虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/28(火)00:35:19 ねね子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/28(火)00:35:19 No.1129047305

ねね子くっさ

1 23/11/28(火)00:36:08 No.1129047570

そうだね

2 23/11/28(火)00:37:37 No.1129048082

カタ打ち上げられた昆布

3 23/11/28(火)00:40:35 No.1129049069

お腹は絶対触るスチル

4 23/11/28(火)00:45:22 No.1129050701

思ったよりずいぶんハードボイルドな話だったな

5 23/11/28(火)00:48:29 No.1129051736

化け物ばっかりだから実感ないけど池田って怪力なんだろうか

6 23/11/28(火)00:59:59 No.1129054889

風呂入ってない系ヒロイン好き

7 23/11/28(火)01:06:28 No.1129056343

作者の立てたスレ

8 23/11/28(火)01:06:28 No.1129056345

小林ゆう伊東静田中理恵が出てくるいにしえのゲーム

9 23/11/28(火)01:12:25 No.1129057710

>化け物ばっかりだから実感ないけど池田って怪力なんだろうか 崩れ落ちたコンクリの山とかどかして脱出してるしパワーとタフネスが高過ぎる こいつが不死者だろ

10 23/11/28(火)01:12:52 No.1129057804

胸もっと触らせろ

11 23/11/28(火)01:17:15 No.1129058808

>小林ゆう伊東静田中理恵が出てくるいにしえのゲーム これがワンコインのゲームの声優陣か…?

12 23/11/28(火)01:22:08 No.1129059823

フルボイスなのに安すぎやろ

13 23/11/28(火)01:26:58 No.1129060702

ガリガリにマイクロビキニとかワキ毛とか製作者の業が深すぎる

14 23/11/28(火)01:28:42 No.1129060997

思ってたより怖いゲームだった 特に後日談

15 23/11/28(火)01:28:59 No.1129061056

もっと謎解き系の話かとおもって買ったら急にパニックホラーになった

16 23/11/28(火)01:29:53 No.1129061239

池田は作者はハードボイルドっぽいキャラ意識してるけどそれはそれで性癖に合わせたスケベ展開やらせるのめっちゃ相性悪いな...って思った 小説版だとそのあたり調整されてるんだろうか

17 23/11/28(火)01:31:24 No.1129061523

池田CV大塚明夫だからまぁ強いよ

18 23/11/28(火)01:31:34 No.1129061559

アレックスが無人島サバイバルで色仕掛けするの女の武器を使う狡猾さのギャップがあってよかった

19 23/11/28(火)01:32:12 No.1129061683

>もっと謎解き系の話かとおもって買ったら急にパニックホラーになった ゾンビが出てきたところ笑っちゃった

20 23/11/28(火)01:32:49 No.1129061815

>池田は作者はハードボイルドっぽいキャラ意識してるけどそれはそれで性癖に合わせたスケベ展開やらせるのめっちゃ相性悪いな...って思った って言うか見た目がちょっと予想外過ぎた 何だあのヒゲ

21 23/11/28(火)01:33:10 No.1129061893

池田はねね子とのやり取りとかセリフ見るともっと若そうなのにオッサンでビビった

22 23/11/28(火)01:33:32 No.1129061965

>>もっと謎解き系の話かとおもって買ったら急にパニックホラーになった >ゾンビが出てきたところ笑っちゃった う……うn……ってなっちゃった

23 23/11/28(火)01:34:03 No.1129062062

>思ってたより怖いゲームだった パッケージとワキ毛とお風呂しか知らないで面白いらしいからやったらホラー怖かった… ねね子喰われた…

24 23/11/28(火)01:34:58 No.1129062235

言動が20代前半~中盤くらいのちょっと今風のクソボケ男感出てるけど髭生やしたcv大塚明夫だから困惑する

25 23/11/28(火)01:35:33 No.1129062335

トイレ(ウンコ)の音も録ればいいのに

26 23/11/28(火)01:36:17 No.1129062496

次回作制作中と聞いた 楽しみ

27 23/11/28(火)01:36:18 No.1129062497

まぁよくあるオーソドックスな謎解きじゃないことは序盤から伏線張ってるけど後半からトンデモ設定のバーゲンセール始まるからな...

