虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/28(火)07:13:02 No.1129083751

    「」がやったことあるゲームのぶっ壊れ稼ぎテク教えて

    1 23/11/28(火)07:14:16 No.1129083838

    たなからぼたもち

    2 23/11/28(火)07:17:16 No.1129084060

    次のパッチが来て 下位互換になってしまったところで 破産ですわ

    3 23/11/28(火)07:21:25 No.1129084383

    自分がやってた頃のMMOなら2PCとアカウント数が正義だった

    4 23/11/28(火)07:23:02 No.1129084512

    ニンフィア 連コン

    5 23/11/28(火)07:24:28 No.1129084631

    パーティメンバー全員で書類偽造して65000円で売れるアイテムを20個作りそれを19個売り払って残しておいた一個をさらに複製して20個コピーして更に19個売って複製して...

    6 23/11/28(火)07:24:51 No.1129084663

    バンピートロットの株 イベントで株価が上昇するのでシングルゲーだけどスレ画みたいなことができる

    7 23/11/28(火)07:24:52 No.1129084665

    ネトゲ限定? それなら釣り金策 釣りで一定種類の魚を揃えると換金アイテムがもらえるのでメインキャラに送ってキャラ消して死ぬまでやる 運営に月に削除できるキャラクター数を定められて潰された

    8 23/11/28(火)07:25:26 No.1129084720

    一個だけ売値が買値の1.25倍のやつがあった

    9 23/11/28(火)07:25:52 No.1129084752

    アバロンのダニ

    10 23/11/28(火)07:27:08 No.1129084873

    バブル工場 これでElonaやめられた

    11 23/11/28(火)07:27:16 No.1129084889

    装備品の質を下げる罠をあえて踏みまくってマイナス20くらいにすることで売値がオーバーフローして数千万くらいの価値になる

    12 23/11/28(火)07:27:52 No.1129084938

    アイテム合成系はなにかしら簡単に稼げる手段があって欲しい

    13 23/11/28(火)07:27:53 No.1129084940

    「うる」を選択したAボタンを押したままキャンセルしようとすると持ってないアタックナイフを2500円で売れる

    14 23/11/28(火)07:28:47 No.1129085010

    露店めぐって明らかに桁間違えて設定して売ってる武器とかを買って他に売る

    15 23/11/28(火)07:28:49 No.1129085014

    >装備品の質を下げる罠をあえて踏みまくってマイナス20くらいにすることで売値がオーバーフローして数千万くらいの価値になる もしかしてモンスターを連れて塔を登るやつ?

    16 23/11/28(火)07:28:55 No.1129085023

    プレステ時代の話ですけど ボタンを押している間MPを延々消費するが範囲攻撃を維持する魔法 その魔法を魔法職以外でも使用できる消費アイテム MPを徐々に回復する装飾品 あとは強敵の巣でアイテム使ってボタンを固定して寝て起きたらレベルが上ってる

    17 23/11/28(火)07:30:18 No.1129085150

    忍者のスキルで分身を空き枠に呼び出すものがあるので 空き枠のアイテム欄に干渉する技と合わせて貴重品を無限に増やして売る

    18 23/11/28(火)07:32:22 No.1129085355

    05-8719057

    19 23/11/28(火)07:33:52 No.1129085488

    2000円で売ってるものが3000円で売れた

    20 23/11/28(火)07:33:57 No.1129085497

    ROなら昔+10バックラーを3つホルグレンに作ってもらって小金持ちになった そのお金ギルドの皆で使おうみたいに周りから言われて辞めたけど

    21 23/11/28(火)07:34:17 No.1129085534

    連射コントローラー錬金術

    22 23/11/28(火)07:34:31 No.1129085559

    >05-8719057 変形させるのが地味にめどいやつ

    23 23/11/28(火)07:35:20 No.1129085632

    Saleen S7でひたすらスピードチャレンジ

    24 23/11/28(火)07:36:53 No.1129085776

    terrariaで扉バタバタしてインゴット増やす奴

    25 23/11/28(火)07:36:54 No.1129085781

    EPICのバグで何回でもオブリビオンオンラインのリアルマネー通貨無料で買えて1000万くらい貰った

    26 23/11/28(火)07:36:57 No.1129085788

    腱を狙われている可愛い郵便屋さんの前に立って押されながらマップ切り替えの瞬間に手に持った値段の高いアイテムをしまうと増殖するので売る

    27 23/11/28(火)07:37:04 No.1129085806

    MMOやMOは次のアップデート内容を予測して事前に需要が上がる物を買い占めておいて売るのは一つの手法だったけど 相当先読みできる人でないとリスクリターン見合わんから割とギャンブルだった

    28 23/11/28(火)07:37:20 No.1129085833

    消耗品の魔法石を使ってワープゲートや範囲回復を地面に設置するスキルがあり 対人イベントで直接戦わずに拠点で回復と移動を担当する役割があった 魔法石を消耗しなくなるレア装備を持っていることを黙っていて6年ほど経費を水増し請求していた

    29 23/11/28(火)07:37:34 No.1129085853

    合成素材2つの買値より合成品の売値の方が高かったFF9

    30 23/11/28(火)07:38:27 No.1129085959

    9kv8xiyi

    31 23/11/28(火)07:38:48 No.1129086005

    >MMOやMOは次のアップデート内容を予測して事前に需要が上がる物を買い占めておいて売るのは一つの手法だったけど >相当先読みできる人でないとリスクリターン見合わんから割とギャンブルだった なので雑誌記者になって運営から次の装備の性能と素材を教えてもらうと暴騰する商材が事前にわかるんですね

