23/11/27(月)23:42:42 あった... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/27(月)23:42:42 No.1129028837
あったよ! ソウルサンドバレー!
1 23/11/27(月)23:46:04 No.1129030012
デルタよりひどいバイオーム
2 23/11/27(月)23:47:22 No.1129030485
デルタは廃要塞生成されないおかげで 要塞にぶち当たる可能性高いから許せる
3 23/11/27(月)23:49:13 No.1129031180
ホグリンがいる赤い森よりマシじゃない?
4 23/11/27(月)23:49:32 No.1129031294
赤い森は視認性悪いのが最悪
5 23/11/27(月)23:50:04 No.1129031473
荒地と青森以外が微妙過ぎる
6 23/11/27(月)23:54:50 No.1129033147
もっと要塞や廃要塞の生成率上がってほしい 鍛冶型のアプデ以降体感上がってる気はするんだけど
7 23/11/27(月)23:55:42 No.1129033467
ハードじゃなければソウルサンドバレーはそんなに嫌じゃないな ハードのスケルトンは痛すぎる
8 23/11/27(月)23:57:35 No.1129034156
古代都市10個ぐらい回ってって静寂風の鍛冶型見つけたけど使ってない 別に装飾する意味無いからな
9 23/11/27(月)23:58:31 No.1129034474
地域難易度が無限に上がるMODで「」とマルチしてみたい
10 23/11/27(月)23:59:01 No.1129034650
ハードはまず敵の沸きが増えるから…
11 23/11/27(月)23:59:39 No.1129034865
スケルトンもだけどガストが邪魔なんだよ! ソイルもサンドもネザーラック以上に柔らかい上に青い炎痛いんだよ!
12 23/11/27(月)23:59:45 No.1129034899
>地域難易度が無限に上がるMODで「」とマルチしてみたい 無限に上がるとどうなるんです?
13 23/11/28(火)00:00:29 No.1129035166
>別に装飾する意味無いからな ちょっと耐久性が上がる程度でもいいから何かあってほしいんだよな
14 23/11/28(火)00:00:41 No.1129035233
要塞と廃要塞の生成率が低すぎる…
15 23/11/28(火)00:01:10 No.1129035417
…ソウルサンドバレーの利点って?
16 23/11/28(火)00:01:48 No.1129035630
自力でのネザー要塞探しは方向音痴の俺には無理だと判断してチートで座標探してるな…
17 23/11/28(火)00:02:13 No.1129035766
>…ソウルサンドバレーの利点って? ソウルサンドとソイルが死ぬほど集められるぞ!
18 23/11/28(火)00:02:41 No.1129035922
>無限に上がるとどうなるんです? どいつもこいつもエンチャ付き装備持ちになる 装備のクラスは変わらないだけどエンチャが盛られていく
19 23/11/28(火)00:02:56 No.1129035990
>地域難易度が無限に上がるMODで「」とマルチしてみたい 建てれば誰かしら来ると思うよ
20 23/11/28(火)00:04:08 No.1129036418
>…ソウルサンドバレーの利点って? ガストとスケルトン以外湧かないのが利点かな ソウルサンドバレー内の要塞だと最低限の湧きつぶしでウィザスケトラップ作れるし
21 23/11/28(火)00:04:11 No.1129036433
赤森スポーン周りがバレーデルタのクソクソクソクソなのが俺の拠点のネザーゲート先だ
22 23/11/28(火)00:04:51 No.1129036716
逆に赤森青森の利点あるかな…
23 23/11/28(火)00:05:22 No.1129036918
デルタは廃要塞生成されないのと 慣れると意外と進みやすいのが利点だと思う …空中デルタとかだと面倒なのは欠点だけど
24 23/11/28(火)00:05:41 No.1129037023
青森はエンダー沢山湧くと言う利点あるだろ
25 23/11/28(火)00:06:13 No.1129037230
久しぶりに遊んでるけどどでかい地下空洞ビクビクしながら探索するよりひたすら整地したり道整備するのが好きかもしれん… とりあえず採掘場と家まで丸石で舗装して凄い充足感に包まれている
26 23/11/28(火)00:06:29 No.1129037318
キノコライトは好き 取るのは面倒
27 23/11/28(火)00:07:44 No.1129037777
ネザーの木は葉が消えないのがなあ
28 23/11/28(火)00:08:58 No.1129038175
海上村占拠して活動してるんだけどエリトラやっと手に入れてすごい快適になった これから色んな木材手に入れて帆船拠点作るんだ
29 23/11/28(火)00:09:21 No.1129038315
ネザー要塞はウォートを確定で出してくれ 無かった時また探すのめんどい
30 23/11/28(火)00:10:20 No.1129038681
>ネザー要塞はウォートを確定で出してくれ >無かった時また探すのめんどい ピグリン砦に生成される事もあるよ まぁ探すのはめんどいけど
31 23/11/28(火)00:11:24 No.1129039070
逆に難易度とか面倒な要素排除した鯖が欲しい
32 23/11/28(火)00:11:55 No.1129039244
というか正直お薬作らせたいならその辺にネザーウォートぐらい生やしといてほしい 要塞いけって話ならどうせブレイズは狩らなきゃいけないんだし
33 23/11/28(火)00:12:18 No.1129039386
>逆に難易度とか面倒な要素排除した鯖が欲しい 建てれば誰かしら行く
34 23/11/28(火)00:19:34 No.1129042015
デルタは景観は好きだけどゲームとしてはクソ
35 23/11/28(火)00:21:32 No.1129042718
鯖建てってPCスペック大変そうだなって思う エンドラ討伐したら「」ほとんどいなくなるけど
36 23/11/28(火)00:22:24 No.1129043006
だいたいサーバー借りて建ててるんじゃね
37 23/11/28(火)00:25:26 No.1129044054
java版は自鯖が多いかな 統合版はCS版の都合でrealmsの方が勝手が良いけど
38 23/11/28(火)00:30:32 No.1129045787
自鯖は夏だと暑すぎてヤバそうだったからやるなら冬の今だ
39 23/11/28(火)00:44:40 No.1129050452
ピグリン要塞は半分廃墟みたいなんじゃなくちゃんとした通路を生成して欲しい
40 23/11/28(火)01:07:06 No.1129056483
無料のレンタルとかもある