28 23/11/28(火)01:38:27 No.1129062933

最初の電光掲示板もバグったのはなんなの?

29 23/11/28(火)01:38:43 No.1129062973

せいぜい大富豪の仕掛けたデスゲーム位かと思ったら国家規模の話が出てきた

30 23/11/28(火)01:39:33 No.1129063143

後半トンデモ展開連発なのにリールが死んだりジゼルの過去編なんかはちゃんと悲しいから脳がバグる

31 23/11/28(火)01:41:23 No.1129063447

>最初の電光掲示板もバグったのはなんなの? 最後までプレイしてないのか!? 最初の電光掲示板のとこも主人公の眠りの中の出来事だよ

32 23/11/28(火)01:41:44 No.1129063515

>次回作制作中と聞いた >楽しみ もう体験版触れるぞ

33 23/11/28(火)01:42:39 No.1129063689

俺は好きだよって人と実際にやってみたら合わなかったって人もどっちの意見も分からなくはないなって思うゲームだった ミステリー部分期待してたら謎生物でええ...?ってなるし超今風の趣味で描いてるシーンも耐性なかったら読んでるのしんどいだろうなって

34 23/11/28(火)01:43:40 No.1129063896

後半の展開はちょっと子供向け過ぎて笑っちゃったけどまぁあれはあれで面白かった 池田の年齢が想定より20歳ぐらい上だったのは面食らった

35 23/11/28(火)01:44:32 No.1129064068

チンポで作ったゲーム

36 23/11/28(火)01:47:32 No.1129064587

あのツラのおっさんがねね子いじったり無人島編であの子供みたいなやり取りしてるのか…となる

37 23/11/28(火)01:47:43 No.1129064616

ジェイコブは第一印象は悪いけど実は良い奴って感じのキャラかな?って思ってたら普通にクソ外道で笑った

38 23/11/28(火)01:48:48 No.1129064795

池田はなんか異常に強いよ 作品間違えてるんじゃねえかな

39 23/11/28(火)01:49:42 No.1129064963

俺は犯人の名前選択で詰まったマン!

40 23/11/28(火)01:50:07 No.1129065022

ピストル型の注射器みたいなのは結局なんだったんだ

41 23/11/28(火)01:50:09 No.1129065030

腋毛もっと生やせ

42 23/11/28(火)01:51:16 No.1129065251

血か肉か?とか割と直球だった

43 23/11/28(火)01:52:05 No.1129065394

>あのツラのおっさんがねね子いじったり無人島編であの子供みたいなやり取りしてるのか…となる ここら辺はなんか一昔前の10代のラブコメ主人公みたいなノリだから作者が想定してる本人の設定と実際の言動がブレブレすぎるなーって逆にノイズだった