    32 23/11/28(火)07:38:58 No.1129086022

    >消耗品の魔法石を使ってワープゲートや範囲回復を地面に設置するスキルがあり >対人イベントで直接戦わずに拠点で回復と移動を担当する役割があった >魔法石を消耗しなくなるレア装備を持っていることを黙っていて6年ほど経費を水増し請求していた 通勤費の水増しみたいだな…

    33 23/11/28(火)07:39:18 No.1129086050

    >9kv8xiyi 地下に帰れ

    34 23/11/28(火)07:40:01 No.1129086131

    俺がやってたネトゲだと金策用のクエストが一番稼げてたから皆やってたな 誰がやってもだいたい時間あたりの稼ぎが一緒だから1時間で稼げる額が時給として市場の基準になってた

    35 23/11/28(火)07:40:33 No.1129086185

    FFCCのGBA繋いで手紙覗いてギルを置いて無限に回収できるやつ せめて金策ぐらいはしないと相当カツカツで嫌になるゲームだったと思う

    36 23/11/28(火)07:40:35 No.1129086191

    かなり嘘くさい話だな 6年も陳腐化せずに当たり前の装備にならないレアアイテムって

    37 23/11/28(火)07:40:51 No.1129086223

    FO3の武器増殖とか色々

    38 23/11/28(火)07:40:55 No.1129086228

    >なので雑誌記者になって運営から次の装備の性能と素材を教えてもらうと暴騰する商材が事前にわかるんですね ゲーム内インサイダー過ぎる

    39 23/11/28(火)07:41:09 No.1129086260

    ドラクエ4のカジノバグくらいかな…

    40 23/11/28(火)07:41:52 No.1129086330

    寝釣りで錆びたキャップ釣って磨いて店売り

    41 23/11/28(火)07:42:47 No.1129086436

    ソウルシリーズは大体なんかしらのぶっ壊れ稼ぎバグがある

    42 23/11/28(火)07:42:52 No.1129086445

    全部店で買える素材で合成できるアイテムがあるんだけど原価の1.5倍で売却できるんでひたすらそれを作りまくる あまりにみんなやるもんだから続編でそのアイテムを使った技術が発展しまくった設定が追加された

    43 23/11/28(火)07:43:23 No.1129086511

    店売り素材でクラフトして作ったアイテムを分解して店売りすると 元々の素材に必要な金額を超えるアホな設定されてたので延々やって金策したらBANされました 不正でもなんでもないのに…

    44 23/11/28(火)07:43:36 No.1129086533

    デジモンワールドのモジャモン物々交換

    45 23/11/28(火)07:44:10 No.1129086597

    ラットモンキーからMPリペア盗んで売る

    46 23/11/28(火)07:44:31 No.1129086638

    結局ネトゲは転売になる

    47 23/11/28(火)07:45:22 No.1129086718

    皆転売に必死じゃないしそういうゲームじゃないから暇人が張り付いたら必ず儲かるからな

    48 23/11/28(火)07:45:36 No.1129086745

    >なので雑誌記者になって運営から次の装備の性能と素材を教えてもらうと暴騰する商材が事前にわかるんですね 最悪なのは赤だけかな

    49 23/11/28(火)07:45:52 No.1129086771

    安い商品の選択時にタイミングよくカーソルをずらすことで隣にある高い商品を安い商品の値段で購入できる あとはそれを売れば差額分の儲けになる

    50 23/11/28(火)07:45:55 No.1129086779

    カノントータスを買って初期装備のキャノン砲外してキャノン砲とカノントータスを別々に売る

    51 23/11/28(火)07:46:15 No.1129086824

    王家の指輪だの イルカ像だの

    52 23/11/28(火)07:46:16 No.1129086829

    ROで嫌というほど思い知ったがやっぱり資金力とマンパワーはあればあるほど強いんだって 大金持ちがもっと大金持ちになる仕組みなんだなあと

    53 23/11/28(火)07:46:26 No.1129086843

    昔ザ・コンビニシリーズで都心に遊園地を誘致すると誘致額がアンダーフローして巨額の収入になったなぁ

    54 23/11/28(火)07:46:38 No.1129086874

    まあ転売に張り付いてるより 普通に最前線で攻略進めてりゃ 同じ時間でもっと利益は出るしキャラも育つんだが

    55 23/11/28(火)07:46:52 No.1129086906

    >安い商品の選択時にタイミングよくカーソルをずらすことで隣にある高い商品を安い商品の値段で購入できる >あとはそれを売れば差額分の儲けになる それは完全にバグ利用だから永久BANされても文句言えない案件ですね

    56 23/11/28(火)07:46:58 No.1129086919

    この手のはたいていマルチ組んでクエスト回しまくった方が稼げるよね

    57 23/11/28(火)07:47:27 No.1129086970

    >結局ネトゲは転売になる システムから引き出すのが手っ取り早い

    58 23/11/28(火)07:47:46 No.1129087007

    Mount&blade2はクソ面白いんだけど 鍛冶で作れる両手剣の売値がバカみてぇに高いせいで他の金策がバカらしくなるレベルなのがな やらないと辛いがやると資金繰りの苦しさとか一切無くなってつまんねぇってなるし 心が弱ぇから自分で縛る事もできねぇ

