虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/28(火)11:33:19 悪くな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/28(火)11:33:19 No.1129126724

悪くないけどもうちょっとだけ気合入れて欲しかったリメイク

1 23/11/28(火)11:34:30 No.1129126968

リメイクじゃなく神トラ2みたいなのが良い ぶっちゃけオリジナル通りだとだいたい覚えてるから

2 23/11/28(火)11:40:24 No.1129128224

この素材もっと活用してリメイクしてくれ

3 23/11/28(火)11:40:46 No.1129128307

ボタン余ってんだから色々割り当てさせて欲しかったな ダンジョン攻略中に何度もメニュー開いてアイテム交換は 今時テンポ悪い

4 23/11/28(火)11:41:00 No.1129128357

追加要素はもう少し欲しかったね

5 23/11/28(火)11:43:07 No.1129128766

ビジュアルと風のさかなの歌は良かったよ 初めて夢島遊ぶ人には新鮮で良いリメイクだと思う オリジナルプレイ済みだとちょっと物足りないのは分かる

6 23/11/28(火)11:44:07 No.1129128977

オンラインで作ったダンジョン共有とか欲しかった

7 23/11/28(火)11:47:36 No.1129129783

ここまでそのまんまにしろとは言ってねえとなる

8 23/11/28(火)11:50:50 No.1129130523

これ使い回して不思議の木の実作ろうよ

9 23/11/28(火)11:51:39 No.1129130730

鍵落ちてくるとこで止めなくていいよってなる

10 23/11/28(火)11:53:21 No.1129131156

剣を手に入れたときのBGMとの音ハメがズレるのだけは許せなかった

11 23/11/28(火)11:58:49 No.1129132460

>剣を手に入れたときのBGMとの音ハメがズレるのだけは許せなかった アレなんだったんだろマジで

12 23/11/28(火)11:59:22 No.1129132597

>リメイクじゃなく神トラ2みたいなのが良い 面白かったなあこれ

13 23/11/28(火)12:01:52 No.1129133250

俺にとって初の夢を見る島だったから満足したよ 後になってGB版のプレイ動画見たらアイテム持ち変えがすごく面倒そうだった

14 23/11/28(火)12:03:28 No.1129133623

そのまま作るとちょっとは変えろと言われ変えたら変えたで元のままのが良かったと言われるから貧乏くじだよねリメイク

15 23/11/28(火)12:06:00 No.1129134293

switchオンラインのGBより後にこれは出せなかっただろうから タイミング逃さなかったのがものすごく偉いと思う

16 23/11/28(火)12:07:24 No.1129134728

いや利便性やUIに関しては今風にブラッシュアップしてほしいんだよ リマスターじゃなくリメイクなんだしさ

17 23/11/28(火)12:08:15 No.1129134989

>いや利便性やUIに関しては今風にブラッシュアップしてほしいんだよ >リマスターじゃなくリメイクなんだしさ もっと追加料金を払うほどじゃなさそうに言って

18 23/11/28(火)12:08:45 No.1129135139

木の実2本セットぐらいのボリュームは最低限欲しいよな…

19 23/11/28(火)12:11:50 No.1129136081

普通にめちゃくちゃ楽しんだけどペガサスの靴の仕様変更だけはクソだと思う 歩きながらダッシュチャージできるのがすげー便利だし気持ち良かったのに

20 23/11/28(火)12:14:08 No.1129136763

>そのまま作るとちょっとは変えろと言われ変えたら変えたで元のままのが良かったと言われるから貧乏くじだよねリメイク 元のままがよかったって根幹の部分とかシナリオ変えたりの話でゲーム性上げて言われる事ないだろ

21 23/11/28(火)12:18:24 No.1129138229

でもEDで決壊したから全部許すよ

22 23/11/28(火)12:19:47 No.1129138740

これでこの値段かぁ…ってなっちゃった

23 23/11/28(火)12:20:04 No.1129138840

「自分の気に入る調整をしろ」は最強の暴力

24 23/11/28(火)12:21:24 No.1129139339

>「自分の気に入る調整をしろ」は最強の暴力 みんなが気に入るリメイクならもっと売れるな

25 23/11/28(火)12:23:16 No.1129140004

ストーリーがいいよね夢島

26 23/11/28(火)12:24:17 No.1129140333

2,30年前のゲームだから仕方ねえんだがボリュームがねえ マリオRPGでも同じ事思ったしなんやかんやゲームの進化にすっかり慣れちまってるなってなる

27 23/11/28(火)12:24:18 No.1129140337

アニメ絵のOPから人形劇調になってEDでまたアニメ絵に戻るって演出をオリジナルの頃からやってたことにリメイクで初めて気づいた

28 23/11/28(火)12:24:38 No.1129140440

皆が気に入るリメイクは主に思い出補正のせいで難易度がすんごい高いよね

29 23/11/28(火)12:25:05 No.1129140579

ボタンが増えた分盾が快適に使えるのは最高だった うに押したりトゲゾー倒したりミラーちょっと使う以外で使った覚えがあんまりなかった

30 23/11/28(火)12:25:08 No.1129140615

>2,30年前のゲームだから仕方ねえんだがボリュームがねえ >マリオRPGでも同じ事思ったしなんやかんやゲームの進化にすっかり慣れちまってるなってなる ゲームはボリューム増やしすぎたせいでかえって会社は自分の首絞めてるよね 組長もなんかそんな感じのこと言ってた気がするわ