44 23/11/28(火)01:53:27 No.1129065615

どう高めに見積もっても若めの20代中盤から後半ぐらいの精神年齢だよね池田

45 23/11/28(火)01:54:11 No.1129065746

なんか色んな子とフラグ立ててたけど正式な助手はちゃんといてお留守番中なんだっけ

46 23/11/28(火)01:54:58 No.1129065882

島での経験を経て成長したはずの生存者がエピローグでみんなクソアホメスガキになってて笑う

47 23/11/28(火)01:56:13 No.1129066083

無人島編はギャグみたいな選択肢で普通にろくでもないオチになるのもあって池田の悪ノリにちょっとうんざりしてしまった

48 23/11/28(火)01:56:14 No.1129066086

わしゃシロナガス島の悪魔でビックリする心の弱い男じゃよ

49 23/11/28(火)01:56:20 No.1129066104

なんか合わない部分があってもまあ安かったから許すが…ってなるくらい安い いやマジで安すぎる…

50 23/11/28(火)01:57:07 No.1129066248

基本くだらないギャグなのに唐突に始まるガチな怪談

51 23/11/28(火)01:57:15 No.1129066269

おまけシナリオでバッドあるとは思わないじゃん!…じゃん

52 23/11/28(火)01:57:40 No.1129066341

ヒントは透明な殺意で犯人は恐らく女だとかよくいけしゃあしゃあと語ってんなこいつ…

53 23/11/28(火)01:58:02 No.1129066386

無人島(仮)で食料マウントは楽しいだろうな

54 23/11/28(火)01:58:09 No.1129066399

せっかく生きて帰ってきたのにしょうもない事してたら謎のオカルトで死んだ…

55 23/11/28(火)01:58:17 No.1129066415

鏡の怪異だけ普通に撃退されてて駄目だった

56 23/11/28(火)01:58:19 No.1129066421

>ヒントは透明な殺意で犯人は恐らく女だとかよくいけしゃあしゃあと語ってんなこいつ… 何処まで気付いてたんだろうあいつ ジゼルちゃんのことは微塵も覚えてなかったから犯人が誰かまでは流石に分からんかったか

57 23/11/28(火)01:58:44 No.1129066486

いいですよね本編より数段ブレーキ壊れたホラーしてる後日談

58 23/11/28(火)01:59:15 No.1129066567

この島って一時期噂になった例の島が元ネタなのかなやっぱ

59 23/11/28(火)02:00:02 No.1129066674

ミステリーっぽい導入から凄い勢いでB級パニックホラーに吹っ飛んでいった末にジャパニーズホラーを経由してコメディに帰結する

60 23/11/28(火)02:00:06 No.1129066683

毒の抗体持ってたり控えめに言って怪物

61 23/11/28(火)02:00:29 No.1129066737

よく考えたら俺コブラに噛まれた事あるから血清あるわこれ!って言い出した時は色んな意味で駄目だった

62 23/11/28(火)02:01:03 No.1129066827

このゲーム面白い? セールやってるし買おうかな

63 23/11/28(火)02:01:18 No.1129066864

スレ画はガリガリマイクロビキニに釣られてやってみると思ったより本筋や主人公周りに粗があってビックリする でも500円だしいいかって思う

64 23/11/28(火)02:02:01 No.1129066949

>このゲーム面白い? >セールやってるし買おうかな そんな長くないし安いんだからスレ閉じてさっさと買ってやった方がいい

65 23/11/28(火)02:02:23 No.1129066994

それ単体で面白い仕掛けを一回で終わらせちゃうから割ともったいないな…みたいなところはある

66 23/11/28(火)02:02:25 No.1129067001

>このゲーム面白い? >セールやってるし買おうかな 気になる部分は多いけど面白いよ 何よりクソ安いし

67 23/11/28(火)02:02:57 No.1129067085

ねね子は声までくさそうで良い

68 23/11/28(火)02:03:00 No.1129067090

インディーでヒットしてクラファン大成功で豪華声優に主題歌は夢があるなと思ったら 普通に大赤字らしくて「そう……」ってなった

69 23/11/28(火)02:03:07 No.1129067108

これを自費でフルボイスで制作したのはマジで凄いと思う

70 23/11/28(火)02:03:29 No.1129067157

>この島って一時期噂になった例の島が元ネタなのかなやっぱ エプスタイン島なんかより遥かに以前から作ってたゲームだしそもそもロリコン島みたいな都市伝説はあれ以外にいくらでもあるだろう ロリではないけど日本にも売春島あるし

71 23/11/28(火)02:03:40 No.1129067180

池田はねね子+10~15ぐらいの年齢だと思ったからあんなねね子の親ぐらいの外見年齢だとは思わなかった 割と公式外見忘れた方がいいかもしれん

72 23/11/28(火)02:03:45 No.1129067188

本編のホラーパートはぶっちゃけチープな部類なんだけど死亡エンドルートに入った途端に突然普通に描写がガチになるあたりに濃厚な性癖を感じる

73 23/11/28(火)02:03:54 No.1129067213

>これを自費でフルボイスで制作したのはマジで凄いと思う 相当売れたらしいからいいと思う

74 23/11/28(火)02:04:23 No.1129067270

>これを自費でフルボイスで制作したのはマジで凄いと思う クラファンやってるしボイスなし版がヒットしたお陰だぞ その上で赤字だが

75 23/11/28(火)02:04:34 No.1129067299

パッチでマシになったとはいえスイッチ移植版が不具合だらけのゴミ出すレベルで変な移植メーカー引いちゃったのは普通に可哀想だと思う そりゃヒでマジギレするよねってくらい