    59 23/11/28(火)07:48:00 No.1129087041

    >魔法石を消耗しなくなるレア装備を持っていることを黙っていて6年ほど経費を水増し請求していた みすとれ巣とはいかなくても1割増くらいならバレへんバレへん

    60 23/11/28(火)07:48:43 No.1129087119

    五飛でタシロを挑発してウロウロするやつ

    61 23/11/28(火)07:49:13 No.1129087184

    課金専用アイテムだけどゲーム内マーケットに売りに出せて無課金ユーザーも手に入る仕様があって ヒマな時ずっとマーケットに張り付いてチェックして安いものがあったら片っ端から根こそぎ買い占めて 課金アイテムの供給は当然減っていくので値上がりした時にまとめて流してボロ儲け

    62 23/11/28(火)07:49:39 No.1129087240

    MMOだと特定の品を分解すると元値より高くなるレシピがあったな すぐさま修正って感じじゃなかったんでそこそこ稼いだ

    63 23/11/28(火)07:50:16 No.1129087316

    >それは完全にバグ利用だから永久BANされても文句言えない案件ですね とはいっても買い切りのゲームだし通信要素ともほぼ関係ないからBANする人もいないからねぇ...

    64 23/11/28(火)07:50:42 No.1129087387

    ガラス繊維を買って売る 売値の方が高いから

    65 23/11/28(火)07:51:23 No.1129087487

    >>魔法石を消耗しなくなるレア装備を持っていることを黙っていて6年ほど経費を水増し請求していた >みすとれ巣とはいかなくても1割増くらいならバレへんバレへん 中堅以上のギルドなら全員が多少経費水増し申告しても枯渇しない程度には問題ないだろうしな…

    66 23/11/28(火)07:51:24 No.1129087493

    ネトゲなのにクラフトアイテムと素材の売買金額ミスしてて錬金術可能になってるのは エクセルでチェックすらしてないゲームって事だからね

    67 23/11/28(火)07:51:31 No.1129087504

    端材バグ

    68 23/11/28(火)07:52:27 No.1129087612

    カニを狩って素材を売るだけですわ

    69 23/11/28(火)07:52:27 No.1129087614

    結局先行の海外版で実装する内容が分かってるからそれ見ながら転売すれば楽に稼げるのあったな

    70 23/11/28(火)07:52:44 No.1129087657

    性能はいいのに安い素材でできてるから安く売ってるのを買って素材変化の巻物で高い素材に変えてまた売る

    71 23/11/28(火)07:54:55 No.1129087912

    預かり所に砲弾を2個預けて3個引き出すと255個引き出せる あまりにも単純すぎるためバグではなくレトロゲームの裏技をイメージして意図的に作ったと噂されたがバグだった

    72 23/11/28(火)07:55:05 No.1129087929

    壊れるほどじゃないけど錬金して素材より高く売ってを繰り返してる時楽しいよね…

    73 23/11/28(火)07:57:59 No.1129088300

    マビノギで元旦に1~7Mくらいのお年玉が配られた時に昔から持ってたアカウントとかも総動員して5000Mくらい稼いだ 当然みんな同じようなことして経済ぶっ壊れた

    74 23/11/28(火)07:58:14 No.1129088338

    ドラクエ8はスロットかなんかのギャンブルが付けっぱで勝手に金増えたな

    75 23/11/28(火)07:58:17 No.1129088342

    >預かり所に砲弾を2個預けて3個引き出すと255個引き出せる >あまりにも単純すぎるためバグではなくレトロゲームの裏技をイメージして意図的に作ったと噂されたがバグだった そのプログラマー大丈夫かな…

    76 23/11/28(火)07:59:36 No.1129088543

    FF14でレイズナー全盛期の時は100億稼いだけど仕事から帰ってきてからゲームでもお金稼ぎしたしてなくって辛くなってやめた

    77 23/11/28(火)07:59:41 No.1129088553

    ジルオールの所持金倍になる宝箱

    78 23/11/28(火)08:02:20 No.1129088938

    脳に焼印入れて目玉だらけの豚のケツに手ェ突っ込んでモツを抜く

    79 23/11/28(火)08:03:32 No.1129089113

    課金ガチャ当てて売るのが一番効率いいじゃんとか本末転倒なことはじめて そのゲームはやめた

    80 23/11/28(火)08:03:39 No.1129089135

    MHP3の端材を売るやつ

    81 23/11/28(火)08:04:24 No.1129089244

    金じゃないけどモンハンのCCさくら式炭鉱

    82 23/11/28(火)08:04:53 No.1129089324

    14はもうマテリア儲からんからな… モブハン勝手に取り仕切る奴等が増えすぎて今パッチはずっと飽和してた

    83 23/11/28(火)08:05:46 No.1129089465

    資金が紙の束に変換されるイベントの前に持ち物をいっぱいにしておくと金が減らずに済む

    84 23/11/28(火)08:06:12 No.1129089525

    838861

    85 23/11/28(火)08:06:31 No.1129089568

    ウィッチャーの収税官襲来イベント面白いよね

    86 23/11/28(火)08:06:50 No.1129089611

    FF14のクラフターの指輪装備して戦闘してマテリア作ってた時はいかにも金策って感じで楽しかったよ

    87 23/11/28(火)08:07:58 No.1129089776

    ネトゲの経済の話聞くの好き

    88 23/11/28(火)08:08:15 No.1129089818

    設定ミスなのか変形後のトーラスがコード入力でコストゼロで作れる MS形態に変形させるとちゃんとコストが付くのでそれを売却すれば元手ゼロで無限に資金が稼げる

    89 23/11/28(火)08:08:31 No.1129089872

    現在1個所持しているアイテムを売却する直前に装備してしまうと所持数0個のアイテムを売ることができるというバグ 売ると所持数0個から1個減る処理が行われるので所持数が-1個つまり255個になるのであとはこれを好きに売ると良い

    90 23/11/28(火)08:13:18 No.1129090657

    ガイレフで骸骨オオカミPTクエしようぜ!