31 23/11/28(火)12:25:13 No.1129140642

サクッと遊べて良かったとも言えるしもう少し何か欲しかったとも言える

32 23/11/28(火)12:26:17 No.1129141042

スレ画ならダンジョン作る部分をもっとこう何かさ

33 23/11/28(火)12:26:51 No.1129141261

折角なら裏ゼルダみたいなクソ難易度モードが欲しかったけど3Dと比べて2Dだと気の狂ったギミック作るのって難しそうだ

34 23/11/28(火)12:27:21 No.1129141441

F-ZEROやマリオRPGを見るに生まれる前のゲームを食わず嫌いさせない計画みたいなのがある気がする

35 23/11/28(火)12:28:35 No.1129141906

>折角なら裏ゼルダみたいなクソ難易度モードが欲しかったけど3Dと比べて2Dだと気の狂ったギミック作るのって難しそうだ でも木の実で勇者の墓を作った連中ならきっとやってくれるはずだ…

36 23/11/28(火)12:29:02 No.1129142065

スレ画概ね満足だけど一つ不満をあげるとすれば 海岸で剣取った時の曲と回転斬りのタイミング

37 23/11/28(火)12:30:09 No.1129142481

>でもEDで決壊したから全部許すよ 島の住人たちにとって世界の破壊者になるリンクいいよね よくない…

38 23/11/28(火)12:31:00 No.1129142773

>でも木の実で勇者の墓を作った連中ならきっとやってくれるはずだ… あのカプコンのゼルダ星人たち任天堂にいるのかな

39 23/11/28(火)12:31:34 No.1129142978

>あのカプコンのゼルダ星人たち任天堂にいるのかな ブレワイにも関わってなかったっけ?

40 23/11/28(火)12:32:18 No.1129143213

ディレクターはスカウォからずっとメインやってるからな 他のスタッフまでは知らない

41 23/11/28(火)12:33:16 No.1129143552

>ゲームはボリューム増やしすぎたせいでかえって会社は自分の首絞めてるよね お値段が大体同価格帯ならボリューム増やしてお得感出したほうが売れるだろうって増やしてたんだろうし難しい…

42 23/11/28(火)12:35:40 No.1129144403

何でもかんでもBotw並みのボリュームは要らないんだ

43 23/11/28(火)12:37:24 No.1129144956

個人の感覚でしかないがこの値段出したらこれぐらいは遊びたいってのはあるしな

44 23/11/28(火)12:38:26 No.1129145332

PS1時代とかに容量制限なくなったの嬉しすぎて あれもこれもいれちゃうってCD何枚も使うようなゲームをデカい会社ほど出してたイメージがある

45 23/11/28(火)12:40:00 No.1129145851

元々GBだから…

46 23/11/28(火)12:45:56 No.1129147976

木の実リメイクも欲しいよね さらに欲を言えばフロルヒロインの木の実もやりたいよね

47 23/11/28(火)12:47:28 No.1129148465

>さらに欲を言えばフロルヒロインの木の実もやりたいよね 小さくなるギミックはふしぎのぼうしに使っちゃったから…

48 23/11/28(火)12:47:36 No.1129148507

「」はダイパリメイク好きなのにスレ画は駄目なんか

49 23/11/28(火)12:49:25 No.1129149059

前提もおかしいしその疑問提起もおかしい

50 23/11/28(火)12:49:32 No.1129149102

これのリメイクはこれ以上やりようがないんだけどボリューム不足なのは事実

51 23/11/28(火)12:52:28 No.1129149974

俺はボリュームに関しては不満ないけどやっぱどうしても既視感が

52 23/11/28(火)12:53:53 No.1129150361

>俺はボリュームに関しては不満ないけどやっぱどうしても既視感が リメイクで既視感に文句を!?

53 23/11/28(火)12:56:11 No.1129151084

結構ボリュームあったような 一周10時間以上は遊べた気がする

54 23/11/28(火)12:56:47 No.1129151266

サントラ出してくれたのが有難い

55 23/11/28(火)12:57:31 No.1129151466

>リメイクで既視感に文句を!? おっここ違うな…と思うことすらなかったし…ラスボスくらいか

56 23/11/28(火)12:58:16 No.1129151680

ティアキンのマップ一つ探索しきるまでの時間でクリアできちゃう

57 23/11/28(火)12:58:34 No.1129151779

DXくらいの追加要素でいいから欲しかった

58 23/11/28(火)12:59:43 No.1129152113

switchで出たゼルダボリュームに差がありすぎ!

59 23/11/28(火)12:59:48 No.1129152138

贅沢言わないから全ゲームのリメイクはHGSSレベルくらいになってほしい

60 23/11/28(火)13:00:05 No.1129152219

パネルダンジョンのエディット性がもっとあれば…

61 23/11/28(火)13:00:57 No.1129152458

何度も遊んだことあるしハードモードでやったら普通に難しかった と思ったけど服の色変えられるようになった辺りでそうでもねえなってなった

62 23/11/28(火)13:01:15 No.1129152534

Switchにインディーズニセゼルダすげー出てるから今2Dゼルダは肩身が狭いんだろう

63 23/11/28(火)13:02:25 No.1129152824

ダンジョン作るやつがいいアイデア止まりで発展がないというか色々足りてない

64 23/11/28(火)13:02:54 No.1129152961

マリオRPGも面白かったけどすぐクリアできちゃって寂しい

65 23/11/28(火)13:03:15 No.1129153054

記憶にある情報だけでマップクリアもハートの欠片コンプも貝がらあつめも楽勝よ と思ったら微妙に増えてたり変わってたりした

66 23/11/28(火)13:04:37 No.1129153420

本当にボタンコンフィグが欲しかった 剣の上にジャンプは耐えられない

67 23/11/28(火)13:08:48 No.1129154502

やはりセレクトワープか

68 23/11/28(火)13:12:51 No.1129155525

もうリメイクはオリジナルの方が良かったなってならなければいいかなって

69 23/11/28(火)13:16:03 No.1129156368

俺は好きだよ

↑Top