76 23/11/28(火)02:04:39 No.1129067328

まずいとうかなこに主題歌頼んだ時点で100万かかってるはず

77 23/11/28(火)02:04:44 No.1129067337

>普通に大赤字らしくて「そう……」ってなった あらー次はCSでやれないのかなぁ

78 23/11/28(火)02:05:11 No.1129067415

>パッチでマシになったとはいえスイッチ移植版が不具合だらけのゴミ出すレベルで変な移植メーカー引いちゃったのは普通に可哀想だと思う >そりゃヒでマジギレするよねってくらい シロナガス以外はむしろ評判の良いメーカーだったから運が無い

79 23/11/28(火)02:05:21 No.1129067441

移植任せたら死ぬほど雑移植で作者が切れたのは覚えてる

80 23/11/28(火)02:06:00 No.1129067536

池田の見た目出てくるのってネームプレートの顔写真だけだっけ 他にもあったっけ

81 23/11/28(火)02:06:57 No.1129067677

久しぶりにノベルゲーやったなーって満足感はあったよ

82 23/11/28(火)02:07:07 No.1129067701

>池田の見た目出てくるのってネームプレートの顔写真だけだっけ >他にもあったっけ まず公式HPですかね… https://tabinomichi.jp/shironagasu/

83 23/11/28(火)02:07:09 No.1129067707

>池田の見た目出てくるのってネームプレートの顔写真だけだっけ >他にもあったっけ 公式サイト あと最近出た小説でも同じ見た目

84 23/11/28(火)02:07:12 No.1129067716

ドラマCDも出てるんだっけ

85 23/11/28(火)02:07:17 No.1129067730

>パッチでマシになったとはいえスイッチ移植版が不具合だらけのゴミ出すレベルで変な移植メーカー引いちゃったのは普通に可哀想だと思う >そりゃヒでマジギレするよねってくらい そんなに悪評あるメーカーじゃないのに何故かああなったんじゃなかったっけ あとどうでもいいけどいつもの散歩コースにある会社だった

86 23/11/28(火)02:07:43 No.1129067782

面白かったけど本編終わったあとそのままの勢いで番外編やっちゃダメねこれ

87 23/11/28(火)02:08:16 No.1129067866

>面白かったけど本編終わったあとそのままの勢いで番外編やっちゃダメねこれ ねね子がひとつ大人になっていい感じのモノローグ呟いてからのアレだからな…

88 23/11/28(火)02:08:34 No.1129067905

>まず公式HPですかね… >https://tabinomichi.jp/shironagasu/ 初めて見た… おじさんだね…

89 23/11/28(火)02:08:56 No.1129067956

正直言うと脇毛はわりと人選ぶと思う 脇毛興奮する!って男は全体の三割くらいしかいない気がする

90 23/11/28(火)02:09:07 No.1129067976

エイダがもっと役どころあるかと思ったらまったく関係なかった 店舗特典でエロい身体晒してたのに…

91 23/11/28(火)02:09:26 No.1129068018

>脇毛興奮する!って男は全体の三割くらいしかいない気がする なそ にん

92 23/11/28(火)02:09:30 No.1129068027

今のコンビニってえっちなブロマイド印刷できるんだね

93 23/11/28(火)02:10:05 No.1129068107

池田のヒゲ怪しすぎるな

94 23/11/28(火)02:10:23 No.1129068143

孤島での殺人ミステリー物かと思ったらB級映画展開で笑ったんすよね それはそれとしてキャラがめっちゃ好き

95 23/11/28(火)02:10:26 No.1129068153

パッケージイラストのねね子ミステリアス少女っぽい

96 23/11/28(火)02:10:42 No.1129068178

好きなもん詰め込んでるから色々尖ってんなって思うゲームだけどいまいちノリきれないシーンも多々あったから2作目でそこらへんマイルドになってたらいいな 安いからいいけど手放しでオススメはしづらい

97 23/11/28(火)02:10:47 No.1129068188

ドラマCDのパッケージ描いたのむちまろじゃん

98 23/11/28(火)02:10:54 No.1129068208

アレックスって池田に惚れたの? 単に探偵助手になりたいだけなの?