    91 23/11/28(火)08:15:10 No.1129090969

    芋虫をアンロックしてどこかのステージで使用 黄金色のディスコのアルカナをもってエンドレスでスタート 後は普通にプレイして動かなくてよくなったところで放置

    92 23/11/28(火)08:15:52 No.1129091077

    ギレンの野望で軍艦AがA’とBに分離できて、A’を修理すると元のAになるから 分離したBを売ると修理費との差額で小銭が稼げるみたいなのあったな

    93 23/11/28(火)08:16:33 No.1129091172

    >マビノギで元旦に1~7Mくらいのお年玉が配られた時に昔から持ってたアカウントとかも総動員して5000Mくらい稼いだ >当然みんな同じようなことして経済ぶっ壊れた 今普通に経済戻ってるのはなんで?

    94 23/11/28(火)08:16:41 No.1129091195

    カブ取引のインサイダー 10人くらいいればハネてる人いるからみんなで押しかける

    95 23/11/28(火)08:17:17 No.1129091289

    東の街から木材を輸入して南の街に売却すると差額で儲かる 数量に限りがある場合が多いがたまに無制限にできる案件が発生するので期間内に全力で運ぶと数兆くらい稼げた

    96 23/11/28(火)08:18:06 No.1129091426

    >数量に限りがある場合が多いがたまに無制限にできる案件が発生するので期間内に全力で運ぶと数兆くらい稼げた 兆!?

    97 23/11/28(火)08:19:30 No.1129091671

    別にエリクサーはあげなくてもいいのでそのまま倒す

    98 23/11/28(火)08:20:10 No.1129091782

    トラマナの杖を買う トラマナの杖を売る トラマナの杖を買う トラマナの杖を売る

    99 23/11/28(火)08:21:45 No.1129092015

    >今普通に経済戻ってるのはなんで? 戻ってるように見えてインフレしたままではある 元々金稼ぐのは簡単だしあのゲーム

    100 23/11/28(火)08:22:26 No.1129092140

    エロ装備を集めて売る

    101 23/11/28(火)08:23:24 No.1129092287

    パックを開けて大量のストレージ行きカードを手に入れる ストレージ行きカード幾らかを有用カードと交換する 有用カードとパックを交換する なんか増える

    102 23/11/28(火)08:23:39 No.1129092338

    安い装備品に強エンチャント付けて売却 具体的に言うと風精の帽子に蝿の王

    103 23/11/28(火)08:24:03 No.1129092420

    スマホゲーで広告見てもらえる無料石が回数制限無視して何度ももらえるバグがあった

    104 23/11/28(火)08:24:22 No.1129092469

    空港を襲って暴落した株を買い占める システム的に時間が経てば絶対に持ち直すので株を売る

    105 23/11/28(火)08:24:34 No.1129092498

    金を買って別のリージョンで売る

    106 23/11/28(火)08:25:01 No.1129092565

    ネカマる…

    107 23/11/28(火)08:25:04 No.1129092577

    >今普通に経済戻ってるのはなんで? そのレスの人ではないけどそもそもインフレしたことはしたけどあんまりしてない 大体2-3倍内くらい あと即インフレはしなかった

    108 23/11/28(火)08:25:43 No.1129092699

    なんか上下から生えてくるドリルみたいなやつとかミミズ出してくる緑色のやつの側でバリア系特殊武器

    109 23/11/28(火)08:26:13 No.1129092785

    公園に落ちてる金の延べ棒を売る 紅茶と金の延べ棒を交換して売る

    110 23/11/28(火)08:27:15 No.1129092971

    >王家の指輪だの >イルカ像だの 雑に増えるのはともかく指輪で金策できるのは仕様なのがわらう

    111 23/11/28(火)08:28:51 No.1129093240

    やったことねえな…あえて言うならメタルマックスリターンズのセーブデータがいっぱいで始めると所持金マックスぐらい

    112 23/11/28(火)08:30:03 No.1129093454

    まさゆきの地図

    113 23/11/28(火)08:31:01 No.1129093626

    スライムを爆殺

    114 23/11/28(火)08:32:43 No.1129093905

    ゲーム性そのものをぶっ壊すディスガイア2の病院バグはなかなか凄まじかった

    115 23/11/28(火)08:33:11 No.1129093996

    >なんか上下から生えてくるドリルみたいなやつとかミミズ出してくる緑色のやつの側でバリア系特殊武器 ロックマンじゃねーか!

