かが起きたんだ
128 23/11/28(火)12:58:10 No.1129151651
お前エアーネオス出したんか!みたいな事言ってくる言い伝えに詳しいじいちゃんがいるんだ…
129 23/11/28(火)12:58:12 No.1129151659
>リンクスは敵NPC限定だしLotDは海外開発だから何か変な理由でコナミ内でユーザーの使用がタブーになってる感はある 俺だけがエアーネオスを使えればいいんだよって偉い人が存在する…!?
130 23/11/28(火)12:58:21 No.1129151710
KONAMIの重役にエアーネオスンチがいるんでしょ
131 23/11/28(火)12:58:29 No.1129151751
やはり強烈なエアーネオスアンチがいると考えた方が普通だな…
132 23/11/28(火)12:58:51 No.1129151864
>どっかにスパイダーマンとデップーレベルでエアーネオスに似たようなキャラでも居るのかなぁ それだったら航空会社エアーネオスくらい遊戯王プレイヤーに有名な存在になってるだろうし…
133 23/11/28(火)12:59:03 No.1129151919
>fu2846819.jpg 肩赤もいいとこだけど次元誘爆ってこんなに熱いイラストだったんだ
134 23/11/28(火)12:59:06 No.1129151936
>次元誘爆の時はまだ呪いなかったんだろ >15年近くの年月の中でイラストに描くことすらはばかられるような何かが起きたんだ いや割と初期のゲームでもなぜか隠しカードになってたり再録をカスと一緒にされなかったり割とずっと冷遇されてる
135 23/11/28(火)12:59:14 No.1129151973
エアーネオスの件はSCPとか裏バイトのモデルにできそうな不可解さがある
136 23/11/28(火)12:59:16 No.1129151983
fu2846827.jpg fu2846832.png
137 23/11/28(火)12:59:19 No.1129151992
>正面から映すのがダメなのか…? やはりチンポか…
138 23/11/28(火)12:59:23 No.1129152015
>正面から映すのがダメなのか…? でもそれならイラスト構図変更版での本人再録とかあって良いはずなんだよな…
139 23/11/28(火)12:59:27 No.1129152034
世界大会にエアーネオスのコスプレして優勝するしかないってレスで笑った
140 23/11/28(火)12:59:29 No.1129152041
それっぽい説には反証があるのがより謎を深めるんだよな
141 23/11/28(火)12:59:43 No.1129152115
>あからさまな露出とかなら分かりやすいけどそこっ!?ってのが結構あって驚く よく言われるけど涎規制は頭チンポすぎると思う
142 23/11/28(火)12:59:46 No.1129152129
>正面から映すのがダメなのか…? 次元誘爆ほぼ単体カード絵と同じだし
143 23/11/28(火)12:59:49 No.1129152142
ハーピィ・チャネラーはむしろ海外版の方が好き
144 23/11/28(火)13:00:04 No.1129152214
>fu2846827.jpg >fu2846832.png 長髪の夢を奪った海外を俺は許さない
145 23/11/28(火)13:00:15 No.1129152274
>fu2846827.jpg >fu2846832.png ヴェールダメなん!?
146 23/11/28(火)13:00:26 No.1129152318
エアーネオスは言語によっては存在すらしないレベルだったような
147 23/11/28(火)13:00:44 No.1129152398
>いや割と初期のゲームでもなぜか隠しカードになってたり再録をカスと一緒にされなかったり割とずっと冷遇されてる タッグフォースは3だけなんか隠しだったけどそれ以降はそこそこ普通だし…
148 23/11/28(火)13:00:47 No.1129152413
真相を確かめるには世界大会とかYCSJでHEROで上位に入るしかないからな…
149 23/11/28(火)13:01:13 No.1129152521
スレ画のおっさんは腹掻きながらシーシーやってるみたいで一気に俗っぽくなっててこれはこれで好き
150 23/11/28(火)13:01:19 No.1129152549
>よく言われるけど涎規制は頭チンポすぎると思う 涎ガ白イワケ無イジャナイデスカ…コレドウ見テモザーメンデース!