99 23/11/28(火)02:11:33 No.1129068295

Switch版のパッケージ版とダウンロード版の価格差に笑うわ

100 23/11/28(火)02:12:00 No.1129068348

化け物マジでいんの!?ってなったけどいや冒頭でループ匂わせてたし仮想世界か…? とか混乱してた時は先が読めなくて楽しかった

101 23/11/28(火)02:12:04 No.1129068358

>アレックスって池田に惚れたの? >単に探偵助手になりたいだけなの? 魚が食いたいだけ

102 23/11/28(火)02:12:22 No.1129068404

>Switch版のパッケージ版とダウンロード版の価格差に笑うわ まぁそれはどっちも出してるインディーゲーは大体そんな感じよ パッケージ版はあくまでもファンアイテム

103 23/11/28(火)02:14:23 No.1129068657

小説版どんな感じなんだろう 読んだ人いる?

104 23/11/28(火)02:15:54 No.1129068815

スチーム見たら200円で売ってた…買うか

105 23/11/28(火)02:16:37 No.1129068879

買ってないのにスレ来るやつはねね子好きすぎでしょ

106 23/11/28(火)02:17:44 No.1129069008

>アレックスって池田に惚れたの? >単に探偵助手になりたいだけなの? 無人島で生き抜くために取り入ろうとしたんだろ この卑しい姿を見てアウロラとジゼルは何を想う

107 23/11/28(火)02:19:35 No.1129069222

>パッケージイラストのねね子ミステリアス少女っぽい 何も情報無いまま購入して遊んだから最初はこのミステリアスな子が話の根幹になってるんだろうなあって思った 空港のシーンで多分違うやってなった

108 23/11/28(火)02:19:51 No.1129069254

小説も気になると調べたらゲームより高くてダメだった

109 23/11/28(火)02:19:57 No.1129069270

バガラバも読むんだ

110 23/11/28(火)02:20:40 No.1129069355

ねね子も良いけど個人的にはアキラが一番ツボだった

111 23/11/28(火)02:22:02 No.1129069522

冬コミで続編出せたらいいなって言ってたから楽しみ

112 23/11/28(火)02:22:55 No.1129069615

ゲームで知名度稼いだ後小説書いてる方が間違いなくカネにはなる

113 23/11/28(火)02:22:59 No.1129069621

敵のメイドの子好きだから続編でも出てきてくれたら嬉しいな たぶん生きてるだろうし

114 23/11/28(火)02:24:07 No.1129069743

島根県は随分業が深い作家を産んだな…

115 23/11/28(火)02:24:30 No.1129069784

>敵のメイドの子好きだから続編でも出てきてくれたら嬉しいな >たぶん生きてるだろうし そうだっけ!?

116 23/11/28(火)02:25:12 No.1129069865

作中でヒロイン格のキャラが全員あばら浮いてるぐらい細くて貧乳なの一貫してて好き

117 23/11/28(火)02:25:38 No.1129069916

まあなんか言いたいことはないわけじゃないけど 安いから許すよ…ってなったやつ

118 23/11/28(火)02:26:09 No.1129069993

>そうだっけ!? クラファン特典の本編後に島調査した人たちのレポートで死体は見つからなかったって書かれてるからね

119 23/11/28(火)02:26:37 No.1129070048

>小説も気になると調べたらゲームより高くてダメだった 小説単行本は500円じゃ買えないからな…

120 23/11/28(火)02:27:20 No.1129070128

アビーはなんであそこで働いてたんだっけ なんか悲しい過去…があったような気がするけど

121 23/11/28(火)02:27:24 No.1129070131

もうダメだ…みたいになってたのにメイドすげぇや

122 23/11/28(火)02:27:40 No.1129070158

エレベーターのところは本気でびっくりした

123 23/11/28(火)02:29:29 No.1129070349

>アビーはなんであそこで働いてたんだっけ >なんか悲しい過去…があったような気がするけど 単純にあそこ運営してた組織の人間でメイドとして潜入してた でも別になりたくてなったわけじゃなくてそうするしか生きられなかった感じ