    116 23/11/28(火)08:33:23 No.1129094031

    チュートリアルを見てからニューゲームすると密猟店に在庫がいっぱい

    117 23/11/28(火)08:36:03 No.1129094491

    部位破壊だけじゃなくてドリル弾を逃さず破壊し続ける

    118 23/11/28(火)08:36:06 No.1129094507

    1個しかない指輪を装備して売るとオーバーフローして売り続けられる

    119 23/11/28(火)08:36:34 No.1129094589

    ブックオフでワゴン500円であったの見つけてメルカリで8千円くらいで売った

    120 23/11/28(火)08:37:12 No.1129094688

    料理素材として需要があるけど中レベル帯のだだっ広いMAPにいるMOBのみが落とすので産出量が少なくて小銭稼ぎが出来るってアイテムを 過疎鯖だったのもあって在庫買い占めて価格操作して売るのが一番儲かったし楽しかった 同じ事やりだすライバルが複数出てきたので手を引いたけどその後のイベントで料理素材大量配布されて暴落したから危機一髪だった

    121 23/11/28(火)08:38:11 No.1129094859

    敵のザコ機体数が一定数下回ると敵フェイズでも増援が無限湧きする設定になってる 弱いんで無消費武器で倒せる 連射パッド使って放置しとくだけで無限に資金稼ぎできる

    122 23/11/28(火)08:40:02 No.1129095199

    >料理素材として需要があるけど中レベル帯のだだっ広いMAPにいるMOBのみが落とすので産出量が少なくて小銭稼ぎが出来るってアイテムを >過疎鯖だったのもあって在庫買い占めて価格操作して売るのが一番儲かったし楽しかった >同じ事やりだすライバルが複数出てきたので手を引いたけどその後のイベントで料理素材大量配布されて暴落したから危機一髪だった 商材に対する目付けの良さと売り抜ける才能がある 株やろうぜ株

    123 23/11/28(火)08:40:08 No.1129095219

    >ブックオフでワゴン500円であったの見つけてメルカリで8千円くらいで売った 誰がゲームソフトでの稼ぎテクを言えと…

    124 23/11/28(火)08:40:09 No.1129095224

    完全な放置稼ぎはニンフィア連コンくらいしかしたことないや

    125 23/11/28(火)08:40:53 No.1129095355

    >完全な放置稼ぎはニンフィア連コンくらいしかしたことないや ギリメカラは怖いからな…

    126 23/11/28(火)08:42:29 No.1129095636

    端材バグはお世話になった

    127 23/11/28(火)08:42:53 No.1129095705

    S.L.A.Iの株稼ぎ 日付で完全に株価が決まってるから最安値の日に買って最高値の日に売るを繰り返してフルカスタムした最強ロボ作るの それでもランカーには普通にボコられるな…

    128 23/11/28(火)08:43:46 No.1129095840

    養鶏場でウイング(EW)をウイングゼロ(EW)にして売る

    129 23/11/28(火)08:45:37 No.1129096164

    鯖によってNPCで勝率稼げるから大して腕ないからやべーランカー並みに勝率ある

    130 23/11/28(火)08:45:49 No.1129096199

    >養鶏場でウイング(EW)をウイングゼロ(EW)にして売る Gジェネなら黒歴史コードでトーラス(白・MA)を無料で手に入れて解体が思い出深いな

    131 23/11/28(火)08:46:29 No.1129096337

    オラクルベリーでセーブリセットして最短で100コインスロットに行くとスイカ5が当たる

    132 23/11/28(火)08:47:14 No.1129096472

    ジイニのオークション

    133 23/11/28(火)08:47:50 No.1129096589

    試着室装備増殖バグ

    134 23/11/28(火)08:48:37 No.1129096732

    手に持って地面に落とす瞬間にメニュー開け締めすると落としたやつがそのまま増加する

    135 23/11/28(火)08:49:06 No.1129096830

    ティアキンの素材バグ

    136 23/11/28(火)08:49:54 No.1129096973

    しっぽマリオでステージ1-2に行って無限1UP 無限と言いつつ10回ぐらいでタイミングミスっちゃって続かなかったけど

    137 23/11/28(火)08:51:34 No.1129097309

    メンテ開けすぐにガチャ回して出品する そうすると高値で売れる みんなが帰宅してガチャ回し始めた頃に買って自分で使う 差額で確実に儲かる

    138 23/11/28(火)08:51:42 No.1129097333

    ウラインターネットでランミスリセマラ

    139 23/11/28(火)08:58:07 No.1129098556

    宇奈月洞 京 宇奈月洞 京

    140 23/11/28(火)08:59:10 No.1129098768

    最強勇者ロボ軍団による木星でのアリア輪姦

    141 23/11/28(火)08:59:20 No.1129098794

    書き込みをした人によって削除されました

    142 23/11/28(火)08:59:28 No.1129098820

    グランドドラゴンをレベル5デスで倒す

    143 23/11/28(火)08:59:54 No.1129098916

    ミストレスカードで経費申告はちょっとあくらつだけどボスカードだしなぁ… 金ゴキ使ってたら回復経費水増しとかありだったんだろうか MP消費1.5倍だけど

    144 23/11/28(火)09:02:53 No.1129099484

    ハートナイト×4にバイシオン×2チェインかけて 鞭持たせてゴールデンゴーレムをしばく

    145 23/11/28(火)09:03:18 No.1129099565

    ジャンプしてパラセール開く瞬間にメニュー開いてアイテムをありったけ手に抱えてメニュー閉じるとインベントリのアイテムはそのままで足元にアイテムが5個生成されるのでそれを売る