151 23/11/28(火)13:01:33 No.1129152609
来年のWCSやる時選手インタビューでエアーネオスの話してきて欲しい
152 23/11/28(火)13:01:57 No.1129152701
>スレ画のおっさんは腹掻きながらシーシーやってるみたいで一気に俗っぽくなっててこれはこれで好き 確かにカレー屋で昼飯食ったおっさんそのものだな…
153 23/11/28(火)13:01:57 No.1129152705
>>fu2846827.jpg >>fu2846832.png >ヴェールダメなん!? 特定の宗教を強く連想させるものはダメって割と伝統的なやつだろ!
154 23/11/28(火)13:02:02 No.1129152723
>来年のWCSやる時選手インタビューでエアーネオスの話してきて欲しい 謎の失踪を遂げるんだよね…
155 23/11/28(火)13:02:15 No.1129152773
>>fu2846827.jpg >>fu2846832.png >ヴェールダメなん!? キリストさんの所の特有の衣装だからかな?
156 23/11/28(火)13:03:01 No.1129152995
タッグフォース3でエアーネオスをなぜか隠しカードにした謎のギャグセンス(?)を持ってる奴がすごく偉い人になってその謎のギャグセンスを擦り続けているのかもしれない
157 23/11/28(火)13:03:21 No.1129153087
そ、そんな…ヴェールのリリアナは許されたのに…
158 23/11/28(火)13:04:21 No.1129153359
あのデザインを流通させること自体が偶然にも何か超常的な存在に触れてしまう儀式になってるけど完全に存在を抹消するとそれはそれで面倒なことになるから定期的に触れる必要があるとかそういうやつ
159 23/11/28(火)13:04:44 No.1129153446
エアーネオスを変な扱いにするのウケるよね!って狂ったギャグセンスを持つ偉い人がいるとしか思えない
160 23/11/28(火)13:05:13 No.1129153582
>そ、そんな…ヴェールのリリアナは許されたのに… 輸出するよってときによくわからん気遣いしてるやつだからあっちの人が作ってるゲームとはまた話が違う
161 23/11/28(火)13:05:25 No.1129153620
つまりエアーネオス教みたいなのが存在するかもしれないのか
162 23/11/28(火)13:06:51 No.1129153996
>fu2846827.jpg かわいい >fu2846832.png なんか微妙
163 23/11/28(火)13:07:11 No.1129154092
〇〇〇・〇〇〇はGAIJINも各コミュニティでなんでいねえんだよ?!と叫んでるカードである
164 23/11/28(火)13:07:59 No.1129154286
>〇〇〇・〇〇〇はGAIJINも各コミュニティでなんでいねえんだよ?!と叫んでるカードである GAIJINからも同じ扱い受けてんのかアイツ…
165 23/11/28(火)13:08:05 No.1129154314
エアーネオスに親を殺されたとか…
166 23/11/28(火)13:08:33 No.1129154429
エアーネオスだから運用上の問題も出てくるんだよな 消されたのがカオスネオスだったらここまでずっと言われなかった
167 23/11/28(火)13:08:43 No.1129154473
イレーヌは髪の毛でそれっぽいだけだからセーフか 改めてみたらイレーヌおっぴあでかくない!??!?
168 23/11/28(火)13:08:56 No.1129154538
もうエアーネオスもカズキング作画も関係ねえでMD実装して欲しい
169 23/11/28(火)13:09:14 No.1129154626
エアーネオスとして扱う代替カードもないんだろ?
170 23/11/28(火)13:10:18 No.1129154871
エアーネオスが弱いならまだ良かったんだけどフィニッシャーとして優秀な方だから問題なんだよね…
171 23/11/28(火)13:11:09 No.1129155103
最初の収録以降どこにも一切出てないのは名前だけだから本当にアウトなのは名前だけだけど伝達ミスなのか念を入れてなのか一部で不必要なデザイン規制までされているってのが現実的に納得できる話かなあ…
172 23/11/28(火)13:11:28 No.1129155184
エクソシスターはちょっと制服の色が明るくなった fu2846863.jpg fu2846867.png
173 23/11/28(火)13:11:34 No.1129155202
キラートマトの修正とか面白いよね