124 23/11/28(火)02:29:42 No.1129070372

メイドは本編では傷は深いけど気絶して終わってた 死ぬやつは明確に死んでるから後で出てくるかなと思ってたな

125 23/11/28(火)02:30:10 No.1129070416

アビー死んだやろ? なんか悲しい過去を匂わせてたけど

126 23/11/28(火)02:30:12 No.1129070420

>もうダメだ…みたいになってたのにメイドすげぇや 一応池田が応急手当てしたから何とかなったんだろうな

127 23/11/28(火)02:30:39 No.1129070472

次回作の体験版結構上手くなってて驚いた それはそれとしてなんだこの新キャラたちは…

128 23/11/28(火)02:31:57 No.1129070602

アビーは深手負って気絶した後に池田が応急手当してそこで出番終わり その後に島調査した人たちの調査資料で死体は見つからなかったって書かれてるからまあ生きてる なにより作者の好みのスレンダーキャラだし

129 23/11/28(火)02:32:48 No.1129070676

>次回作の体験版結構上手くなってて驚いた >それはそれとしてなんだこの新キャラたちは… 実は過去作も含めると今回の助手の子の方がメインヒロインという

130 23/11/28(火)02:33:14 No.1129070721

ぶっちゃけムキムキのオッさんとのラストバトルは笑っちゃったけど過去回想と現在の問題の解決を同時に行うとことかタイトル回収とか盛り上げるとこキッチリ押さえてるなとも思う

131 23/11/28(火)02:33:42 No.1129070756

シロナガスしか知らんけど過去作とかあったんだ

132 23/11/28(火)02:34:31 No.1129070844

メインの3人に加えてアビーもマイクロビキニ絵描かれてるから作者のお気に入りなんだろうなって

133 23/11/28(火)02:34:31 No.1129070846

胸がでかいとそれだけで致死圏内なのはホラーやサスペンスでお色気枠がよく死ぬのに通ずるのかなと思ったけど単に性壁だわこれ

134 23/11/28(火)02:34:42 No.1129070867

こういうエッチなイラストのグッズ出すなら もうちょっと出番というものをね… https://booth.pm/ja/items/3998357

135 23/11/28(火)02:35:23 No.1129070934

アレックスのヒンッ!すき

136 23/11/28(火)02:35:27 No.1129070938

本編の余韻を消し飛ばすくらいのおまけシナリオは90年代的な懐かしさがあった

137 23/11/28(火)02:36:02 No.1129070986

>シロナガスしか知らんけど過去作とかあったんだ リードナウ! https://kakuyomu.jp/users/ikedasen/works

138 23/11/28(火)02:36:19 No.1129071013

ヒロインを紹介するぜ!ガリガリの貧乳!そしてガリガリの貧乳!!最後にガリガリの貧乳!!!なのはいっそ潔い わかるよ…

139 23/11/28(火)02:38:14 No.1129071181

クズがちゃんと死ぬ話だからその点は気持ちいい

140 23/11/28(火)02:38:56 No.1129071250

生き残ったの全員スレンダー貧乳なの笑う

141 23/11/28(火)02:39:33 No.1129071306

次回作の知り合いの刑事の子が胸でかいから死ぬんじゃないかってハラハラしてる

142 23/11/28(火)02:39:58 No.1129071334

貧乳好きすぎるだろ

143 23/11/28(火)02:43:00 No.1129071595

次回作でもヒロインポジの子達はみんな小さいのマジで徹底してるなって

144 23/11/28(火)02:44:36 No.1129071739

言わば…シロナガス島への帰還か…!のシーンはわりとじんわりきた

145 23/11/28(火)02:45:56 No.1129071851

>言わば…シロナガス島への帰還か…!のシーンはわりとじんわりきた それまでアレックスは正直影薄かったなって思ってたからまさかタイトル回収に関わるキャラだとは思わなかったな

146 23/11/28(火)02:46:22 No.1129071888

このシリーズはなんて呼べばいいのか 池田戦シリーズ?