    146 23/11/28(火)09:03:34 No.1129099614

    スロットが+収支になる設定だったからずっとスロット回して家買った

    147 23/11/28(火)09:05:48 No.1129100063

    ミストレスはともかく金ゴキ持ちは挙動で絶対バレるだろうし GvGで確実に戦略として組み込まれるだろうから経費水増しは難しいんじゃねぇかな

    148 23/11/28(火)09:06:03 No.1129100117

    聖王の指輪しか覚えてないな

    149 23/11/28(火)09:07:04 No.1129100287

    幻水1のチンチロがすごいガバガバ設定かつ直前セーブ可で稼ぎ放題だった記憶ある

    150 23/11/28(火)09:09:49 No.1129100798

    kenshiは武器屋と義肢屋に盗みに入るだけで稼げる

    151 23/11/28(火)09:10:33 No.1129100916

    将軍 サンクチュアリの川に大量の浄化水ポンプを並べるのは正直景観が悪くなるがこの際かまわない だからジェット量産はやめるんだ

    152 23/11/28(火)09:10:57 No.1129100988

    838861

    153 23/11/28(火)09:11:01 No.1129100999

    エリア内に水場がある居住エリアに浄水機詰めるだけ詰めて定期的にきれいな水回収しては売り歩く 世界観的にやってる事は半分慈善事業なんだけど水商売って名前が最低で好き

    154 23/11/28(火)09:11:16 No.1129101034

    現地嫁に450両で買える淫具を渡してセックスすると3750両で売れるアイテムをくれるので何回も繰り返して差額で儲ける

    155 23/11/28(火)09:11:33 No.1129101097

    激辛チーズをひたすら錬金してた

    156 23/11/28(火)09:11:52 No.1129101155

    韓国産ネトゲで韓国でのアプデ後に日付あけて日本がアプデしてたから 韓国語の情報漁って次に高騰する素材かき集めてた

    157 23/11/28(火)09:11:53 No.1129101160

    米転がし

    158 23/11/28(火)09:13:01 No.1129101371

    富士急に行く

    159 23/11/28(火)09:13:17 No.1129101422

    カブの売値が高額になった「」の島に行って売り払う

    160 23/11/28(火)09:13:54 No.1129101534

    お金を盗む敵を獲得資金アップのバフつけて倒すと 盗まれたお金が多くなって返ってくる

    161 23/11/28(火)09:13:57 No.1129101545

    ちょwwwよくやったwwwwww ちょwww上出来だwwwwww

    162 23/11/28(火)09:16:13 No.1129101927

    >幻水1のチンチロがすごいガバガバ設定かつ直前セーブ可で稼ぎ放題だった記憶ある 99999ポッチまで稼げるし簡単に小便するからマジであっという間にカンストするんだよな… そして2はかけ金上限でゴミになった

    163 23/11/28(火)09:17:32 No.1129102167

    >エリア内に水場がある居住エリアに浄水機詰めるだけ詰めて定期的にきれいな水回収しては売り歩く >世界観的にやってる事は半分慈善事業なんだけど水商売って名前が最低で好き 汚染度合いが段違いなんだろうけど前作主人公親子が命をなげうって成し遂げた水の浄化をその辺の廃材利用して成し遂げてしまうなんて戦前の人間はすげえや!

    164 23/11/28(火)09:17:46 No.1129102214

    カジノのhigh&lowで勝ち越してダイヤモンドを買って売る 元値が高いからすぐカンストする

    165 23/11/28(火)09:17:59 No.1129102259

    ミニ四駆を買ってパーツをバラで売れば買った金額よりも売価が高くなる

    166 23/11/28(火)09:18:37 No.1129102381

    まず潜水艦を作ります

    167 23/11/28(火)09:18:45 No.1129102410

    WiiUVCのゴエモンゆき姫で競馬でステートセーブして稼いだけど 店売りの1個あれば良い必須アイテムを大量購入して破産した

    168 23/11/28(火)09:18:51 No.1129102429

    >>エリア内に水場がある居住エリアに浄水機詰めるだけ詰めて定期的にきれいな水回収しては売り歩く >>世界観的にやってる事は半分慈善事業なんだけど水商売って名前が最低で好き >汚染度合いが段違いなんだろうけど前作主人公親子が命をなげうって成し遂げた水の浄化をその辺の廃材利用して成し遂げてしまうなんて戦前の人間はすげえや! >だからジェット量産はやめるんだ

    169 23/11/28(火)09:19:05 No.1129102483

    パッチ後に最速で追加部分クリアしてクエストアイテムとかを市場に流すのが考えなくて楽

    170 23/11/28(火)09:19:23 No.1129102543

    ゲーム内ポイントを装備に交換して店売りしてシステムから金を引き出す 後に交換上限設定されたけどなんでこんな原始的な手法が長年許されてたんだあのネトゲ

    171 23/11/28(火)09:19:24 No.1129102547

    金転売 ジャンク屋漁り ハイペリオン

    172 23/11/28(火)09:20:19 No.1129102707

    持ってる金全部カツアゲされた後に カツアゲした奴をもう一回ボコって倍額ゲットを繰り返して9兆円ゲット まあこれは仕様通りなテクだけど

    173 23/11/28(火)09:20:40 No.1129102779

    MMOで生産職で物売ってたけど必ず価格破壊するやつが現れるんだよねえ そのせいでゲームがつまらなくなってやめたわ

    174 23/11/28(火)09:21:30 No.1129102940

    もう行かない様な低レベルのステージに行って範囲アビリティで全域カバーできる様にして敵を出落ちし続けて汎用素材を荒稼ぎする 落ちた素材回収はアイテム全般を吸引するアビリティ持ちがいるから彼女にひたすら吸引してもらって超効率で狩り続ける 効率が凄すぎて確かすぐに潰されたけど凄まじい効率だった…らしい

    175 23/11/28(火)09:22:11 No.1129103077

    バンクに預けた時間に応じて利息が付くから全額預けた後時計いじって数年後にすると簡単にカンストする

    176 23/11/28(火)09:22:36 No.1129103155

    逆鱗の剣-99

    177 23/11/28(火)09:23:20 No.1129103302

    PSO2はスレ画とか緊急クエ後に安値で出品された品集めるだけでも割と稼げそうだったな CS含めて良いならモンハンの端材バグ

    178 23/11/28(火)09:23:21 No.1129103305

    自販機に床材とかの高額資材ぶち込んでおくと客が勝手に購入して帰るので普通に商品やりとりするのが馬鹿馬鹿しくなる金額が手に入る まあ自販機解放できたの確かゲーム終盤だった筈だからバランス崩れても許されてた気がするけど

    179 23/11/28(火)09:23:24 No.1129103312

    ぶっ壊れ金策ではないけど旧14で延々とクリスタル採掘してそれ全部競売より安い値段で露天売り設定して変な場所に放置するの好きだった

    180 23/11/28(火)09:25:20 No.1129103718

    ティアキンの無から冷凍肉生むテクはアプデでダメよされてしまったな…

    181 23/11/28(火)09:26:00 No.1129103859

    マテリアといえばFF7のぜんたいかマテリア養殖 2~3個売ればもうプレイ中ほぼギルには困らなくなる

    182 23/11/28(火)09:26:15 No.1129103908

    初心者エリアで初期支給のポーションを初心者から買い集めて上のエリアで売り払う

    183 23/11/28(火)09:26:32 No.1129103965

    頑張って思い返してみたけどぶっ壊れるレベルは一度もないかも 今マリオRPGでヨッシーのキャンディー量産して売ってるけどこれも失敗してキャンディーになる確率自体が低いから大して効率よくないし…

    184 23/11/28(火)09:27:40 No.1129104198

    >PSO2はスレ画とか緊急クエ後に安値で出品された品集めるだけでも割と稼げそうだったな でもソール装備品は倉庫で嵩張るから捌ききれない在庫でパンパンになるよ! NGSになった今も捨てることさえめんどくさいレベルの量がまだ入ってる

    185 23/11/28(火)09:28:32 No.1129104364

    セレクトバグで道具欄破壊してかいがらバッヂを売る

    186 23/11/28(火)09:28:43 No.1129104403

    マーケットボードの前を通ったキャラに高額のゴミを強制的に売りつける方法があったと聞いた

    187 23/11/28(火)09:29:45 No.1129104608

    株を売るって公言して売らずに保持する

    188 23/11/28(火)09:30:03 No.1129104667

    家に侵入してロックがかかってない花籠や花瓶を取る 売る たまにPKするした

    189 23/11/28(火)09:31:28 No.1129104935

    お店屋さんごっこで訪れる客の財布に限度額はないので 超高級素材をふんだんに使って作るアイテムをさらに素材にしたわけわからん市場価値のアイテムを特殊スキルで4倍額で強制的に売る

    190 23/11/28(火)09:32:36 No.1129105134

    殆ど出品が無いアイテムを相場より一桁多い値で出品する 見間違えた人が買ってくれる

    191 23/11/28(火)09:32:56 No.1129105191

    MoEワラゲ墓地のDK装備集め 初期P鯖だとそこで装備ドロップすること気づいたの10人いない位だったからよく売れた

    192 23/11/28(火)09:34:47 No.1129105518

    ゴッドイーターの無印だったか無印体験版だったかのNPC商店に売ってるアイテムに買取価格より安い奴があるからそれ買って売ってしてるだけで無限に稼げるのはシンプルで好き

    193 23/11/28(火)09:35:15 No.1129105613

    ネトゲで昔みんな捨てていくようなゴミみたいなアイテムをなんとなく回収して集めてたらアプデで供給率下げられた上に用途ができて高騰した時はえらいことになった

    194 23/11/28(火)09:35:50 No.1129105732

    >殆ど出品が無いアイテムを相場より一桁多い値で出品する >見間違えた人が買ってくれる 直近取引相場の十分の一で試しに入札したら落札できてしまったときは出品者に連絡したな…