147 23/11/28(火)02:46:34 No.1129071902

脇毛見えたシーンは思わずアキラと同じ悲鳴上げちゃったよ…

148 23/11/28(火)02:48:00 No.1129072010

ノベルゲーの主題歌はやっぱいとうかなこさんだよな! いい感じの主題歌頼みます!って語ってたけど実際良い感じの主題歌だった

149 23/11/28(火)02:49:17 No.1129072125

ガリガリ貧乳でまず篩かけ脇毛でさらに篩をかけていく

150 23/11/28(火)02:49:52 No.1129072172

jfsnrj@onrs%*7さんみたいなのが怖かった

151 23/11/28(火)02:50:08 No.1129072192

脇毛見せのシーンは陰毛も見えてるけどよくあれswitch通ったな 影!影です!って言い訳してんのか

152 23/11/28(火)02:51:13 No.1129072276

うお…脇毛はさすがに引く…って人も結構いるのか…

153 23/11/28(火)02:54:30 No.1129072544

>エレベーターのところは本気でびっくりした エレベーターは最初に乗った時の演出見てこれ絶対変なの映るやつあるじゃん…って思ってたから あれが出てきた時はほら来た!ってなった

154 23/11/28(火)02:56:38 No.1129072697

俺は池田の顔steamの実績で初めて見た

155 23/11/28(火)02:57:13 No.1129072742

>こういうエッチなイラストのグッズ出すなら >もうちょっと出番というものをね… >https://booth.pm/ja/items/3998357 抱き枕がむちまろでダメだった むちまろされちまうー!

156 23/11/28(火)03:00:48 No.1129073041

>こういうエッチなイラストのグッズ出すなら >もうちょっと出番というものをね… >https://booth.pm/ja/items/3998357 次回作の体験版でアレ…お前もしかして…ってなってるから次回作待とう

157 23/11/28(火)03:09:46 No.1129073668

やっぱ体験版のアレってそうだよね

158 23/11/28(火)03:10:56 No.1129073761

>言わば…シロナガス島への帰還か…!のシーンはわりとじんわりきた 帰還するの三回くらいあって最後のはマジで感動したな

159 23/11/28(火)03:18:24 No.1129074231

体験版でアビーっぽいのあったっけ とりあえず絵が付いた鯉ちゃんかわいいなってのと濡れ透けにハマってたのかな…ってはなったけど

160 23/11/28(火)03:19:19 No.1129074283

>生き残ったの全員スレンダー貧乳なの笑う このままだと新作の刑事のお姉さんが死んでしまうー!!

161 23/11/28(火)03:42:32 No.1129075684

>体験版でアビーっぽいのあったっけ >とりあえず絵が付いた鯉ちゃんかわいいなってのと濡れ透けにハマってたのかな…ってはなったけど 強化版の体験版が出た 初期の体験版の続きがキリいいとこまで出来る

162 23/11/28(火)03:52:27 No.1129076162

fanzaで買ってそのままだったのを思い出した

163 23/11/28(火)03:58:04 No.1129076449

女の子に酷いことする施設はシコれた

164 23/11/28(火)04:01:56 No.1129076647

>バガラバも読むんだ ゲーム化して♥

165 23/11/28(火)04:02:28 No.1129076667

池田のノリ正直ガチでキツイなと思いつつ序盤のミステリものっぽいパートとか哀しき過去...とか性癖とか好きな部分はあるから個人的にまぁ嫌いじゃないよぐらいの評価に落ち着いた

↑Top