    195 23/11/28(火)09:36:47 No.1129105890

    引き継ぎ可能な体験版に移動すると金が稼げるアイテムがあったので敵が攻撃できない状況に持ち込んで反復横跳び 製品版で普通に稼いだほうが早かった

    196 23/11/28(火)09:39:17 No.1129106350

    タッチパネルで特定マスのアイテムを持ち上げつつボタン操作で合成に失敗するとインベトリに異常なレベルのアイテムが製作されてる

    197 23/11/28(火)09:39:36 No.1129106406

    フレポガチャから出てきたキャラを凸って凸報酬でガチャ石回収

    198 23/11/28(火)09:40:37 No.1129106587

    天外魔境ZEROでこけし金策したな 今思うとセフレみたいなもんにこけしってわざとかこれ

    199 23/11/28(火)09:40:50 No.1129106624

    作りたての垢でもログインするだけでゲーム内通貨もらえるイベントを3000アカウント分やった 今までやってた金策とかどうでもよくなる程度に金が手に入った

    200 23/11/28(火)09:42:39 No.1129106932

    最大まで特攻ボナを積んだ状態で周回するともらえるスタミナ剤>消費するスタミナになるので無限周回が

    201 23/11/28(火)09:43:50 No.1129107140

    アルトネリコってゲームであるイベント用のアイテムを作ることになるんだけどそのアイテムが店売り品だけで作れて売値のほうが高いから大量に作って売ってを繰り返す金策が攻略として広まった 続編で主人公たちが実際にそれで金策したことになっててそれによって技術進歩があったことになった

    202 23/11/28(火)09:44:01 No.1129107169

    無限ジャンク漁り お金は増えないけど

    203 23/11/28(火)09:44:05 No.1129107182

    ランダムイベントで金が手に入るんだけど貰える額が所持金依存だから大金持ち歩くだけで大金が手に入る

    204 23/11/28(火)09:44:29 No.1129107271

    >ゴッドイーターの無印だったか無印体験版だったかのNPC商店に売ってるアイテムに買取価格より安い奴があるからそれ買って売ってしてるだけで無限に稼げるのはシンプルで好き 両方だな確か

    205 23/11/28(火)09:46:02 No.1129107531

    クラクラ借りパクからの売却

    206 23/11/28(火)09:46:15 No.1129107569

    艦載機を船に載せて購入をキャンセルするとなぜか売却分の金が入ってくるから資金が実質無限になってゲームバランスが壊れた…

    207 23/11/28(火)09:48:41 No.1129108021

    賢者の石を複製して分解したり複製して売るだけで稼ぎには困らないライザ

    208 23/11/28(火)09:48:52 No.1129108055

    キラタワー解体

    209 23/11/28(火)09:53:53 No.1129108997

    ブラックジャックで勝負が決まった瞬間に連打するとゲームの上限を超えて存在しない賭け金をベット出来るようになる

    210 23/11/28(火)09:56:37 No.1129109474

    盾をマイナス1補正にしてメッキかけると売価が異常になるからそれを売る

    211 23/11/28(火)09:57:35 No.1129109645

    wowでぶっ壊れというか一番時給高かったのがひたすらグリフ生産して売るだったな 原料オークションから調達した額の20倍くらいで売れてたから

    212 23/11/28(火)09:59:10 No.1129109925

    東南アジアから香辛料を購入してヨーロッパで売るとインドで宝石や絹織物を購入するより稼げたな 大航海時代ONLINEっていうゲームなんじゃが

    213 23/11/28(火)09:59:28 No.1129109969

    雇える傭兵にアイテムを使ってレベルを再現なく上げ続けると雇うための金額がオーバーフローして凄まじい大金をくれる

    214 23/11/28(火)09:59:29 No.1129109978

    店売りのニンジンは3日経つと腐りかけニンジンになってなぜか高く売れるから 操作キャラとお助けキャラ全員でニンジンを持てるだけ持って宿屋と店を往復するだけ アイテム所持に重量制課してたゲーだから全員全裸でやる

    215 23/11/28(火)10:00:08 No.1129110098

    あまり人気のない所のドロップアイテムを他の店から買い占めて自分の所で高めの値段で売る

    216 23/11/28(火)10:01:37 No.1129110339

    アイテムを売った後に店主を殺すと売ったアイテムを回収できる ついでに盗みフラグも消えるのでロンダリングもできる

    217 23/11/28(火)10:02:34 No.1129110521

    マーケットで買えた素材が価格以上のジェムになった Steamのジェム実装時は相当稼がせてもらった

    218 23/11/28(火)10:02:47 No.1129110564

    呪文を使うとSAN値が1回復するアイテム装備 HPを2消費してお金を1得る呪文 SANを2消費してHPを4回復する呪文 呪文を使うと経験値を入手するパーク

    219 23/11/28(火)10:04:39 No.1129110877

    赤石の井戸下オークションで安く買えた品を転売してた

    220 23/11/28(火)10:04:59 No.1129110937

    3vs3の対人コンテンツでフレと一緒に野良一人キャリーして稼いでた

    221 23/11/28(火)10:05:55 No.1129111094

    店の外に売り物を投げると安いもの一個売るだけで通してくれる

    222 23/11/28(火)10:13:20 No.1129112412

    グラバード羅針盤

    223 23/11/28(火)10:13:34 No.1129112459

    新拡張直後ff14で特定の納品に使うアイテムを独占してた かなり儲かったね

    224 23/11/28(火)10:15:16 No.1129112752

    ジェノサイドパーティ

    225 23/11/28(火)10:19:44 No.1129113448

    とあるゲームのβで選べる初期服の色違いをキャラ作って消して増やして売ってた 飛ぶように売れたしどの色が需要あるとか分かって楽しかったな

    226 23/11/28(火)10:19:49 No.1129113463

    DOAX2のカジノバグで稼いでたけど普通に遊ぶと虚無過ぎるのでバグなしで稼げるようにしとけとしか言えなかった